...

Vol.9 - 国際ロータリー第2740地区

by user

on
Category: Documents
51

views

Report

Comments

Transcript

Vol.9 - 国際ロータリー第2740地区
ガバナー月信
GOVERNOR'S
MONTHLY LETTER
v l.9
vo
2013.3
2012-2013年度 国際ロータリー第2740地区
旅立ち恵比須…全国でも珍しい佐賀駅のホームにある恵比須。名前の通り、これから旅立つ人々の安全を祈り、
見守っています。
CONTENTS
ガバナーメッセージ
1
ガバナー補佐 リレー随想
2
国際協議会報告
3
2013 ∼ 2014 年度 地区チーム研修セミナー報告
4
ロータリー世界平和フォーラム・ホノルル参加報告
5
第 6 回全国 RYLA 研究会
6
第2回補助金セミナー報告
7
「第 9・10 グループインターシティミーティング」報告
2012-2013年度 国際ロータリーのテーマ
11
ローターアクトインターシティミーティング報告
12
国際青少年交換プログラム第6回オリエンテーション報告
13
ローターアクトクラブ活動報告
15
出席報告
16
新入会員紹介
17
地区ガバナー事務所からの報告とお願い/文庫通信
18
地区大会のお知らせ
2012-2013年度 ガバナー
表紙裏
福元 裕二
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
「ローターアクト・クラブ活性化について」
2012−2013年度
ガバナー 福 元 裕 二
(佐賀北RC)
2012-13年度ロータリー活動も残すところあと4カ月となりました。当地区では、現在、IMが各地で開催さ
れていますが、6月の年度末に向けて、地区大会などまだまだ大きな行事が残されていますのでどうぞご支援
をよろしくお願い申しあげます。また、東日本震災復興支援金へのご協力、誠にありがとうございました。
さて、3月は世界ローターアクト週間となっています。先日、当地区で開催されたローターアクト地区委員
会に出席いたしました。ローターアクトの活動の現況、問題点などが討議されました。大変活発な活動を実施
しているクラブもありましたが、多くのクラブではアクト会員の減少に悩み、活動が沈滞しているようでした。
会員が少なければ、当然かもしれませんが、一人で何役もできませんのでどうしても十分な活動ができなくな
っています。そして、アクト会員自身に会員増強の力はないというのが地区委員、皆の意見でした。アクト会
員を増やすにはロータリアンの支援が絶対的に必要だということです。ローターアクト・クラブを持たないロ
ータリー・クラブは、ローターアクトにあまり関心がなく、そのクラブ所属のロータリアン自身が他クラブの
アクト会員の増強まではなかなか考えようとしない、少し納得。ローターアクト・クラブがアクティブに活動
するには最低20名のアクト会員が必要です、そのためには、2740地区57クラブ約2200人のロータリアンす
べてが、当地区に10あるローターアクト・クラブのアクト会員増強
に是非ともご支援ご協力いただけるようお願いいたします。我々大人
世代は、若い世代を育み、彼等が十分に能力を発揮できる環境を整え
る責任があります。次世代の我が国を支えるのは間違いなく彼等です
から。近年、世界のローターアクトの会員数は増えているそうです。
会議の中で、もう一つの気がかりは、アクト会員にとって、ロータリ
ー・クラブは敷居が高いと思われていることでした。ある地区委員は、
自分のところはアクト例会にはロータリアンが必ず出席し、逆も実施
しているとのことでした。そこのアクトクラブはとてもアクティブで
した。アクト活動低迷の原因が少し見えたようにも思います。ロータ
リアンの関心の低さ、関わり合いの薄さなど、かと言ってこれを如何
に克服するか、只今、妙案はありませんが地区ロータリアン皆が視野
を広げ、発想を転換して考えましょう。未来のロータリー、未来の日
本のために。
1 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
ガバナー補佐 リレー随想
第8グループ ガバナー補佐
森 由 有
(諫早西 RC)
第8グループは諫早市内に例会場を持つ、5つの
ロータリーは1905年ポール・ハリスが4人の仲
RCで構成されています。
間と、ロータリーを創った時から、20世紀を「知
第8グループガバナー補佐の任を受け、早くも7
り合いを広めること」
「親睦」から、そして「平和」
ヶ月が過ぎました。昨年7月9日諫早南RC訪問から
の為に何が出来るのか、世界のロータリアンは努
始まり、5RCのクラブ協議会、そしてガバナー公
力を続けています。
式訪問、最終は諫早多良見RCのガバナー公式訪問
このIMを「平和とは」
、
「21世紀に生きる我々は
で無事終了出来ました。また、種々の地区セミナー
何をなすべきか」を学べる機会にしたいと思いま
に参加して、福元ガバナーはじめ多くの講師の方々
す。ガバナー補佐も残すところ5 ヶ月余りとなりま
から、ロータリーについて多くのことを教えて頂
した。福元ガバナー、地区の皆さん、第8グループ
きました。ロータリアンの皆様に感謝致します。
の皆さん最後まで宜しくご指導、ご協力お願いし
いま、第7、第8グループ合同のIMがこの2月17
ます。
日に島原RCをホストクラブとして、準備が進めら
そして一緒にロータリーを楽しみましょう。 れています。テーマはRI会長田中作次氏が提唱さ
れている「奉仕を通じて平和を」となっています。
講師には長崎大学核兵器廃絶研究センター副セ
ンター長、広瀬教授にお願いすることになってい
ます。教授との打ち合わせ会で興味あるお話を聞
かせて頂きました。人類の歴史で記録に残る年月
の95%が戦争で、平和は残りの5%でしかなかった。
そして20世紀は戦争の世紀であったと。
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
2
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
「入りて学び、出でて奉仕せよ」
国際協議会報告
ガバナー・エレクト
塩 澤 恒 雄
(平戸RC)
去る1月13日より19日まで米国サンディエゴ
にて、国際協議会が開かれ世界中のGEが参加し、
日本からも僕を含めた34人のGEが参加させてい
ただきました。連日、朝から晩まで研修で、しめ
は晩餐会とビッシリきたわれてきました。
実を言いますと、出発前は子息が買ってきてく
れた「石川遼のスピードラーニング」で英語力を
高めて出発する予定でしたが、予定は予定で終
わってしまいサンディエゴへと出発したのでし
