...

エンデューロレース

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

エンデューロレース
2016 かなぎウエスタンライディングパーク エンデューロレース
特別競技規則
【開催日】
5月29日(日)
☆島根県浜田市金城町久佐イ1390-8 かなぎウエスタンライディングパーク内 特設会場
■事前エントリーの申込締切日 5月22日(日) 参加料金入金締切日 5月23日(月)
■当日エントリーの受付も可能としますが、各クラス2,000円UP
■コース全長 1周/8km、年に1回だけのスペシャルコース
【開催レース及びクラス】
2.5時間耐久
略称
開催クラス
適応バイク
M
MXオープン
モトクロッサー
E
Eクラス
エンデューロバイク
MN
ミニオープン
65cc~150cc
N
市販車ノーマル
色分けなし
一般公道使用目的でメーカーが
市販しているオフロード車
※ゼッケン番号は、主催者の指定する番号とさせて頂きます。
希望番号の受付は可能としますが、事前エントリー申込締切日までとします。
【参加資格】
レース走行に支障のない技量があると認める者
【参加者装備】
オフロード走行に適したウェア類(ブーツ・パンツ・プロテクター等)の装着を
義務付けさせて頂きます。
【タイヤ規定】 使用可能タイヤは、モトクロスタイヤ及びエンデューロタイヤのみとさせて頂きます。
トレールタイヤ・トライアルタイヤは、装着不可とさせて頂きます。
【排気音量規制】
4サイクル車輌
ハーフスロットル程度、概ね94~96db相当の音量
※2000年前半モデルの、96db以上のマフラー装着不可!
2サイクル車輌
ハーフスロットル程度、概ね94~98db相当の音量
※ショートタイプ98db以上のサイレンサー装着不可!
【注意事項】 ■パドックは、厩舎の周辺になるので不要の空噴かしは禁止とします。馬場周辺も同じ。
■走行禁止区域では、バイクのエンジンを止め、バイクを押して通行してください。
■ゴミは各自持ち帰ってください。タバコのポイ捨ては絶対にダメ!!
■ブリーフィングは必ず参加すること。
■場内を走行する際は、ヘルメットを装着すること。
■禁止項目に違反したライダーは失格とします。
■コースは遊歩道を中心に構成してますので、くれぐれも事故の無いようご注意ください。
■前泊(車中泊)可能。夜間のトイレは厩舎の1箇所と事務所側2か所
【参加料金】 一人で参加の場合、8,000円(当日エントリー 10,000円)
二人で参加の場合、15,000円(当日エントリー 17,000円)
三人で参加の場合、20,000円(当日エントリー 22,000円)
【申込先】
株式会社ブルーコーンズTEL 0855-28-3551
FAX 0855-28-3552
MAIL [email protected]
【振込先】
日本海信用金庫
国府支店 普通 0099724
㈱ブルーコーンズ
【主催】
かなぎウエスタンライディングパーク実行委員会
【後援】
浜田市観光協会 石見ケーブルビジョン
【協力】
かなぎウエスタンライディングパーク
【協賛】
しまね海洋館アクアス ㈲プロアーム 5D オートサイクルホリエ
マックスパワーサウンド オフタイム (株)ダイワカーズ
エルシフト 渡部会計センター 株式会社サニクリーン広島 浜田営業所 ブルーコーンズ
タイヤショップ ディ・オー・アイ ダンロップタイヤ中国株式会社
【タイムスケジュール】
5月29日(日)
8:30~9:00 選手受付
9:15~10:15 練習走行&オートバイ神社安全祈願
10:30~10:45 開会式&ブリーフィング
11:00~ レーススタート
13:30~ ゴール
13:30~
お昼休憩
14:00~
表彰式
当日の天候等運営の事情により、スケジュールを変更する場合があります。
アクセス
■浜田自動車道 金城PAスマートIC(ETC専用)から
自動車で約7分
■浜田自動車道 旭ICから
自動車で約20分
■JR浜田駅から
国道186号経由
自動車で約30分
Fly UP