...

P20~29 - 北海道釧路総合振興局

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

P20~29 - 北海道釧路総合振興局
Municipalities of the Kushiro District
【浜中町の主な体験施設】
1
2
3
① 霧多布湿原センター
浜中町四番沢20番地
0153-65-2779
季節毎にエコツアーや自然体験イベントを行う、湿原の情報ステーション。
霧多布湿原を一望できるレストランでは、地場産食材を利用したメニューを提供しています。
も ー っ
と
② 製品開発加工体験施設 MO-TTOかぜて
浜中町浜中東6線66番地
0153-64-3000
主に地場産品の加工と新製品開発に使用されています。
町外の方も利用が可能で、アイスクリームやソーセージ作りなどの体験ができ、夏にはテントサイトでキャンプが楽しめます。
③ ふれあい交流・保養センター 霧多布温泉ゆうゆ
浜中町湯沸432番地
0153-62-3726
眼下に霧多布市街を望む温泉施設。ゆったりと温泉につかったあとは、霧多布で搾乳・瓶詰めされた冷たい牛乳をどうぞ。
昆布加工品や浜中町オリジナルの「ルパン三世」グッズなどを販売しています。
20
くしろの市町村
標茶町
【 所 在 地 】〒088-2312 川上郡標茶町川上4丁目2番地
【 T E L 】(015)485-2111
【 F A X 】(015)485-4111
【HP アドレス】http://www.town.shibecha.hokkaido.jp/yakuba/
Shibecha Town
~みどりとふれあいの郷 元気あふれるまちづくり~
これが自慢!
町名の由来
アイヌ語「シペッチャ」(大きな川のほとりの意)が語
源とされています。
2つの国立公園を有し、豊かな自然に囲まれています。
南側の釧路湿原国立公園は、総面積の約 43%が標茶町
に属しています。天然記念物タンチョウほか、貴重な動植
概 況
物の生息地となっています。
釧路管内のほぼ中央に位置し、広大な面積を持つ、酪農
湿原の最深部となるコッタロ
業を基幹産業とする町です。人口約8000人に対し、乳
湿原展望台付近では、原始の
牛約 4 万頭が飼養されています。
風景を見ることが出来ます。
総面積の約半分以上は山林や湿原などの大自然で、西別
北側には阿寒国立公園が
川・別寒辺牛川などの清流の水源地にもなっており、茅沼
あり、透明度で名高い摩周湖
をはじめとする温泉も点在しています。
からの湧水が多く湧き出して
この豊かな自然を保全するため、植樹や清掃活動を行う
コッタロ湿原
います。
など、環境と産業が調和するまちづくりを進めています。
これが見所!
牛乳を
食べよう!
いっぱい
食べよう!
ハッピーくろべえ
ミルクックさん
主な特産物
「星空の黒牛」はジューシーで
柔らかい肉質が好評の、人気上
昇中のブランド牛です。
「しべちゃ牛乳」は、当初は学
校給食用として開発された、ご
当地牛乳です。標茶産生乳だけ
を使用しています。
町内にある道立標茶高等学校
では、乳製品や肉加工品、野菜
などを作っており、町内外のイ
ベントで販売しています。
21
・多和平
広大な酪農地帯を360度見渡すことができます。展望
台、キャンプ場などを備え、星空観察にも最適です。
・サルボ展望台、サルルン展望台
塘路湖と、周辺の湖沼を一望できるポイントです。
・塘路湖
夏はカヌー、冬にはワカ
サギ釣りが楽しめます。
近接する JR 塘路駅は「く
しろ湿原ノロッコ号」の発
着駅で、国内外の観光客が
多和平の星空
訪れています。
シンボル
町の花
しべちゃ牛乳
コスモス
町の木
ナラ
Municipalities of the Kushiro District
【標茶町の主な体験施設】
9
1
2
8
3
7
6
5
4
① 虹別オートキャンプ場
標茶町字虹別690-32
015-488-2550
森と清流に囲まれたキャンプ場。周辺には西別川、支流シュワンベツ川、シュワンベツダムなどがあります。
② 多和平展望台・多和平観光物産展示施設「グリーンヒル多和」・多和平キャンプ場
標茶町字標茶798-1
015-486-2806
360°の眺望と地平線、丘陵地帯に広がる牧場とがつくる景観を楽しめます。
③ ときわパークゴルフ場
標茶町常盤7丁目23番地
36ホールの、日本パークゴルフ協会公認コースです。
015-485-2434
④ 自然公園塘路湖休憩施設「元村ハウスぱる」
標茶町字塘路原野北8線57番地
塘路湖畔にあるカヌーステーション。釧路湿原や塘路湖畔のアウトドア体験メニューがあります。
015-487-2172
⑤ 標茶町郷土館
標茶町字塘路1-12
015-487-2332
町の歴史と自然の資料を展示しています。建物は明治時代に釧路集治監事務所として使用されていた、歴史的建造物です。
⑥ 塘路湖エコミュージアムセンター「あるこっと」
標茶町字塘路原野北8線57番地
釧路湿原の生命の源である「水」をテーマに、湿原の自然や動植物を紹介しています。
015-487-3003
