...

タマネギの機械化栽培のための高温期育苗技術開発

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

タマネギの機械化栽培のための高温期育苗技術開発
タマネギの機械化栽培のための高温期育苗技術の開発
~8月下旬に種をまいて健苗に育てる~
富山県農林水産総合技術センター園芸研究所
1 背景・ねらい
富山県におけるタマネギの機械化一貫栽培では、全自動移植機による定植を行う
ことから、定植適期は 10 月中下旬と短い。その時期に機械で定植できる苗を育てる
ためには、8月下旬から9月上旬に播種し、ハウスで育苗する必要がある。温暖地
や暖地での育苗は、露地が中心で、高温期のハウス育苗については、今までに知見
が無く、現地においても発芽が不安定な状況で、技術開発が急務となっていた。そ
こで、高温期においても発芽が安定し、省力的な健苗育成技術の開発を行った。
2
成果の概要
1)高温期における発芽の安定化
(1) タマネギは、30℃の高温下においても 95%以上の発芽率となり、品種によっ
ては、33℃でも 90%以上の発芽率となる。
(2) 播種後から発芽揃いまで、セル培地の乾燥を防止するための被覆する資材とし
て、遮熱シート(商品名タイベック)を用いると、培地内温度は無被覆より低く
なり、最高培地内温度を 33℃以下に抑制でき(図1、図2)、発芽は良好となる。
不織布等の資材による被覆では、無被覆より温度が高くなり、発芽に影響する。
(3) セルトレイに播種後、覆土に用いる資材の材質や含有肥料量は、発芽勢に影響
する。覆土資材には、覆土専用土(ピートモス:バーミキュライト=1:1、 窒素
0%)を用いると発芽勢が向上する。
2)健苗育成
(4) 育苗時の追肥としてポーラス状肥料を散布することでと苗生育が向上し、液肥
散布より省力となる。また、育苗培養土に被覆肥料(商品名マイクロロングト
ータル 201 70 日タイプ)をセルトレイ1枚当たり 25g 混和すると、追肥は不要
で苗質が向上する。
図1 培土内温度の推移
図2 被覆資材による発芽勢・率への影響
3
成果の活用・留意点
1)いずれの成果についても8月下旬から9月中旬に播種する 448 穴セルトレイを
用いたタマネギの育苗に活用できる。
2)健苗の栽培は、収量の向上につながる(データ略)。
4
問い合わせ先
富山県農林水産総合技術センター園芸研究所野菜課
(℡:0763-32-2259)
Fly UP