Comments
Description
Transcript
テクノキャラバン四国 2007(個別相談会)開催のご案内
テクノキャラバン四 国 2007(個 別 相 談 会 )開 催 のご案 内 四国経済産業局では、経済産業省が推進している産業クラスター計 画のプロジェクトとして、四国地域企業の技術開発、事業提携等を支 援する「四国テクノブリッジ計画」を推進するとともに、地域におい て新産業・新事業を創出し、地域経済の活性化を図るため、産学官の 共同研究体や企業等による研究開発を推進しているところです。 この一環として、平成13年度から、四国経済産業局並びに産業振 興関連機関とが連携し、各地に出向いた技術相談、事業化相談、施策 活用相談等の「テクノキャラバン四国」を実施してきました。 今般、下記のとおり高知県工業技術センターにおいて、企業の方等 の個別相談会を開催したいと考えておりますので、積極的にご参加、 ご活用下さいますようお願いします。 四国経済産業局産業技術課 (財)高知県産業振興センター 高知県工業技術センター 高知県立紙産業技術センター ■ 開 催 概 要 (1)月 日:平成19年12月7日(金) (2)場 所:高知県工業技術センター2階研修室(〒781-5101 高知市布師田 3992-3) (3)実施方法 ①1件あたりの時間:約60分(企業の方等の事業説明30分、意見交換20分程度) ②当方の対応者:各専門家(産業技術総合研究所四国センター職員、テクノプロデューサ、 特許流通アドバイザー、中小企業・ベンチャー総合支援センター四国プロジェクトマネ ージャー等)並びに四国経済産業局、(財)高知県産業振興センター、高知県工業技術セ ンター、高知県立紙産業技術センター職員等 ■ 相 談 内 容 ・ 『地域資源活用型研究開発事業』に関する技術開発や提案への支援 ・ その他:各種補助制度等の支援策 共同研究先(大学等の研究者、企業)等紹介 特許出願手続きや知財管理 つきましては、参加ご希望の企業の方は、申込書により11月28日(水)までに高知県工業 技術センターあてご登録をお願い致します。 なお、個別相談を受けたからといって、必ずしも補助金等に採択される可能性が高くなるもの ではないことを申し添えます。 また、相談内容につきましては他へ公開することはありませんが、相談時に不明であった内容 について、追ってご連絡や訪問させていただくことがあります。 【本件に関する問い合わせ先】 ※専門的な内容は各機関にお問い合わせ下さい。 高知県工業技術センター 担当:研究企画課 島本 又は 技術次長 津嶋 TEL:(088)846-1167 FAX:(088)845-9111 e-mail: [email protected] 個 別 相 談 会 申 込 書 企 業 名 (資本金: 、従業員数: ) 所属・役職 参 加 者 名 連 絡 先 TEL: FAX: e-mail: 希望時間帯 午前の部(10:00~ )□ 事業の形態 共同研究 単独研究 午後の部(13:00~ )□ その他( ) 【テーマ名】 相 談 内 容 (記入例)○○○製品に関する▼▼の研究開発 ※現在の事業内容と今回の相談内容等を簡単にご記入下さい。 【相談内容に係る開発経緯、現状等】 (記入例①) 当社は、○○年から地場の△△を用いた新製品の開発を行っている。これまでに☆☆☆等の 実験を行い、一定の成果を上げているが、 ・・・に関する課題に直面している。この課題を解 決する上で、××に係るさらなる研究開発が必要である。そこで、新用途・新機能を有する□ □製品の開発及び事業化に向け、▲▲工業技術センター、▲大学等と連携して研究開発を行う こととしている。 (記入例②) 当社は、○○年から地域に根ざした産地の技術を使って△△の製造を行ってきており、一定 の売上を上げてきている。しかしながら、継続的な発展のためには、より高度な加工や▽▽分 野への応用が必要と考え、●●年から□□製品に係る技術開発を(▲▲工業技術センター、▲ 大学等と連携して)行ってきている。 当該研究においては、これまでに☆☆☆等の実験を行ってきており、その結果・・・に関す る点について課題があると認識している。 【具体的相談内容】 (記入例) ・上記研究開発・課題解決を行う上で、地域資源活用型研究開発事業は活用できるか知りたい。 ・その他利用できる公的支援制度があれば紹介して欲しい。 ・上記課題を解決するためには、どのような手法、技術や他の連携先があるか知りたい。 ・実験結果等をもとに特許を出願したいと考えているが、出願手続きについての支援や知財管 理について知りたい。