...

平成 26年 7月

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

平成 26年 7月
平成26年7月
07月01日 「平成26年度全国統一防火標語」及び「つくば,ホンモノ!」看板完成
07月01日 夏のつくば観光キャンペーンin秋葉原
07月01日 記念写真撮影スポット設置キャンペーンを行いました
07月02日 「白石加代子百物語シリーズ」を開催しました。
07月03日 移動スーパーの販売会場を新設しました!
07月04日 韓国テジョン市・WTAが表敬訪問
07月05日 イオンモールつくば消防フェア開催
07月05日 子どもラート体験を開催しました
07月05日 超小型モビリティ試乗会&展示会実施(消防フェア)
07月06日 出前講座「ごみの分け方・出し方講座」を行いました
07月06日 第55回鬼怒・小貝水防連合体水防訓練
07月07日 高齢者交通安全教室を開催しました。
07月09日 クリーンセンターへのお客様(茎崎第一小学校4年生)
07月09日 茎崎分署で横断幕を作成しました!!
07月12日 バレーボールエキシビションマッチinつくば POWER of GREEN
07月12日 大人ラート教室を開催しました。
07月14日 モンゴル国厚生副大臣がつくば市を表敬訪問
07月16日 「知的資産経営報告書作成セミナー」を開催しました
07月16日 これぞ神業!クシシュトフ・ヤブウォンスキ ピアノ・リサイタルを開催しました。
07月16日 男・女セミナー【お母さんのための男の子からだ教室】開催しました
07月17日 つくば市南消防署で交通救助訓練を実施しました。
07月17日 日本政策金融公庫の女性活躍推進の取り組みについての勉強会
07月19日 男・女セミナー【親子でクッキング!石窯で焼く夏野菜ピザづくり】開催しました
07月20日 水戸ホーリーホック「つくば市招待デー」開催
07月20,21日 ブラインドサッカー日本代表がつくばに集結!
07月21日 子供のためのシェイクスピアカンパニーによる「HAMLET」の公演を行いました。
07月22,23日 水難救助訓練
07月23日 職員の自学の場「先駆け!つくば塾」を開講
07月27日 高等学校総合文化祭「いばらき総文2014」開催
07月28日 つくばプチマルシェが開催されました
07月29日 新ものづくり補助金の説明会を開催しました
07月30日 夏休み自転車安全教室が始まりました。
07月31日 千葉エリアの親子を対象としたつくばツアーを行いました
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月01日 「平成26年度全国統一防火標語」及び「つくば,ホンモノ!」看板完成
07月01日 「平成26年度全国統一防火標語」及び「つくば,ホンモノ!」看板完成
平成26年7月3日 掲載
「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」「つくば,ホンモノ!」
北消防署のPR看板を更新しました
北消防署南側のフェンスに平成26年度全国統一防火標語とつくば市のスロー
ガン「つくば,ホンモノ!」のPR看板が完成しました。北署の白ダルマもよろしく
お願いします。
平成26年度の全国統一防火標語は「もういいかい 火を消すまでは まあだ
だよ」です。1年間よろしくお願いします。
5色のマークはつくば市の特徴を表しています。
黄 「科学」
桃 「豊かな生活」
青 「国際性」
緑 「自然」
紫 「教育」
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
消防本部 北消防署
電話:029-867-2355
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月01日 夏のつくば観光キャンペーンin秋葉原
07月01日 夏のつくば観光キャンペーンin秋葉原
平成26年7月2日 掲載
秋葉原で「夏のつくば観光キャンペーン」を行いました!
平成26年7月1日,秋葉原にて「夏のつくば観光キャンペーン」が開催されま
した。
梅雨の明けない東京,お天気が心配されましたが雨が降ることもなく,秋葉
原を行き交う多くの方々につくばをPRすることができました。
当日は,つくば観光大使2名とフックン船長が秋葉原へ駆けつけ,秋葉原ダ
イビル前とTX秋葉原駅地下一階コンコースで,「夏の筑波山」「サイエンスツ
アーバスやセグウェイツアー」等を中心とした観光資源を広く紹介するため,
パンフレットの配布を行いました。
TX秋葉原駅コンコースでは,特設ブースにて無料抽選会を実施!
同じく特設ブースでは七夕飾りを設け,多くの人が短冊に願いごとを書いて
いました。この短冊は,筑波山においてご祈祷した後,星空に近い筑波山の
御幸ヶ原に飾られます。
夏のつくば観光キャンペーンは7月6日と7月16日にも秋葉原で開催します。
秋葉原へお立ち寄りの方は是非,キャンペーンブースへお立ち寄りください。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月01日 記念写真撮影スポット設置キャンペーンを行いました
07月01日 記念写真撮影スポット設置キャンペーンを行いました
平成26年7月2日 掲載
平成26年7月1日,市役所1階中央エレベーター脇に記念写真撮影スポットが誕生しました。
設置キャンペーンとして,つくば市のキャラクター,ツクツクとフックン船長も駆けつけ,来庁者
の皆様と撮影ボードの前で記念撮影を行いました。
また,婚姻届を提出され,ボードの表示を「HAPPY WEDDING!!」に変更して記念撮影されてい
たお客様もいらっしゃいました。
この記念写真撮影スポットは,ご自由にお使いいただけますので,市役所にお立ち寄りの際
は是非カメラをご持参いただき,記念の一枚,思い出の一枚をお撮りください。
※次回は,7月7日(月曜日)の午後1時から2時の間に,ツクツクとフックン船長が登場しま
す。
また,7月といえば七夕ということで,7月1日(火曜日)から7月7日(月曜日)ま
で,笹の葉の七夕飾りを設置しています。
短冊も置いてありますので,ご自由に願いごとを飾りつけていただけます。
本日も,来庁者の皆様が書かれた短冊で,笹の葉が綺麗に彩られていまし
た。
フックン船長も短冊に願いごとを込めてみたようです。
「早く宇宙に行きたいフクッ!!」
ご来庁の際は,フックン船長の短冊も探してみてくださいね。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
市民課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月02日 「白石加代子百物語シリーズ」を開催しました。
07月02日 「白石加代子百物語シリーズ」を開催しました。
平成27年4月2日 更新
白石加代子百物語シリーズ 第三十二夜
平成26年7月2日,白石加代子さんの『百物語シリーズ第三十二夜』をつくば
カピオホールで開催しました。
当公演は,近,現代の作家が書いた怪奇・幻想譚を中心に朗読による一人
芝居で,つくばカピオでは平成11年から続いてきた人気公演のひとつです。今
回の上演は,第98話となる三島由紀夫作「橋づくし」,第99話の泉鏡花作「天
守物語」の2作品で,「100話を語るとお化けがでる…」ということで,この鏡花
をもってシリーズは打ち止め,これが最終公演となりました。
シンプルな舞台でありながら計算され尽くした演出は,白石さんの演技と相
まって異様なムードを醸しだし,時空を超えて幽玄の世界に誘われるステージ
でした。また,つくばにおいても白石さんのファンは多く,さらにファイナル公演
ということで200名余りお客様のご来場をいただき,蒸し暑い夏の夜のひととき
を大いに涼み?ました。
シリーズは終了しましたが,今後は人気の高かった作品を中心に,再演
をされるそうです。まだまだ白石さんのエネルギーは留まりません!
