...

ABK同窓生フォーラムPart2- 2008年10月23日

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

ABK同窓生フォーラムPart2- 2008年10月23日
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
バンコク会議 − ABK 同窓生フォーラム Part 2−
’
08 年 10 月 22 日∼ 24 日開催
ABK の将来展望・決議採択
(財)アジア学生文化協会 常務理事
工藤 正司
美しいスパンブリ会場前にて
● 昨年に続く2回目
タイの代表から2回目開催の申し出があって、
当協会主催、タイ側共催(注3)の形で開かれた。
当協会(アジア文化会館・ABKの設置者)
日程及び出席者は、表 1 及び表 2 の通り。
は昨年創立 50 周年を迎えたが、今後のあり方
を探るため、ABK 同窓生有志代表と当協会ス
(注1)
スパンブリ県:バンコクの北 100km
タッフとの対話集会(フォーラム)を、去る
(注2)3つのメーンテーマ:
「ABK の長・中
10 月 22 日から、タイのバンコク及びスパン
期計画−大学建設を目指して」担当表責任者・
(注 1)
ブリ県
を舞台に開き、24 日決議を採択し
韓英鳩(韓国)
「各国・地域間の文化交流事
て閉幕した。
業の開拓」担当責任者・アレグレ(フィリピン)
これは、昨年 10 月初旬の「協会創立 50 周
「ABK 日本語コースと各国・地域の ABK
年記念式」に合わせて開かれたものに続く第
同窓会日本語教室の協力」担当責任者・山田
2回目で、初回が、当協会から「日本語コー
健一(日本・当協会日本語コース事務長)
スの学校法人化」を中心とする長期方針を示
(注3)タイ側共催者:
「ABK−AOTS 同窓会
して相互に問題点の指摘や提案を出し合った
(タイ)
」及び「TPA(泰日経済技術振興協会)
」
のに対して、今回は提案を3つのメーンテー
の 2 団体
マ(注2)にしぼって 1 年間の検討・準備期間を
但し、
「ABK−AOTS 同窓会(タイ)
」は、
おいて、
結論を求めたもの。1 回目を閉める際、
ABK 及び AOTS 受入れの帰国した留学生・
36
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
研修生がメンバーの同
(表1)
第2回ABK同窓生フォーラム in Thailand
窓会(ピンピライ会長)
。
な お、AOTS( 財 団 法
人海外技術者研修協会)
は、 当 協 会 と( 社 ) 日
本機械工業連合会が合
作して 1958 年創設した
技術研修生受入れの団
体で、1982 年に独自の
センターを足立区に建
設 し て 移 転 す る ま で、
本部事務所及び東京地
区 の 研 修 セ ン タ ー は、
ABKの将来展望・決議採択
ABK にあった。その間、
各国・各地域に結成さ
れ た 同 窓 会 は、 単 に
「ABK 同窓会」を名のっ
たが、AOTS のセンター
移 転 後 は、AOTS 独 自
の同窓会の結成に伴い、
名称を、
「AOTS 同窓会」
に変更するところも
あった。タイでは、
「ABK
● 心に残るタイ式運営
−AOTS 同窓会(タイ)
」という名称で今日
を迎えている。
又、
「TPA」
(泰日経済技術振興協会・プラ
タイにおけるフォーラムは、緊張あり、リ
ユーン会長)は、
1973 年タイの「ABK 同窓会」
ラックスありの、心をくだいた運営で、タイ
が中心となって、当協会創設者穂積先生とタ
ならではの大変印象深いものになった。
イのソムマイ氏(戦前の日本留学生・後タイ
初日 10 月 22 日(水)は、ABK 同窓会の
国大蔵大臣)の尽力を得て、日本の協力の下
活動成果である TPA、TPI 及び TNI(タイ
に創立したタイ国法人の技術移転センター。
日工業大学。昨年春開学したばかり)の見
その後、タイ側の自主的運営により、大きく
学で、それぞれの責任者等との懇談に当て
発展し、もう一つの研修センター(TPI)を
られた。タイ以外の国から参加した同窓生
設立し、更に2つの活動の成果に立って、昨
有志代表からは、タイ同窓生仲間の親密な
2007 年春、独力で「タイ日工業大学」
(TNI)
協力ぶり、綿密な計画、果敢な取組みに驚
を建設するに至った。
嘆の声がもれた。
37
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
(表2)
会議参加者リスト
38
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
泰日工業大学(TNI)を訪問した参加者
見学の後、対話集会の会場となるスパン
いて)外は、殆どタイ側共催者の支弁に甘え
ブリへと向かった。スパンブリの会場は、元
ることに。
● 穂積精神を伝える大学
ライ同窓会長の兄)の所有する会社の保養所
(Khoong Thongdaya)で、自然河川に接する
広大な敷地に純タイ式の骨董家具を配した伝
決議(表3)の中心は、当協会の長期の方
統家屋の点在する別世界。チラパン氏の心象
針に「大学の建設」を求めたことにある。大
風景さながらと思われた。なお、スパンブリ
学は、当協会創設者穂積五一先生の精神を、
に移動する途中、車から川舟に乗りかえ、川
いかに後世に伝え、広くアジアに普及するか
下りの趣向をこらした宴をタイ同窓会のメン
という課題を背負ったもので、決議は、当協
バーと楽しむ歓待を受けた。
会にその励行の保証を課したもの。
対話集会は、全体会と分科会の組合せで進
ここでの大学は、「サイバー大学」を想定
められた。23 日(木)午前の全体会の後、中
し て い る の だ が、「 穂 積 精 神 を 伝 え る に は
心の分科会を午後通しで行い、引続き決議を
