...

トリコロール@JAM 12 湧く・わく発見!稲庭だけ 稲庭高原まつり

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

トリコロール@JAM 12 湧く・わく発見!稲庭だけ 稲庭高原まつり
広報
にのへ
―お知らせ版―
2015.
5.15
№ 226
亀麿くん
イラスト:きり光乗
湧く・わく発見!稲庭だけ
稲庭高原まつり
遊びにきて
メェ~!
日時 6月7日(日)午前 10 時~午後 3 時
場所 稲庭交流センター 天台の湯周辺
★「山菜トレッキングツアー」参加者募集!
受付時間 午前8時 30 分~9時 受付場所 天台の湯駐車場
申込期限 6月2日(火) 定員 30 人
参 加 費 3,000 円(昼食、入浴券付き)
★盛りだくさんのイベント!
浄法寺産山菜、物産品などの販売、お食事ひろば、ふれあい動物園、
つりぼり体験、アクアボール体験、歌謡ショー、ふわふわ遊具うし太郎
問い合わせ、申込先 浄法寺総合支所地域課(☎ 38-2211 内線 145)
トリコロール@JAM 12
日時 6月
14 日(日)午前 11 時~午後5時
場所 なにゃーと
★充実のイベント
お祭り騒ぎの異文化コミュニケーション!
ダンスや音楽、イラストなどの多様なジャン
ルが交流します!
入場無料、お気軽にお越しください!
バンド演奏
ダンスパフォーマンス
アーティストブース作品展示
(イラスト、彫刻、工芸品など)
フードコーナー
フリーマーケット
…and more !
主催 東北新幹線二戸駅等利用促進イベント実行委員会、東北新幹線二戸駅利用促進協議会
問い合わせ先 商工観光流通課
(☎ 23-7210)
、
@JAM事務局 上山
(☎ 25-5205)
、
同佐藤
(070-6952-4825)
1
うるしうるわし、
おもてなし。
市内で飲食店や宿泊施設を営む皆さん、生産量
日本一を誇る二戸の宝「浄法寺漆」でおもてなし
をしませんか。申し込みは随時受け付けます。詳
しくは、問い合わせください。
【浄法寺漆器で お・も・て・な・し
~漆器利用促進補助】
店舗で使用するための漆器を購入する場合、補助
を行います。
対象費用 市内飲食店および宿泊施設で使用する漆
器の購入費
補助額 最大2分の1
【浄法寺漆を使ったお部屋で お・も・て・な・し
~漆塗り助成事業】
店舗や旅館の部屋の一部や備品に、環境にやさし
い漆塗りを取り入れませんか。
対象費用 内装または備品などの漆塗り塗装にかか
る漆の購入費および漆塗装費用
補助額 最大2分の1(1平方㍍あたり2万円上限)
いわて国体に
むけ
どうでしょう
?
漆の部屋で趣のあるひとときを
平成 27 年度所得証明書などを発行します
平成 27 年度(26 年分)の所得証明書および
課税証明書を、住民税を特別徴収 ( 給与から差し
引き)で納めている人は 6 月1日(月)、普通徴
収 ( 納付書や口座振替 ) で納めている人は 6 月
15 日(月)から発行します。必要な人は備え付
けの用紙に記入、押印の上、市民課、浄法寺総合
支所または各出張所に申請してください。
問い合わせ先 申請方法…市民課(内線 226)、
証明書の内容…税務課(内線 235)
広報
にのへ № 226
市 は、 環 境 対 策
の 一 環 と し て、 エ
ネルギー効率が高
くCO2排出量の
少ない次世代自動
車の導入を推進す
る た め、 次 世 代 自
動車充電スポット
上/急速充電器
はおよそ 30 分 を整備し、4月 28
で8割程度の充
日( 火 ) か ら 供 用
電が完了します
左/駐車場にあ を開始しました。
る、この看板が
