...

No.2(PDF:1364KB)

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

No.2(PDF:1364KB)
No.
2
きょうたんご
おしらせ版
平成16年4月23日発行
平成16年度
京丹後市一般競争
(指名競争)
入札
参加資格について
【財産管理課】
峰山町・大宮町・網野町・丹後町・弥栄町・久美浜
町が合併し、京丹後市が誕生しました。合併の措置と
して、合併前の丹後6町のいずれかで入札参加資格の
登録をされていた場合は、新たに書類の提出は必要あ
りません。なお、入札参加登録資格の有効期限は、平
成17年3月31日となります。
また、これまで丹後6町のいずれにも参加登録資格
がなかった方を対象に、平成17年3月31日までの入
札参加希望者を次のとおり受け付けます。
◎受付業務 ○建設工事
○測量・建設コンサルタント等業務(測
量、地質調査および建設コンサルタン
ト、その他コンサルタント業務)
○物品等の供給(物品の売買および賃借
ならびに印刷および製本の業務)
○役務の提供
◎受付場所 総務部財産管理課(市役所2階)
◎有効期間 登録日∼平成17年3月31日
◎申 請 書 ○建設工事、測量・建設コンサルタント
等業務…国土交通省統一様式
○物品等の供給、役務の提供…市販の様
式を使用してください。
◎そ の 他 丹後6町で登録されていた入札参加資格
に変更が生じた場合は、速やかに財産管
理課まで変更届を提出してください。
※詳しくは、財産管理課(☎69-0170)へお問い合わ
せください。
400㎖献血にご協力を
【健康推進課】
血液型は同じでも、血液は一人ひとり微妙に違いま
す。そのため、まれに輸血された血液と身体が“けん
か”をした状態になる『輸血副作用』の起こる可能性
があります。このようなことから、一人からたくさん
の献血をしていただくことで、副作用の危険性が少な
い、安全性の高い輸血となります。
医療機関では、主に400㎖献血による輸血が多くな
ってきています。より必要とされている400㎖献血に
ご協力ください。
◎日 程 5月8日(土)
◎場 所 ショッピングセンター
「マイン」
正面玄関
◎受付時間 10:30∼11:30・13:00∼15:30
※今回は、400㎖献血のみとなっています。
市民無料相談所を開設
【市民課】
5月1日から7日までは「憲法週間」です。
京丹後人権擁護委員協議会と京都地方法務局京丹後
支局では、憲法で保障される基本的人権を擁護する「特
設人権相談所」を開設します。
相談は無料で、秘密は固く守られますので、お気軽
にご利用ください。
◎相談内容等
◇法律相談(相談員:京都弁護士会)
交通事故、土地家屋・金銭・家庭の問題等
※お申し込みは、5月24日(月)から電話で網野
市民局地域総務課(☎69-0713)へ。
(申し込み先着順で受け付けますが、申し込み
多数の場合は、お断りすることがあります)
◇人権相談(相談員:法務局職員・人権擁護委員)
差別、嫌がらせ、名誉・信用の侵害、子ども・
老人の虐待、家庭内のもめごと等
◇行政相談(相談員:行政相談員)
国・府・市の仕事や特殊法人(JR・NTT)等
の仕事で「困った」・「わからない」・「どうす
ればいいか」・「こうしてほしい」等の苦情や
相談
◎開設日
相談日
実施場所
5月10日 弥栄町
(月) 弥栄地域公民館
5月11日 丹後町
(火) 丹後老人福祉センター
受付時間
相談内容
13:00∼16:00 人権・行政
9:00∼15:00
人権・行政
心配ごと
5月12日 峰山町
(水) 峰山織物センター
13:00∼15:00
人権
5月20日 久美浜町
(木) 久美浜市民局
13:00∼15:00
人権
5月27日 網野町
(木) アミティ丹後
13:00∼16:00
法律相談
人権
6月1日 大宮町
人権・行政
13:00∼15:00 (人権擁護委員の日)
(火) アグリセンター大宮
※実施場所に限らず、どの地域の方でも受け付けます。
※詳しくは、市民課(☎69-0210)へお問い合わせく
ださい。
水道料金のお知らせ
下水道料金のお知らせ
【水道課】
京丹後市の水道料金は次のとおりです。
区 分
使 用 量
基本料金
上
超過料金
(1㎥につき)
水
道
5㎥まで
金 額
950円
6㎥以上 31㎥未満
160円
31㎥以上 51㎥未満
170円
51㎥以上101㎥未満
180円
101㎥以上201㎥未満
190円
201㎥以上
公共下水道
集落排水
市設置型浄化槽
区 分
汚 水 量
基本料金
5㎥まで
680円
6㎥〜51㎥未満
140円
超過料金
金 額
51㎥〜100㎥未満
(1㎥につき)
100㎥を超える分
145円
営業用温泉排水
(1㎥につき)
50円
155円
200円
(例)
一般汚水 20㎥使用料金 2,780円
(例)20㎥使用料金
