Comments
Description
Transcript
マ ジ パ ン ロ ー マ ッ セ 1kg パ ッ ケ ー ジ 販売開始
ニュースレター No.29 ごあいさつ 厳しい2009年に、厳しい季節を迎え日々ご尽力の事と存じます。 新しい 需要 はいつの時代も 創造力 が必要ですが、 この夏は2倍3倍の更なる努力と創造性に富んだ開発力とマーケテ ィングの視点が重要な経営のポイントになると愚考いたしております。 その為に試行錯誤し改良・改善・開発の実行力が物を言うのでは無いでしょうか。考えるだけでなく 「行動し仕事を創る」 こと が最も肝心であると思います。 暑さに負けぬ 「体力」 「努力」 に 「知力」 を加え夏を乗り切り秋の豊作を切望致しております 代表取締役 白根 康博 1kgパッケージ商品のラインナップ 焼菓子、生菓子をはじめ、 チョコレート、 アイスクリームに至る まで、広範囲に使用されている製菓材料。風味豊かな世界の アーモンドを原料とし、伝統ある卓越した加工技術で造られ た深い味わい。 ピスタチオ ・マジパン・ローマッセ#083 マジパン・ローマッセをベースに、 ピスタチオを配合。アー モンドとピスタチオの風味バランスが絶妙な、 リューベッ カのオリジナル商品。 ノアゼット・マッセ スペシャル#225 マジパン・ローマッセと同様の製法で製造。ヨーロッパの香 り豊かなヘーゼルナッツを原料として、焼菓子及び生菓子 に使われている製菓材料。他メーカーでは製造されていな いリューベッカだけのオリジナル。 30数年前・ ・ ・。 12.5kgの大きなパッケージから販 売を開始したマジパンローマッセ。 ユーザ ーの皆様からのアドバイスや、 メーカーへ 日本市場への理解を求め、6.25kgの パッケージへ変更となり、 その後徐々に小 パッケージ化を進めてきました。 そしていよいよ、 この夏1kgパッケージ 製品の販売が始まります。 1kgパッケージへの変更で、使い易さが アップ。そして、 これまでサイズが大きすぎ てお使いいただくチャンスのなかったお客 様にも気軽にお使いいただけること、期待 しています。 新商品 ノアゼットマッセスペシャル リューベッカのマジパンローマッセは﹁銅鍋 によるスチームロースト製法﹂という伝統 的な製法で、現存するマジパン製造メーカ ーの中では唯一この製法で製造しています。 熟練した職人により、 この製法を採用し続 けたことで、独特の風味を作り出し、 お客 様の支持を得てきました。 新商品﹁ノアゼットマッセスペシャル﹂は黒 海トラブゾン近くのオルドゥ地域で生産さ れたトルコ産の高品質なヘーゼルナッツを 皮付きのまま使用し、 ローストを従来より 強くかけ、 とても風味の良い製品として登 場しました。 リューベッカならではのオリジナル商品と して様々なお菓子にお使いいただけるこ とでしょう。 ぜひ一度、 お試し下さい! 1kg×5pc/cs パッケージ ◆ 今回ご紹介した商品に関するお問い合わせ・資料のご請求は、ルーツ貿易営業部まで ◆ ドイツ・リューベッカ #014(地中海産アーモンド) #031(カリフォルニア産アーモンド) マジパンローマッセ1kgパッケージ販売開始 マジパン・ローマッセ ハ ー ゼ ル ヌストル テ 材 料 【ハーゼルビスキュイットマッセ】 卵 500g グラニュー糖 250g 200g スーパーバイオレット ノアゼットマッセスペシャル (リューベッカ) 150g 無塩バター 75g 【ヴィナーハーゼルクレーム】 ノアゼットマッセスペシャル (リューベッカ) グラニュー糖 牛乳 ハチミツ シトーラム種 クレームパティシエール 無塩バター 150g フィリング 120g 30ml 【シロップ】 オレンジジュース グラニュー糖 コアントロー 900g 100g 250g 180g 45ml 375g 300g 300g ジャンドゥーヤ 作り方 【ハーゼルビスキュイットマッセ】 1.