使用にあたって
目印です
は、 各 自 動 車 メ ー
カーや合同会社日本
充電サービスの発行
するカードを取得のうえ、使用ください。設置場
所は下記のとおりです。
【急速充電器】
市役所、浄法寺総合支所、総合スポーツセンター
【普通充電器】
金田一温泉センター、天台の湯、滴生舎
海外展開目指す事業者募集
にのへブランド海外発信事業実行委員会は、市
特産品を海外でPRし海外市場への販路拡大とブ
ランドイメージの向上をはかる取り組みを行って
います。
今回、海外市場への販路拡大やブランドイメージ
の向上を目指す事業者を募集します。興味のある人
は5月 29 日(金)までに下記まで連絡ください。
問い合わせ先 政策推進課(内線 316)
漆器で食事も華やかに
問い合わせ、申込先 うるし振興室(☎ 38-2211)
2
自動車充電スポット、供用開始
二戸市名誉市民・田中舘愛橘博士
顕彰銅像の建立募金にご協力ください
このたび、郷土の誇るべき偉人である二戸市名
誉市民・田中舘愛橘博士の功績を顕彰するととも
に、田中舘愛橘記念科学館の PR や今後のまちづく
りに活かすため、シビックセンター前に顕彰銅像
が建てられます。皆さんのご協力をお願いします。
受付期間 6月1日(月)~8月 31 日(月)
午前9時~午後5時 ※ただし、6月 22 日
(月)、7月 21 日(火)、27 日(月)、ならび
に8月 24 日(月)は受付できません
問い合わせ、受付先 田中舘愛橘博士顕彰銅像建立
実行委員会(シビックセンター内、☎ 25-5411)
皆さんのところに伺います!
二戸市職員出前講座
市は、市の取り組みや暮らしに役立つ情報など市
民の「知りたい」、「聞きたい」にお答えする「職員
出前講座」を行っています。新しいテーマも加わっ
た平成 27 年度のメニューが決定しました。
希望するテーマに、直接業務を担当する市の職員
などが講師として出向きます。お気軽にご利用くだ
さい。講師料は無料です。
利用できる人 市内に在住、勤務、通学する5人以上の団体、グ
ループなど
開催日時 年末年始を除く午前9時から午後9時まで(講座
は 90 分以内)
申込方法 ①出前講座メニューの中から講座名を選び、希望
の講座と日時を下記まで連絡ください(講師派遣
の担当課と日程を調整します)
②申請書を実施2週間前まで持参、FAX、郵送
のいずれかにより提出してください
③市内の会場を確保してください(会場費は利用
者が負担願います)
④当日の進行などは利用者側でお願いします
⑤講座実施後に実施報告書を提出してください
※職員出前講座の申請書は、下記施設に備え付け
ています。また、市のホームページからも印刷で
きます
留意事項 ○業務の都合で、開催日時の希望に添えないこと
があります
○講座の質疑はお受けしますが、苦情や要望、陳
情はご遠慮ください
○次のような場合は、申請や利用をお断りする場
合があります
・公の秩序を乱し、または善良な風俗を害するお
それのあるとき
・政治、宗教または営利を目的とした催しなどを
行うおそれのあるとき ほか
問い合わせ、申込先
地域振興課(内線 325、FAX25-5160)
中央公民館(☎・FAX23-2870)
金田一コミュニティセンター(☎・FAX27-2114)
石切所公民館(☎・FAX23-3990)
浄法寺カシオペアセンター(☎・FAX38-4117)
平成 27 年度 職員出前講座メニュー
<市政のしくみ>
1 二戸市総合計画
2 ふるさと納税について【NEW】
3 平成 27 年度当初予算の概要について
4 二戸市の財政状況について
5 統計でみる二戸市
6 やさしい税
7 市議会のあらまし
<産業活動が活発なまちづくり>