3,350円
(例)30㎥使用料金
4,950円
基本料金
【下水道課】
京丹後市の下水道料金は次のとおりです。
5㎥まで
850円
6㎥以上 31㎥未満
140円
31㎥以上 51㎥未満
150円
簡
超過料金
51㎥以上101㎥未満
易
水 (1㎥につき) 101㎥以上201㎥未満
道
︵
201㎥以上
飲
料
水
(例)20㎥使用料金
供
(例)30㎥使用料金
給
施
設
︶ 定額料金地区
久美浜町神谷・奥馬地・甲坂・河内簡易水道
峰山町茂地飲料水供給施設
弥栄町堀越飲料水供給施設
160円
170円
180円
2,950円
4,350円
800円
○13㎜メーター使用料を含みます。
○京丹後市の料金体系は、基本料金・超過料金とも翌
月請求となります。
○4月請求分は、3月使用分のため旧町の料金で請求
します。
○弥栄町の簡易水道(中央簡易水道第2水源を除きま
す)、飲料水供給施設および大宮町奥大野、五十河
簡易水道については、次のとおり緩和措置により減
額します。(メーター使用料については、減額はあ
りません)
平成16年度…上記金額から30%を減額
平成17年度…上記金額から20%を減額
平成18年度…上記金額から10%を減額
○網野町、丹後町、弥栄町の基本料金は当月請求で、
超過料金は翌月請求であったため、4月請求分(3
月使用分)は、超過料金のみの請求になります。
○久美浜町神谷・奥馬地・甲坂・河内簡易水道は、緩
和措置により次の金額に減額します。(4月請求分
は、当月請求のため発生しません)
平成16年度…660円
平成17年度…700円
平成18年度…750円
※詳しくは、水道課(☎69-0540)へお問い合わせく
ださい。
(例)
一般汚水 30㎥使用料金 4,180円
○汚水量を算定するためにメーターを設置された場合
は、別にメーター使用料を徴収します。
○京丹後市の料金体系は、基本料金・超過料金とも翌
月請求となります。
○弥栄町の集落排水処理施設については、次のとおり
緩和措置により減額します。(メーター使用料につ
いては、減額はありません)
平成16年度…上記金額から30%を減額
平成17年度…上記金額から20%を減額
平成18年度…上記金額から10%を減額
○4月請求分は、3月使用分のため旧町の料金で請求
します。
下水道に接続をお願いします
下水道は、日常生活や事業活動により発生した汚水
を、きれいな水に甦らせ、川や海の汚れを防ぎ快適な
生活環境をつくる重要な施設です。
下水道に接続していただき、きれいな京丹後市の川
や海を守りましょう。
※詳しくは、下水道課(☎69-0550)へお問い合わせ
ください。
銃器による鳥獣捕獲を行います
《特に飼いバトの訓練にはご注意を》
【林業振興課】
◎捕獲対象鳥獣名 カラス・ドバト・サギ
◎実施地区 峰山町・大宮町内全域(鳥獣保護区を除く)
◎実 施 日 5月2日、
9日、
23日、
30日の各日曜日
◎実施時間 6:30∼9:00頃
◎おねがい
○当日の上記時間には、飼いバトの訓練には特に注
意してください。(ドバトとの見分けが困難で誤
って撃つ場合があります)
○上記日時に田畑、山林で仕事をされる方は、捕獲
班を見かけましたら班員の指示にしたがって安全
な場所へ移動してください。
○お子さんのいらっしゃる家庭では特に注意してく
ださい。
北海道に愛犬を連れて旅行される方へ
エキノコックス症にご注意ください
【環境推進課】
北海道では、エキノコックス症という病気が常在しますので、北海道に愛犬を連れて旅行等をされる方は、
ご注意ください。
◎感染した犬の治療
◎エキノコックスとは
駆虫薬を飲ませて治療することができます。
エキノコックスは、寄生虫の一種で、成虫が卵を
つくり、その卵が人の口に入ると、腸で幼虫となり、 ◎人が感染すると
主に肝臓に寄生し、肝臓の機能障害がみられます。
肝臓に寄生しエキノコックス症という病気を引き起
早い時期には自覚症状がなく、症状があらわれるま
こします。
で5∼10数年かかり、放置すれば死亡することも
◎エキノコックスが寄生する動物
あります。
キツネや犬、野ネズミ、ブタに寄生し、犬はエキ
◎人の治療
ノコックスの幼虫が寄生したネズミを食べたことに
薬での治療は困難ですが、手術により比較的簡単
より感染します。
に治療できます。
◎犬がエキノコックスに感染すると
◎北海道で犬の感染を防ぐには
犬は、エキノコックスに感染しても通常は特に症
感染の可能性があるため、野外で首輪等を外し自
状がみられませんが、まれに下痢をすることがあり
由に遊ばせることは避けてください。 ます。
行 事 予 定
行 事 名
月日
曜
時 間
場 所
行 事 名
月日
曜
時 間
場 所
読み聞かせ
5/1 土 10:00∼10:30 あみの図書館
(小学生・幼稚園児対象)
日本脳炎予防接種
受付
久美浜保健センター
5/11 火
9:15∼10:30
読み聞かせ