た。しかし、行ってみると何のその僕のブローク
ンイングリッシュでいろいろな方々と十分にコ
ミュニケーションを楽しむことができました。あ
る日の夕食では、ロン D バートン会長エレク
ト夫妻と偶然隣席となり、ゆっくりとわかりやす
い英語で話してくださったこともありますが、楽
しく貴重な時間を過ごさせていただきました。こ
ういった経験も、非常に楽しく、また勉強になり
ました。そして何より、日本の34人のGE達とこ
れまで以上にさらに仲良くなったと思います。僕
たちは、34人のGEで「三志(四)会」を結成し
ました。恒例の会長エレクトとの写真撮影で握手
3 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
をした時のロン D バートン会長エレクトの手
の感触が労働者の手のようにゴツゴツとしていた
ことから、34人のGEで「彼の職業はなんだろう」
という話題で盛り上がった夕食の一時は本当に楽
しい思い出です。彼の職業が弁護士だとわかった
時はみんな驚きました。
次 年 度 のRIテ ー マ は、 皆 様 ご 存 知 の と お り
「ENGAGE ROTARY CHANGE LIVES」 で
す。この言葉は、本当に深くいろいろな意味が込
められていると思います。僕のこうした貴重な経
験も、ロータリアンであるからこそ、そしてGE
をさせていただいているからこそのものだと思う
のです。
一昨日は、財団のセミナーが東京であり、三志
会の面々と久しぶりに会い、サンディエゴでの思
い出が蘇りました。しかし、それもつかの間、ほ
とんどのGEが我々の地区と同じように地区チー
ム研修セミナーをまじかに控え、国際協議会での
貴重な経験を生かすべく、セミナーが終わるとバ
タバタと全国に散りました。
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
2013 ∼ 2014年度
地区チーム研修セミナー報告
次年度 地区副幹事 磯 田 幸 男
(平戸RC)
2013年2月16日、間近に春を感じさせる陽光の
中、国際観光ホテル旗松亭(平戸)に於いて2013
∼ 2014年度の地区チーム研修セミナーが開催され
ました。
15時に司会の地区副幹事柿添君が開会を告げ、
塩澤ガバナー・エレクトの点鐘で「地区チーム研修
セミナー」が動き始めました。国歌及びロータリー
ソング「奉仕の理想」を高らかに斉唱し、その場
がロータリー色に包まれていくのを感じました。
最初に福元ガバナーの挨拶があり、塩澤ガバ
ナー・エレクトを労いながらの言葉は、経験智を
感じるものでした。また福島の新しいクラブの認
証式に出向き、3.11から2年の中での復興の間に
25名の会員でロータリーを創立するエネルギーに
感動をしたと述べられ、4月の地区大会を成功に導
くと力強く宣言されていました。続いて塩澤ガバ
ナー・エレクトの挨拶は「2740地区のために頑張っ
ていく」とその真髄を述べていただきました。
出席者紹介を地区副幹事朝永君が行い、福元ガ
バナー、岩永地区研修リーダー・直前ガバナー、塩
澤ガバナー・エレクト、宮崎ガバナー・ノミニー、
今年度古賀地区幹事、次々年度森地区幹事を紹介
し、続いて次年度ガバナー補佐10名、次年度地区
委員長16名、次年度地区スタッフ13名、地区行事
実行委員長等5名の総員44名が順次紹介されまし
た。
委嘱状が次年度ガバナー補佐と次年度地区委員
長に塩澤ガバナー・エレクトより粛々と交付され
ました。地区方針発表の前にロンD.バートン次期
RI会長のテーマ発表のDVDを鑑賞し、その人
となりを感ずることができました。いよいよ塩澤
ガバナー・エレクトの言葉が動き始めました。
最初にロンD.バートンの次年度テーマ「En
gage Rotary Change Liv
es」
「ロータリーを実践し みんなに豊かな人生
を」を発表され、
その後、
自己紹介とともに人間「塩
澤恒雄」を披露し、
次期地区方針が発表されました。
地区方針「ロータリーを実践しよう 真のロー
タリアンとは」とし、
「思いやり」
「明るさ」
「健康」
をあげられ、特に「健康」については、体の健康、
心の健康、企業の健康とロータリアンになくては
ならないものと強調するかに感じるものでした。
地区の会員増強目標は純増2名/クラブ、ロータ
リー財団への寄付目標は1人平均100ドル/年間、米
山奨学会への寄付目標は1人平均10000円/年間と
発表され、次年度がより具体的になっていきまし
た。研修セミナーに於きましては、地区研修リー
ダーの岩永直前ガバナーが最初にガバナーの重要
な行事として、地区チーム研修セミナー、会長エ
レクトセミナー、地区協議会を上げられ、そこが
ガバナーの緊張の高まるところと発表されていま
した。
チームリーダーとは・・地区チームとは・・ク
ラブ研修リーダーとは・・等々各役職の定義とそ
の役割を丁寧にレクチャーされ、ガバナー補佐と
地区委員長の接点が必要であるという観点から是
非その場をもっと多く設けてはと提案も出されま
した。
ロータリー観の変遷の中、
「ロータリーとは」と
自問してはどうか。そんなことを感ずるものでし
た。
チームとしてお互いの関係の中が絆とも言える
関係になれば、その時こそ大きな成果を出すと確
信の言葉をいただきました。次に地区幹事の運営
方針・計画に移り、縷々説明がありました。
地区会計長の小田君の予算発表があり、ロータ
リー財団の資金管理委員会新設に対しての予算計
上について会計長に質問があり予算計上する旨の
答えをいただきました。質疑応答においては活発
な意見にロータリーの情熱を感じるもので、塩澤
ガバナーの機運を感じるものでした。
福元ガバナー講評に「塩澤ガバナー・エレクト」
の人柄を感じた言葉と岩永研修リーダーの研修指
導を高く評する言葉は、会場の誰もが納得したも
のではなかったでしょうか。この様に濃い内容の
時間があっと言う間に経ち、塩澤ガバナー・エレ
クトの点鐘で地区チーム研修セミナーは終了しま
した。
会場を移し、懇親会は地区大会実行副委員長の
池田君の司会で始まり、竹田次年度地区幹事の乾
杯で会食が始まり、お互いの心が解け合う時間を
すごし、この地区チームをもって塩澤ガバナーの
成功を誰しもが祈念しつつあることを感じなが
ら、平戸RC会長エレクトの手締めでお開きとな
りました。ご参加いただいた皆様ありがとうござ
いました。心より御礼申し上げます。
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
4
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
ロータリー世界平和フォーラム・
ホノルル参加報告
職業奉仕委員会
委員 梶 原 亮 謙
(長崎琴海RC)