ノアゼットマッセスペシャルとバターを熱を加えながら合わせていく。 2.卵、 グラニュー糖を人肌くらいに温めながら泡立てていく。 3.2にバイオレットを加え, よく混ぜ合わせる。 4.3と1を徐々にあわせていく。 焼成 上175℃/下150℃ 30分 【ヴィナーハーゼルクレーム】 1.ノアゼットマッセスペシャル、 グラニュー糖、牛乳、 ハチミツを火にかけて焦げ付く直前 まで煮詰める。 2.火からおろし、 ラム酒を加える。パティシエールにバターを加え、2を混ぜ合わせ、 バ タークリームを作る。 【仕上】 1.ハーゼルビスキュイットマッセを4枚にスライスし、 シロップを打つ。 2.バタークリームをサンドしながら層を重ねていく。 3.一番上にノアゼットマッセスペシャルを伸したものをのせ、 ジャンドゥーヤでカバーリングする。 Recipe → のゼラチンが生産されるようになりました。 では、 ゼラチンの原料となっているもの・ ・ ・。 それは、 動物の体を形づくる繊維状のタンパク質 「 コラーゲン 」 。 コラーゲンはそのままでは水に溶けませんが、 長時間、 水と加熱すると、 ある 温度で水に溶けるようになります。 これが「 ゼラチン 」です。 安定した生産を保つために、 そ の多くは豚や牛など、 家畜の骨や皮から抽出されているそうです。 近年は、 鮭皮などから抽出 するマリンゼラチンなど、 新しい種類のものも見かけるようになりました。 寒天との大きな違いは、 ゼラチンが動物性であるのに対し、 寒天は植物性でノンカロリー。 ゼ 夏のお菓子の定番ゼリーやババロアに使われる 『ゼラチン』 。 お菓子には欠かすことの出来な ラチンは常温で溶けますが、 寒天は溶けません。 ですからゼラチンで作ったゼリーは口溶け い材料です。 ゼラチンを使ったお菓子は、 見た目にも涼しく夏にぴったり。 どんな材料と混ぜ がよいのです。 この性質を利用してゼラチンは、 介護食にも積極的に用いられています。 合わせても食材の味を邪魔することがありません。 コラーゲンを原料としているので、 美容に効果のある健康食としての期待も その起源は、 古代エジプトの"ニカワ (膠) 製造"すなわち天然の接着剤であるといわれており、 またゼラチンは、 できます。 いろいろな分野で幅広く利用されていたそうです。 ピラミッドからの出土した調度品や工芸 口溶けが良くて美味しくて、 美容効果や健康効果もあるなんて!改めて、 ゼラチンの力に驚き 品にも使われていたのだそうですよ。 ですね。 その後、 1700年頃からヨーロッパで工業的な生産が開始され、 1800年代に入ると食用 → 『ゼラチン』 I nformation (参考資料:日本ゼラチン工業組合HP) ルーツ貿易(株)主催 各種勉強会・セミナーのご案内 ルーツ貿易では、弊社の取り扱う製菓、製パン用の機械と材料を使用した焼菓子の勉強会やセミナーを定期的に開催しており、 毎回たいへんご好評頂いております。製品の魅力や、 より有効的な機械の使い方、そして時代に合った製品づくりの情報など、製 品開発や製品改良にお役立ていただける充実した内容となっております。 今後の開催内容は以下の通りです。電話・FAXでお申し込みいただけます。開催の日時や会場など、内容の詳細につきましては 決定次第、 ご案内させて頂きます。皆様のご参加をお待ちしております。 8 焼菓子勉強会 講師(予定) 松島浩人氏 (” キーファルンバウム” オーナーシェフ) 仕込を考える研究会 本間 淳氏 (” ラ ・ レーヌ” シェフパティシェ) 講師( 予定) 月 9 月 レゴーセミナー 10 月 講師(予定) 焼菓子勉強会 11 月 焼菓子勉強会 武江 章氏 (” サロン・ ドゥ・シェフ・タケエ” オーナーシェフ) 講師( 予定) 木村成克氏 (” ラ・ヴィエイユ・フランス” オーナーシェフ) 講師( 予定) 坊 佳樹氏 (” ル・プレジール” オーナーシェフ)