最後に,これまでつくばでの公演を継続してくださった白石加代子さんを始
め,スタッフの皆さま,そして,ご来場いただいた観客の皆さまに改めて感謝
申し上げます。今後も,同シリーズに負けない魅力的な公演を開催して参りま
すので,どうぞご期待ください。
平成26年度文化芸術イベント・公演 年間スケジュール
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月03日 移動スーパーの販売会場を新設しました!
07月03日 移動スーパーの販売会場を新設しました!
平成26年7月14日 掲載
つくば市では,日常の買いものに不便を感じている地域を対象に,(株)カス
ミに委託して平成25年3月から移動スーパーによる販売事業を実施していま
す。
平成26年6月30日から,移動スーパーの販売会場を南作谷,緑が丘,桜ニ
ュータウン(北区),下広岡(2区)の4か所にも新設しました。販売会場は,こ
れまでの18か所から21か所になりました。
はじめて移動スーパーを利用した方々からは,「近くに店がないので,来ても
らえて便利。」,「車に乗って,いちいち遠くまで行かなくてすむから便利。」と
いった声や,「品揃えも良いし,値段もお店と一緒なのがよい。」などといった
声が届いています。
写真は,上から7月1日(火曜日)の桜ニュータウン(北区)と緑が丘,7月3日
(木曜日)の下広岡(2)と南作谷の新設会場での販売初日の様子です。
車内の棚や冷蔵庫の中には魚やお肉,そしてお弁当やお惣菜にいたるまで,数多くの商品がぎっしり
と並べられています。
移動スーパーによる販売事業では,今後も可能な限り,利用者の方々のニーズに応じたよりきめの細
いサービスを提供してまいります。
■移動販売の販売場所や時間などにつきましては,下記のホームページをご覧ください。
■商品の内容や日程についてのお問い合わせ先
(株)カスミ万博記念公園駅前店 電話:029-848-1130
1/2 ページ
(株)カスミ移動スーパー[外部リンク]
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
産業振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月04日 韓国テジョン市・WTAが表敬訪問
07月04日 韓国テジョン市・WTAが表敬訪問
平成26年7月9日 更新
テジョン市の国際科学機関WTAがつくば市を表敬訪問しました
韓国・テジョン市は韓国のほぼ中央に位置し,人口150万人を超える大都市で
す。1973年に市内の大徳(テドク)研究団地が国から研究学園団地として指定
され,1993年にはテジョン国際博覧会が開催されるなど,つくば市と共通して
いる部分が多くあることから,1999年に経済・社会・文化など,様々な分野で
成果を得るための交流を推進していくことを目的に,交流協力意向書を締結し
ています。それから15年間,青少年交流サッカーやホームステイなど幅広く交
流してきました。
来日したWTA(World Technopolis Association)は,テジョン市が科学技術の発
展を地域の発展と連携させる目的で,1998年に設立さた国際機関です。今回
は,WTAのオ・ドクソン事務総長とチョウ・ハンシク事務次長が,今年11月に開
催するテジョン・グローバル・イノベーション・フォーラムへの招待状を手渡すた
め,つくば市を訪れたものです。
サイバーダインスタジオでHAL(ハル)を実体験し,会議ではつくば市の国際
戦略総合特区についてのプレゼンテーションをじっくり聞かれていました。
岡田副市長との会談では,ユネスコと連携して開催する今回のフォーラム
は,国際戦略総合特区の世界的PRなどつくば市にもメリットのあることであ
り,ぜひ参加してほしいとのことでした。
今後も多岐に渡る分野で交流していくことと,国際的な科学フォーラムに参加
して互いの発展を目指すことを確認しました。
記念品交換では,韓国側からはロイヤルカラー・エプロンをいただきました。
今後も更なる交流をしていきたいと思っています。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
企画・国際課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月05日 イオンモールつくば消防フェア開催
07月05日 イオンモールつくば消防フェア開催
平成25年7月7日 更新
イオンモールつくばにおいて消防フェアを開催しました!!