こ の 度、January 25−27,2013・Honolulu、
Hawaii での ROTARY GLOBAL PEACE
FORUM に参加しました。
このForumの会場は ベルリン・ハワイ・広島
と第2次世界大戦によって大きな被害を受けた場
所を田中RI会長が選定されました。
昨年世界大会の折、福元ガバナーに参加表明し
ておりましたので家族を同伴することを条件に参
加OKを家内から戴き、24日にはホノルル入りし、
雨期に当たる季節で雨を予想しておりましたがほ
とんど傘をさす機会がなくこの季節では良い天気
に恵まれました。
25日午前中ホノルルコンベンションセンターに
て登録を済ませ、各ワークショップを覗きながら
見て回りましたが、ほとんどが英語で気後れして
しまいました。26日にはノーベル平和賞受賞者の
アウンサンスーチー女史の基調講演があり、講演
の中で「平和の達成は困難であるが、平和を目指
し、前に進むためには若い人達の力と支援が必要
である」と話され、また女史に対して『ハワイ平
和賞』が授与されました。内容等についてはロー
タリーのホームページより講演のビデオがありま
すのでそちらをご覧戴ければと思います。
最後に田中RI会長より、
「このフォーラムは、
「平
5 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
和にいたる緑の道」をテーマとし、平和推進にお
ける環境保全の重要性に焦点を当て、『平和宣言』
も採択され次のように述べられました。「ロータ
リーは教育、人道奉仕、若者とのつながりを通じ
て平和を構築しています。末永く続く平和を実現
するためには、新世代の若者、その次の世代の若
者に参加してもらい、ロータリーの平和構築活動
を未来へ継承していけるよう彼らを支援する必要
があります。」
さらに『平和宣言』に[14,000のインターア
クト・クラブ、9,000のローターアクト・クラブ
は地域社会に奉仕し国際的な理解と親善を促進し
ています。またロータリー青少年交換を通じて国
際理解を促進し視野を広げてきました。さらに世
界には200を越える国や地域に34,000のロータ
リークラブが存在し「奉仕を通じて平和を」推進
するためにロータリー活動にご参加下さい。
平和は、ある時点で達成されるものではなく、
継続的な活動を通じて少しずつ形づくられるもの
です。私たち一人ひとりが、平和は可能であると
意思表明し、行動することを通じて、平和構築者
となることができます。]と結ばれました。
以上で世界平和フォーラム・ホノルルの参加報
告とさせて戴きます。
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
*
第6回全国RYLA 研究会
RYLA委員会
委員 下 村 敬 司
(佐賀南RC)
2013年2月9日(土)、グランドプリンスホテル
新高輪(東京都港区)に於いて、全国の地区ガバ
ナー、パストガバナー、ガバナーエレクト、ガバ
ナーノミニー、ガバナー補佐、地区新世代委員長、
地区RYLA委員長等を対象に「第6回 全国RYLA
研究会」が開催されました。100名を超える参加
者が集う全国規模の研究会で、当地区からは中島
洋三地区RYLA委員長と私が出席しました。
昨年、当地区の第33回RYLAセミナーで基調講
演をしていただいた、今井鎮雄元RI理事(神戸西
RC)が本研究会の大会委員長及び基調講演を務
められることになっていましたが、インフルエン
ザのためご欠席でした(よって、一部、研究会の
プログラム内容は変更)。
当日の研究会は、先ずはじめに、南園義一元RI
理事(防府RC)による「ロータリーの新世代奉
仕について」というテーマでの基調講演、御手洗
美智子RI-RYLA委員(東京広尾RC)及び海沼美
智子RI-ローターアクト・インターアクト委員(東
京恵比寿RC)によるRI委員会の報告、昼食後、
RYLArian(RYLA参加の青少年)2名の報告、パ
ネルディスカッション、質疑応答といった流れで
行われました。
研究会の中で特に印象深かったのは、RYLArian
の報告の中で我々ロータリアンへのお願いとして
挙げられた次の2点でした。①活躍の場を広げた
いと考えている学生・社会人は多いので、RYLA
セミナーは一般の方にも幅広く案内して欲しい。
②ガバナー、RI等、一般の人には馴染みのない言
葉を分かり易い言葉にしてもらうとロータリーの
魅力がより伝わると思う。①については当地区に
おいても、現在のRYLA参加者はロータリークラ
ブ会員の企業従業員、ローターアクト、インター
アクト等ロータリークラブと関係が深い青少年が
ほとんどといった状況です。幅広い人材育成や
ロータリーの魅力を伝えていくためにも、今後の
RYLAセミナーの参加案内について検討する必要
があると感じました。
さて、当地区の今年度のRYLAは、私が所属す
る佐賀南RCをホストとして5月25日(土)∼ 26
日(日)に佐賀県北山少年自然の家にて開催いた
します。今回の研究会に出席したことで、各地区
におけるRYLA開催の様子を知ることができたの
はとても大きな収穫となりました。また、第5の
奉仕部門「新世代奉仕」におけるRYLAの意義に
ついても再認識することができました。
*RYLA…Rotary Youth Leadership Awards(ロータリー青少年指導者養成プログラム)
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
6
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
皆様方のご協力に感謝して
― 第2回補助金セミナー報告 ―
ロータリー財団委員会
委員長 石 坂 和 彦
(大村RC)
去る1月26日(土)折からの寒波の中、そして
く」ということが大切ではと考えております。お
又交通規制の真只中にもかかわりませず、全クラ
互い双方向でやり取りが必要となってきます。今
ブにご出席を頂き、無事標記セミナーを開催する
回の補助金制度の変革(未来の夢計画)
、ひいては
ことができました。各クラブの皆様方へ心より御
根本的なロータリー財団についても合せて、一歩
礼申し上げます。
(伊万里ロータリークラブのみ、
一歩皆様方と共に、ロータリーの夢の実現へ向かっ
クラブ全体行事の為にご欠席、別途対応させてい
て進んでいく所存です。
ただきます。
)
大きな変化の際には、それなりの煩雑さが伴い
特にこの度は、諸事務手続きの必要性から各ク
ます。どうか各クラブ皆様方の、今まで同様のご
ラブ事務局員さんにもご出席をお願いいたしまし
理解ご支援ご協力をお願い申し上げます。
た。併せてMOU(覚書)を地区にご提出いただ