(幼児対象)
日本脳炎予防接種
5/11 火
5/1 土 14:00∼14:30 あみの図書館
受付
久美浜保健センター
13:15∼14:30
2歳6か月児歯科健診
5/6 木
受付
久美浜保健センター
13:00∼13:15
行政相談
5/12 水
離乳食教室
5/7 金
受付
弥栄保健福祉センター
9:30∼ 9:45
社会保険年金相談
5/12 水 10:30∼15:00 アミティ丹後
なかよし広場
5/7 金
9:30∼11:30 峰山総合福祉センター
ポリオ予防接種
5/12 水
受付
大宮保健センター
13:15∼14:00
歩こう会
5/7 金
受付
久美浜保健センター
10:00∼10:10
日本脳炎予防接種
5/12 水
受付
網野保健センター
13:15∼14:30
1歳6か月児健診
5/7 金
受付
弥栄保健福祉センター
13:00∼13:15
10か月児健診
5/13 木
受付
久美浜保健センター
9:00∼ 9:15
献血
(400㎖限定)
5/8 土
受付
ショッピングセンター
9:30∼11:30 マイン
読み聞かせ
(0∼2歳児対象)
9:00∼12:00 浅茂川区民会館
5/13 木 10:00∼10:20 あみの図書館
4か月児健診
5/13 木
受付
久美浜保健センター
10:15∼10:30
1歳6か月児健診
5/13 木
受付
網野保健センター
13:00∼13:15
5/8 土 14:00∼14:30 あみの図書館
ポリオ予防接種
5/13 木
受付
峰山総合福祉センター
13:15∼14:30
科学あそび教室
5/9 日 10:00∼12:00 あみの図書館
ポリオ予防接種
5/13 木
受付
丹後保健センター
13:15∼14:30
なかよし広場
5/10 月
9:30∼11:30 峰山総合福祉センター
なかよし広場
5/14 金
献血
(成分並行)
5/10 月
受付
網野健康福祉センター
10:00∼11:30 ら・ぽーと
歩こう会
5/14 金
献血
(成分並行)
5/10 月
受付
網野健康福祉センター
12:30∼15:00 ら・ぽーと
ボディートーク教室
5/14 金 13:30∼15:00 峰山総合福祉センター
日本脳炎予防接種
5/10 月
受付
丹後保健センター
13:15∼14:30
ポリオ予防接種
5/14 金
行政相談
5/11 火
読み聞かせ
5/8 土 10:00∼10:30 あみの図書館
(小学生・幼稚園児対象)
献血
(400㎖限定)
読み聞かせ
(幼児対象)
5/8 土
受付
ショッピングセンター
12:30∼15:30 マイン
受付
久美浜保健センター
10:00∼10:10
受付
弥栄保健福祉センター
13:15∼14:00
9:00∼12:00 久美浜庁舎
読み聞かせ
5/15 土 10:00∼10:30 あみの図書館
(小学生・幼稚園児対象)
9:00∼11:00 峰山保健所
読み聞かせ
(幼児対象)
10:20∼10:30 弥栄庁舎
犬・猫引き取り日
9:30∼11:30 峰山総合福祉センター
5/11 火
10:50∼11:00 丹後庁舎
11:20∼11:30 網野庁舎
5/15 土 14:00∼14:30 あみの図書館
5月16日(日) 投・開票
京丹後市長選挙・京丹後市議会議員一般選挙
【選挙管理委員会】
京丹後市設置に伴う市長選挙・市議会議員選挙については、5月9日に選挙期日の告示を行い、5月16日が投票
日となります。
この選挙は、私たちの生活に直接結びついた選挙です。さまざまな機会を通じて候補者についてよく見、よく聞
き、一人ひとりが一票の権利を大切にして、京丹後市の政治を託すことのできるふさわしい人を選びましょう。
投票のできる方は
身体の不自由な方へ
○日本国民で満年齢20歳以上の方(昭和59年5月
17日以前に生まれた方)
○平成16年2月8日以前から、合併前の丹後6町に
住所を有していた方で、引き続き京丹後市に住所
を有している方
※投票には、選挙人名簿に登録されていることが必
要です。
《点字投票》
目の不自由な方が投票する場合は、点字投票がで
きます。
希望の方は、投票所でその旨を申し出てください。
《代理投票》
身体の故障または読み書きができないため、自ら
書くことができない方は、投票所で申し出ていた
だくことにより代理投票ができます。
投票所入場券をもって投票所へ
投票所入場券を郵便で有権者のみなさんへ送付します。
みなさんは、この入場券を持って投票所へ行ってください。入場券を無くされた場合でも、投票所で本人である
ことの確認を受けることにより投票できます。
投票所入場券については、今回の選挙から次のとおり変更になりますので、お間違えのないよう注意してください。
投票所入場券について
「京丹後市長および京丹後
市議会議員一般選挙」の投票
所入場券については、郵送料
の経費削減等のため、世帯ご
との「圧着はがき」で送付し