平成26年7月5日につくば市稲岡にある「イオンモールつくば」において,つくば
市南消防署が主催した消防フェアを開催しました。
「家族みんなで体験する」をテーマに,楽しみながら学べる体験型防災イベン
トに数多くの方が来場されました。
会場には,応急手当・地震体験・住宅用火災警報器の展示・消火器体験・未来型モビリティ試乗など体験することができるコーナーを設けま
した。
応急手当コーナーでは,突然のけがや病気にできる手当の心肺蘇生をやりな
がらAEDを使用した救命処置の体験してもらい,「目の前で倒れている人がい
れば,助けたいです。」との感想をもらいました。
来年25周年を迎えるつくば市消防音楽隊も参加し,小さなお子さんからお年よ
りの方まで,楽しめる音楽を演奏し,つくば市のマスコットキャラクターの「ツク
ツク(右側)」と「フックン船長(左側)」も参加してくれました。
今後とも,つくば市南消防署はつくば市民とつくば市を訪れる方の「安全・安心」を守ることを心がけ,署員一丸となって行きたいと思いま
す。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
消防本部 南消防署
電話:029-838-0279
1/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月05日 子どもラート体験を開催しました
07月05日 子どもラート体験を開催しました
平成26年7月9日 掲載
世界チャンピオンの高橋靖彦(たかはし やすひこ)氏からラートを学びました
平成26年7月5日,筑波大学中央体育館体操場において,市内の小学4年生から6年
生を対象に,子どもラート体験を行いました。
つくばでは全日本大会が開催されるほど,ラートが盛んに行われています!
(平成26年8月23日(土曜日),24日(日曜日)に桜総合体育館でインカレが開催され
ます。入場料無料でご自由にご覧になれます。)
今回,講師としてお迎えした高橋靖彦氏も,2013年に行われた第10回世界ラート選
手権で日本人初の個人総合優勝,今年の4月にベルリンで行われた第7回ワールド
チームカップでも日本人メンバーとして初優勝に貢献しました。
誰もが未体験のスポーツ「ラート」。
いきなり回るのではなく,時間をかけてゆっくりとウォーミングアップをし,ラー
トに親しむことから始めました。
入念なウォーミングアップあとは,いよいよ側方回転にチャレンジです。
回転する前は不安そうな顔をして「ちょっとこわいな」と話していた子どもたち
も,アドバイスをもらって2回,3回と回転していくうちに表情が和らいできまし
た。
3次元の回転を楽しんだ後には,シーソーやモンキーと呼ばれる回転以外の
技にも挑戦しました。
体験の最後に,高橋先生や指導員の大会技を披露すると自然と拍手が沸き
起こりました。
初めのうちは緊張していた子ども達も,高橋先生の楽しいトークと熱心な指導
員の元,最後には笑顔で帰っていきました。
スポーツ振興課では,今後も子どもから大人まで楽しめるスポーツ教室を開催していきま
す。
1/2 ページ
ラートとは?
ラートは,1925年に「子どもの遊び道具」としてドイツで生まれました。ラート(輪)の中に入ってグルグル回り,3次元の回転を楽しむことがで
きます。老若男女問わず,障がいを持つ人も楽しむことのできる生涯スポーツとして注目を集めています。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月05日 超小型モビリティ試乗会&展示会実施(消防フェア)
07月05日 超小型モビリティ試乗会&展示会実施(消防フェア)
平成26年7月8日 掲載
超小型モビリティの試乗会&展示会を実施しました!
平成26年7月5日(土曜日)に,開催されました「消防フェア」(イオンモールつくば)で,つくば市がその普及を検証するため導入している,
超小型モビリティ(1~2人乗り小型電気自動車)の「日産ニューモビリティコンセプト」と「トヨタ車体 コムス」の試乗会&展示会を実施しまし
た。
当日は市内外の多くの方に試乗していただき,超小型モビリティの操作性,音の静かさを体感していただきました。
試乗した方には,
「スクーターとも軽の電気自動車とも違った,新しい感じがした。」
「意外とスピード感があって,小回りも効く。トロイイメージがあったので,変わりました。」
「原付等より,安全性があると思いました。小回りもきくし便利ですね。」
といった御意見をいただきました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スマートシティ推進課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月06日 出前講座「ごみの分け方・出し方講座」を行いました
07月06日 出前講座「ごみの分け方・出し方講座」を行いました
平成26年7月25日 掲載
島名前野区会を対象に,出前講座を行いました。
なごやかな雰囲気のなか,講座は,市のごみ処理の現状の説明から始め,「ごみは何時までに出すの?」「これは古紙の日?それとも燃や
せるごみの日?」などのクイズ,DVD鑑賞,最後に区会のみなさんからのごみの分け方に関する質問を受けました。
区会のみなさんには,大変興味深く講座を聴いていただきました。
生涯学習課で実施しているつくば市出前講座のメニューの一つとして,「ごみの分け方・出し方講座」があります。区会や学校等のグループ
からの申込みを,お待ちしています!
つくば市出前講座
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
廃棄物対策課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月06日 第55回鬼怒・小貝水防連合体水防訓練
07月06日 第55回鬼怒・小貝水防連合体水防訓練
平成26年7月8日 掲載
常総市 鬼怒川河川敷にて水防訓練を実施しました。
つくば市・つくばみらい市・下妻市・常総市・八千代町の5市町で構成する鬼
怒・小貝水防連合体の第55回鬼怒・小貝水防連合体水防訓練が,常総市で
実施されました。近年のゲリラ豪雨や台風等の水害を少しでも軽減させるた
め,つくば市消防団と関係団体が協力し訓練に励みました。
各班に分かれ訓練を実施しました。
鬼怒川河川敷訓練会場にて竹とげ,土のう作りをはじめに,木流し工法・シー
ト張り工法・五徳縫い工法・折り返し工法・積み土のう及び月の輪工法を指導
員の指導の基に各班に分かれて実施しました。当日は,天候にも恵まれまし
たが暑さの厳しい中,真剣に訓練に励み技術の習得に努めました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
地域消防課
電話:029-883-1182
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月07日 高齢者交通安全教室を開催しました。
07月07日 高齢者交通安全教室を開催しました。
平成26年7月9日 掲載
平成26年7月7日(月曜日)に谷田部老人福祉センターで,介護予防教室参加者の方を対象に交通安全教室を開催し,交通安全の講話を
行いました。
これからも,交通安全教室を開催します。5人以上の団体であれば申込みいただけますので,開催を希望する団体は,お問い合わせくだ
さい。
問い合わせ・申込みは,危機管理課交通防犯係までお願いします。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
危機管理課
029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月09日 クリーンセンターへのお客様(茎崎第一小学校4年生)
07月09日 クリーンセンターへのお客様(茎崎第一小学校4年生)
平成26年7月14日 更新
平成26年7月9日に茎崎第一小学校4年生107名が,クリーンセンターの見学
へいらっしゃいました。
どのようにごみが処理されているのか可燃ごみ処理施設を中心にご案内い
たしました。
プラットホームにて収集車がごみをごみピットへ入れている様子を見ていま
す。
灰ピットにて灰クレーンの作業の様子を見ています。
ごみピットを見ています。
ごみの多さとごみクレーンの迫力に大興奮でした。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
クリーンセンター
電話:029-867-1379
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月09日 茎崎分署で横断幕を作成しました!!
