Comments
Description
Transcript
コロンビア大学・難関大学留学希望者向けエッセイ対策講座
コロンビア大学・難関大学留学希望者向けエッセイ対策講座 受講者募集 コロンビア大学などの難関大学では留学を希望する学生に大学独自のエッセイテストを課 す場合があります。 あなたなら下記の問題にどのように回答しますか? “John Keats said, ‘Even a proverb is no proverb to you till your Life has illustrated it.’ Describe an experience in your own life that illustrated a proverb, maxim or quote that has special meaning for you.” この講座ではコロンビア大学が早稲田大学の留学希望者向けに実施しているエッセイテス トを想定し、具体的な対応方法を 2 日間のワークショップとその後の個別指導で効率よく 学びます。エッセイテストでは限られた時間内に設問の意図を正確に理解し、自分の意見 をまとめ、論理的な文章を書く力が試されます。このような力は留学先で教場試験を受け る場合に大変有用です。上記問題を読んで、何から手をつけてよいかわからないと思った 方、本講座で準備をしておきませんか?コロンビア大学を始めとした難関大学への留学を 志望している方はもちろん、留学を真剣に考えている方の受講をお待ちしています。 レッスンは 1 クラス最大 15 名程度の少人数のクラスです。事後テストの後には講師から 1 対 1 の個別指導で弱点を克服するためのアドバイスを受けることができます。 *授業はすべて英語で行われます。 ■ 2006 年度受講生の声 講座終了後のアンケートで Do you feel more able to take an entrance essay after completing this workshop? という質問に対し、受講生の 40%が Yes, 33%が Mostly と回答しています。 ¾ 限られた時間内に自分の意見をまとめられるようになった。 ¾ 講座で学んだことで、自分のエッセイが改善されたと思う。 ¾ パラグラフの論理的な構成方法を学べた。 ■ 対象: 1.本学正規学生(学部生・研究科生)のうち、2008 年度後期派遣留学を希望して いる者 2.ただし、応募者多数の場合には以下の優先順位で受講者を選考することとする ①出願にあたって英文エッセイ試験を課すコロンビア大学(EX)への出願を希望して いる者 *コロンビア大学(EX)出願スコア:250点(CBT) ②本学の戦略重点校(ペンシルバニア大学・UCバークレー・ジョージタウン大学・オ ックスフォード大学)への出願を希望している者 ③学内選考時にTOEFLテストスコアを240点(CBT)以上課している大学への 出願を希望している者 *TOEFLスコアは 2007 年度後期募集時のスコアを基準とします。 * T O E F L ス コ ア の 目 安 は 「 2007 年 度 後 期 募 集 プ ロ グ ラ ム リ ス ト 」 ( http://www.waseda.jp/cie/prg_list/2007/2007-2Autumn/INDEXandLIST/INDEXbyTo eflScore/toefl.html)をご覧ください。 ④学部生 ■定員:30 名(15 名×2 クラス) ■受講料:¥2,000 《注意》受講料のお支払は、応募者決定後受講者に選出された方にのみご案内します。 期間中は指定された曜日・時限の講座にすべて出席できることが条件です。 一度お支払頂いた受講料は返金致しかねますので、予めご了承ください。 ■ スケジュール 本講座は事前テスト+レッスン 2 回+事後テスト+個別指導で構成されています。短い期間 ですので全日程出席できることが受講の条件です。 事前テスト:10 月 10 日(水)または 10 月 11 日(木)のどちらか都合のいい日 集合時間:18:00 (19:30 頃終了予定) 持ち物:①受講料¥2,000 分の手数料収納シールを添付した、受講料 納入票(※手数料納入シールは22号館4階の自動販売機で 購入できます。必ずシールを購入し、現金を持参しないよう お願いします。) ②ボールペン スケジュール 内容 10 月 10 日(水)OR 事前テスト(75 分) 場所 120 号館 3-207 教室 10 月 11 日(木)の 6 限 10 月 20 日(土) Lesson 1 120 号館 3-207 教室 10 月 27 日(土) Lesson2 120 号館 3-206 OR 207 教室 75 分の事後テスト 120 号館 3-206 OR 207 教室 一人 40 分の個別指導 授業中に指定 10 月 31 日~11 月 7 日 午前 class: 午後 class: October 20 : 9:00~12:00 October 20 : 13:00~16:00 October 27: October 27: 10:00~12:00 (1 時間休憩) 13:00~14:15(テスト) 応募要領 早稲田大学留学センターのホームページ(http://www.waseda.jp/cie/index-j.html)から「受 講申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、メールに添付して以下のメールアドレス 宛に送付してください。その際、メールの件名(Subject)は「エッセイ対策講座参加申込み」と してください。期間中指定された曜日・時限の講座にすべて出席できる方 応募先: [email protected] 13:00~15:00 (30 分休憩) 15:30~16:45(テスト) 応募締切:2007 年 10 月 1 日(月)17:00 受講の可否を 10 月 5 日(金)までに Email にて連絡します。 問合せ先: 早稲田大学インターナショナル株式会社 TEL. (03) 5286-8030 Email: [email protected] 件名を<エッセイ対策講座>としてメールをお送り下さい。 *本紙記載の情報は、2007 年 8 月 28 日現在のもので今後変更がある可能性があります。ご注意下さい。