当第2740地区ホームページに、関係資料をアッ
ければ、これにて補助金授与資格が全クラブ取得
プしております。ご参照下さい。とはいっても膨
されたことになります。重ねて御礼申し上げます。
大な資料でわけが分からなくなることもあろうか
さて、当日はハードなスケジュールの中、山田
と思います。先ずは、本月信ではおさらいの意味
次年度委員長を中心に補助金委員会の方々により
からも概要を載せさせていただきます。
各セッション毎に説明をさせていただきました。
未来の夢計画のキーワードは、簡素化・集中・権
ご承知の通り2013−14年度からは当地区でも未
限委譲です。
来の夢計画にのっとり、補助金制度が大きく変わ
1.プログラムを集約して簡素化しました。今
ります。それに伴い補助金申請の手続きも変更に
までプログラムの数が多すぎて、それぞれが
なります。合せてそれぞれのクラブの帳簿等の管
それぞれの手続きがあり、複雑の余り浸透し
理のあり方が変わります。何せ本セミナーに課せ
てなかった。
られたカリキュラムの膨大さから、十分な説明で
はなかったかもしれません。昨年10月と去る1月
の2回のセミナーでは、十分にご理解できなかっ
た部分は、今後私ども地区財団委員会とりわけ補
助金委員会が、でき得る限りフォローしていく所
2.プロジェクトへの投下事業費を拡充し、そ
の事業の効率性を高めた。
3.地区への権限を増やし、地区独自のカラー
にてプロジェクトを実施できるようになった。
確実に改善されております。
(この趣旨が浸透
存です。私ども委員会も初めてのことであります。
するまでは少し時間がかかるかもしれませんが)
どうすれば地区内各クラブ様に浸透していくのか、
先ずこのことをしっかりと踏まえたうえで、
今後の課題と思います。
ただ有る意味長い目で、
「練れていく、慣れてい
7 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
以下の資料をご参照下さい。
GOVERNORÙÛ×ØÚ×ÙÜ
GOVERNOR'
S
MONTHLY LE
LETTER
1
2
čĂêŅňıłň¼=Đjþ÷ä
ŒĖĠEĢğďĊþěðóœ
������とは�����
ŎŌōŒUĎŅňıłň¼=ĐōŌŌ5UģÁñĖ
ĀëúďōŌŌ5UģÁñğĎîĄćĉêŅňı
łň¼=ģęðV¯”þģ¬čïênď
ķňįĎ1ćĄęďĎEñĉïúðċ³ðďôê
ŎŌōŏŋōŐUVóĝĮıňĴĀğŅňıłň¼
=ďsvďH´ĊĀë
3
4
­#ËĎÏþĉ³ðċŇŇŇä
���には����������
1.  ÂUľijIJņīŇīŁņĴďŽ¹ô_DþĉõĄë
ÂUľijIJņīŇīŁņĴďŽ¹ô_DþĉõĄ
2.  ĖĊîćĄōŐďļŅīŁŀôGĀöĉꎹ
ę²ĞĎ÷÷êï%côaïë
3.  RüčļŅĭħĪĴôGïĄĘê\®¡½ôS
ĤĊþĖðë
4.  îĖĞd£`ďîğļŅĭħĪĴô¬ĢĠĉï
čïë
5
ōŊOĐêĖĊċEĢĞĐîĞĖāĤëþêìU}O
ĖĊċEĢĞĐîĞĖāĤ
ééíĐêúĠóĝĐìU}AËíċ6ĒĖĀë
ŎŊ­#ËôIõ÷EĢĞĖĀëĖĊďì?'­#Ëíċ
ééìľijIJņīīŁņĴíЇ÷čĞêjþ÷ìj?'­#
ééËíċìīŅňĹŃ­#ËíόĖĠEĢĞĖĀë
ŏŊìĽłĩŇļŁĮíċìŅňıłňT8ĺħŅňĬijļí
ééďŎĈďļŅīŁŀĐĖĊÃĞĊĀôêďļŅīŁ
ééŀĐêW~êĖĄĐjþïļŅīŁŀĎEoĎčĞĖĀë
6
私たちにとって、������
ęĆġĤi;ĊĀë
<êsvďH´ôĮıňĴĀğúċĎĜćĉêïġïġčú
ċô ‘&üĠĖĀëĖĄêï%cę«÷čĞĖĀë
?'Ď|ÐôL»üĠğÈęĖĊĎIõ÷čĞĖĀë
?'Ņňıłň¼=L9ĊĐêüĖýĖčbBģÒĘĉêĮ
ŀňįϙ¬ĊõğĜðĎê…ģÄĘĉïĖĀďĊêûN[
÷ąüïë
óĝč÷čćĄċõĐêĊę?'Ņňıłň¼=L9Ď
ò:ï1Ģā÷ąüïë
新地区補助金とグローバル補助金は
�������
j?'­#ËĐê
ĖĊď?'­#ËďĜðĎꀿ’RüčļŅ
ĭħĪĴģ¬čðÑĎ$w’č­#ËĊĀë
ĖĊď?'­#ËĊĐêƒļŅĭħĪĴċ
‹CļŅĭħĪĴĎÐĝĠĉïĖþĄôêj
?'­#ËĊĐêĀĔĉďļŅĭħĪĴĎðúċ
ôĊõĖĀëúďj?'­#ËГ{ďĪŁĻď
îğ?@óĝĕċĤČď>Ċęðúċô
ĊõĖĀë
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
8
Ù
ÙÛ×ØÚ×ÙÜ
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
7
8
īŅňĹŃ­#Ë
īŅňĹŃ­#ËĐêĖĊďľijIJņīŇīŁņĴģĆěćċ
Iõ÷þĄĜðčļŅĭħĪĴģ¬čðÑĎ$w’č­#ËĊ
ĀëþêīŅňĹŃ­#ËģðÑĎĐêŏĈďuϵ
XþčøĠđčĞĖāĤë
æőĈďɆÊϵXĀğúċ
çd£’Ċ´ƒ.©čúċ
èìfċ-ºďuíģ„Ąþĉïğúċë
úďīŅňĹŃ­#ËģþĄļŅĭħĪĴģ¬čðÑĎĐê
?'DDFóĝď­#ËċWFóĝď­#Ëďkģðúċ
ôĊõĖĀë
その他のプログラムをご紹介します。�
•  JMË
ééĖĊď>ѱ;JMËďVĐW~üĠêĢĞĎ?'ûċψªď
ÕÕÕÕÕŅňıłňJMËVô¬čĢĠĖĀë
é阥Ćď?'ĊĐêjĄčJMËVģ›Ćùê
ééì>ÑŅňıłňœŎŒ4ŌÕ?'ŅňıłňJMËíģĮıňĴüāĖĀë
•  VTTʼn¨z–IJňŀŊ
ÕÕÕÕĖĊďGSEʼn–šīŃňļ
gŊĐW~üĠêjĄĎVTTʼn¨z–
IJňŀ=Vocational Training TeamŊôĮıňĴþĖĀëGSEĐŎĈď
?'ô+k4ďÇģþĉïĖþĄôêVTTĊĐkďÇďėĊOKĎ
čĞĖĀëĖĄêVTTĊĐê‚FĊeQģĀğIJňŀďÇĚê–ģøğIJňŀďÇę¬čðúċôĊõĖĀëʼnå‰n†Ċď”ÂďÇĐ
§ñĉïĖāĤëŊ
•  ŅňıłňT8ĺħŅňĬijļÕ&ĽłĩŇļŁĮ
ÕÕÕÕÕúďŎĈďļŅīŁŀĐêĖĊċEĢĞîĞĖāĤë
•  ăďďļŅīŁŀ
Õ) ċþĉW~ĎčĞĖĀôêj?'­#ËċīŅňĹŃ­#Ëģ
þĉ2{čļŅĭħĪĴģŽ¹ĀğúċĐĊõĖĀë
9
10
ここからは、クラブにお願いすることを
挙げさせていただきます。�
svďH´ôKĖğĎîĄćĉêĪŁĻď“
{ĎîĝóÿʅģþĉïĄąóčøĠđč
ĝčïúċôîĞĖĀë
ÓþïúċĊĐîĞĖāĤôêIčúċĊĀď
Ċê“{ďû(!ģòÔïþĖĀë
ĀĊĎûyďÃĞêsvďH´ĐUV
óĝKĖćĉïğċ³ćĉęųĊĐîĞĖā
ĤëĪŁĻĎ¥óĠĖþĉĐêĊõğąømïn
rĎP]ģþĉïĄąøĠđċ^ïĖĀë
11
クラブにお願いをすること�
