...

長岡大学からのお知らせ 第6号 (平成23年10月発行)

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

長岡大学からのお知らせ 第6号 (平成23年10月発行)
 長岡大学からのお知らせ
第6号 (平成23年10月発行)
TEL:0258(39)1600㈹ 長岡大学 広報部会 長岡市御山町80−8
ホームページ http://www.nagaokauniv.ac.jp/ FAX:0258(33)8792 〈10月29日㈯・30日㈰〉
今年度のテーマは、
「 GO!! 悠 久 祭∼長 岡から元 気を∼ 」。 皆様のご来場を心からお待ちしております。
ベンチャー模擬店
未来の経営者たちが事業計画から販売計画まで行い、個性あふれる模擬店を出店します!
10/29(土)、
30(日)
9:30∼17:00
当日来て頂いたあなたの1票でナンバーワン店舗が決定します。ぜひ足をお運び下さい。
学生による地域活性化プログラムの活動紹介
「学生による地域活性化プログラム」に取り組んでいるゼミの活動を紹介します。
鯉江ゼミでは越後長岡まちの駅ネットワークの57駅を紹介します。
菊池ゼミでは学生による「認知症サポーター養成講習会」を開催いたします。
10/29(土)、
30(日)
9:30∼17:00
10/29(土)
13:00∼17:00
10/30(日)
13:00∼14:00
10/30(日)
15:00∼
10/29(土)、
30(日)
10:00∼15:30
写想道希∼晩秋から早春へ∼
巨大なトンネルに書かれた絵は写真や小さい紙でできたモザイクアート。中には長岡
ベンチャー模擬店
大学、そして長岡の四季を感じられる写真館。そんな巨大モザイクアートトンネルは
夜になると復興を願う灯籠に変身し、晩秋の夜に明かりを灯します。
Battle of Rock 晩秋の大乱闘(軽音ライブ)
大学生バンドと高校生バンドのガチバトル! 秋も深まるこの頃に熱いサウンドのぶつか
り合いは必見! ゲストとして『Myha
i
ri
sbad』が来ちゃいます。
第3回長岡大学同窓会総会 ホーム・カミングの意味を込めて、大学祭当日に総会を開催しております。
同窓会員の多数の出席をお待ちしています。 会場:長岡大学 第5会議室
ライブ ナオト・インティライミ
チャリティーライブ 入場料500円。当日入場整理券あります。
場所:長岡大学 受付開始12:00、開場14:00、開演15:00
10月オープンキャンパス
【当日、無料送迎車が8つの駅から出ます。ご予約ください。】
なんでも相談コーナーでは入試や奨学金のことなど、すべてお答えします。
軽音ライブ
【交通のご案内】
● 学園祭期間中、本学に駐
車場はございません。公共
交通機関をご利用下さい。
● バスでお越しの方は長岡駅
東口より 2 番線悠久山行き
学園祭も楽しみましょう。
午前の部/10:00∼12:00 午後の部/13:30∼15:30(同じメニューを1日2回行います。)
のバスにご乗車下さい。
10月29日㈯ 〉
今後の学生生活を有意義に過ごしていただく一助になればと思い、下記により
「保護者懇談会」を開催いたします。
当日は悠久祭も行なっております。保護者の皆様のご参加をお待ちしております。
日 時…10月29日㈯ 13:00∼(受 付 12:30∼13:00)
● 第1部 13:00∼14:25 全 体 会
(修学状況、
学生生活、
就職関係についての説明および質疑応答)第5会議室
(事前に希望した保護者とゼミ教員とで個人懇談) 第3・4会議室
● 第2部 14:25∼16:00 個人懇談
長岡大学2年生 ( 現 3 年生)の岩城 愛さん(20 歳)が 1 級販売士検定に合格しました !