8 二戸の観光・イベント
9 二戸の雇用創造の取り組み
10 森林環境保全について
11 人・農地プランの推進について
12「漆を活かしたまちづくり」について
13 浄法寺漆と浄法寺漆器について
<地域を担う人を育てるまちづくり>
14 児童・生徒の通学安全対策
15 二戸市史について
16 学校給食について
17 二戸の遺跡・文化財について
18 九戸城について
19 二戸の偉人・先人について
20 二戸の郷土史
21 漆と浄法寺のかかわりについて
22 天台寺や浄法寺の郷土史について
<安全で安心して暮らせるまちづくり>
23 地域福祉計画について
24 介護保険について
25 各種児童手当について
26 子育て支援事業について
健康講座(①健康にのへ 21 プラン ( 第2次 ) について
②生活習慣病予防などについて ③心の健康について④
27
歯の健康について ⑤運動習慣について ⑥子どもの健
康について)
食生活講座(①生活習慣病予防などのための食生活、栄
28 養について ②雑穀、郷土食料理について(実習) ③子
どもの食育について ④スポーツ栄養について)
29 後期高齢者医療制度について
30 お医者さんによる健康講座
31 知っておきたい放射線被ばくと健康 32 災害・防災について
33 交通安全について
34 消費生活について
35 防犯について
<生活環境が整備されたまちづくり>
36 ごみの出し方・分け方
37 県境産廃不法投棄事案
38 ごみ減量化について
39 生ごみ対策について
40 水生生物調査について
41 正しい犬の飼い方
42 有害鳥獣対策について
43 環境基本計画について
44 市民協働道路について
45 岩谷橋の架け替えについて 46 公共下水道について
47 水道水のできるまで
48 給水工事の申し込み手続き
49 水道料金について
<市民とともに歩むまちづくり>
50 男女共同参画について
51 宝を生かしたまちづくり
52 エコツーリズム推進について
53 市民協働について
54 地域で活用できる助成事業について
55 NPO について
<リクエスト講座>
上記のテーマ以外でも可能な範囲で対応します
2015・5・15
3
↑青森県
公共下水道の整備区域を
拡大しま し た
市は、公共下水道事業(汚水)の整備区域を拡大し
かん きょ
ました。この地区はおおむね今後 5 年程度で管 渠 整
備を進める地区です。工事を行う際は、事前に工事説
明会を各地区で開催し、工事期間、排水設備、受益者
負担金、使用料などについて説明します。なお、この
区域は今までの合併浄化槽の補助金は対象外になりま
すので、ご注意ください。
拡大した区域(右図参照)
金田一上田面地区(上田面、
上平の各一部)、米沢地区(荒谷、下村、上村、上
平の各一部)、福岡下川原地区(下川原、横丁の各
一部)
、石切所村松、上野々地区(杉ノ沢、上野々、
穴切、鳥谷森沢、合野々、村松、馬作目の各一部)、
二戸駅東側地区(森合、枋ノ木の各一部)、石切所
荒瀬、大渕地区(荒瀬、川原、大渕、台中平の各一部)
問い合わせ先
下水道課(二戸浄化センター内、☎ 29-1130)
拡大する区域
整備済み区域
金田一上田面地区
米沢地区
福岡下川原地区
二戸駅東側地区
(区画整理区域)
石切所
村松、
上野々
地区
石 切 所 荒 瀬、
大渕地区
↓一戸町
二戸市 議 会 議 員 選 挙 は 7 月 2 6 日 ( 日 ) が 投 票 日 で す !
二戸市議会議員の任期が7月 30 日(木)に満了することに伴い、下記のとおり二戸市議会議員選挙を
行います。皆さんの大切な一票です。忘れずに投票しましょう!