ます。
はがき一通に4人分の入場
券が印刷され、5人以上の有
権者がおられる世帯には、人
数に合わせて複数送付します。
開け方
表
選挙公報の発行
4枚の入場券をそれぞれミシン線で切り取り、ご自身の
入場券を投票時にご持参ください。
市長選挙・市議会議員選挙候補者の
氏名、経歴、政見等をお知らせするた
め選挙公報を発行します。選挙公報は、
投票日の2日前(5月14日)までに各
区を通じて各世帯に配付します。なお、
無投票となった場合には発行しません。
※詳しくは、選挙管理委員会(総務課内
☎69-0140)
へお問い合わせください。
投票用紙は
黄
色
の
投
票
用
紙
市
長
選
挙
は
白
色
の
投
票
用
紙
市
議
会
議
員
選
挙
は
間違えると無効投票になります。
投票用紙は、市長選挙が黄色の投票用紙に黒字
印刷、市議会議員選挙が白色の投票用紙に赤字印
刷したものを使用します。間違いのないように投
票してください。
期日前投票
5月16日の投票日に都合が悪くてどうしても投票所へ行くことができない方は、「期日前投票制度」により
投票できます。
◎投票できる方 旅行、病気、入院、出産、出張等の
◎投票できる日 5月10日(告示日の翌日)∼
仕事、冠婚葬祭等のために投票日当
5月15日(投票日の前日)
日に投票所へ行けない方
◎投票できる時間 午前8時30分∼午後8時
◎投票できる場所 各市民局の期日前投票所
◎持参するもの すでに届いていれば投票所入場券
不在者投票
5月16日の投票日に都合が悪くてどうしても投票
所へ行くことができず、次の項目に該当される方は、
不在者投票制度により投票日前でも投票できます。
○京丹後市以外の市区町村選挙管理委員会で投票
される方
○病院・老人ホーム等で投票される方
○期日前投票しようとする日にはまだ選挙権を有
していない方(例:5月16日の投票日に20歳
になられる方)
投票の手続き
◎都道府県の選挙管理委員会が指定した病院、介護老
人保健施設、
老人ホーム、
身体障害者更生援護施設等
に入院
(所)
しておられる方は、その施設で不在者投
票ができます。詳しくは、病院等にお尋ねください。
◎期日前投票しようとする日にはまだ選挙権を有して
いない方は、京丹後市選挙管理委員会(京丹後市役
所)に来ていただき、投票日当日に投票所へ行って
投票できない旨を宣誓書(兼請求書)に記入の上、
投票していただきます。(投票所入場券が届いてい
る場合は投票所入場券をご持参ください)
◎他の市区町村でするとき
!市選管で宣誓書の用紙の交付を受け、これに投票
日当日に自ら投票所に行って投票できない理由等
を記入し、市選管あてに、投票用紙等を請求して
ください。
"市選管は、投票用紙・不在者投票用封筒・封筒に
入れ封をした「不在者投票証明書」を滞在地の本
人のところへ交付します。
※この場合「不在者投票証明書」の入った封筒を
決して開封しないでください。開封されると不
在者投票ができなくなります。
#交付された投票用紙をもって、滞在地の市区町村
選挙管理委員会へ出向いて投票してください。
※滞在地の選挙管理委員会は、不在者投票をすぐに京
丹後市選挙管理委員会へ送付しますが、これは投票
日当日投票所の閉鎖時刻までに投票所に到着しない
と無効になりますので、早めに手続をしてください。
郵便による不在者投票
身体に重度の障害がある有権者の方のうち、身体障
害者手帳または戦傷病者手帳等の交付を受けている方
で、障害の程度が下記の表の方は、自宅など現在おら
れる場所で投票することができます。(自ら投票の記
載をすることができない方については、代理投票がで
きます。詳しくは、市選管へお問い合わせください)
障害等の区分
障害等の程度
両下肢、
体幹、
移動機能 1級から2級
心臓、
腎臓、
呼吸器、
身体障害者手帳
1級から3級
ぼうこう、
直腸、
小腸
免疫
1級から3級
両下肢、
体幹、
移動機能 特別項症から
第2項症
戦傷病者手帳
心臓、
腎臓、
呼吸器、
特別項症から
ぼうこう、
直腸、
小腸
第3項症
介護保険の
要介護状態区分
要介護5
被保険者証
◎手続き
投票用紙の請求には「郵便投票証明書」の交付を受
けていることが必要です。
「郵便投票証明書」は、「郵便投票証明書交付申請
書」(市選管で用意しています)と「上記の身体障害
者手帳等」を市選管に提出していただくことにより交
付します。
なお、有効期限が満了している証明書をお持ちの方
は、新規の証明書の交付を申請してください。
交付を受けられた方は、市選管委員長あて署名した
請求書に「郵便投票証明書」を添えて投票用紙等の交
付請求をしてください。
◎郵便による不在者投票の請求期限
郵便による不在者投票の請求期限は、選挙期日前4
日(5月12日)までにしなければなりません。した
がって、「郵便投票証明書」の交付手続きは早めに済
ませてください。
