Comments
Description
Transcript
平成27 年度の組織・職員体制の概要
記 者 席 配 布 資 料 平成 27 年2月9日 総務部人事課(内 5070) 平成 27 年度の組織・職員体制の概要 本格復興の推進やふるさとの再生・発展に向けた取組みに必要となる体制を整備するとともに、 「希望郷いわ て国体・いわて大会」の成功に向けた体制強化を図った。 1 本格復興に邁進していくための体制整備 災害復旧・復興事 業の推進 災害からの復旧・復興を着実に進めるため、災害復旧事業を担う土木技術職員を中心に 47 人の定数を配置。 (被災市町村への任期付職員派遣 29 人含む。 ) また、農林水産部に漁港担当技監を配置し、本格化する防潮堤等の復旧整備に対応。 産業復興支援 【沿岸広域振興局】 被災地のなりわい再生を図るため、販路開拓など産業復興支援を担当する特命課長を宮 古地域振興センター及び大船渡地域振興センターに配置。 2 希望郷いわて国体・いわて大会に向けた体制強化 国体等の開催準備 希望郷いわて国体・希望郷いわて大会開催準備のため、国体・障がい者スポーツ大会局 の職員定数を 32 人増員。 (これにより、実行委員会の総勢は 102 人体制となる見込み。 ) また、競技担当課長、式典担当課長など、各業務のマネジメントを行う職を配置し、体 制を充実強化。 併せて、行幸啓等に対応するため、秘書課に行幸啓課長を配置するなど体制を整備。 3 ふるさとの再生・発展に向けた体制整備 ふるさとの再生・ 発展 人口減少問題解決に向け、庁内の体制を強化するため、首席ふるさと振興監(政策地域 部副部長兼任) 、ふるさと振興監(同政策監及び関係課総括課長等兼任)を配置。 県産品販路拡大や観光客増加等に向けた部局横断的な取組みを戦略的に推進するため、 副知事を本部長、関係部局長を本部員とする本部会議を設置するなど、いわてをまるごと 売り込む体制を構築。 少子化対策の観点から結婚支援事業を進めるため、子ども子育て支援課に結婚支援担当 特命課長を配置。 若者・女性の創業支援等を推進するため、経営支援課に新事業・団体支援担当課長を、 また、ものづくり人材の育成や県北・沿岸地域の雇用創出に向けた取組みを強化するため、 ものづくり自動車産業振興課にものづくり産業振興担当課長を、企業立地推進課に企業立 地推進担当課長をそれぞれ配置。 県産米の生産・販 売の戦略化 全国の消費者等から長く愛され続ける産地づくりを進めるため、オリジナル水稲品種の 栽培基準や生産体制の構築、日本一のブランド米の確立に向けた情報発信など、生産から 販売までを戦略的に推進する県産米戦略室を農林水産部に設置。 4 その他の主な組織等の調整 次期最終処分場整 備 震災がれき処理のため埋立終了が早まった「いわてクリーンセンター」の後継となる次 期最終処分場を早急に整備する必要があることから、廃棄物施設整備担当課長を配置する とともに、担当職員を増員。 5 職員体制の見込み ○ 本格復興邁進等に向けた体制の整備を図ったことにより、平成 27 年度当初における知事部局職員数は、 今年度に比べおおむね 30 人増の 4,450 人程度となる見込み。 ○ マンパワーの確保に向け、被災市町村派遣を含む 66 人の任期付職員を採用するほか、全国知事会等を通 じ応援要請を行っているところ。 なお、派遣職員数や平成 26 年度末退職者数等が確定していないことから、今後、上記の職員数は異動することがある。 平成27年度岩手県知事部局行政組織機構図 (平成27年4月1日現在) ( 1室7部3局/73室課・60出先機関 ) (部 局) ( 室 課 等 ) 秘書広報室───┬─秘 書 課 └─広聴広報課 (出先機関) ┌─総 務 室─────―──────――――――─┬─東京事務所 ├─人 事 課 └―消防学校 ├─財 政 課 総 務 部───┼─法務学事課 ├─税 務 課 ├─管 財 課 ├─総合防災室 └―総務事務センター ┌─政策推進室────――─―──―────――─―┬―広域振興局(4) ├─市町村課 └─先端科学技術研究センター 政策地域部───┼─調査統計課 ├─情報政策課 ├─地域振興室 └─科学ILC推進室 ┌─環境生活企画室─────────────――――┬―食肉衛生検査所 ├─環境保全課 ├─環境保健研究センター ├─資源循環推進課 └─県民生活センター 環境生活部───┼─自然保護課 ├─県民くらしの安全課 ├─廃棄物特別対策室 └―若者女性協働推進室 ┌─保健福祉企画室───―───――――─――――─┬─保健所(9) ├─健康国保課 ├─福祉総合相談センター ├─地域福祉課 ├─児童相談所(2) 保健福祉部───┼─長寿社会課 ├─高等看護学院(3) ├─障がい保健福祉課 ├─精神保健福祉センター ├─子ども子育て支援課 └─杜陵学園 ├─医療政策室 └─医師支援推進室 ┌─商工企画室─────―――─――――───――─┬─大阪事務所 ├─経営支援課 ├─名古屋事務所 商工労働 ├─ものづくり自動車産業振興課 ├─福岡事務所 観光部───┼─産業経済交流課 ├─産業技術短期大学校 ├─観 光 課 └―高等技術専門校(3) ├─企業立地推進課 └─雇用対策・労働室 ┌─農林水産企画室───―─────――――――――┬─病害虫防除所 ├─団体指導課 ├─家畜保健衛生所(3) ├─流 通 課 ├─漁業取締事務所 ├─農業振興課 ├─生物工学研究所 ├─農業普及技術課 ├─農業研究センター ├─農村計画課 ├─林業技術センター 農林水産部───┼─農村建設課 ├─水産技術センター ├─農産園芸課 ├─内水面水産技術センター ├─畜 産 課 ├─農業大学校 ├─林業振興課 └─農業改良普及センター(9) ├─森林整備課 └普及サブセンター(4) ├─森林保全課 ├─水産振興課 ├─漁港漁村課 ├─競馬改革推進室 └─県産米戦略室 ┌─県土整備企画室───―――――─────―─―─┬―北上川上流流域下水道事務所 ├─建設技術振興課 └―花巻空港事務所 ├─道路建設課 ├─道路環境課 県土整備部───┼─河 川 課 ├─砂防災害課 ├─都市計画課 ├─下水環境課 ├─建築住宅課 ├─港 湾 課 └─空 港 課 ┌─復興推進課 復 興 局───┼─まちづくり再生課 ├─産業再生課 └─生活再建課 国体・障がい者 ┌─総 務 課 スポーツ大会局─┼─施 設 課 ├─競技式典課 └─障がい者スポーツ大会課 出 納 局