なお、投票所や投票時間など詳しくは、今後の広報などでお知らせします。
(告示日 7月 19 日(日)
)
投票日 7月 26 日(日)
【立候補予定者説明会】
立候補を予定している人、またその関係者は、必ず出席願います。なお、会場の都合上、説明会への出
席は立候補予定者1人につき2人までとしていただくよう、お願いします。
日時と場所 6月 21 日(日)午後1時 30 分 市役所1階会議室
【立候補届出書類などの事前審査】
立候補を予定している人は、必ず届出書類などの事前審査を受けてください。
日時と場所 7月5日(日)午前9時~午後4時 市役所3階 第1、2委員会室
問い合わせ先 選挙管理委員会事務局(内線 371)
2015 年国勢調査の調査員を募集します
ことし 10 月1日現在で、国の最も重要な統計調査である「2015 年国勢調査」が実施されます。国勢
調査の結果は福祉施策や生活環境整備、災害対策など、さまざまな国の施策の計画策定などに利用されま
す。市は、この調査に従事いただける皆さんを募集します。調査員報酬は、5万円前後の予定です。
応募資格 市内に住所を有する 20 歳以上 75 歳以下で、税務・警察・選挙にかかわる仕事に就いておらず、
守秘義務を守れる人
業務内容 担当調査区の世帯への調査票の配布と回収、オンライン調査の説明、関係書類の作成など
業務日程 8月下旬・調査事務説明会、9月中旬~下旬・調査票の配布、オンライン調査の説明、10 月上旬・
調査票の収集・チェックなど、10 月中旬・市に調査票を提出
※調査員の任命期間は2カ月程度ですが、調査業務に要する実日数はおおむね2~3週間程度です
応募方法 6月 30 日(火)までに電話または、市ホームページより申込用紙をダウンロードし、必要事
項を記入の上持参、FAX、メールのいずれかで申し込みください
問い合わせ、申込先 情報管理室(内線 712 FAX22-1195 メール [email protected])
広報
4
にのへ № 226
第1回
「市民に学校を公開する日」
市内の全小中学校で、学校の様子を市民の皆
さんに公開します。授業や清掃、放課後活動な
どの様子を自由に参観することができます。ま
た、学区外の学校を訪問することもできます。
公開日 6月5日(金)
問い合わせ先 教育企画課(内線 584)
【出場チーム募集!】
みんなでおどろう!
わんこダンスコンテスト
開催日、場所
【地区大会】①7月 11 日
(土)
久慈市②7月 20 日
(月
祝)
盛岡市③7月 25 日
(土)
大船渡市④7月 26 日(日)
奥州市※同じチームが複
わんこきょうだい そばっち
数の地区大会に出場することはできません
スポーツ大会結果のお知らせ
(敬称略・丸数字は順位)
第 24 回岩手県知事杯争奪弓道大会兼第 61 回北奥
羽弓道大会(4月5日、総合スポーツセンター)
▽
個人の部高校男子①工藤元(福岡工A)②早坂優
団体の部高校男子①福岡工 A ②福岡
▽
(福岡工A)
射道優秀賞早坂優(福
▽
▽
工B 同一般男子③二戸 A
岡工)
【決勝大会】9月 19 日(土)盛岡市
募集部門 幼児・小学生部門/一般部門
使用楽曲 わんこきょうだいのうた~国体・大会
ver.( フルバージョン)
振付 わんこダンス規定振付
応募方法 参加申込書に必要事項を記入し、持参
または郵送にて提出してください。また、チー
ムのダンス映像を撮影したデータ(CD - R、
DVD - R)をあわせて提出してください
応募締切 6月 19 日(金)当日消印有効
高円宮賜杯第 35 回全日本学童軟式野球大会マクド
ナルドトーナメント岩手県大会二戸市予選(4月
26、29 日、大平球場)
①福岡ジャガーズ②二戸中央野球スポ少③金田一野
その他 決勝大会の入賞チームは希望郷いわて国
体総合開会式と希望郷いわて大会開会式のオー
プニングイベントに出演できます。詳細は希望
郷いわて国体・希望郷いわて大会のホームペー