投票所一覧
【峰山町】
第 1 投票所 高齢者いきいき創造センター
第 2 投票所 京丹後市役所
【丹後町】
元町区、
1区∼5区、
11区
12区、
15区、
石丸区、
赤坂区
6区∼10区、
13区、
14区、
16区∼18区
第 3 投票所 安区公民館
安区、
西山区、
小西区
第 4 投票所 菅区公民館
菅区
第 5 投票所 新治構造改善センター
新治区
第 6 投票所 林業総合センター
二箇区、
久次区、
五箇区
第 7 投票所 鱒留区公民館
鱒留区(大路地区・大成地区を除く)
第 8 投票所 大路公民館
鱒留区(大路地区・大成地区)
第 9 投票所 長岡保育所
長岡区
第10投票所 荒山区公民館
新町区、
荒山区
第11投票所 丹波区公民館
内記区、
丹波区
第12投票所 矢田区共同集荷場
矢田区
第13投票所 橋木集会施設
橋木区
第45投票所 丹後地域公民館
第46投票所 砂方集落センター
第47投票所
成願寺女性・若者等活動促進施設
(成願寺区民センター)
第48投票所 吉永生活改善センター
第49投票所 竹野多目的集会施設
第50投票所 此代公会堂
第51投票所 宇川住民センター
第52投票所
高齢者等活性化センター
(鞍内ふれあいセンター)
第53投票所 下宇川保育所
第54投票所 袖志農民研修所
岡成区、
谷区、
向地区、
小泊区、
小間東区、
小間西区、
家の谷区
砂方区
成願寺区、
徳光区、
三宅区
大山区、
岩木区
是安区、
吉永区、
矢畑区
竹野区、
宮区、
牧ノ谷区
願興寺区、
筆石区
乗原区、
此代区
平区、
井上区、
中野区、
井谷区
畑区、
遠下区、
碇
鞍内区
中浜区、
久僧区、
上野区、
谷内区、
上山区
袖志区、
尾和区、
自衛隊
【弥栄町】
【大宮町】
第55投票所 弥栄地域公民館
堤区、
溝谷区
第14投票所 口大野公民館
口大野区
第56投票所 吉野保育所
吉沢区、
芋野区
第15投票所 奥大野長寿苑
奥大野区
第57投票所 弥栄町児童館
外村区、
等楽寺区
第16投票所 下常吉公民館
下常吉区
第17投票所 上常吉公民館
上常吉区
第18投票所 谷内公民館
谷内区(山ノ口地区を除く)
第19投票所 三重生活改善センター
三重区
第20投票所 森本公民館
森本区
第21投票所 三坂公民館
三坂区、
谷内区(山ノ口地区)
第61投票所 中津・田中公民館
田中区、
中津区、
中山区
第22投票所 周枳地区公民館
周枳区
第62投票所 和田野保育所
和田野区
第23投票所 河辺自治会
河辺区
第24投票所 五十河公民館
五十河区
第25投票所 新宮公民館
新宮区
第26投票所 延利公民館
延利区
第27投票所 久住公民館
久住区
第28投票所 善王寺公民館
善王寺区
第29投票所 明田公民館
明田区
【網野町】
第30投票所 網野庁舎
第31投票所 網野地区公民館
第32投票所 浅茂川区民会館
第33投票所 下岡地区公民館
第59投票所 鳥取保育所
第60投票所 弥栄生きがい交流センター
福田区、
御陵区
大昭区、
栄区
下岡区
春日区、
愛宕区、
大橋区、
大谷区
国久区、
井辺区
鳥取区、
木橋区
野中区、
吉野区、
須川区、
霰区
味土野区、
大谷区、
来見谷区
向町区、十楽区、仲町区、土居区
第63投票所 久美浜公会堂
東本町区、
西本町区、
新町区
新橋区、
栄町区
第64投票所 久美浜婦人センター
神谷区、
河梨区、
口馬地区
奥馬地区、
口三谷区、
奥三谷区
第65投票所 栃谷公民館
甲坂区、
栃谷区
第66投票所 布袋野公民館
市野々区、
布袋野区
第67投票所 久美浜林業センター
畑区、
金谷区
第68投票所 須田公民館
市場区、出角区、須田区、新庄区
第69投票所 久美浜農業センター
坂井区、友重区、品田区、新谷区
橋爪区、海士区、油池区、西橋爪区
上小路区、
北大路区、
桃山区
港区、
元町区、
旭区、
東大路区
船木区、
黒部区、
小田区
【久美浜町】
水之江区、
住吉区、
長田区
第34投票所 小浜勤労者と子どものセンター 小浜区
第35投票所 島津勤労者と子どものセンター
第58投票所 黒部保育所
谷区、
芦原区、
島区
第70投票所 二俣公民館
第71投票所 久美浜機業センター
第72投票所 竹藤公民館
尉ケ畑区、
奥山区、
二俣区
小桑区、
佐野甲区、
佐野乙区
佐野丙区、
安養寺区、
野中区
郷区、円頓寺区、坂谷区、長野区
竹藤区、
女布区、
丸山区
溝川区、
島津口区、
仲禅寺区
第73投票所 永留公民館
永留区
第36投票所 遊公会堂
掛津区、
遊区
第74投票所 壱分公民館
壱分区
第37投票所 三津地区公民館
三津区
第75投票所 田村小学校
大井区、
関区
第38投票所 網野教育会館
高橋区、
公庄区、
郷区、
生野内区
第76投票所 三原公民館
三原区
第39投票所 上切畑公会堂
切畑区
第77投票所 久美浜果樹センター
三分区、
平田区