ŇMOUģ?'ċďÎĊ,Ğ
ĢþĉïĄé
ééąõĖĀë
MOUċĐìMemorandum of UnderstandingíďúċĊê
lt·ĎĀğċì°píĎčĞĖĀë
úďMOUģ,Ğ
ĢĀúċĊêĪŁĻĚ?'ĐŅňıłň¼
=ďļŅīŁŀēď*"¾xģ,ZĀğúċĎčĞĖĀë
úďMOUĎĐêĪŁĻÌĨńĪĴċĪŁĻÌĸĿķňď
òď¦3ô\®ĎčĞĖĀë
) ċþĉêĀĔĉďĪŁĻĎMOUģ,Ğ
ĢþĉïĄąõ
ĖĀë
12
クラブにお願いをすること�
Ň?'Ņňıłň¼=­#ËL9Ċé
ééĐêĪŁĻóĝďû•¸ĎP]üā
ééĉïĄąõĖĀë
?'Ņňıłň¼=L9ĊĐêļŅĭħĪĴô­#Ëďh
¢uϵXĀğóČðď—¶óĝêžďû•¸êŽ¹
pďpõkďĥĵĹĦĮę¬čïĖĀë
是非、���にお�をか�て�ださい��
��の������の����
ã  ŎŌōŎUōŎqÀĎ?'ċŅňıłň¼=ʼnáàÝÖċďÎď
Þßâģ,Ğ
ĢþĖĀë
ã  ŎŌōŎUōØqŇŎŌōŏUÙqé­#˟ŠİĿĶňģÍ
þĖĀëúďİĿĶňēď*"ĐĪŁĻċ?'ďÎď
Þßâ,Ğ
ĢþďuĎčćĉïĖĀë
ã  ŎŌōŎUōŎqōlŘŎŌōŏUōqŏōléĪŁĻċ?'ď
ÎďÞßâģ,Ğ
ĢþĖĀëúďnêÞßâĎĐĪŁĻ
ÌĨńĪĴċĪŁĻÌĸĿķňϦ3ģþĉïĄąõĖĀë
ã  ŎŌōŏUŏqŏōléj?'­#ËďŽ¹¤ċčĞĖ
Āë
ã  ŎŌōŏUŎqōlĜĞéīŅňĹŃ­#ËďŽ¹-ģ
ÍKþĖĀë
9 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
Ú
GOVERNORÙÛ×ØÚ×ÙÜ
GOVERNOR'
S
MONTHLY LE
LETTER
13
14
『世界で良い事をしよう』
•  Ņňıłň¼=ď/
1917年、アーチ C. クランフ国際ロータリー会長は、「世界でよいことをするために」 基金�
の設置を提案しました。1928年、5,000米ドルにまで成長したこの基金は、「ロータリー財�
団」と名づけられ、国際ロータリーから独立した別機関となりました。�
“寄付をする”ということ
•  >ÑŅňıłňʼnŖŕŊċŅňıłň¼=ʼnŗŖŔŊ
éé国際ロータリー(RI)とロータリー財団(TRF)は、全く別な組織です。�
そしてそれを活用して
ロータリー財団は、�������国�リ���法の法�の����され��営�
利法人です。ロータリー財団を構成する法人会員は国際ロータリーだけです。�
ロータリー財団の正式名称は、「国際ロータリーのロータリー財団」です。�
ロータリー財団は、�名の�RI会�を����名のロータリー財団���員��
よって運営されています。éé
国際ロータリーは、ロータリアンからの人頭分担金で運営されていますが、ロータリー財団�
は、皆様からいただいた寄付を運用し、その運用益の中から運営費をねん出しています。�
“有効なプロジェクトを実施する”
•  Ņňıłň¼=ď7
車の両輪です。
ロータリー財団の使命 : 「ロータリアンが、人々の健康状態を改善し、���の��を��
め、貧困を救済することを通じて、世界理解、親善、��を�成で�るようにすること」�
�
ロータリー財団の標語 : 『世界で良いことをしよう。(Doing good in the world)��
�
15
16
Ņňıłň¼=ďä
őĈďɆÊċĐœ
• 平和と紛争予防/紛争解決�
• 疾病予防と治療�
• 母子の保健�
• 水と衛生�
• 基礎教育と識字率向上�
• 経済開発と地域開発�
Ņňıłň¼=ďsvďH´ĎĮŀňį
ϙ¬þĉï÷ĄĘĎĐê0ĪŁĻď“{ď
ûŠ²ċû(!ô\®ĊĀëä
jþ÷ŒĖĠEĢğŅňıłň¼=ģYċ
ęĜġþ÷òÔïþĖĀë
※なお、上記スライドデータは地区 HP に掲載しておりますのでどうぞご活用ください。
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
10
Û
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
第9・10グループ
インターシティミーティング報告
福江中央ロータリークラブ
会長 神之浦 潔
(福江中央RC)
2012 ∼ 2013年度 第9・10グループのイン
ターシティミーティングは、去る2月9日(土)五
島市の観光ビルはたなかで第1部の研修会が、第2
部の懇親会がカンパーナホテルに於いて開催され
ました。当日は、今年一番の冷え込みとなり、悪
条件の中でしたが多数の会員の皆様に参加して頂
きました。
式典には、福元裕二ガバナー、野﨑元治パスト
ガバナー、田口厚パストガバナー、野口清パスト
ガバナー、岩永信昭パストガバナー、古賀久志地
区幹事をお迎えし、“若い世代の育成のために”
をテーマとして掲げ、野口清パストガバナーより
基調講演をして頂きました。
その後、青年の意見発表をとして、長崎県立五
島南高等学校の生徒さんより「五島南高校の紹介
∼そこに集う仲間たち∼」のテーマで、次に長崎
県立五島海陽高等学校の生徒さんより「愛情あふ
れる 豊かな島 を目指して∼今、私たちにできる
こと∼」のテーマで、最後に長崎県立五島高等学
校インターアクトクラブの生徒さんより「私たち
の故郷五島について∼日頃の活動から、故郷を考
える∼」のテーマで意見発表をして頂きました。
最後に長崎県立五島高等学校 西川晃二校長より
11 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
所感を頂きました。地元の3つの高等学校より、
快く協力して頂けたのは、今までの当クラブの新
世代奉仕委員会を中心に、五島高校インターアク
トクラブを支援してきたことが評価されてのこと
ではないかと思い、大変嬉しく思いました。、あた、
高校生の生まれ育った五島に対する熱い気持ちが
伝わってきて、大変感動しました。
懇親会も多数の皆様の御参加を頂き、盛大に開
催されました。年に1度の貴重な機会でもあり、
会員の皆様の友情と親睦を深めるために、大変有
意義であったと思います。離島での開催のため、
天候の悪化による交通の便の乱れも心配されまし
たが、何とか無事に開催されました。浜中洋ガバ
ナー補佐、宮本誠ガバナー補佐を始め、第9、第
10グループの会員の皆様のおかげと感謝している
次第であります。また、IMの開催にあたり全会員
の皆様に登録して頂きましたことも、あわせて大
変ありがたく思っております。至らない点も多々
あったと思いますが、ロータリーの寛容の精神で
お許しいただければと思っております。
以上簡単ではございますが、御報告と感謝の言
葉とさせて頂きます。