平成 23 年3月 31 日、日本商工会議所主催の第 38 回1級販売士検定試験 (2月 16 日、長岡商工会議所で実施 ) の結果
が発表され、長岡大学経済経営学部人間経営学科2年生の岩城 愛さん(新発田商業
高校出身)が、みごと、合格しました。4月7日、長岡商工会議所丸山 智会頭から、
販売士検定合格証書(1級販売士)と販売士認定証を直接、授与されました。
★難関試験を突破−学生の合格は長岡地域では初−
第 38 回1級販売士検定試験(年1回実施)は全国で、受験者数 1,225 名、合格者数
161 名、合格率 13.1%の難関でした。職業別年齢別等詳細データは未発表ですが、昨年
度のデータからみると、学生の合格率は全体の 10%程度ですので、岩城さんは全国の
20 名程度以内に入ったことになると推測されます。
新潟県内での合格者は4名で、学生は岩城さんだけでした。長岡商工会議所でこれまで実施した1級販売士試験に合格
した学生は初めてではないかとのことです。本学にとっても岩城さんの1級販売士合格は初の快挙です。
イベント報告
●「地域コーディネーター」制度を導入しました。<5月25日㈬>
長岡大学では、
建学の精神である
「人づくりと実学実践教育の推進」にもとづいて、
学生の課外活動の支援の強化を図ることを目的
として、
「地域コーディネーター」制度を導入しました。
「地域コーディネーター」には、
中越防災安全推進機構 チーフコーディーネーター
河内毅 氏と多世代交流館になニーナ代表理事 佐竹直子 氏のお二人にお願いしました。
具体的には、
月に4回程度お越しいただき、
地域での活動を考えている
(行っている)
サークル・同好会やゼミに対して、
地域の様々な
活動を紹介したり、
交流する機会を設けるなどのアドバイスやサポートをして頂きます。
5月25日
(水)
の初日には、
まずコミュニケーションを図るため、
いま自分たちが考えている夢を書き出して発表をするというワークショッ
プを行いました。大勢の学生と教員が参加し、
普段話し合うことがない人たちとも交流することができました。
中越防災安全推進機構 河内毅 氏
多世代交流館になニーナ代表理事
佐竹直子 氏
ワークショップ:自分の夢を書き出そう!
グループごとに、書き出した夢を発表。
● 長岡まつり「大民踊流し」に参加しました。<8月1日㈪>
毎年恒例の長岡まつり前夜祭「大民踊流し」に今年も長岡大学の学生、教職員、OB・OG で参加しました。5年目と
なった民踊流しプロジェクトの今年のテーマは 輝き です。長岡大学生の輝きを表現するために、台車のグレードアッ
プや光る小物を全員で身につけて踊るなど、楽しい演出を行いました。
また出発前に今年も軽食会を行い、参加者同士の交流を深めました。毎年好評のビンゴ大会は、豪華景品もあり、と
ても盛り上がりました。特に今年はユーモアな司会や、執行部オリジナルゲームや長岡大学ならではのクイズを行った
ことが、とても好評でした。
学友会長 人間経営学科3年 渡邉瑞穂
● 第8回長岡大学文化講演会を開催しました。<8月2日㈫>
8月2日(火)、第8回長岡大学文化講演会をホテルニューオータニ長岡 NC ホールにおいて開催しました。
始めに、東日本大震災で亡くなった方々に黙祷をささげ、その後、原陽一郎学長のあいさつ、そしてエンジン01フォ
ローアップイベントとして共催の森民夫長岡市長のあいさつがありました。
講師には、大ベストセラー『五体不満足』で多くの人々の共感を呼んだ乙武洋匡(おとたけひろただ)氏をお迎えし、
『みんなちがって、みんないい』と題してお話いただきました。
3歳と1歳の子の父親としての生き方、姿勢や3年間の教員生活を経て、子どもに「自分は大切な人間。生きている
価値がある。」という自己肯定感を育ませていきたいと思ったことを熱く語ってくださいました。また、いつもは明る
く前向きな自分も、東日本大震災が起こり、あらためて障害者としての自身の無力さに打ちのめされたこと、そこから、
「自分には何ができるだろうか、自分にも力になれることがあるのではないか。」と考え直し、被災地に向かい、現地の
小学生に「生きているからこそ、できることがある。」と伝えたことを話され、参加者は深く感動した様子でした。
司会と手話の方との打ち合わせ
受付、司会、案内誘導等すべて学生スタッフが担当しました。
乙武洋匡 氏
● 平成23年度「起業家塾」を開講しました。<8月16日㈫∼19日㈮>
8月 16 日㈫∼ 19 日㈮、経営コンサルタントの小松俊樹氏を講師に招き、
夏期集中講座「起業家塾」
(2単位科目)を開講しました。この科目の狙いは、
自ら会社を起す起業家を目指す場合だけでなく、企業に就職する場合にも
必要とされる会社経営の基礎知識を実践的に身につけることにあります。
数名のグループで会社を立ち上げ(チーム編成)、ビジネスアイディアを
出し合い、調査・絞込みをして、ビジネスプランを発表するものです。今年度は長岡技術科学大学、長岡工業高等専門
学校からも多数の学生の参加があり、7チームによるユニークな事業計画を発表することができました。そして後日、