第40投票所 新庄地区公民館
新庄区
第78投票所 甲山公民館
甲山区
加茂川区、
岡田区、
日和田区
第79投票所 久美浜健康センター
浦明区、
長柄区、
神崎区
温泉区、
中立区、
下和田区
第80投票所 鹿野公民館
鹿野区
上野区、
俵野区、
溝野区
第81投票所 葛野公民館
箱石区、
葛野区
第42投票所 浜詰農業団地センター
浜詰区
第82投票所 湊宮公民館
湊宮区、
大向区
第43投票所 塩江婦人の家
塩江区
第83投票所 河内公民館
河内区
第44投票所 磯集会所
磯区
第84投票所 蒲井公民館
蒲井区、
旭区
第41投票所 たちばな会館
「花はな祭」参加者募集
6月1日から
自宅や事業所で
申告・納税が可能になります
【丹後あじわいの郷】
丹後あじわいの郷では、花による地域の活性化と景
観美化を目的に「花はな祭」を開催します。参加費は
無料です。奮ってご参加ください。
花壇コンクール
参加者が思い思いに季節の花を咲かせて、ガーデニ
ングの腕を競います。
(応募は締めきりました)
◎審査日時 5月23日(日)
◎表 彰 最優秀賞1組・優秀賞2組・特別賞5組
◎選考方法 審査員による審査のほか、一般審査とし
て、5月3日∼22日の期間中、来場者(1
日100人)に、一番気に入った花壇を選
んで投票していただきます。
国税電子申告・納税システム(e-Tax)が
スタート
【峰山税務署】
6月1日から国税電子申告・納税システム(e-Tax)
がスタートし、インターネットを利用して自宅や事業
所で申告・納税が可能になります。
e-Taxの利用をご希望の方は、「開始届出書」を提
出してください。
※詳しくは、
ホームページ http://www.e-tax.nta.go.jp
をご覧いただくか、ヘルプデスク(☎0570-015901・
平日の9:00∼17:00)へお問い合わせください。
ハンギングコンクール(春の部)
寄せ植えコンクール(春の部)
ハンギングと寄せ植えの腕を競うコンテスト。
◎応募締切 5月31日(月)
◎コンクール日 6月20日(日)
◎展示期間 6月 6 日(日)∼6月20日(日)
◎表 彰 最優秀賞1組・優秀賞4組
◎募 集 数 各コンクールとも50組
(個人・グループ)
◎参 加 費 無料
※詳しくは、丹後あじわいの郷(☎65-4193・ 65 4194)へお問い合わせください。
鳥インフルエンザの終息について
【農業振興課】
平成16年2月下旬に、京都府内で発生した鳥イン
フルエンザは、清浄性が確認されたため、4月13日
の午前0時をもって、全ての制限が解除され、終息が
宣言されました。
京都府内産の鶏肉・鶏卵は、これまでと同様に、安
心して食べていただけます。
4月29日(祝) ビンゴゲーム大会
14:30∼ 参加無料
5月2日(日) それいけアンパンマンショー
11:30∼・14:00∼ 観覧無料
5月3日(月) 大道芸フェスティバル
11:00∼・14:00∼ 観覧無料
5月4日(火) ザ・ドラエティショー
11:30∼・14:00∼ 観覧無料
5月5日(水) 青空フェスティバル
地元の音楽愛好家等が出演しての楽しい
音楽ステージ 10:30∼16:00
5月9日(日) 母の日コンサート
11:45∼・13:30∼ 観覧無料
5月2日
(日)
たんご協立診療所(大宮町河辺)
山本医院(網野町網野)
☎68-5017
☎72-0081
5月3日
(月)
高田医院(峰山町杉谷)
上田医院(網野町網野)
☎62-5021
☎72-0053
5月4日
(火)
伊達診療所(峰山町堺)
丹後ふるさと病院(網野町小浜)
☎62-0274
☎72-5055
5月5日
(水)
中江医院(峰山町白銀)
宮地外科医院(網野町網野)
☎62-0266
☎72-5777
5月9日
(日)
安井医院(大宮町口大野)
丹後ふるさと病院(網野町小浜)
☎68-0123
☎72-5055
休日急患診療
当直医
丹後あじわいの郷 イベント
健康・運動講座のご案内
∼10代の若者からシルバー世代まで、
体いっぱい酸素を取り込み、細胞から健康を目指そう!∼
【健康推進課】
京丹後市にお住まいのみなさんが、健やかに幸せにお過ごしいただけるよう、多数の講座でご参加をお待ち
しています。参加ご希望の方は、各講座の連絡先に、電話にて直接お申し込みください。(登録制・ 参加無料)
◎申込期限 4月28日(水)
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※持病のある方は、主治医とご相談のうえご参加ください。
《初心者向け》
エアロビクス
酸素を体内に効果的に送り込み、呼吸器・循環器の
能力アップ
◎日 程 5/13・5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・
6/24・7/1
◎時 間 20:00∼21:00