⑦ サルボ展望台・サルルン展望台
標茶町字塘路19-1、19-5
塘路湖と周辺の4つの沼(サルルントー、ポントー、エオルトー、マクントー)を見ることが出来ます。
⑧ シラルトロ湖キャンプ場・シラルトロ自然情報館
標茶町字コッタロ原野126
釧路湿原国立公園内にあり、湿原やシラルトロ湖周辺の動植物の生態系を展示しています。
015-487-2121(憩の家かや沼)
⑨ コッタロ湿原展望台
標茶町字コッタロ
ヨシ・スゲ湿原の広がりや蛇行するコッタロ川、無数の小さな沼が散在する、原始の風景を見ることが出来ます。
コッタロ湿原一帯は、国立公園特別保護区に指定されています。
22
くしろの市町村
弟子屈町
Teshikaga Town
【 所 在 地 】〒088-3292 川上郡弟子屈町中央 2 丁目 3 番1号
【 T E L 】(015)482-2191
【 F A X 】(015)482-2696
【HP アドレス】http://www.town.teshikaga.hokkaido.jp
~水と森と人が共に輝き、活力あふれる自立したまち~
町名の由来
これが自慢!
アイヌ語「テシカ・ガ」
(岩盤の上の意)が語源と
されています。
摩周湖、屈斜路湖など原始的景観を保つ景勝地には、国内外か
ら多くの観光客が訪れています。キャンプ、釣り、サイクリング、
自然散策など体験メニューも豊富で、特に屈斜路湖を起点とする
概 況
釧路川源流付近は、日本でも数
釧路管内北部の内陸地帯に位置し、屈指の透明度
少ない原始河川の状態を保って
を誇る摩周湖、日本最大のカルデラ湖である屈斜路
おり、カヌーツアーが人気です。
湖、硫黄山(アトサヌプリ)
、源泉掛け流しの川湯温
また、冷涼な気候を活かし、
泉など、優れた観光資源に恵まれ、町全体の 65%が
スポーツ合宿地として道内外の
阿寒国立公園に属しています。
企業や大学に利用されています。
基幹産業である農業は、酪農を主力とするととも
に、釧路管内唯一の畑作専業地帯を抱えています。
また観光をもう一つの基幹産業と位置づけ、民間
摩周湖
これが見所!
・砂湯
活力を導入し、優れた自然景観と併せて、農業など
屈斜路湖畔の「砂湯」と呼ばれるエリアは、掘ると温泉の湧き
と連携した「体験交流型観光」を新たな魅力とする
出る珍しいスポット。冬季も凍結しないため、毎年白鳥などの渡
べく平成 20 年「てしかがえこまち推進協議会」を
り鳥がやってきます。
発足、観光振興を図っています。
・道の駅「摩周温泉」
近年は、町の財産である広大な自然を未来へ残す
有名旅行雑誌道の駅満足度
ため、摩周湖の環境調査やエコ交通導入の検討、ク
ランキングで平成 25 年は3
リーンウォークの実施、環境教育の実施など、環境
位、26 年は 2 位となりまし
保全にも力をいれています。
た。無料の足湯や、地場産野
菜の販売が人気です。
道の駅摩周温泉
主な特産物
昼夜の寒暖差が大きく、冷涼な気候で育つ「摩周
メロン」は、糖度が高く、味と香りが自慢です。
シンボル
摩周そば、白菜、じゃがいも、
とうもろこし等の農産物のほか、
摩周焼(陶器)や、摩周そば焼
酎「soba 傍」なども人気があ
ります。
摩周そば焼酎
23
町の花
町の木
町の鳥
つつじ
桜
白鳥
Municipalities of the Kushiro District
【弟子屈町の主な体験施設】
2
1
3
4
5
① 釧路圏摩周観光文化センター
弟子屈町摩周3丁目3番1号
テニスコートなど運動公園を備えた、文化・スポーツの活動施設です。
015-482-1811
② 川湯ふるさと館
弟子屈町川湯温泉2丁目3番40号
015-483-2060
チーズ加工室などを備えた施設で、地場産食材を使った料理教室や、地域の交流の場として利用されています。
③ 川湯エコミュージアムセンター
弟子屈町川湯温泉2丁目2番6号
015-483-4100
川湯付近の自然を紹介する環境省の施設。周辺の森の散策ガイドなど、季節毎に各種ツアーやイベントを行っています。
④ 大鵬相撲記念館
弟子屈町川湯温泉2丁目1番10号
015-483-2924
川湯出身の昭和の名横綱・大鵬の資料館。少年時代からの数々の写真や、優勝額や化粧まわし、名勝負・名場面の映像などを見る
ことが出来ます。
⑤ 900草原
弟子屈町鐺別
015-482-5009
まちを見下ろす丘に広がる大草原。広大な敷地にはたくさんの牛が放牧されているほか、展望台やレストハウス、パークゴルフ場
などを備えています。
24
くしろの市町村
鶴居村
Tsurui Village
【 所 在 地 】〒085-1203 阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地
【 T E L 】(0154)64-2111
【 F A X 】(0154)64-2577
【HP アドレス】http://www.vill.tsurui.lg.jp
四季の詩が流れる大地~神舞う、ふるさと鶴居村~
村名の由来
特別天然記念物タンチョウの生息繁殖地であることか
ら名付けられました。
これが自慢!
