...

平成28年度 学生による宮島関係資料展示 の開催について

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

平成28年度 学生による宮島関係資料展示 の開催について
資
料
提
供
平成28年8月19日
所属:公立大学法人 県立広島大学
担当:宮島学センター 大知(おおち)
電話:082-251-9550
平成28年度 学生による宮島関係資料展示
「弥次さん北さんの宮島参詣-東海道中膝栗毛には続きがあった!?-」
の開催について
1
目
的
県立広島大学宮島学センターと広島キャンパス図書館が共催して,本学が収集している
宮島関係資料とその研究成果を展示します。この企画展示は,本学で学芸員資格の取得を
目指す学生が企画・運営します。
2
日
時
平成 28 年 8 月 22 日(月)~9 月 9 日(金) 平日 8:45~20:30(土日休館)
8 月 24 日・31 日・9 月 7 日
いずれも水曜日 14 時から 30 分程度。
企画展示を担当した学生がギャラリートーク(展示解説)をおこないます。
3
場
所
県立広島大学広島キャンパス図書館 2 階
(広島市南区宇品東一丁目 1-71)
※来客用の駐車場はありませんので,公共交通機関で御来場ください。
4
展示内容
あの弥次さん、北さんが…なんと宮島を訪れていた!
江戸時代後期の大人気作家
十返舎一九(1765-1831)
。
彼の代表作「東海道中膝栗毛」はベストセラーとなり、続
編がつくられました。
本展示では弥次さんと北さんが宮島を訪れる「続膝栗毛二
編宮島参詣」の各場面から、当時の宮島や旅の様子を、弥
次北の珍事件とともに紹介していきます。
「続膝栗毛二編宮島参詣」
ん
弥次 さ の
北 さん
東海道中膝栗毛には続きがあった
学生による
宮島関係資料の
企画展示 !
会場
県立広島大学
広島キャンパス
図書館2階
(広島市南区宇品東1-1-71)
主催
県立広島大学
宮島学センター
広島キャンパス図書館
平成28年
8月22日
▶ 9 月 9日
平日8:45∼20:30、土曜日・日曜日は休館
お問い合わせ
展示内容▶宮島学センター大知
(おおち)
TEL
(082)
251-9550
図書館について▶ TEL
(082)
251-5179
図書館資料の貸出をご希望の場合は現住所の確認できる健康保険証・運転免許証などをお持ち下さい。
あの弥次さん、北さんが…なんと宮島を訪れていた!
江戸時代後期の大人気作家 十返舎一九(1765−1831)。
彼の代表作「東海道中膝栗毛」では、弥次さんこと弥次郎兵衛と、北さんこと北八(喜多八)の二人が東海道
を歩いて江戸から伊勢、さらに京都・大坂に至るまでの珍道中を描いています。
「東海道中膝栗毛」はベストセラーとなり、続編がつくられました。弥次北のドタバタ劇、次の舞台はなんと…宮島!
十返舎一九「続膝栗毛二編宮島参詣」
弥次さんと北さんは、丸亀、鞆、尾道を経て宮島を訪れます。
本展示では「続膝栗毛二編宮島参詣」の各場面から、当時の宮島や
旅の様子を、弥次北の珍事件とともに紹介していきます。
学生による
ギャラリートーク
8月24日 ・31日 ・9月7日
いずれも14時から30分程度。
企画展示を担当した学生がギャラリートークをおこないます。
『宮島参詣膝栗毛』
を出版しました!
㈱広電宮島ガーデン設立50年記念事業の一環として、
「続膝栗毛二編宮島参詣」
にふりがなや注解を付けて、
より多くの読者に楽しんでいただける
『宮参参詣 膝栗毛』
を出版しました。宮島学センターでは、受託研究として、この書籍の原稿を作成し
ました。もみじ本陣(宮島口)
と宮島サービスエリア(下り線)で好評発売中!
企画・出版/広電宮島ガーデン 編集/県立広島大学宮島学センター
書籍の問い合わせ先: 株式会社広電宮島ガーデン
TEL 0829-56-0150 FAX 0829-56-0172
アクセス
広島駅から
【バス】広島バス
「31号(翠町)線」にて「県立広島大学前(広島キャンパス)」下車、徒歩1分
【市内電車】
[5]広島港(宇品)行きにて「県病院前」下車、徒歩7分
バスセンター
(紙屋町)
から
【市内電車】
[1]
[3]広島港(宇品)行きにて「県病院前」下車、徒歩7分
【市内電車】
[1]
[5]広島駅行き又は
[3]広電西広島(己斐)行きにて「県病院前」下車、徒歩7分
至 博多
JR山陽新幹線
JR広島駅
バスセンター●
紙屋町西
紙屋町東
比治山
●段原
●
●平和公園
平和大通り
54
至 岩国
出汐町交差点
2
487
八丁堀
(天満屋前)
から
【バス】広電バス
「12号線(仁保沖町)」にて「県立広島大学前(広島キャンパス)」下車、徒歩1分
※来客用の駐車場はございませんので、
公共交通機関でご来場ください。
至 岡山
広島県庁
八丁堀
●
広島キャンパス
県病院前
至 広島港
広電比治山線
広島港
(宇品)
から
アストラムライン
至 福山
県立広島大学前
(広島キャンパス)
至 黄金山
Fly UP