07月09日 茎崎分署で横断幕を作成しました!!
平成26年7月10日 掲載
住宅用火災警報器の手作りの横断幕を設置しています。
茎崎分署職員が手作りの『住宅用火災警報器を設置しましょう』の横断幕を
作成しました。平成26年6月23日から設置しています。
住宅用火災警報器は,煙や熱を感知して,警報音や音声で火災発生を知ら
せます。
「火災から大切な家族を守るため
自分の身を守るため
地域の安全・安心を守るため」
『住宅用火災警報器を設置しましょう』
つくば市の消防職員は,平成26年より各ご家庭を訪問し,住宅用火災警報器
の設置を促進する活動を実施しています。
つくば市にお住まいの方が24時間「安全・安心」な生活を送れるように『住宅
用火災警報器を設置しましょう』
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
つくば市南消防署茎崎分署
電話:029-876-1089
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月12日 バレーボールエキシビションマッチinつくば POWER of GREEN
07月12日 バレーボールエキシビションマッチinつくば POWER of GREEN
平成26年7月23日 掲載
バレーボールエキシビションマッチinつくば 開催!
平成26年7月12日,桜総合体育館において,つくば市を拠点とするバレーボールチームである“つくばユナイテッドSun GAIA”とつくば市体
育協会がエキシビションマッチを開催しました。
つくばユナイテッドSunGAIAはVチャレンジリーグで活躍するトップレベルのバレーボールチームです。
バレーボール教室
午前中はSunGAIAの選手によるバレーボール教室が開催されました。
プロのバレーボール選手を目の前にして,子どもたちは目を輝かせていまし
た。
プロ選手から直接教えてもらえる機会はなかなかありません。
子どもたちも真剣な表情で練習に取り組んでいました。
ゲーム観戦
午後は,つくばユナイテッドSunGAIA vs 東京ヴェルディ のエキシビションマ
ッチが行われました。
関東にあるVリーグ所属クラブチーム同士ということもあってか,両チーム応
援にも熱が入っていました!
その応援に応えるように試合は手に汗握る好ゲームとなりました。
試合はエース瀧澤選手(この試合のMIPを獲得)の活躍もあり,つくばユナイテ
1/2 ページ
ッドSunGAIAが3-1で東京ヴェルディを見事下しました!
非常にエキサイティングなゲームで,試合終盤になると多くのお客さんが「あーっ!」「よし!」などと思わず声を出していました。
Vリーグチームによるサイン会
ゲーム終了後は選手によるサイン会が行われました。
子どもたちの嬉しそうな笑顔が非常に印象的でした。
スポーツは実際に体を動かすのももちろん楽しいですが,トップレベルの試合
を見るのも非常に盛り上がります。
つくば市にはSunGAIAを始め,つくばロボッツ(バスケットボール)やつくばFC
(サッカー)等,多くのスポーツチームが存在します。
ぜひ一度試合に足を運んでみてはいかがでしょうか。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月12日 大人ラート教室を開催しました。
07月12日 大人ラート教室を開催しました。
平成26年7月23日 掲載
7月5日の子どもラート体験に引続き,7月12日に大人ラート教室(第1回)を開
催しました。
ウオーミングアップをしっかり行った後,実際に回転!!!
つくばでは全日本大会が開催されるほど,ラートが盛んに行われています!
今回,講師としてお迎えした高橋靖彦(たかはし やすひこ)氏は
・2013年に行われた第10回世界ラート選手権で日本人初の個人総合優勝
・今年の4月にベルリンで行われた第7回ワールドチームカップでも日本人メン
バーとして初優勝に貢献しました。
スポーツ振興課では,これからも市民の皆さまに楽しんでいただけるようなス
ポーツ教室やイベントを開催していきます。
8月23,24日 インカレ開催(入場料無料)!
桜総合体育館でラートのインカレが開催されます。
ラート教室でアシスタントをしている筑波大学体操部の選手も出場いたします。
ハイレベルな戦いを是非実際にご覧ください!
