Comments
Description
Transcript
目 次
目 次 1 章 マルチメディアによる学習 1 1. マルチメディア学習の認知的理論 1 2. マルチメディアによる学習の効果 3 3. マルチメディア学習と適性処遇交互作用 9 2 章 プログラム学習とその発展 12 1. 学習の個別化とプログラム学習の開発 12 2. フレーム指向の CAI への展開 25 3 章 知的な学習支援 30 1. 知的 CAI の意味と役割 30 2. 知識表現と推論 31 3. 知的 CAI の構成 36 4. 知的 CAI の有効性・効果 39 5. 知的 CAI の問題点と意義 45 4 章 仮想環境との対話̶シミュレーションによる学習 49 1. シミュレーションとは 49 2. 仮想環境との対話としてのシミュレーション 51 3. 帰納的学習の支援 56 4. 手続きの学習 63 5. シミュレーションが有効な場合 63 6. オーサリング・システムの必要性 64 5 章 学習とビデオゲーム̶面白い CAI 69 1. メディア嗜好性の分析 69 2. ビデオゲームにおける内発的動機づけ 72 3. ビデオゲームの面白さに関するその他の認知理論 74 4. 古典的な教育ゲーム 76 5. 多重の動機づけ:選択、空想、個人化 77 v 6 章 問題中心型の学習と情報メディア 84 1. 不活性な知識と活性化された知識 84 2. 「事実中心」の学習と「問題中心」の学習の比較 85 3. ジャスパー・プロジェクト 89 4. ジャスパー・プロジェクトの評価 94 7 章 メタ認知と教育 98 1. メタ認知とは 98 2. メタ認知知識とメタ認知活動 100 3. メタ認知の教育 103 4. メタ認知の教育における情報メディアの利用 107 8 章 教育評価と教育情報の分析 114 1. 形成的評価と S-P 表の分析 114 2. 絶対評価と項目反応理論 123 9 章 教育とインターネット 137 1. 教育とデータベース 137 2. インターネットと多様なサービス 142 3. ネットワーク配信コンテンツ 146 4. 協調学習:情報共有の場としてのネットワーク 148 5. 遠隔教育と e ラーニング 153 10 章 コンピュータ・リテラシーと情報活用能力 158 1. コンピュータ・リテラシーとは 158 2. 情報活用能力 159 3. 情報活用能力の育成(情報教育) 161 4. LOGO の試み 165 5. 教員と情報メディア 175 引用文献 178 索 引 183 vi