球スポ少、御返地野球スポ少
ジをご覧いただくか、問い合わせください。
日本マスターズ 2015 軟式野球競技会二戸市予選
わて大会実行委員会事務局総務企画課「ダンスコ
(5月4日、大平球場)
①二戸OB②政實倶楽部③福岡倶楽部、レイカーズ
問い合わせ、申込先 希望郷いわて国体・希望郷い
ンテスト」係(〒 020-0023 盛岡市内丸 11-1
盛岡地区合同庁舎7階、☎ 019-629-6794、 ホームページ http://www.iwate2016.jp/)
高齢者筋力向上トレーニング事業
対象 おおむね 60 歳以上の市内在住者で、次の項目すべてに該当する人 ①介護保険の要介護2以下(介護保険サービスのデイケア、訪問リハビリを利用していないこと)
②トレーニングを行う上で、運動制限がないこと
③週2回程度通うことができること(送迎サービスがありません)
定員 8人(二戸地区5人、浄法寺地区3人) 参加料 無料
期日 6月2日(火)から8月 31 日(月)までの毎週火曜日、金曜日
時間と場所 二戸地区…午後2時~3時 45 分、生きがい総合センター(仁左平横手)
浄法寺地区…午後1時 30 分~3時、老人福祉センター海上の湯(浄法寺町海上)
申し込み受け付け 5月 18 日(月)~ 29 日(金)
問い合わせ、申込先 福祉課(☎ 23-1313 内線 262)、総合支所市民課(☎ 38-2211)、生きがい総合セ
ンター(☎ 25-4959)、二戸市社会福祉協議会浄法寺支所(☎ 38-3061)
2015・5・15
5
~平成 27 年度各公民館の活動、サークル紹介~
あなたの「トレジャー」
、見つけてみませんか
趣味、特技を生かしたり、興味を持ったことに挑戦するなど、あな
たに合った「トレジャー(=宝)」を見つけてみませんか。なお、活
動内容は今後変更する場合があります。詳細はこれからの広報に掲載
しますのでご覧いただくか、各公民館に問い合わせください。
【中央公民館 ☎ 23-2870】
分 野
子ども向け
講座
事業名
食育講座
開催時期
6月~2月
「思春期の栄養について」料理と講義 12 月
中央公民館
講演会「介護のあり方について」
移動学習
フラワー&ガーデン森の風、雫石高
7月 24 日
級時計工房見学
雫石町
福岡女性教室 移動学習
ヤクルト花巻工場、宮沢賢治童話村
9月 10 日
見学
花巻市
閉講式(斗米教室と合同)
斗米女性教室 移動学習
※開講式、閉
講式は福岡教 移動学習
室と合同
移動学習(全2回)
折爪大学
福岡教室
芸術文化
ステンドグラス風フォトフレーム
10 月9、16 日
(講師・高屋進さん)(全2回)
講演会(講師・折舘一男さん)
12 月9日
中央公民館
中央公民館
中央公民館
もりおか町屋物語館、花工房らら倶
7月7日
楽部見学
盛岡市、雫石町
シェフのデザート作り体験
八幡平市
9月7日
エコクラフト(講師・坂本トキさん)10 月6、13 日
下米沢自治会館
開講式(斗米教室と合同)
講演会(講師・二戸歴史民俗資料館
6月2日
長 菅原孝平さん)、運動教室
中央公民館
移動学習
小袖海岸、やませ土風館など見学
7月 14 日
久慈市
10 月2日
稲庭高原パークゴルフ場
スポーツ交流会(斗米教室と合同) パークゴルフ
創作体験
ドライフラワーでタペストリー(講
10 月 21 日
師・名川アートセンターメープル)
中央公民館
移動学習
康楽館、小坂鉄道レールパーク見学 11 月 12 日
秋田県小坂町
閉講式(斗米教室と合同)
講演会(講師・折舘一男さん)
12 月9日
中央公民館
一閑張り(講師・高屋智香さん)
7月 22 日
中央公民館
盛岡手づくり村
9月 24 日
盛岡市
世代間交流会
10 月 28 日
二戸西小学校
震災学習列車で被災地視察
11 月5日
久慈市~田野畑村
菊花教室
(全6回。うち1回視察研修)講師・菊花愛好会
6~ 11 月
中央公民館
絵画教室
(全4回。
うち1回移動写生会)講師・冨田喜平司さん