◎場 所 網野体育センター(網野町網野)
◎対 象 30歳代∼40歳代の方
◎講 師 エアロビクスインストラクター 向井利子氏
◎持参物 上履き(運動のできる靴)
・お茶・タオル
シニアビクス
◎日 程 5/13・5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・
6/24・7/1
◎時 間 10:00∼11:00
◎場 所 網野体育センター(網野町網野)
◎対 象 50歳代∼60歳代の方
◎講 師 エアロビクスインストラクター 向井利子氏
◎持参物 上履き(運動のできる靴)・お茶・タオル
水中運動
水の浮力を利用して行うので、無理なく全身を鍛え
ることができます。
◎日 程 5/13・5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・
6/24・7/1
◎時 間 受 付:13:20∼13:50
実 習:13:50∼15:00
◎場 所 網野温泉プール(網野町浅茂川)
◎講 師 由利好美氏
※指定の水泳帽(500円)を購入いただきます。
※13:50には、着替えて血圧測定をお済ませください。
ウォーキング
姿勢を正して、約5 を歩きます。
◎日 程 9/15・9/22・9/29・10/4
◎時 間 9:30∼11:00
◎場 所 網野体育センター(網野町網野)
◎講 師 フィットネスウォーキング指導員 向井利子氏
◎持参物 お茶・タオル
※雨天時は、センター内で楽しく運動を行います。
太 極 拳
気血の流れをよくし、五臓六腑全体の機能を高め、
体内バランスを理想的な状態に保ち、肩こり・腰痛・
ストレス解消・集中力アップ等に大きな力を発揮しま
す。
◎日 程 5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・6/24・
7/1・7/8・7/15・7/22
◎時 間 受 付:19:45∼
実 習:20:00∼21:00
◎場 所 丹後地域公民館(丹後町間人)
◎講 師 峰山太極拳教室
◎定 員 約50人
◆申込先
エアロビクス・シニアビクス・水中運動・ウォーキ
ングは網野市民局地域福祉課(☎69-0723)へ、太極
拳は丹後市民局地域福祉課(☎69-0724)へお申し込
みください。
第6回 ブナ林からの恵みシンポジウム
∼丹後上世屋内山のブナ林の保全を考えるシンポジウム∼
【宮津市役所】
講演会とパネルディスカッション
◎日 時 5月22日(土) 14:00∼17:00
◎場 所 みやづ歴史の館(宮津市字鶴賀)
◎定 員 200人
◎申込期限 5月14日(金)
観 察 会
◎日 時 5月23日(日) 10:00∼15:30
◎コ ー ス ブナ林縦走コース・縦貫林道コース
◎受付場所 大宮庁舎前(8:50)
◎定 員 100人
◎申込期限 5月10日(月)
※参加費はどちらも無料です。参加ご希望の方は、電話で宮津市役所環境衛生課
(☎0772-22-2121)へお申し込みください。
《運動を継続したい方》
エアロビクス
太 極 拳
◎日 程 5月12日(水)からの毎週水曜日
◎時 間 19:30∼20:30
◎場 所 弥栄保健福祉センター(弥栄町溝谷)
◎講 師 健康運動指導士 糸井博子氏
◎定 員 約20人 ◎持参物 上履き(運動のできる靴)
・お茶・タオル
3B体操
ボール・ベル・ベルダーの用具を運動の助けとして
使用する健康体操です。
◎日 程 5月10日(月)からの隔週月曜日
◎時 間 13:30∼14:45
◎場 所 弥栄保健福祉センター(弥栄町溝谷)
◎講 師 (社)
日本3B体操協会
◎定 員 約20人 ◎持参物 上履き(運動のできる靴)
・お茶・タオル
◎日 程 5月13日(木)からの毎週木曜日
◎時 間 19:30∼21:00
◎場 所 弥栄地域公民館(弥栄町溝谷)
◎講 師 峰山太極拳教室
◎定 員 約20人
◎持参物 上履き(運動のできる靴)
・お茶・タオル
歩こう会
歩く距離は自由ですので、無理なく始められます。
◎日 程 毎週金曜日
◎時 間 10:00∼11:00
◎場 所 久美浜保健センター
(集合)
(久美浜町栃谷)
◎持参物 お茶・タオル
※動きやすい服装でお越しください。
※雨天時は、センター内でエアロバイクやエアロビク
ス体操を行います。
◆申込先
エアロビクス・3B体操・太極拳は弥栄市民局地域
福祉課(☎69-0725)へ、歩こう会は久美浜市民局地
域福祉課(☎69-0726)へお申し込みください。
《心と体の健康》
ボディートーク
自分のからだの変化と心の問題に気づき、身体と心
の両面から元気になる健康法。自律神経は、自分の意
思にかかわらない呼吸・循環・消化等の機能に重要な
役割を果たします。
ボディートークでは、体をゆすったり、声を出すこ
とで筋肉がほぐれ、背骨も正しい位置にもどり、自律
神経の働きを高めます。
心も体も元気になろう!
