...

図書だより - 旭川藤女子高等学校

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

図書だより - 旭川藤女子高等学校
図書だより
旭川藤女子高等学校図書委員会
2010年9月2日
赤染晶子さんは高校生の 1989 年、 ベルリンの
中島京子さんは東京女子大学を卒業後、雑誌の
壁崩壊をテレビで見て、衝撃を受けドイツ語へ興味
編集者を経て渡米し帰国後、フリーライターをし
を持つ。京都外国語大学ドイツ語学科卒業後、北大
ながら小説を執筆。2003年、田山花袋の小説
大学院で劇作家ブレヒトを学び、2004年中退。
「蒲団」を下敷きにした長編「FUTON」で39
・『乙女の密告』
赤染晶子著
中島京子著
・『小さいおうち』
東野圭吾著
・『プラチナデータ』
俵万智・一青窈著
・『短歌の作り方、教えてください』
・『竹岡広信・安河内哲也のこの英語本がすごい!』竹岡広信・安河内哲也著
小池直乙著
・『語源でふやそう英単語』
吉村文成著
・『戦争の時代の子どもたち』
池田清彦著
・『遺伝子がわかる!』
田村理著
・『僕らの憲法学』
・『シルクロード歴史と今がわかる事典』
大村次郷著
・『農は過去と未来をつなぐ』
宇根豊著
横山験也著
・『行儀作法の教科書』
・『よくばらない』
鎌田實著
・『本の虫ではないのだけれど』
清水眞砂子著
ハワード・ジン著
・『爆撃』
伊関友伸著
・『まちに病院を!』
平和・国際教育研究会編
・『広島修学旅行ハンドブック』
・『ラストメッセージ』
高木敏子著
マザー・テレサ著
・『マザー・テレサ 日々のことば』
プロジェ・ド・ランディ著
・『修道女スタイル』
星野富弘著
・『≪花の詩画集』種蒔きもせず』
宮部みゆき著
・『孤宿の人 上・下』
・『ぼくは落ち着きがない』
長嶋有著
・『押入れのちよ』
荻原浩著
・『蒼路の旅人』
上橋菜穂子著
・『きまぐれロボット』
星進一著
・『東京ディズニーリゾートスーパートリビアガイドブック』
・『栄養と料理 9月号』
京都の実家へ戻り小説を書き始め、アンネフランク
歳でデビューしました。
<寄贈図書>
残暑が厳しい中、体育祭の季節となりました。体育祭に向けてみなさん
頑張ってください。
今月の企画コーナーでは、
『先生と図書委員のおすすめの一冊』というテ
ーマでアンケートを実施しました。アンケートで集まった様々なジャンル
著
の本を「図書だより」と図書室で紹介します。ぜひ読んでみて下さい。
<芥川賞受賞作>
『乙女の密告』 赤染晶子著 新潮社
生誕80年の昨年、
「日本では『アンネの日記』がロ
マンチックに読まれすぎていないか?」の思いから
執筆を思い立った。京都の外国語大学が舞台。
「アン
ネの日記」のスピーチ大会に向け正確な暗唱を求め
る外国人教師と女子学生らのやりとりを通し戦争や
<直木賞受賞作>
『小さいおうち』 中島京子著 文藝春秋
受賞作は戦前、戦中に女中奉公したタキの手記
を通して昭和モダンの空気を描き、登場人物の秘
めた思いが綴られている。
昭和の家庭風景と美しい奥様の面影、切ない秘
密。60年以上の時を超えて語られるなか、物語
は意外な形で現代に繋がり想いがよみがえる。
アイデンティティーの問題を掘り下げていく。
映画紹介
「おめでとうございます、抽選にあたりました!」
死んだはずのぼくにそう告げたのはおかしな天使だった。
小林真という名も知らぬ
kj「
相手の体に乗り移って再び生きることになるが・・・?
今という時間を精一杯生きようとするぼくに感動すること間違いないし!!
クレヨンしんちゃんの映画でお馴染みの原恵一監督が製作しています。
8/21(土)から上映しているのでぜひ観て下さい。森絵都さんの原作もどうぞ!