6~ 10 月
中央公民館
ノルディックウォーキング体験
講師・安比高原インストラクター
6月・10 月
安比高原
陶芸教室
講師・我楽多を作ろう会
9月(3回)
中央公民館
和紙ちぎり絵教室(全3回)
講師・菅野岑子さん
10 月、11 月
中央公民館
料理教室
※募集のときに広報で詳細をお知ら
7月、11 月、3月
せします
中央公民館
フラワーアレンジメント教室
講師・工藤奈緒美さん
12 月
中央公民館
二戸市文化祭
作品の展示
11 月
中央公民館
かるた教室
講師・市かるた協会
1~2月(全 12 回)中央公民館
創作体験
折爪大学
斗米教室
移動学習
※開講式、ス
ポーツ交流会、ホカホカ交流会
閉講式は福岡
教室と合同
移動学習
一般向け講座
6月 11 日
場 所
中央公民館
開講式(斗米教室と合同)
手芸講座(全2回)
広報
6
内容など
習字教室(15㌻参照)(全 15 回) 小学生対象 講師・漆原芳子さん
かるた大会
2月
市民文化会館
書き初め大会
1月
中央公民館
にのへ № 226
【石切所公民館 ☎ 23-3990】
分 野
子ども向け
講座
石切所
女性教室
御返地
女性教室
事業名
折爪大学
御返地教室
場 所
8月2日
石切所公民館
よりみちクッキング
地域ボランティアとともに料理
12 月 11 日
石切所公民館
こどもふるさと教室
小正月の水木飾り、昔遊び
1月 16 日
石切所公民館
開講式(御返地教室と合同)
講演会「わたしの見た二戸市」
(講師・
6月3日
二戸市観光協会)
二戸パークホテル
調理実習
出前講座
6月 18 日
石切所公民館
移動学習
創作体験
7月2日
秋田県横手市
体験学習(御返地教室と合同)
久慈市陸中海岸
10 月1日
久慈市
創作体験
マーブルアート
10 月 26 日
石切所公民館
閉講式(御返地教室と合同)
講演会(講師・二戸クリニック院長
12 月 10 日
青木光さん)
二戸パークホテル
移動学習
創作体験、施設見学
7月 15 日
花巻市
8月 31 日
似鳥多目的研修センター
料理教室
(内容未定)
開講式
講演会(講師・折舘一男さん)
5月 26 日
石切所公民館
スポーツ大会
パークゴルフ
6月5日
稲庭高原パークゴルフ場
昭和の学校、ワインシャトー見学
6月 26 日
花巻市
パークゴルフ
9月 11 日
稲庭高原パークゴルフ場
創作体験
エコクラフト
10 月 22 日
石切所公民館
閉講式
講演会(講師・二戸クリニック院長
12 月 10 日
青木光さん)
二戸パークホテル
健康講座
二戸市体育協会による指導など
6月 19 日
石切所公民館
移動学習
三陸海岸見学
7月 17 日
田野畑村
ふれあい草取り
5月 13 日、7月 16
御返地小学校
日、8月 27 日
三世代交流会
11 月 14 日
御返地小学校
1月 22 日
御返地生活環境改善センター
創作体験
エコクラフト
健康食講習会
雑穀を使った創作料理(講師・安藤 6月 11 日、7月9
石切所公民館
直美さん)
日、8月6日
石切所地区健康づくりスポーツ大会
ペタンク、シャフルボード、ユニカー
石切所小学校グラウンド、
6月 28 日、9月2日
ル
総合スポーツセンター
政實ゆかりの地を巡る
講師・岩手大学教育学部 菅野文夫教授、
10 月 14 日
協力・九戸城ボランティアガイドの会
盛岡市
講師・御法度の会
11 月6日
石切所公民館
わら細工講習会
講師・工藤吉男さん
11 月 11 日
石切所公民館
豆を使った料理講習会
講師・上野久子さん
12 月3日、1月7日 石切所公民館
お正月の生け花教室
講師・一井せい子さん
12 月 25 日
九戸城を学ぶ会(全4回)
講師・岩手大学教育学部 菅野文夫 1月 20 日、2月3・
石切所公民館
教授
17 日、3月2日
二戸市文化祭
作品の展示
一般向け講座 そば打ち体験
芸術文化
開催時期
親子で食育料理
折爪大学石切 移動学習
所、御返地教
スポーツ大会