リウマチの会(仮称)のご案内
【健康推進課】
リウマチは、30歳代から40歳代に多く発病します。
症状は全身にわたりますが、痛みの症状は他人にわ
かりにくく、身体的にも精神的にも大変苦痛の大きい
病気です。
このような身体的な障害とうまくつきあう方法を身
につけ、また心の痛みを分かち合い、和ませ、そして
元気をもらう交流会を開催します。
同じ病気で悩み、苦しみ、閉じこもりがちになって
いる方、ぜひ参加して心も身体も元気になりましょう。
◎日 時 5月24日(月) 13:30∼16:00頃
◎場 所 弥栄保健福祉センター(弥栄町溝谷)
◎申込先 健康推進課
※送迎の必要な方は、お申し込み時にお知らせください。
※詳しくは、健康推進課(☎69-0350)へお問い合わ
せください。
◎日 程 5/14・6/18・7/9・8/6・9/10・10/8・
11/12・12/10・1/21・2/4・3/4
◎時 間 集団指導:13:30∼15:00
個別指導:15:15∼16:45
◎場 所 峰山総合福祉センター(峰山町杉谷)
◎講 師 心と体のアルケミスト「ビブラ」代表
あんのますみ氏
◆申込先 峰山市民局地域福祉課(☎69-0721)へお申し込み
ください。
普通救命講習会のご案内
【峰山消防署】
救急事故現場では、居合せた方が適切な応急手当を
行うことが、傷病者の救命には不可欠です。そこで応
急手当の仕方を学ぶ「普通救命講習会」を次のとおり
開催します。(受講料は無料)
◎日 時 5月16日(日)9:00∼12:00
◎場 所 峰山消防署 講堂(峰山町丹波)
◎定 員 30人(申し込み先着順とします)
◎内 容 心肺そ生法、止血法、異物除去法の講習
(受講者には修了証をお渡しします)
◎申し込み 4月30日(金)∼5月13日(木)の間に、
電話で峰山消防署(☎62-0119)へお申
し込みください。
※詳しくは、峰山消防署までお問い合わせください。
「絵手紙を楽しむ会」
を開催
【障害者生活支援センター「かもめ」
】
「絵手紙を楽しむ会」を次のとおり開催します。
◎日 時 5月10日(月)13:30∼15:30
◎場 所 加悦町保健センター(元気館)
◎対象者 2市4町内在住の障害がある方とご家族等
◎参加費 無料
◎持参物 筆ペン・絵筆(各1本)
※詳しくは、障害者生活支援センター「かもめ」(☎
0772-20-2011・ 0772-20-2022)へお問い合わ せください。
平成16年度
国家公務員採用Ⅲ種試験
(高校卒業程度)
について
【人事院近畿事務局】
平成16年度国家公務員採用Ⅲ種試験を次のとおり
実施します。
◎職 種 行政事務、電気・情報、機械、土木、農
業、農業土木、林業、税務
◎受験資格 昭和58年4月2日から昭和62年4月1
日までに生まれた方
税務は、昭和59年4月2日から昭和62
年4月1日までに生まれた方
◎受付期間 6月22日(火)∼6月29日(火)
◎第1次試験日 9月5日(日)
◎試 験 地 京都市、福知山市、大阪市、神戸市、奈
良市、和歌山市、田辺市
※申込用紙および受験案内は、5月10日(月)から
配布します。
◎お問い合わせ先
〒553-8513
大阪市福島区福島1-1-60 人事院近畿事務局
試験係(☎06-4796-2191)
24時間テレホンサービス(☎06-4796-2199)
ホームページ http://www.npa-kinki.go.jp
身体障害者手帳3級をお持ちの方
および父子家族の方の
福祉医療制度を拡大
【医療保険課】
京丹後市のスタートにあわせ、身体障害者手帳3級
をお持ちの方および父子家庭の方の福祉医療制度を拡
大しました。
該当の方は、次により申請手続きをしてください。
なお、合併前の丹後6町で4月1日からの受給者証
を既にお持ちの方は必要ありません。
◆身体障害者手帳3級をお持ちの方
○65歳以上で老人保
健医療受給者証を
お持ちの方
「重度心身障害老人健
康管理事業(健管シー
ル)
」の認定申請
持参物 ・老人保健医療受給者証
・身体障害者手帳
・健康保険証
・印鑑
○65歳未満の方
「障害者医療」の
認定申請
持参物 ・身体障害者手帳
・健康保険証
・印鑑
◆父子家庭の方
○離婚、死別等によ
り18歳未満のお子
さんを扶養される
父子家庭の方
「父子医療」の
認定申請
持参物 ・戸籍全部記載事項証明書(戸籍謄本)
・健康保険証
・印鑑
◎申請先 市民局地域総務課
※所得制限がありますので、申請いただいても該当し
ない場合があります。
※詳しくは、医療保険課(☎69-0220)へお問い合わ
せください。
くみはま交流わ・わ・わまつり
5月3日
(祝)
5月3日
(祝)
かぶと山公園まつり(かぶと山公園) 午前10時〜午後4時
午前10時〜午後4時
1万人のフリーマーケット(浜公園)
和・話・輪の3つの『わ』をテーマに、「人と人との交流」・「人と物の交流」・「地域と地域の交流」を目的
に、毎年5月3日(祝)に行い、久美浜の春のイベントとして好評をいただいています。
かぶと山公園まつりでは、親子で楽しめる参加型イベントやステージショー、特産品がもらえるビンゴゲー
ム等の催し。また、浜公園での「1万人のフリーマーケット」は、丹後、但馬地方はもとより京阪神方面から
200を超える店舗が出店。衣料品や靴をはじめ農産物等の多彩な商品がずらりと並びます。
ぜひ、ご家族そろってお越しください。
発行 京丹後市役所 編集 秘書広報課
〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889 ☎0772-69-0001 0772-69-0901
ホームページ http://www.city.kyotango.kyoto.jp E-mail [email protected]
Fly UP