4チームがさらにブラッシュアップし、2011「ビジネスグランプリ in 新潟」へのビジネスプラン申請を行いました。
【起業家塾ビジネスプラン最優秀賞】
事業 長岡花火<ミニフェニックス花火> 会社 H2MI コンセプト あなたの家のお庭を長岡花火会場に
事業 画像投稿サイト運営およびグッズ販売 ArtGathering 会社
コンセプト イラストをアップロードして、そのグッズを売ろう。
● 岩手・陸前高田の支援ツアーに学生が参加しました。<8月27日㈯∼28日㈰>
8月27日
(土)
から28日
(日)
に、
長岡大学の学生12名が震災で大きな被害が出た岩手県陸前高田市での支援活動ツアーに参加し
ました。
このツアーは長岡柏ライオンズクラブによる企画で、
中越高校の生徒も一緒に参加しました。
また、
長岡大学地域コーディネーターの河内毅さんと佐竹直子さんのお二人も参加して、
学生活動を支援しました。
被災地に入った学生は、
津波で流されてしまった市街地を見てあらてめて被害の凄まじさを実感しました。28日には3つのグループ
に分かれて、
仮設住宅地内の坂道に階段を設置する作業や、
地元のお母さん方と一緒に郷土料理「かまもち」
を作ったり、
オリジナル
のカレーの炊き出しを行いました。
陸前高田、車窓から震災被害の光景
津波で流された市街地に
立ち寄り、黙とう
約50メートルの坂道を
整備しました。
オリジナルカレーを地元の方々に
食べていただきました。
● 長岡市(旧川口町)木沢集落で学生チームがシャッターアートを制作しました。<9月12日㈪∼15日㈭>
長岡大学の学生チーム7名は、春から旧川口町木沢集落の地域活性化に係わる活動を行っています。木沢集落は、7
年前の中越大地震の震央がある集落で、これまで震災復興活動を進めてきました。9 月 12 日㈪から 9 月 15 日㈭に地元
の地域おこし団体「フレンドシップ木沢」の方々と協力し、集落内の倉庫のシャッターに絵を描く(シャッターアート
の作成)活動を行いました。倉庫4棟のシャッターそれぞれに集落の四季を描く企画で今回は「夏」の絵を完成させました。
残暑が厳しい中での作業は大変でしたが、地元の方々からあたたかいご声援や差し入れをいただき、なんとか完成す
ることができました。今後も活動を続け「木沢集落の春夏秋冬」を完成させる予定です。
原画をプロジェクターで投影して書き写します。
色の下塗り作業
細部の描き込みや色の濃淡を表現するのに苦戦 木沢の方たちが応援に来てくれました。
完成したシャッターアート
「夏編」
テレビ、新聞の
取材がたくさん来ました。
4日間、お疲れ様でした。
ごあんない
長岡大学の体育館が新しくなります。
長岡大学創立10周年記念事業の一つとして、老朽化した体育館の
建て替えを計画しています。11月から着工になります。
長岡大学新体育館棟 完成予定図
2012年 OPEN
2F
アリーナ(体育館)
トレーニングジム
ロッカールーム
1F
カフェテリア(学生食堂)
カフェ
(喫茶ホール)
サークルボックス
地域交流ホール(多目的スペース)
シャワールーム
畳の間
〈11月11日㈮ 〉
「北陸新幹線延伸による影響と長岡地域の将来」
日 時 ―11月11日㈮ 14:00∼17:00 ●会場―アトリウム長岡 ●参加費―無料 ●定員―100名程度
⑴基調報告①「長岡地域企業の成長・発展に関する基礎調査2011」結果報告
長岡大学教授/地域研究センター運営委員 原田 誠司
⑵基調報告②「北陸新幹線延伸に伴う地域経済への影響分析」
長岡大学教授/地域研究センター運営委員長 鯉江 康正
⑶パネルディスカッション「激化する地域間競争の中で長岡地域はどう生き残るか」
パネリスト
◆申込方法
株式会社ホクギン経済研究所取締役社長 八子 淳一氏
長岡市商工部観光戦略室長 山田 慎一氏
上越新幹線活性化同盟会事務局長/新潟市地域・魅力創造部次長 熊倉 淳一氏
長岡商工会議所副会頭/株式会社中越興業代表取締役社長 細川 恭 一氏
先着順の受付となります。FAX・電話・ホームページでお申込ください。
FAXの場合は、氏名・所属・連絡先・電話番号・FAX・E-mailをご記入のうえ、
下記の番号へ送信してください。
長岡大学 地域研究センター TEL 0258-39-1600㈹ / FAX 0258-39-9566 担当:久保 ●長岡大学の建学の精神および大学の使命・目的
☆建学の精神 長岡大学の建学の精神は、長岡大学を設置する学校法人中越学園の起源である「斎藤女学館」の創設者である斎藤由松
先生の教育観と、本学の前身である長岡短期大学の建学の精神を継承したものです。
・幅広い職業人としての人づくりと実学実践教育の推進
・地域社会に貢献し得る人材の育成
☆大学の使命・目的 ・広く豊かな教養を授けるとともに、深く専門の学術を教授・研究し、実践的、創造的な能力を備えた有為な人材を育成して、
人類の福祉と文化の向上に貢献すること
☆大学の使命・目的
・長岡大学は「ビジネスを発展させる能力と人間力を鍛える大学」です
・長岡大学は、学生に「毎日の大学生活で充実感を、能力アップを確かめて達成感を、卒業のとき4年間を振り返って満足感
を」実感させます
Fly UP