室合同
折爪大学
石切所教室
内容など
親子でぶっとべクッキング
11 月
石切所公民館
石切所公民館
【金田一コミュニティセンター ☎ 27-2114】
分 野
子ども向け
講座
事業名
内容など
遊びの伝承教室
昔の遊び道具づくり体験
講師・金田一手作り玩具伝承館
昔生活用具づくり体験
講師・よりゃんせ金田一
開催時期
10 月 31 日~ 11
月3日
場 所
金田一コミュニティセンター
金田一コミュニティセンター
2015・5・15
7
あなたの「トレジャー」、見つけてみませんか
【金田一コミュニティセンターつづき】
分 野
事業名
金田一女性教 開講式
室、折爪大学金
田一教室合同 健康講座
金田一
女性教室
折爪大学
金田一教室
一般向け講座
芸術文化
内容など
開催時期
場 所
講演会
6月 12 日
金田一コミュニティセンター
パークゴルフ
9月 15 日
稲庭高原パークゴルフ場
創作体験
えさし郷土文化館
7月7日
奥州市
創作体験、マナー教室
安比塗漆器工房ほか
9月 29 日
八幡平市
料理教室
パン作り
11 月 26 日
金田一コミュニティセンター
閉講式
健康講座
1月 25 日
金田一コミュニティセンター
移動学習
是川縄文館、櫛引八幡宮見学
7月4日
青森県八戸市
体験学習
被災地研修
9月3日
創作体験
講師・プラム工芸
10 月8日
閉講式
健康講座
12 月 19 日
金田一コミュニティセンター
創作体験(全2回)
組子細工(講師・山井勇さん)
7月
金田一コミュニティセンター
手芸講座(全3回)
色こぎん刺し(講師・岩間千鶴子さん)9月
金田一コミュニティセンター
座敷ほうきづくり体験
講師・よりゃんせ金田一
10 月
金田一コミュニティセンター
麹作り体験
講師・工藤順子さん
11 月
金田一コミュニティセンター
男の料理教室
講師・赤垣学人さん
1月
金田一コミュニティセンター
そば打ち体験
講師・浄法寺そば生産組合
1月
二戸市文化祭
作品の展示
11 月
岩泉町、野田村
(未定)
金田一コミュニティセンター
【浄法寺カシオペアセンター ☎ 38-4117】
分 野
子ども向け
講座
女性向け講座
事業名
開催時期
場 所
本の読み聞かせ
11 月
浄法寺保育園
親子ふれあいレクリエーション
2月
浄法寺保育園
花いっぱい講座
①ハンキングバスケット
ハンキングバスケットの制作
6月
浄法寺カシオペアセンター
〃 ②視察研修
バラ園見学
6月
花巻市
〃 ③フラワーアレンジメント
テーマ:季節のアレンジ
9月
浄法寺カシオペアセンター
〃 ④フラワーアレンジメント
テーマ:季節のアレンジ
10 月
浄法寺カシオペアセンター
〃 ⑤フラワーアレンジメント
テーマ:正月
12 月
浄法寺カシオペアセンター
やさしい料理教室
ピザ作り
9月
葛巻町
田んぼアート
9月
青森県田舎館村
7月
浄法寺カシオペアセンター
大嶺分館
10 月
青森市
11 月
浄法寺カシオペアセンター
高齢者向け講座 稲庭シルバー学園
一般向け
講座
陶器づくり教室
芸術文化
二戸市文化祭
広報
8
内容など
移動学習
にのへ № 226
「創作体験と歴史探訪」
作品の展示
【サークル】
サークル名
活動日時
対 象
19 時~ 21 時
ひなの会(つるし雛)
第2・4 月曜日
10 時~ 15 時
二戸市民合唱団
毎週木曜日
19 時~ 21 時
我楽多を作ろう会(陶芸)
毎週水曜日
9 時~ 17 時
菱刺しの会(手芸)
第 2 火曜日
13 時~ 16 時
二戸装友会(表具)
第 2・4 金曜日
13 時 30 分~ 16 時
あんずの会(手芸)
第 1・3 月曜日
10 時~ 15 時 30 分
二戸さつき会
6月 14 日~ 16 日
9時~ 17 時
馬渕川吟詠会
第 1・3 火曜日
17 時~ 19 時
二戸演劇協会 The 雲人
毎週金曜日
19 時~ 22 時
健康マージャン
毎週水曜日
13 時~ 17 時
