...

6月14日 金 - 竜王町公民館

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

6月14日 金 - 竜王町公民館
~受講案内~
平成25年度
テーマ
竜王町公民館
自分の趣味をプラスしよう。<写真撮影>
& 文化活動に参加しよう<展示会開催>
おうちに眠っているカメラはありませんか? せっかく買ったデジカメもついしまいっぱなし。でも一人で
は撮影に出かけるのがおっくうで、使うチャンスがない・・・。
そんな初心者の方はもちろん、写真に興味のある方ならどなたでもご参加OKです。
公民館では今年度竜王町社会福祉協議会と合同で「写真講座」を開講します。ぜひ皆さん誘い合っての受
講をお待ちしています。
開催日
▲
6月14日 金
時
3月
間
全11回
内
容
会
場
1
6月14日(金)
13:30~15:30
開講式、楽しい写真撮影
鵜川ふれあいプラザ
2
7月
9日(火)
13:30~15:30
サロン(交流会)の開催方法
鵜川ふれあいプラザ
3
7月26日(金)
9:00~15:00
撮影旅行①
京都府立植物園
4
8月28日(水)
19:30~21:30
サロン
竜王町公民館
5
10月
2日(水)
19:30~21:30
サロン、文化祭写真展準備
竜王町公民館
6
10月31日(木)
19:30~21:30
作品搬入/文化祭にて写真展開催
竜王町公民館
7
11月
9:00~15:00
撮影旅行②
近江八幡市安土町教林坊
8
12月14日(土)
9:00~15:00
撮影旅行③
湖北水鳥公園・西池
9
1月15日(水)
19:30~21:30
サロン、自主展覧会企画
竜王町公民館
10
2月12日(水)
9:00~15:00
撮影旅行④
長浜市街・長浜盆梅展
11
3月
写真展開催
竜王町公民館
中旬
1日(土) ~31日(月)
問い合わせ先
竜王町公民館
〒520-2552
滋賀県蒲生郡
竜王町大字小口276番地1
TEL(0748)58-1005
FAX(0748)58-1979
ホームページ
竜王町公民館
■ 主
催
竜王町公民館
■ 共
催
竜王町社会福祉協議会
■ 対 象 者
町内在住、在勤の20歳以上の男女
■ 定
員
15名程度(先着順)
■ 会
場
鵜川ふれあいプラザ、竜王町公民館
県内・県外
■ 内
容
写真撮影の基礎学習と作品交流会の開催、撮影旅行の実施、写真展の開催
等
参加者の意見も取り入れながら講座を開催していきます。
■ 講 師 等
指導講師:外村俊夫氏(第1・2回)
風景写真家:竹内敏信氏の指導を得て1999年(平成11年)に作品展
『湖東春秋・40』
を開催。東近江市生涯学習出前講座ボランティア登録(写真講座)講師。身近な
風景を主に撮影をしている。
コーディネーター:青木正博氏(第3~10回)
町文化祭等の写真展に出展多数。風景・人物等撮影範囲は広い。
現在、シニアボランティア『菜の花グループ』で活動。
写壇「みずうみ」元会員、日写連元会員。
■ 持 ち 物
カメラ、三脚
詳しくは受講生に連絡します。
■ 受 講 料
3,000円
※ 一旦、納入いただいた受講料は返金できませんので、予めご了承ください。
なお、材料費、入場料、通行料等実費はご負担いただきます。
平成25年6月8日(土)まで。定員になりしだい締め切ります。
受付時間 午前8時30分~午後5時15分(月曜日~土曜日)
■ 募集期間
■ 申 込 先
下記の受講申込書に必要事項をご記入の上、竜王町公民館1階スタッフルームまで
受講料を添えてお申し込みください。
FAXも可能としますが、受講日までに必ず受講料を納入してください。
■ 開 講 式
平成25年6月14日(金)13:30~
竜王町公民館
■ そ の 他
受講を欠席される場合は、資材の準備や講師にご迷惑をおかけする場合があります
ので、必ず受講日前日までにご連絡ください。
FAXの場合 58-1979
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドラゴンカレッジ
平成25年度 写 真 講 座 受講申込書
※以下をご記入の上、申し込んでください。
①
郵便番号
〒 520-25
②
住
竜王町大字
③
④
所
ふ り が な
氏
名
連 絡 先
-
-
(携帯電話も可)
Fly UP