期日 平成26年8月23日(土曜日),24日(日曜日)
場所 桜総合体育館(入場料無)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月14日 モンゴル国厚生副大臣がつくば市を表敬訪問
07月14日 モンゴル国厚生副大臣がつくば市を表敬訪問
平成26年7月18日 更新
モンゴル国厚生副大臣ジャザグ・アマラサナー氏がつくば市を表敬訪問しました
今回の市役所訪問は,西部工業団地にある(株)フジキンを視察の際に実現したもの
で,生活支援ロボット安全検証センターをご覧になった後,つくば市役所に来られ岡
田副市長を表敬訪問しました。
モンゴル国は東アジア北部に位置する,人口約280万人,面積約150万平方キロメー
トル,ウランバートルを首都とする国です。現在,つくば市には50人のモンゴル国籍の
方が住んでおり,また,2012年には市内にモンゴル物産店がオープンするなど,決し
てつくば市と馴染みのない国ではありません。
副大臣は東京大学医学部に7年間留学していたこともあり日本語は堪能。また,ウラ
ンバートル市の市議会議員もされていて,市内のゲル地区のインフラ整備に尽力さ
れていることなどをお話しされました。
岡田副市長から,つくばの一市民の寄付をもとにウランバートル近郊で児童館を開
所している話や,モンゴル囲碁協会を設立し,囲碁の普及に努める市民,植林に励
んでいる人がいると聞いて大変驚いていました。このような活動を知り,副大臣は
「両市の平和の懸け橋となってやっていきたい」と 述べられていました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
企画・国際課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月16日 「知的資産経営報告書作成セミナー」を開催しました
07月16日 「知的資産経営報告書作成セミナー」を開催しました
平成27年4月7日 更新
平成26年7月16日(水曜日)につくば研究支援センターにおいて,「知的資産経営報告書作成セミナー」を開催しました。
『知的資産経営(無形の強みを活かす経営)』は,西日本地域を中心に進展してきており,研究開発型企業が多いつくばでは,技術の優位
性をイノベーションにつなげるため,同経営に着目し,平成24年度より中小・ベンチャー企業を対象とした支援を実施しております。
*東日本地域では珍しい取り組みであり,市町村では「全国初」の取り組みです。
今回のセミナーでは,知的資産経営報告書作成のモデル企業として選定した
5社の企業を主な対象として行いましたが,そのほかにも多くの企業の方など
に参加していただきました。
講師には中小企業診断士の横田透先生をお招きし,企業の強みの源泉であ
る経営理念の重要性などについて講義をしていただきました。「なぜ経営理念
がそこまで重要なのか?」,「それがどのように利益に結びつくのか?」などの
話に多くの方が熱心に聴き入っていらっしゃいました。
セミナーでは,ワークシートに会社のこだわりなどを書き込む演習形式の講義
も行いましたが,皆様真剣に取り組まれていらっしゃいました。
また,セミナーの最後には自社の強みを抽出するSWOT分析(強み,弱み,機
会,脅威の総合的な評価)の練習をグループワークとして行いました。皆様活
発に議論をしていらっしゃいました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
産業振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月16日 これぞ神業!クシシュトフ・ヤブウォンスキ ピアノ・リサイタルを開催しました。
07月16日 これぞ神業!クシシュトフ・ヤブウォンスキ ピアノ・リサイタルを開催しました。
平成27年4月2日 更新
隠れた名ピアニストがつくば市に!
クシシュトフ・ヤブウォンスキ氏は,世界的に最も権威のあるコンクール「ショ
パン国際音楽コンクール(1985年)」で第3位に入賞したポーランド出身の実力
派ピアニスト。
ミラノ,パーム・ビーチ,モンツァ,ダブリン,ニューヨーク,カルガリーにおけ
る各国際ピアノコンクールでも数々の賞を受賞しています。
アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノマスターコンクールでは,ゴール
ド・メダルを受賞しており,抜群の表現力と高度なテクニックは,折り紙つきで
す。
K・ヤブウォンスキ氏のリサイタルは,フレデリック=ショパンの「ノクターン第
15番 ヘ短調」の静かな旋律で始まりました。 「ノクターン」は,「夜想曲」と訳
されるように「夜の曲」を意味していて,甘美で幻想的な旋律が特徴です。
ちなみに,ショパンの「ノクターン」は,全部で21曲もあることを皆様ご存じで
したか?
有名なのは,フィギュアスケートの浅田真央選手が,ソチオリンピックのSP
曲に選んだ「ノクターン 第2番」ですね。
今日演奏されたのは,「ノクターン 第15番 ヘ短調」。普段あまり注目され
ることのない作品なので,今回のコンサートで初めて耳にされた方もいらっし
ゃったかもしれません。静謐な情熱の表現がとても魅力的な曲です。
ノクターンに続いたのは,「ポロネーズ 第5番」と「ピアノ・ソナタ 第2番」。彼の抜群の表現力がとても心に残りました。
リサイタルの後半は,フランツ=リスト作曲の4作品で構成されたプログラム。
リストの作品の中で最も有名な曲 「愛の夢 第3番」の名演で観客を引きつけると,最後の「メフィスト・ワルツ 第1番」まで,いっきに演
奏。卓越した技術と情熱的な演奏に瞬きをするのが惜しいほどでした。
パンフレットにもあるように,「愛の夢」は3曲からなり,副題は“3つのノクターン”。もともとはソプラノのための独唱歌曲でしたが,後にピア
ノ独奏曲として編曲されました。
オープニングで聴いた孤独を思わせるショパンのノクターンと愛に浸るような甘く美しいリストのノクターン。
こうしてすばらしい演奏で聞き比べることができ,忘れがたい時間となりました。
終演後に行われたサイン会では,ノバホールのホワイエから1階へ続く階段
付近まで,長蛇の列ができていました。