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
ローターアクト
インターシティミーティング報告
唐津ローターアクトクラブ 会長
インターシティミーティング 実行委員長
川 添 大 樹
(唐津東RAC)
2013年1月27日(日)唐津東ローターアクト
ク ラ ブ が ホ ス ト を 務 め さ せ て 頂 き 第2740地 区
ローターアクトインターシティミーティングを唐
津シーサイドホテルにて開催致しました。
がら講義をして頂けたので、
「講習」というよりも、
「みんなで楽しく会食をしている」という雰囲気
で、とても楽しく受講することができました。
テーブルマナー講習の後は、私が作成したテー
お忙しい中、中島ライラ委員長をはじめ、ロー
ブルマナーについてのテストに解いて頂きまし
タリーの皆様、たくさんのアクターの方々、ご出
た。皆様中村先生の講習をきちんと受講されてい
席頂き誠にありがとうございました。
たので、ほとんどの問題に正解されていました。
今回のインターシティミーティングは、新しい
閉会式では、古賀地区ローターアクト委員長か
知識を知って頂くこと、参加者同士の親睦を深め
ら、
「今回の行事は100点の出来でした」との総評
て頂くことを目的に「テーブルマナー講座」と題
を頂き、私をはじめメンバー一同大変喜んでおり
して開催致しました。
ました。
まず、唐津シーサイドホテルのフルコースを堪
私自身、このような大きな行事の実行委員長な
能しながらテーブルマナーを学びました。講師は
どしたことがなかったので、とてもよい経験をし
福岡市内にあります「リストランテ フォンタナ」
たと実感しております。今後ともご指導ご鞭撻の
にお勤めの中村和久さんです。中村先生には『会
ほどよろしくお願い致します。
食は、会話しながら美味しく食べること』を目的
最後になりますが、当日は雪の降る中、唐津の
に講習をして頂きました。内容もテーブルマナー
地まで足を運ばれた皆様、誠にありがとうござい
だけにとどまらず、食事の歴史などを織り交ぜな
ました。
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
12
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
国際青少年交換プログラム第6回オリエンテーション報告
Chloe(クロィ)オーストラリア来日歓迎会
国際青少年交換委員会
委員長 若 杉 能 將
(諫早多良見RC)
日時:平成25年1月27日(日) 10:00 ∼ 15:00
場所:西九州大学神園キャンパス
*福元ガバナーより派遣生に対して留学においてエールをおくっていただきました。
⑴留学生3名エミリィー(カナダ)、ニイナ(アメリカ)、レア(フランス)よるクレィ(25年1月3日来日)
に日本の学校、日本の生活について日本語と英語でスピーチしてもらいました。
⑵派遣生、宮原創一さん(佐賀北RC)ドイツへ派遣決定しました。佐賀北RCにおいて例会でご挨拶をした
いとの事です。鬼崎地区委員さんが手配いたします。
派遣生、吉浦衣織さん(佐世保南RC)は、オーストラリアへ3月上旬渡航よていです。
派遣生、中村安里さん(鹿島RC)は今年8月カナダへ決定しております。
留学生と派遣生で佐賀城本丸歴史館へいきました。
こんにちは。
私はChloe
(クロイ)
Chapmanです。
佐世保南ロータリークラブ
15歳で、オーストラリア・ニューサウスウエールズ州の北の沿岸の町コフスハーバーで生まれました。
私は父、母、兄と3匹の猫と2羽の鳥と住んでいます。
時間が許す限り家族や友達と楽しく過ごしています。私の家族と友人は定期的に一緒にBBQや誕生日会や食事
会、夜にゲームもします。その時はトランプをします。トリビアル・パーシュートや、フットボールを見に誰か
の家に行ったりします。特に最終試合は盛り上がります。私は友達と会話をしたり、天気がいい日には買い物に
行ったり、ビーチに行ったりして楽しんでいます。また、まったり音楽を聞いたり、JDとIzzyとBubblesという
猫と過ごしています。私はスポーツが大好きです。
13 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
Orara高校に通っています。今、全部で8科目を勉強しています。数学、英語、歴史、地理、科学の5科目は
必須です。残りの3つは選択科目で、私が選んだのは、繊細技術、自己啓発、保健体育、身体活動スポーツ研究
です。私たちはこの選択科目を2年間(9年生と10年生)で勉強します。これらの選択科目を選んだわけは、ス
ポーツ活動に参加できるのが楽しいし、人間の体の動きについて学ぶことにも興味があり、またクリエイティブ
な活動も楽しいので、ぬいぐるみやインテリアの品をつくったりしています。
Orara高校はWeekAとWeekBの時間割で行われています。
2週間おきにそれらを繰り返しています。Orara高校は「時限」で分けられており、学校の1時限は50分です
が、水曜日は60分授業が3時限あり、スポーツを選んだ子はスポーツ活動に出席します。(1学期はふつう10週
間で12月から1月の6週間のクリスマスの時間を除いて2週間の休みがあります)
私の日課は午前7時30分くらいに始まります。起きて、ベッドメイクをして私の部屋をきれいにします。そ
れからシャワーを浴びて制服を着ます。次に私は朝食をとって、皿を洗いペットの世話をします。9時に学校の
ベルが鳴ります。
私の典型的な学校の日は、たとえば木曜日です。WeekAの時間割で、1時間目はPASS、2時間目は数学、
休憩をし、3時間目は科学、4時間目は生物、昼食をとり、5時間目は、英語、そして最後の6時間目はPDHEで
す。4時半に歩いて家に帰ります。9時に夕食を済ませ、だいたい午後10時にはベッドにはいります。
放課後の活動は週の別の日では、勉強や課題も含め、日本語の個人指導や、トランポリンの授業です。
私の母は水泳の先生です。赤ちゃんと幼児と児童と時々大人にも教えています。母は週3日プールでおしえ
ています。また1週間に3日はスイムセンターで事務職として働いています。父は州間のトラックドライバーで
す。そして、1週間に3夜しか家にいません。父は、コフスハーバーとブリスベンの間を運転しています。
コフスハーバーの沿岸に住んでいますが、かなり田舎です。たくさんのビーチと素晴らしい太平洋の景色に加
えて、素晴らしい景色の丘と谷もあります。住民からはコフスと呼ばれ、オーストラリアの東に位置したNew
South Walesの街で、Sydneyから北に車で6時間、Brisbaneから南に車で5時間です。コフスハーバーの街は、
約72,000人の人口ですが、大きい街からここを選んで引っ越ししてくるためたくさんの人々が増え続けていま
