Comments
Description
Transcript
鮭一本釣り 実施要項
鮭一本釣り 実施要項 ●趣 旨 観光と水産業の連携により、六ヶ所村の特産物である鮭の一本釣り体験を実施することによ って秋季の観光客誘致と鮭の消費拡大を図ることを目的とする。 ●主 催 六ヶ所村・六ヶ所村観光協会・六ヶ所村海水漁業協同組合 ●開催期間 (1) 期 日 平 成 23 年 10 月 28 日 (金)から 平 成 23 年 10 月 30 日 (日)までの3日間開催とする。 (2) 時 間 午前6時から午前10時まで 10月 日 月 火 水 木 金 2 9 16 23 30 3 10 17 24 31 4 11 18 25 5 12 19 26 6 13 20 27 7 14 21 28 土 1 8 15 22 29 ●開催場所 (1) 会 場 六ヶ所村尾駮漁港 (2) 釣り場設置 同漁港の一部を網で仕切り、定置網で捕獲した鮭150本(オス・メス)を放流する。 ●参加(入場)料について 1 日 券 区 分 大 人 ( 男 性 ) 2,000円 大 人 ( 女 性 ) 1,000円 小 学 生 ・ 幼 児 1,000円 身 体に 障害 のあ る方 上記、小学生以下と同額 ●釣の方法・釣果制限について 1人1竿とします。また、同時に複数の採捕する仕掛けは使用禁止します。 エサ釣り・疑似餌釣りのみで1人3匹まで。 釣れなかった参加者には、オス鮭1本をプレゼントします。 ●ガラ掛けについて ガラ掛けは、禁止します。 ●参加方法について(全期間) 事前に参加申し込みが必要です。 ●申込方法について 参加申込書をFAXしてください。 ●参加定員について 1日30人(申込先着順) ●参加資格について 特になし(小学生、幼児等は保護者同伴) ●釣り道具 必要な道具は持参してください。 お持ちでない方は貸し竿もあります。(有料) 貸し竿利用希望の方は、参加申込と同時に申し込みください。 *仕掛け・エサの販売も行っています。 ●その他 荒天などにより中止になる場合があります。 中止の場合は、申込書に記載されてある電話番号に連絡します。 10月は寒くなりますので、防寒対策をしてください。 ●安全対策 (1) 現地対策 参加者には救命胴衣の着用を義務付ける。(無料貸出) 会場内に係員を配備するとともに、救命用具を設置する。 けが人等が出た場合は釣り大会本部において救護活動を行う。 危険行為(仕掛け等含む)の禁止を呼びかける。 係員が巡回しますので、指示に従ってください。 (2) 協力要請 八戸海上保安部警備救難課 野辺地警察署尾駮交番 六ヶ所消防署に緊急時の協力要請を行う。 ●保 険 開催期間中はイベント保険に加入し、事故に備える。 お問い合わせ・申し込み先 六ヶ所村商工観光課 電 話 0175-72-2111 内線 342 FAX 0175-72-2122 参 加 規 則 安全に対する注意は自らの責任で行うとともに、マナーを守ってください。 会場内の係員の指示には必ず従ってください。 救命胴衣を必ず着用してください。(貸出します。) 釣竿など必要な道具は持参してください。 貸竿(500円)、貸釣り針(500円)がありますので参加申込と一緒に申し込んでください。 中学生以下は必ず保護者が同伴してください。 ●釣りの方法について(係員が巡回しますので、指示に従ってください。) 1人1竿とします。 開催時間は午前6時から午前10時までです。 エサ釣、疑似餌釣のみで行ってください。 同時に複数の採捕する仕掛けは使用禁止します。 係員がルアーと認めない仕掛け(ルアーにガラ針を取り付ける等)は使用禁止します。 参 加 申 込 書 No 氏 名 住 所 電話番号 希望日 1 10月 日 2 10月 日 3 10月 日 備 考 記載注意事項 1) 代表して申し込む場合は、No欄に○をして下さい。 2) 参加人数に制限がありますので、必ずしも希望日に添えない可能性があります。 3) 申込書に記載漏れがある場合は受付できませんので、記入の際はご注意ください。 4) 申込書は必ず、FAX又は持参してください。電話での申込みは受け付けません。 申 込 先 六ヶ所村商工観光課 FAX 0175-72-2122