一人ひとりと笑顔で会話し,CDにサインをするクシシュトフ・ヤブウォンスキ
氏。チョコレートが大好きとのことで,ファンの方から差し入れをいただいて,と
っても喜んでいらっしゃいました。
ピアノの演奏と同様に優しくて誠実な人柄が伝わってきたサイン会でした。
1/2 ページ
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月16日 男・女セミナー【お母さんのための男の子からだ教室】開催しました
07月16日 男・女セミナー【お母さんのための男の子からだ教室】開催しました
平成26年8月7日 掲載
「お母さんのための男の子からだ教室」
男女共同参画室では,性別や年齢に関わりなく,仕事や暮らしの中で,生き生きと活躍するためのヒントとなるような,様々なテーマで講
座を開いています。その名も「男・女(ひとひと)セミナー」,年間12回の開催を予定しています。
今年度の第3回目は,男の子を子育て中のお母さんを対象に,異性である男の子の体の発達と,心身の育ちに大切なことを,誕生学アド
バイザーの渡辺忍氏をお招きして,ご講義いただきました。講師の渡辺先生は,命の始まりと誕生の仕組みを始め,男の子の体に関するク
イズなど,息子の体の発達に戸惑わずポジティブに受け止めて,正しい知識を伝えるためのアイデアを豊富にお話くださいました。
参加者アンケートには,「男の子に関して分からないことだらけだったので,とても勉強になりました。」「本や自身の周りでは学べない内容
でした。子どもを傷つけず,のびのび育てられそうです。」などの感想が寄せられました。
自身も4人の子育て中という渡辺先生は,ご自身の経験や見聞を踏まえて,
息子の成長の中で感じる母親の戸惑いや疑問に寄り添うように,
終始温かい語り口でお話しされました。
「我が子から,こんな質問があったら…?」。
講座で得た気づきをもとに,どうこたえたらいいか,
参加者同士で知恵を出し合いました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月17日 つくば市南消防署で交通救助訓練を実施しました。
07月17日 つくば市南消防署で交通救助訓練を実施しました。
平成26年7月24日 掲載
実際の自動車を使って,交通救助訓練を行いました。
つくば市南消防署では,常磐自動車道と圏央道(首都圏中央連絡自動車道)を 管轄する消防署であることから,夏休み期間を迎えるにあた
って平成26年7月15・16・17日の三日間,実際の自動車(廃車)を使用して交通事故を想定した救出訓練を行いました。
車内に閉じ込められた要救助者を救出するため,救助用マルチカッター(切断機
具)を使用して,運転席を拡張して要救助者を車外に搬出する箇所を確保する訓
練を行いました。
交通事故により,車外に放出され車両の下敷きになった要救助者の救出訓練
を想定して,消防隊,救助隊,救急隊が連携して,要救助者の生命を確保す
る訓練を行いました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
消防本部 南消防署
電話:029-838-0279
1/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月17日 日本政策金融公庫の女性活躍推進の取り組みについての勉強会
07月17日 日本政策金融公庫の女性活躍推進の取り組みについての勉強会
平成26年8月7日 掲載
女性人材の活用は,安倍首相が掲げる成長戦略の核と位置づけられており,自治体や企業で様々な施策が展開されています。
このほど,株式会社日本政策金融公庫の土浦支店より飯島支店長と女性活躍推進の地域連絡委員を務める櫻井氏が来庁し,事業所と
して職場内で展開している取り組みについて,市職員にご説明いただきました。
日本政策金融公庫は,2008年に4つの政府系金融機関が統合して発足し,中小企業向けの融資や創業支援等を行っている株式会社で
す。全国に150を超える支店があり,職員は約7300人。このうち23%が女性職員ですが,女性の支店長は2名,管理職に占める女性の割合
は2.3%と,女性のキャリアアップが課題となっているそうです。
そこで,日本政策金融公庫では女性の管理職登用の数値目標を定め,その達成に向けて,女性のキャリア開発,ワークライフマネジメン
ト支援,職員による積極的な活動推進の3つの大きな柱を軸に,組織全体で取り組みを進めているとのことでした。特徴的な取り組みとし
て,女性活躍推進を職場環境の向上とセットで推進し,男性にとっても働きやすい環境づくりを目指していること,女性活躍推進体制として
本店委員会,地域委員会を設置し,その活動をサポートする専任職員を置いていること,育休からのきめ細かな復職支援を行っていること
などの説明がありました。
今後は啓発にとどまらない,業務や事業に結びつくような活動を進め,またその取り組みを地域に向けて発信していきたいとのことでし
た。
つくば市でも,地域事業所における男女共同参画,女性活躍推進の取り組みについて,ニュースレターやホームページ等を通じて,随時
ご紹介していきます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月19日 男・女セミナー【親子でクッキング!石窯で焼く夏野菜ピザづくり】開催しました
07月19日 男・女セミナー【親子でクッキング!石窯で焼く夏野菜ピザづくり】開催しました
平成26年8月8日 掲載
「親子でクッキング!石窯で焼く夏野菜ピザづくり」
男女共同参画室では,性別や年齢に関わりなく,仕事や暮らしの中で,生き生きと活躍するためのヒントとなるような,様々なテーマで講
座を開いています。
今年度の第4回目は,夏休み初日の7月19日に企画。つくばいなか体験応援隊の「六斗わくわく農園」を会場に,親子でピザ作りを体験し
ていただきました。パパ&キッズ大歓迎!と銘打ったところ,参加親子15組のうち,13組でパパが参加。そば打ちをしたことがありますよとい
う方から,台所には全く立ちませんという方まで様々でしたが,農園スタッフの皆さんのやさしい指導を受けながら,子どもたちと一緒にピザ
作りを楽しみました。
生地をこねるお父さん。どんなピザができるかな?