『農畜産物加工施設「酪楽館」
』では、乳製品や肉製品の
加工、パンづくりなどが体験できるほか、良質な生乳を使
用したチーズを生産し、全国販売しています。平成 19 年
概 況
釧路管内の中央西部に位置する、酪農が基幹産業の村で
す。全国トップレベルの良質な生乳を生産しています。
また、名前のとおり鶴のいる村として有名で、特に冬場
は国内外から多くの愛好家が押し寄せます。
「第6 回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト」
(中
央酪農会議主催)で、ナチュ
ラルチーズ「鶴居ゴールドラ
ベル」が、最優秀賞の農林水
産大臣賞を受賞。以降「シル
平成 20 年 10 月「日本で最も美
バーラベル」とともに4大会
しい村」連合に加盟しました。失っ
連続受賞の快挙を成し遂げて
たら二度と取り戻せない日本の農山
います。
ナチュラルチーズ
村の景観や環境、文化を将来にわた
り守り育てることで、貴重な地域資
源の保護と地域経済の発展に寄与す
ることを目的に設立された組織で、
これが見所!
・宮島岬、キラコタン岬
釧路湿原がかつて海に覆わ
全国で 55(H26 年 10 月現在)の
れていたことを物語るポイン
町村や地域が加盟しています。
トで、岬と名付けられていま
今後は加盟自治体や企業等と連携・協力し、連合の設立
目的にふさわしい取り組みを進めていきます。
す。国立公園特別保護区で、
私有地でもあるため、許可無
キラコタン岬
く立ち入ることは出来ません。
主な特産物
*村教育委員会へお問い合わせください
乳製品(チーズ、バター、ソフ
トクリームなど)
、とうもろこし、
シンボル
大根、じゃがいもなど農産物の
ほか、サルルンカイト(タンチ
ョウを模した凧)など
25
村の花
村の木
村の鳥
コスモス
シラカバ
タンチョウ
Municipalities of the Kushiro District
【鶴居村の主な体験施設】
4
2
1
5
6
① 鶴居村ふるさと情報館「みなくる」
3
鶴居村鶴居東5丁目3番地
0154-64-2050(鶴居村教育委員会)
図書室や郷土資料館を備えた施設です。
② 村民の森オートキャンプ場
鶴居村字雪裡69番地
0154-64-2114(鶴居村役場産業振興課林政係)
電源が使えるオートサイト、フリーサイトのほか、展望台やハイキングコースを備えています。
③ 鶴居どさんこ牧場
鶴居村字久著呂71番1
0154-64-2931
広大な敷地内に宿泊施設、厩舎などを備えています。どさんこに乗り釧路湿原をめぐるトレッキングは、道内外の観光客に人気です。
④ 鶴居運動広場
鶴居北 1 丁目
0154-64-2558
12haの広大な土地に多数の遊具施設を備えるほか、バーベキューコーナーも有り、家族で楽しめる施設です。
隣接する温泉ホテル「鶴居グリーンパーク」では入浴・食事ができます。
⑤ 農畜産物加工施設「酪楽館」
鶴居村字雪裡435番地
0154-64-3088
新鮮な鶴居産生乳を使用したチーズ、アイスクリームなどの乳製品や、ソーセージ、燻製などの肉加工、パンづくりなどができる、
加工体験施設です。
⑥ 鶴居パークゴルフ場
鶴居西1丁目
0154-64-2840(鶴居村振興公社)
起伏に富んだ、36ホールからなるパークゴルフ場です。
26
くしろの市町村
白糠町
【 所 在 地 】〒088-0392 白糠郡白糠町西1条南1丁目 1 番地1
【 T E L 】(01547)2-2171
【 F A X 】(01547)2-4659
【HP アドレス】http://www.town.shiranuka.lg.jp
Shiranuka Town
~生き活きしらぬか 笑顔輝くまちを目指して~
町名の由来
これが自慢!