・『生存の条件 生命力溢れる地球の回復』 旭硝子財団編
・『ハバリ!ピンキー先生、女ひとりアフリカへ』神乃愛著
・『学校を変える、子どもが変わる』
滝充著
・『子どもの危機をどう見るか』
尾木直樹著
古川照美/千葉浩美編
・『ミス・ダイヤモンドとセーラー服』
・『バカなおとなにならない脳』
養老孟司著
・『女子学生のための仕事選びに迷った時、読む本』学研“仕事人”研究会編
大崎梢著
・『片耳うさぎ』
飯塚健著
・『彩恋』
山本幸久著
・『はなうた日和』
・『ポーの話』
いしいしんじ著
三浦しをん著
・『三四郎はそれから門を出た』
三浦しをん著
・『あやつられ文楽鑑賞』
・『ちょんまげぷりん2』
荒木源著
東野圭吾著
・『レイクサイド』
アダム・ファウアー/矢口誠著
・『数学的にありえない 上・下』
新潮社
文藝春秋
幻冬舎
角川学芸出版
中経出版
岩波ジュニア新書
岩波ジュニア新書
ちくまプリマー新書
ちくまプリマー新書
岩波ジュニア新書
岩波ジュニア新書
岩波ジュニア新書
PHP 研究所
かもがわ出版
岩波ブックレット
岩波ブックレット
平和文化
メディアパル
女子パウロ会
双葉社
偕成社
新人物往来社
光文社
新潮社
新潮文庫
角川文庫
講談社
女子栄養大学出版
旭硝子財団
文芸社
時事通信社
岩波新書
中央公論新社
理論社
学習研究社
光文社
小学館
集英社
新潮社
ポプラ社
ポプラ社
小学館文庫
文春文庫
文藝春秋
※ 上記図書以外にも沢山寄贈いただきました。どうもありがとうございました。
『カラフル』
森絵都著
文春文庫
【編集後記】
・
「図書だより」作りは、初めてで大変だったけれど楽しかったです。
(2-2
・最初はとても緊張して打ちミスが多かったけど、とても楽しかったです。
(2-2
細谷璃沙)
山口瀬奈)
―岸先生おすすめ―
―牧野先生おすすめ―
―宮本先生おすすめ―
『フジ子・ヘミング 我が心のパリ』
フジ子・ヘミング著/阪急コミュニケーションズ
『風は山河より』
『戦国名臣列伝』
宮城谷昌光著/文芸春秋
世界的ピアニスト、フジ子・ヘミングのパリでの
ほろ苦い記憶が素敵な写真と共に綴られています。
「幸せというのは、多くを持つことによって得られ
るものではない。今持っているもので、得られるも
のよ。
」
宮城谷昌光著/新潮社
三方原で徳川家康軍を完膚無きまで、討ち敗って侵攻してきた武田信玄の
三万の大軍を、わずか四百の小勢で野田城にこもって足留めさせた菅沼定盈の
生き方に魅せられています。彼を育んだのは、野田という土地の青い山河が育
んだ風の賜と作者は述べています。大雪山を眺め、石狩川の流れる旭川が育ん
だ風は、藤高のみなさんの成長にどのように吹いているのでしょうか。
歴史の勉強はもちろん、
人生の勉強にもなる!!