す。コフスがオーストラリアで最も住みやすい気候と選ばれたのでコフスは観光客も増やし続けているのです。
たくさんの広い農園があり、コフスハーバーは「ビッグバナナ」のほかにも私たちの経済を、酪農農業、釣り、
いくつかの世界輸出加工工場がささえています。
小さいころからスポーツに興味がありいろいろなスポーツを楽しんでいます。わたしは生後5か月から母に水
泳を習いました。そして3歳の時に新体操を始め、それからスポーツをすることが楽しくなりました。私はたく
さんのスポーツでその成果を発揮してきました。新体操ではNSW州チャンピオンシップとNSW国チャンピオン
シップで銅賞、銀賞、金賞を達成しました。
その後、オーストラリアのコフスハーバーでサーカスアートの協会に参加し、友達のJamieと楽しく技術やス
リング、アクロバティック、2重空中ブランコを学びました。オーストラリアのサーカスアート団に入団し、中
国に旅行する機会のオファーを受けました。12歳の時に3週間、数人の素晴らしいパフォーマーと中国に行きワ
チアウサーカスフェスティバルを見ました。私は2人のコーチと一緒に練習しているサーカスの友達6人と旅行
しました。
私の将来の夢はサーカスのパフォーマーになるか個人トレーナーになるための教育をうけ、世界中を旅行する
ことです。Melbourneのサーカスアカデミーでサーカスの学位がとれればいいな。もしその夢が実現しなかった
ときは、新体操のパーソナルトレーナーになりたいです。
私はオーストラリアが大好きですから日本で新しく友達になったみんなに楽しさを分けあたえます。日本を訪
れている間、たくさんのことを学び、経験し、私の第2の故郷の国として日本を敬愛し楽しんで、オーストラリ
アに帰ったら家族や友人と共有したいです。
このすばらしい体験
を実現させていただけ
ることを感謝していま
す−Chloe Chapman
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
14
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
ローターアクトクラブ活動報告
唐津うまか博2012
唐津東ローターアクトクラブ
会長 川 添 大 樹
(唐津東RAC)
12月9日、唐津東RACの恒例行事となっており
なりましたが、多くのお客さんで賑わいました。
ます『唐津うまか博2012』の鍋まつりへの出店
過酷な天候の中、みんなで力を合わせて、なんと
を致しました。
か時間内に鍋を完売することができ、あとは結果
このお祭りは、プロの部とアマチュアの部とわ
を待つのみ…
かれて、オリジナルの鍋を競うお祭りとなってお
結果は、見事アマチュア部門グランプリ!!
ります。
3回目の参加にして1位をとることができ、みん
なの喜びも一入でした!
今年は前年の食べるラー油in坦々鍋をアレンジ
し、塩こうじ坦々鍋として売り出しました!
当日は雨、雪が降り、とても寒い中での活動に
15 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
他クラブ・OB・OGの方々、皆様のお手伝いが
なければ、この結果はなかったと思います。ご協
力本当にありがとうございました!
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
2013年1月会員数・出席報告
例 平均
クラブ名 会 出席
数 率
会員数
7月
1日
当該月
うち
女性
当月
末
累
うち 新 退 増 計
女性 入 会 減
例 平均
クラブ名 会 出席
数 率
会員数
当該月
7月
1日
うち
女性
当月
末
累
うち 新 退 増 計
女性 入 会 減
佐 賀
4
84.4
54
0
62
0
0
0
0
8
佐世保南
3
97.8
75
0
76
0
2
0
2
1
小 城
第
1 牛 津
4
76.0
19
2
19
2
0
0
0
0
佐世保東
4
91.7
25
0
25
0
0
0
0
0
3
74.1
25
0
27
0
0
0
0
2
3
97.5
42
0
42
0
0
0
0
0
多 久
4
87.5
36
4
36
5
0
0
0
0
第 佐世保北
6
佐世保中央
4 100.0
42
2
41
2
0
0
0
-1
佐賀大和
4
75.8
24
3
25
3
1
1
0
1
佐世保東南
4
85.1
20
0
22
0
1
0
1
2
79.6
158
9
169
10
1
1
0 11
HTB佐世保
4
82.5
19
3
20
3
0
0
0
1
小計
92.4
223
5
226
5
3
0
3
3
小計
佐 賀 西
3
81.3
44
0
43
0
0
0
0
-1
佐 賀 北
第
2 佐 賀 南
4
82.1
39
4
40
4
0
0
0
1
大 村
4
86.5
43
3
45
2
0
1
-1
2
4
80.0
35
1
36
1
0
0
0
1
島 原
4
82.6
30
2
30
1
0
0
0
0
神 埼
4
86.4
34
2
35
2
0
0
0
1
3
94.4
29
2
30
2
0
0
0
1
佐賀空港
4
70.8
15
1
15
1
0
0
0
0
第 雲 仙
7
大 村 北
4
96.2
27
0
27
0
0
0
0
0
80.1
167
8
169
8
0
0
0
2
島 原 南
4
70.0
23
1
24
1
0
0
0
1
大 村 東
3
87.2
42
3
41
3
1
0
1
-1
86.2
194
11
197
9
1
1
0
3
小計
有 田
4
72.6
35
0
34
0
0
0
0
-1
武 雄
3
85.9
51
4
52
4
0
0
0
1
小計
鹿 島
第
3 嬉 野
4
94.3
43
3
46
3
1
0
1
3
諫 早
3
82.5
61
0
66
0
0
0
0
5
4
77.3
21
1
22
1
1
0
1
1
4
85.3
69
2
68
3
0
1
-1
-1
大 町
4
63.2
19
0
19
0
0
0
0
0
諫 早 北
第
8 諫 早 西
4
92.8
38
0
38
0
0
0
0
0
白 石
4
60.0
10
0
10
0
0
0
0
0
諌早多良見
4
86.5
39
0
39
0
0
0
0
0
太 良
3
92.6
9
0
9
0
0
0
0
0
諫 早 南
3
60.0
23
4
25
4
0
0
0
2
78.0
188
8
192
8
2
0
2
4
小計
81.4
230
6
236
7
0
1
-1
6
小計
唐 津
4
89.3
53
0
56
0
0
0
0
3
長 崎
4
88.5
81
0
83
0
0
1
-1
2
伊 万 里
4
95.7
31
0
29
0