生地を発酵させている間に,農園で収穫体験も。
畑での我が子の姿をカメラに収めていました。
包丁でタマネギを切ってみせるお父さん。
「家事場のパパヂカラ」を発揮しています。
1/2 ページ
焼き上がったピザを食べる前に,記念撮影。
野菜が苦手という子も自分で収穫した野菜は,
喜んで食べていました。
思い出の一枚になったでしょうか。
参加者アンケートには,「子どもの色々な面が見られて良かったです。」「日頃は平日にあまり子どもと触れあえないので,楽しさひとしおでし
た。」などの感想が寄せられました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月20日 水戸ホーリーホック「つくば市招待デー」開催
07月20日 水戸ホーリーホック「つくば市招待デー」開催
平成26年7月25日 掲載
無料観戦バスツアーを行いました。
7月20日(日曜日),市内小学生の親子約60名を対象に無料観戦バスツアー
を行いました。
試合開始前は雨が心配されましたが何とか持ち越し,ホームである水戸ホー
リーホックが勝利し,満員の会場は大いに盛り上がりました。
z
会場 ケーズデンキスタジアム水戸
z
観戦試合 第22節 水戸ホーリーホック対ザスパクサツ群馬
z
キックオフ 18時
z
結果
z
入場者数 5,776人
2-0で水戸ホーリーホックの勝利
前座試合に参加しました(東光台サッカークラブ対桜南ファイターズ)
当日は,東光台サッカークラブと桜南ファイターズSCが前座試合を行いまし
た。
前座試合は,ホンモノのピッチで行われ,大スクリーンにはメンバー表が掲示
されたり,ゴールが決まったときにはリプレイが流れるなど本格的な試合を体
験することができました。
体験した子どもたちは,「貴重な経験ができとても楽しかった」,「本物の芝は
すべる!」などと楽しそうな様子でした。
・キックオフ 16時
・試合 東光台(6年生)対桜南(5年生) 東光台が7-0で勝利
スポーツ振興課では,これからも市民の皆様に楽しんでいただけるような企画を開催
していきます。
1/2 ページ
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月20,21日 ブラインドサッカー日本代表がつくばに集結!
07月20,21日 ブラインドサッカー日本代表がつくばに集結!
平成26年7月25日 掲載
7月20・21日に,スポーツシューレつくばフットサルコートにて,ブラインドサッカ
ー日本代表の強化合宿が行われました。
ブラインドサッカーとは,イマジネーションとオリエンテーションを駆使したユ
ニバーサルスポーツです。
21日にはブラインドサッカーの体験会も行われ,子どもから大人まで,ブライン
ドサッカーを楽しく体験することができました。
目ではなく耳で選手やボールの位置を把握することが重要になってくるため,
参加者の方は音に対して非常に集中してプレイしていました。
今後の予定
ブラインドサッカー日本代表は9月に4カ国親善大会,10月にはアジアパラ競技大会に参加しますので,みなさん応援よろしくお願いしま
す!
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月21日 子供のためのシェイクスピアカンパニーによる「HAMLET」の公演を行いました。
07月21日 子供のためのシェイクスピアカンパニーによる「HAMLET」の公演を行いました。
平成27年4月2日 更新
シェイクスピア生誕450周年記念作品として「HAMLET」を上演。
子供のためのシェイクスピアカンパニーによる毎夏の恒例行事。
シェイクスピア生誕450周年を迎える今年は,シェイクスピア4大悲劇の一つで
あり,世界でも数多く上演されているハムレットをお届けしました。
ハムレットは,2004年にも一度上演されていますが,黒コートの集団・手拍
子・シェイクスピア似の人形はそのままに,新たな「ハムレット」を作り上げたと
のこと。脚本・演出は,山崎清介さんです。
“このままでいいのか いけないのか それが問題だ”
ファンの方にはおなじみの黒コートの集団がこの台詞を連呼するところから
始まった「HAMLET」。
悲劇的で暗いストーリーですが,随所に笑いがちりばめられていて,子ども
たちにも分かりやすく,そして飽きさせない作品になっていました。
シンプルな舞台装置で作られた世界観が,遊び心満載の演出とキャストをさらに引き立てていて,物語にぐっと引き込まれます。2・3階席
の子ども達が,目の前の手すりから身を乗り出すようにして,舞台を鑑賞していたのがとても印象的でした。
このシェイクスピアシリーズは,大人が見ても非常に面白く,完成度の高い作品ですが,感性豊かな子ども達にとっては,よりダイレクトに
心に響き,大人とは違った刺激や感動が生まれるのではないでしょうか。
こうしたつくば市の公演が,未来の観客の育成や演劇の作り手の誕生のきっかけになることを切に願っています。
平成26年度の文化芸術イベント・公演
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月22,23日 水難救助訓練
07月22,23日 水難救助訓練
平成26年8月1日 掲載
つくば市上菅間の桜川で,北消防署と筑波分署が合同で水難救助訓練を
実施いたしました。風水害や水難事故に素早く対応できるように,毎年この時
期に行っています。
夏と言えば,海水浴や川での水遊び,魚釣りなど,海や川のレジャーの一
方で悲しい事故も多く発生しています。事故防止に十分注意して楽しんでくだ
さい。
救命浮環を使用して救出する訓練行いました。
救命索発射銃を使用して,ロープを対岸に渡して救出する訓練を行いまし
た。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
消防本部 北消防署
電話:029-867-2355
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月23日 職員の自学の場「先駆け!つくば塾」を開講
07月23日 職員の自学の場「先駆け!つくば塾」を開講
平成26年8月1日 掲載
今年も,若手職員等に対する自学の場として,「先駆け!つくば塾」を開講し
ました。
大学や産業界等で活躍する方々を講師に迎え,幅広い知識や視野を身に
付ける場を提供することによって,自己研鑽を通した職員の人材育成を図る
ことを目的としています。
市原健一市長の開講挨拶の後,プロモーションマネージャーの入沢弘子副
広報監とつくば市の友好都市である荒川区の西川太一郎区長の講演を拝聴
しました。
「先駆け!つくば塾」開講式:名誉塾長挨拶
名誉塾長の市原市長より,開講にあたり挨拶があり,本年も「先駆け!つく
ば塾」が開講しました。
開講式には,43名の塾生のほか,40名の聴講を希望する職員が参加しまし
た。本年度は,月1回のペースで,全7回実施される予定です。
名誉塾長より,「いろいろな経験を積み,いろいろな視点から様々な発想をし
事業に取り組んでほしい。そして,市民サービスの充実に結びつけてほし
い。」と挨拶がありました。
開講講座:プロモーションマネージャー 入沢副広報監