―富山先生おすすめ―
―菅先生おすすめ―
―堤先生おすすめー
『人は愛するに足り、真心は信ずるに足る』
中村哲・(聞き手)澤地久技著/岩波書店
『聖灰の暗号』帚木蓬生著/新潮社
『ダ・ヴィンチ・コード』と違った
おもしろさがありました。ピレネー山
脈を舞台とし、その地方の様子も知る
ことが出来ました。是非、読んでみて
下さい。
―橋本先生おすすめ―
アフガンで井戸を掘る日本人医師・中村哲
さんのインタヴュー。他人のために生涯を捧
げた人が持つ崇高さに溢れている。聞き手で
ある、澤地久枝さんの本も読んで欲しい。
『ローマ人の物語 全15巻』
塩野七生著/新潮社
人の本質を考えるきっかけ
になる。単に、読んで面白い。
―吉武先生おすすめ―
『本の虫ではないのだけれど』
清水眞砂子著/かもがわ出版
哲学者、プラトンやカントなどが物
語の中でわかりやすく紹介されてい
ます。
『空の中』 有川浩著/角川文庫
『図書館戦争』の有川浩氏の初期の
作品です。登場人物がとても魅力的
で、ハマってしまいました。
ーcolorful のおすすめー
『さくら日和』 さくらももこ著/集英社文庫
さくらももこさんの楽しいエッセイです。
おもわず、くすっと笑ってしまうようなおも
しろいエピソードがいっぱいです。
ー癒音のおすすめー
『想い描く世界に』 きむ著/いろは出版
詩と写真がぴったりで、わかりやすかった
です。きむさんのことをたくさんの人に知っ
てもらいたいと思ったので、紹介します。
ぜひ読んでみてください。
ちょっぴり辛くなった時、手に
取ってください。欲張らないと自
分のまわりの現実もあるがままに
見えてきました。美瑛の丘の写真、
美しいですよ!
―岡村先生おすすめ―
『ソフィーの世界』
ヨースタイン・ゴルデル著/池田香代子訳
日本放送出版協会
―柳生先生おすすめ―
『よくばらない」』
鎌田實著/PHP 研究所
ーくまのおすすめー
ーみさみさのおすすめー
『黄昏の百合の骨』 恩田陸著/講談社文庫
『ちょんまげプリン』荒木源著/小学館文庫
洋館で転落死した祖母の奇妙な遺言で洋館に住む
ことになった高校生の理瀬。そして次々と起こる不
吉な事件…。謎が謎を呼ぶ。最後まで気が抜けない
ミステリー。本好きなら虜にならずにはいられない
極上の1冊です。
江戸時代から現代の東京にタイムスリップした
侍・安兵衛。拾ってくれたひろ子と友也に恩義を
感じ、料理をするうちにお菓子作りに目覚めてい
くストーリー。
その中でも安兵衛が風邪を引いた友也にプリン
を作って食べさせてあげるなど心温まる描写が印
象に残ります。
ーピカチュウのおすすめー
『N0.6#1~8』 あさのあつこ著/講談社
何も困らず裕福に暮らしてきた少年・紫苑が灰色の
瞳をもった少年・ネズミと会ってから運命が変わるお
話です。読みやすいのでぜひ読んで下さい!
ー篁のおすすめー
『クジラの彼』 有川浩著/角川文庫
ОLの聡子が出会った冬原は海自の潜水艦乗り。
いつ会えるか分からないし、いつ出かけているかも
分からない。2人の間には7つの海……。
そんな6つの恋物語の短編集です。読みやすいの
でぜひ!
ー∞のおすすめー
『レインツリーの国』 有川浩著/新潮社
主人公の男の人が、惚れそうになるくらい
カッコイイです!!ぜひ読んでみて下さい。
ー紅蓮のおすすめー
『伊達正宗(一~四)』
山岡荘八著/講談社
伊達正宗が生きていた時代、どんな功績
をあげたかなど詳しくわかります。
伊達正宗が好きな人におすすめの本!
本!!
『ゲド戦記』の翻訳者であり、児童文学と
日常生活に温かく豊かなまなざしを注ぐ著
者のエッセイ集。(ちなみに、この本の装丁
は、私の友人のhjミカちゃんがしていま
す)
ーえびのおすすめー
『天地明察』 冲方丁著/角川書店
江戸時代の話です。渋川春海という男性が
主人公で、数学を使い日本独自の暦を作って
いく物語で、そんな中に描かれる恋愛も素敵
です。とても楽しいので皆さんも読んでみて
下さい!!
ーひろのおすすめー
『ZOO』 乙一著/集英社
短編集なのでサクサク読めます。作品は、
色とりどりでどれもおもしろいのでおすす
めです。
ー桃子のおすすめー
『走れメロス』 太宰治著/角川書店
真の友情とは何なのかが胸にせまります。
本当の友情は、「青春時代」の宝物になりま
す。みなさんもぜひ読んでみてください。
Fly UP