アイヌ語の「シラリ(磯)・カ(上)」を語源に、
「波が磯を
越え、しぶき立つ」様子が町名の由来とされています。
海、川、森などの豊かな自然がもたらす「食材」がまち
の自慢です。シシャモやヤナギダコ、鮭、毛ガニなどの海
産物のほか、ゴボウほか農産物、鹿肉、羊肉、乳加工品(チ
ーズ)など。
概 況
北海道の東部に位置し、眼前には太平洋が広がっていま
これらは、道の駅しらぬか恋問で販売しています。
す。農業、林業、漁業、鉱業、畜産業の五大産業を基幹産
業として発展してきました。
現在は、3つの柱である「第一次産業の再興と振興」
、
「町
民の健康づくり」
、
「教育(意識改革)
」に、
「食と食材」と
いうキーワードを結びつけたまちづくりを展開していま
す。
毛ガニ
ヤナギダコ
主な特産物
「紫蘇香るまち白糠」をキャッチフレーズに、町内鍛高
これが見所!
地区で育った紫蘇を使用した「しそ焼酎 鍛高譚」、町職
「厳島神社例大祭」は、毎年7月第4土・日曜日の2日間
員が栽培した紫蘇から作られた「鍛高ラムネ」や「しそ醤
にわたり、海の安全と五穀豊穣を願い、神輿が町内を練り
油」などの製品を展開しています。
歩きます。
最終日は、神輿
とともに海の中に
入る海中神輿が行
われます。
荒波に立ち向か
う姿が見所です。
海中神輿
シンボル
鍛高ラムネ
しそ醤油
町の花
キンセンカ
27
町の木
ナナカマド
Municipalities of the Kushiro District
【白糠町の主な体験施設】
3
1
2
① 白糠町青少年旅行村(ノースベリーランド)
白糠町上茶路西1線67番地1
01547-2-7122
「ツリーハウス」がシンボルの、自然に囲まれたキャンプ場。
8月中旬から9月上旬ころはブルーベリー狩り、3月にはメープルシロップの樹液採集体験などが行われています。
② 道の駅しらぬか恋問・白糠物産センター恋問館
白糠町コイトイ40番地3 01547-5-3317(白糠町振興公社)
道内 4 番目の道の駅。白糠町の特産品を揃えた物産センター、レストランを備えています。
施設南側が接する「恋問海岸」は、数々の映画でロケ地として使われています。
③ グリーンレイク庶路(庶路ダム)
白糠町上庶路基線
01547-2-2171(白糠町役場)
シーズンには多くの釣り客が訪れるスポットで、秋には紅葉が楽しめます。
毎年10月中旬には、ダム湖周辺を歩く「ぐるっと庶路ダム紅葉ウオーク」が行われています。
28
くしろのあらまし
【事業所数】
産業全体
Industry Overview
■
釧路管内の主な産業は太平洋沿岸の水産業・水産
加工業及び製紙業、内陸部の大型の畜産業や国立公
園を中心とした観光産業と管内を結ぶ商業とで構成
されています。
就業者は、第一次産業、第三次産業の割合が全国
平均より高く、中でも漁業に携わる人が多いのが特
色となっています。
釧
路
産業大分類
管
内
計
農
林
漁
業
鉱業,採石業,砂 利採 取業
建
設
業
製
造
業
電 気 ・ ガ ス ・ 熱 供給 ・水 道業
情
報
通
信
業
運
輸
業
,
郵
便
業
卸
売
業
,
小
売
業
金
融
業
,
保
険
業
不 動 産 業 , 物 品 賃 貸 業
学術研究,専門・技術サービス業
宿 泊 業 , 飲 食 サ ー ビ ス 業
生 活 関 連 サ ー ビ ス業 ,娯 楽業
教 育 , 学 習 支 援 業
医
療
,
福
祉
複 合 サ ー ビ ス 事 業
サ
ー
ビ
ス
業
公
務
事業所数
13,431
238
27
1,203
599
35
90
468
3,275
296
1,198
384
2,044
1,196
431
763
100
923
161
(平成21年経済センサス基礎調査)
釧路市の工業地帯
【管内産業別就業者数の推移】
29
サンマの水揚げ
Fly UP