プロモーションマネージャーの入沢副広報監より,「つくば市の進めるシティ
プロモーションとは」をテーマに講義がありました。
「皆さんの日々の仕事は,市民の方々が幸せに暮らせることにつながってい
ます。職員一人一人がプロモーターとして,今,取り組んでいる一つ一つの事
業をシティプロモーションしましょう。活力ある自立都市づくりのため,郷土の
誇りと活力を高める戦略的シティプロモーションを進めましょう。」
シティプロモーションの取り組み方について,長年の経験をもとに若手職員
に分かりやすく,丁寧にお話いただきました。
1/2 ページ
基調講演:特別区長会会長 荒川区長 西川 太一郎 氏
「基礎的自治体から基幹自治体へ~住民の幸福実感向上を目指して~」と
いう演題で,特別区長会会長 荒川区長の西川太一郎様より講話をいただき
ました。
「経験が学びです。経験をきちっとした論理で組み立て,経験を体系化する。
経験が学びなんです。」西川様の熱い語りに,皆さん聞き入っていました。
塾生からは, 「市民の笑顔を幾つ作れるかという言葉やお話が,よい刺激
になりました。」「地域への貢献は,まちづくりの原点と感じました。」などの感
想が寄せられました。
この学びと,経験をいかして,我々,自らのキャリアアップに結びつけます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
人事課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月27日 高等学校総合文化祭「いばらき総文2014」開催
07月27日 高等学校総合文化祭「いばらき総文2014」開催
平成27年4月2日 更新
「いばらき総文2014」が茨城県ではじめて開催されました。
全国の高校生の文化と芸術の祭典「第38回全国高等学校総合文化祭(い
ばらき総文2014)」が7月27日から31日の5日間の日程で開催されました。
期間中は茨城県内の各会場で,規定19部門,協賛4部門の計23部門が実施さ
れ,全国各地の代表者が,日頃の活動の成果を発表したり技術を競い合った
りしました。
つくば市においては,27日の総合開会式,パレードからはじまり,写真,新
聞,器楽・管弦楽,自然科学,コンピュータ,小倉百人一首かるた,合唱の各
部門が開催されました。
つくば国際会議場で行なわれた,27日の「コンピュータ」部門の開会式では,
開催市を代表して岡田副市長が,歓迎のあいさつを述べました。
本大会は,主体となり準備,運営に携わった高校生と関係者の皆様の熱意
と努力により,皆様の心に残る素晴らしい大会となりました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月28日 つくばプチマルシェが開催されました
07月28日 つくばプチマルシェが開催されました
平成26年7月29日 掲載
毎月1回,市役所南側の芝生広場で開催している「つくばプチマルシェ」が開
催されました。市内で生産された新鮮な農産物が多数出品され,たくさんのお
客さまにお越しいただきました。 次回は,平成26年8月18日(月曜日)午前10
時00分から開催する予定ですので,新鮮で安心・安全なつくば市の農産物
を,ぜひお買い求めください。(※売り切れ次第終了となります。)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
農業課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月29日 新ものづくり補助金の説明会を開催しました
07月29日 新ものづくり補助金の説明会を開催しました
平成27年4月7日 更新
平成26年7月29日(火曜日)につくば市役所において,新ものづくり補助金説明会を開催しました。
本補助金は,国の平成25年度補正中小企業・小規模事業者ものづくり・商
業・サービス革新事業という事業で,中小企業・小規模事業者が取り組む,新
製品・新サービス,設備投資等による新しいチャレンジを支援するものです。
今回は,事業計画書のブラッシュアップ等を行い,採択可能性を高めること
を目的として説明会を行いましたが,多くの企業の方々に参加していただきま
した。説明会では,記載例を用いて事業計画書の作成ポイントを説明したり,
個別の指導も行いました。今回の説明会が,参加した事業者の方の採択につ
ながればと思います。
本補助金における事業計画書の提出期限は8月11日(月曜日)までとなって
おります。関心のある方はぜひ当室までお問い合わせください。また,各種補
助金や技術開発などに関するご相談がございましたら,専門知識と豊かな経
験を有する企業OBである産業コーディネーターがアドバイスをさせていただき
ます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
産業振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月30日 夏休み自転車安全教室が始まりました。
07月30日 夏休み自転車安全教室が始まりました。
平成26年7月30日 掲載
本日より,夏休み自転車交通安全教室が始まりました。
たくさんのご応募をいただき,始まることができました。
この教室では,自転車シミュレーターを体験して,「危険」を疑似体験すること
ができます。
参加者のみなさんは,指導員の話を聞き,自転車シミュレーター体験,ヘル
メットの安全実験,交通安全カルタなど,交通安全の勉強をしました。
今日は,フックン船長が飛び入りで参加しました。
最後にみんなで,記念撮影をして,今日の教室は終了しました。
参加者募集中!
まだまだ,参加者を募集していますので,お申し込みください。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
危機管理課
029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年07月 ›› 07月31日 千葉エリアの親子を対象としたつくばツアーを行いました
07月31日 千葉エリアの親子を対象としたつくばツアーを行いました
平成26年8月1日 掲載
千葉エリアの親子を対象としたつくばツアーを行いました
サンケイリビング新聞社との協働プロジェクトで,主に柏・船橋等の千葉エリア
の親子を対象にしたつくば市内ツアーを行いました。
つくばに一度来てもらい,「つくばちびっ子博士」のようなスタンプラリーを利用
しながら,また遊びにきてもらいたいという目的のツアーです。
JAXA筑波宇宙センターでは,子どもたちが小さな宇宙飛行士に扮し,実際に
船外活動を行う際の模擬訓練を行なったり,宇宙飛行士になるために必要な
訓練を体験しました。
地図と測量の科学館では,床にある大きな日本地図を3Dメガネで見てみた
り,ガイドさんに案内してもらいながら,地図記号クイズなどを行いました。
天気も良く,とても暑い1日でしたが,子どもたちは「夏休みの良い思い出にな
った!」「また遊びにきたい!」と,とても喜んでいました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
Fly UP