ヒューマンコンタクト(人間の出合い)が不
まとめる起草委員会をもち、24 日午前、全体
可欠であって、サイバー大学でそれが可能な
会で決議文を検討の上、満場一致で採択した。
のか?」という疑問が出され、議論は白熱し
また、23 日晩、Khoong Thongdaya 内で、
た。サイバー大学は、ヒューマンコンタクト
タイ側共催団体の「ABK−AOTS 同窓会(タ
のきっかけを広げる現代的ツールとして有効
イ)」と TPA の主催による歓迎と慰労の野外
と把え返され、ABK 同窓生が各自の専門分
パーティーが催され、仏教の祭「灯籠流し」
野で講師を担うこと等に期待がかけられた。
が行われた後、カラオケも飛び出した。
そして、大学建設へ到達するための中期計
なお、経費は渡航費原則自己負担(当協会
画として「アジア教育文化センター」の運営
スタッフと一部の国の有志代表を除く)
、タイ
が定められた。これは、もう一つのメーンテー
における経費は、滞在費(ホテル代等)を当
マ、即ち、「各国・地域間の文化交流事業の
協会が負担した(主に他団体から助成金を戴
開拓」と交わることになった。このテーマは
39
ABKの将来展望・決議採択
研修生で ABK 同窓生のチラパン氏(ピンピ
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
り上がった。なお、これには、日本から、来
賓として、AOTS 及び JTECS(注4)の代表(熊
沢敏一 AOTS 専務理事、佐藤正文 JTECS 専
務理事)も招かれた。
(注 4) JTECS:社団法人日・タイ経済協力
協会(前田勝之助会長)。タイの TPA に対す
る日本側の協力窓口で、事務所は ABK に置
かれている。
テーマ別分科会の様子
● 決議採択は行き過ぎ?
元々、アジアの各国・地域が今後も平和な環
境の下で発展を続けられることを願う立場か
ら定められたものである。そして、各国・地
ある団体の将来展望を、その団体の事業を
域が互いに文化を学び合うことを軸にヒュー
通じて交わった(外国の帰国)同窓生と団体
マンコンタクトをはかる一般社会人の参加す
スタッフが、対話集会で論じ合い、決議まで
る旅行の企画・実施が提起された。
採択するというのは、行き過ぎ、ある種、異
当協会としては、現在実施している「アジ
様なことと受け止める向きもあるかも知れな
アセミナー」
(アジアの言語・文化を日本市民
い。しかし、当協会にとって、それは、伝統
に紹介する講座の運営が中心)の建直しを目
的なやり方と言ってよい。
指すことになろう。
1960 年6月、当協会が ABK を建設開館し
又、第3のテーマ「日本語教育の協力」では、
た時、真先に取組んだ活動は、
「学生文化会」
日本語講師の交流を重点とする提携協力が唱
(SCA=Student Cultural Association)を結成
われた。これは、各 ABK 同窓会間の親密な
することであった。SCA は、在館生(留学
関係を発展させるためにも極めて重要と認め
生・研修生・日本人学生)と当協会スタッフ
られたもの。一方、インターネットによる同
から成る自治会で、互いに対等な立場で「自
窓会間交流のシステム作りが求め
られた。
最後に、24 日(金)夕刻から、
バンコクのアーミークラブで、在
タ イ の ABK、AOTS 関 係 者 が 一
同に会する懇親パーティーが、当
協会主催、
「ABK・AOTS 同窓会(タ
イ)」、TPA 共催で催され、約 300
名の参加者を得て、カラオケやタ
イ独特の方式による「ミス ABK
コンテスト」も行われ、大いに盛
会場前で記念撮影
40
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
(表3)
ABKの将来展望・決議採択
41
月刊 アジアの友 第 472 号 2009 年 1 月 10 日発行 1966 年 10 月 25 日第三種郵便物承認
懇親パーティーの様子
ミスABK!
律的な共同生活」のあり方と運営のあり方を
は、ABK 同窓会の疑似代表者会議の久々の
論じ、結論が出たら、スタッフはそれに基づ
開催、ABK の伝統的合議制の復活、正常化
いて仕事をし、在館生はそれに則して自らの
と言ってもよいだろう。決議の採択は、討論
生活を律するというもので、門限を何時にす
しっ放しでなく、実行に結びつけるため、討
るか、暖房を入れる時間帯、果ては、食堂の
論結果を確認し合うもの。
メニューと各値段まで(従ってその後の値上
● 後に続く者たちのために
げも)
、SCA の話合いで決めたのである。
このような共同生活の体験から、数年後帰
国同窓生が、自発的に同窓会を結成し、3年
今回のフォーラムは、今後増え続けること
に 1 度、代表者会議を開いて、同窓会のあ
になる ABK 日本語コースの若き同窓生に対
り方を決めると共に、日本への提言、当協
する熱い期待をモチーフとして進展した。長
会と AOTS のあり方に意見を述べ合うのが
期計画として大学の建設を唱ったのも、その
習わしであった。ABK は、このような SCA
現れ。また、更に進んで、「次に続く者たち
と ABK 同 窓 会 を 通 じ た 同 窓 生 と ス タ ッ フ
に手を差し延べる」スタンスも示されている。
の結びつきによって、特有の性格・質を獲
それは、同窓生募金に関する議論の集約に見
得していったのである。それが、1982 年以
ることができよう。それが、年々の同窓生に
降、AOTS の独自センターへの移転によって
よって、くり返し煮詰められるとしたらどう
ABK の経営基盤が激変したこともあり、前
だろう。「ABK、後世畏るべし」となるであ
年に、創設者穂積先生の急逝が重なり、同窓
ろうか。
(終)
会の代表者会議の開催は途絶えたのであっ
た。その意味では、昨年と今年のフォーラム
42
Fly UP