0
0
0
-2
福 江
3
87.1
31
0
34
0
0
0
0
3
第 唐 津 東
4
唐 津 西
4
92.5
52
0
55
0
0
0
0
3
4
84.4
42
6
41
6
0
1
-1
-1
4
94.4
31
0
32
0
0
0
0
1
第 長崎北東
9
福江中央
4
92.9
26
0
28
0
0
0
0
2
伊万里西
4
97.5
43
0
43
0
0
0
0
0
長 崎 西
4
83.6
53
0
54
0
1
0
1
1
唐津中央
3
86.2
31
4
32
4
0
0
0
1
長崎琴海
4
73.0
16
1
16
1
0
0
0
0
92.6
241
4
247
4
0
0
0
6
小計
84.9
249
7
256
7
1
2
-1
7
4 100.0
72
0
75
0
0
0
0
3
長 崎 北
3
81.6
76
0
74
0
0
1
-1
-2
平 戸
第
5 佐世保西
4
33
3
36
3
2
0
2
3
長 崎 南
4
77.2
77
0
78
0
0
0
0
1
4
91.5
26
0
27
1
1
0
1
1
3
80.7
52
0
51
0
2
1
1
-1
北 松 浦
4
91.2
22
0
21
0
0
0
0
-1
第 長 崎 東
10
長崎みなと
4
83.2
18
0
19
0
3
1
2
1
松 浦
3
88.1
24
1
28
1
1
0
1
4
長崎中央
3
92.2
59
0
62
0
0
0
0
3
92.6
177
4
187
5
4
0
4 10
長崎出島
3
74.0
52
12
55
11
0
0
0
3
81.5
334
12
339
11
5
3
2
5
74 17
8
9 57
小計
佐 世 保
小計
92.3
*上記の表の新入・退会は当月中の数字で、累計は
2012年7月1日から2013年1月末までの増減です。
小計
57クラブ合計
84.9 2,161
74 2,218
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
16
Peace through Service
ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2740
新入会員紹介
平戸RC
俵屋 敦
吉原 実郎
佐世保西RC
君
㈲ケンホクプリント・代表取締役
佐世保南RC
㈲セルフサポート・代表取締役
坂口 隆昌
㈱ウイング・常務取締役
㈱安達・常務取締役
長崎みなとRC
長崎みなとRC
君
有限会社イケダ興産・代表取締役
桑岡 隆太
諫早北RC
君
ソニー生命保険㈱・(社)JAIFA長崎県協会会長
君
石橋近四朗 君
享年72歳
17 GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
長崎RC
福井 功 君
享年79歳
君
長崎みなとRC
君
株式会社 信和・代表取締役
佐賀西RC
服部 貴子
長崎東RC
物故者
謹んでお悔やみ
申し上げます
君
学校法人 慈光学園・事務長
いちよし証券㈱諫早支店・支店長
中島健太郎
君
松浦RC
角田 良夫
㈱長崎総合建設・代表取締役
長崎東RC
安達 栄太
君
君
大村東RC
君
㈱長塚工業・代表取締役
長崎西RC
池田 敏明
藤本 尚美
佐世保南RC
長塚 郁雄
君
㈱ツルタ・取締役社長
嶽本 幸次
※氏名の下部は勤務先、役職
平戸RC
君
㈲俵屋自動車・代表取締役
鶴田 征宏
私たちの新しい仲間になられました方々を
ご紹介いたします。
長崎東RC
冨永 和徳 君
享年85歳
本多秀一郎
君
有限会社ダイヤモンド設計・代表取締役
GOVERNOR S
GOVERNOR'
MONTHLY LE
LETTER
地区ガバナー事務所からの報告とお願い
東日本震災復興支援について
皆様方には東日本震災復興支援の為、
1会員当たり2,000円程度の支援
金のお願いをしておりましたが、2月18日 時点で、57クラブ中51クラブ
のご協力により合計4,198,350円の支援金を頂いております。誠に有難うご
ざいます。4月6日の地区大会の席上で第2530地区(福島)ガバナーを通じ
学生へ贈呈する予定です。
まだお済みでないクラブには、無理のないところ
で結構ですのでご協力の程宜しくお願い致します。
「SAKUJI作戦」賛同クラブ登録について
今年度RI会長が率先して推し進められている会員増強作戦ですが、現在
まだ方針等決定さ
のところ57クラブ中43クラブより申請頂いております。
れていないクラブもあるようですが、是非ともご理解の上ご賛同下さいます
様お願い致します。
文 庫 通 信
〈305号〉
「ロータリー文庫」は日本ロータリー50周年記念事業の一つとして1970年に創立された皆様の資料室です。
ロータリー関係の貴重な文献や視聴覚資料など、約2万3千点を収集・整備し皆様のご利用に備えておりま
す。閲覧は勿論、電話や書信によるご相談、文献・資料の出版先のご紹介、絶版資料についてはコピーサービス
も承ります。また、一部資料はホームページでPDFもご利用いただけます。
クラブ事務所にはロータリー文庫の「資料目録」を備えてありますので、ご活用願います。 以下資料のご紹
介を致します。
ロータリー文庫の資料より(4)
◎「博愛を広げるロータリーの心」
ビチャイ・ラタクル 2012 8p
(D.2800地区大会記録)
◎「リーダーシップの継続」
ビチャイ・ラタクル 2012 4p
(D.2800地区大会記録)
◎「地区研修リーダーとして」
道下俊一 2012 2p(D.2500ガバナー月信)
◎「ロータリークラブが『核』となり連携を促進する地域活動∼東京中央ロータリークラブの取組」
武笠和夫 2012 6p(社会教育)
◎「ロータリー、この素晴らしき世界」
関場慶博 2008 28p(ロータリー シェアーズ)
◎「ロータリーにおけるリーダーシップ」
深川純一 2008 25p(ロータリー シェアーズ)
◎「職業奉仕 理論と実践の徹底的分析」
田中 毅 2008 20p(ロータリー シェアーズ)
◎「東日本大震災復興支援 災害支援プロジェクト報告書」 D.2660 2012 142p
◎「国際ロータリー職業奉仕推進委員会2011−12年度年次報告」
黒田正宏 2012 138p
[上記申込先:ロータリー文庫]
ロータリー文庫
〒105−0011 東京都港区芝公園 2-6-15 黒龍芝公園ビル 3 階
TEL(03)3433-6456・FAX(03)3459-7506 http://www.rotary-bunko.gr.jp
開館=午前 10 時∼午後 5 時 休館=土・日・祝祭日
GOVERNOR'S MONTHLY LETTER Vol.9
18
写真提供(社)
佐賀県観光連盟
Fly UP