てづくりクラブ(一閑張りほか)
毎週火曜日
10 時~ 15 時
ヨガサークル
毎週月曜日
15 時~ 16 時 30 分
いきいき体操
毎週火曜日
10 時~ 12 時
ポコ・ア・ポコ(ピアノ)
月曜日(不定期)
9時~ 12 時 45 分
大正琴サークル
第1・3水曜日
12 時 30 分~ 14 時 30 分
コーン人形サークル
第1・3金曜日
13 時~ 16 時
キラキラ体操(ジャズダンス)
第 2・4 金曜日
10 時~ 11 時 30 分
こぶしの会
第1月曜日
13 時 30 分~ 15 時 30 分
操体法サークル
第 4 水曜日
10 時~ 12 時
石切所地区社会福祉ボランティア
第4木曜日
10 時~ 16 時
絵手紙の会
第 2 金曜日
13 時 30 分~ 16 時
岩手県民謡保存会二戸支部
毎週土曜日
18 時~ 21 時 30 分
カナロアフラサークル
毎週月曜日
19 時~ 20 時 30 分
手話サークルたんぽぽ
第 2・4 水曜日
19 時 30 分~ 21 時
彩遊会(油彩)
第 2 木曜日
19 時~ 21 時
二戸写友会(写真)
偶数月第 3 金曜日
18 時 30 分~ 20 時
お茶サークル
11 月~ 3 月(8 回月曜日)
10 時~ 12 時
合唱団 野ばらの会
第 1・3・4・5 木曜日
19 時~ 21 時
彩の会(染物)
第 2 月曜日・第 3 土曜日
9 時 30 分~ 16 時 30 分
二戸布絵クラブ
第 2・4 金曜日
9 時~ 15 時 30 分
二戸民謡保存会中央支部
毎週土曜日
17 時~ 22 時
面打ち樹樂会
毎週水曜日
13 時~ 16 時
よりゃんせ金田一
第 2 月曜日
19 時~ 21 時
二戸南部芸能保存会
第 2・4 月曜日
舞踊の会
第 2・4 水曜日
金田一神楽保存会
毎週金曜日
19 時~ 21 時 30 分
13 時~ 16 時(一般)
16 時~ 18 時(子ども)
19 時~ 21 時
金田一ナニャトヤラ保存会
毎週土曜日
19 時~ 21 時
金田一手話サークルあっぷる
読み聞かせボランティアグループ
イーハトーブ夢クラブ
いどばたタイム
毎週金曜日
19 時~ 22 時
学生・一般
第 2 土曜日
10 時~ 12 時
親子
第3火曜日
10 時~ 16 時
金田一歌のつどい
第 1・2・3 金曜日
13 時 30 分~ 16 時
金田一婦人会
第3日曜日
13 時~ 17 時
古布里
第 2・4 日曜日
13 時~ 17 時
新古布生リフォーム
毎週土曜日
10 時~ 16 時
ピカケ・フラサークル
毎週土曜日
9 時 30 分~ 13 時
合唱団 かつら
毎週水曜日
19 時~ 21 時
大正琴
毎週水曜日、第 3 日曜日
13 時~ 16 時
おくすの会(陶芸)
第 2・4 土曜日(5 月~ 11 月)
9 時 30 分~ 12 時
和紙絵会
第 2 土曜日(4 月~ 10 月)
9 時~ 17 時
彩喜会(油彩)
第 1 金曜日(5 月~ 10 月)
13 時~ 16 時
手芸教室
第 2・4 土曜日 (6 月~ 11 月)
13 時~ 16 時
俳句会 桂樹
毎月末 1 回
18 時~ 21 時
公民館
一般
(☎23・3990)
石切所公民館
(☎27・2114)
金田一コミュニティセンター
一般
中央公民館
毎週金曜日
(☎23・2870)
二戸かるた協会
女性
一般
子ども、
一般
女性
カシオペアセンター
浄法寺
(☎38・4117)
一般
2015・5・15
9
福田繁雄デザイン館第 38 回企画展開催中!
「福田繁雄’s グラフィック進化論」
シビックセンター2階福田繁雄デザイン館は、
第 38 回企画展を開催中です。 グラフィックデ
ザイナー福田繁雄の代表的な作品の制作当時のイ
メージスケッチや原稿などを、福田氏自身のセレ
クトやレイアウトでご覧いただく原画シリーズの
第 3 弾をはじめ、自宅アトリエに埋もれていた
自作の版画などを展示します。
期日 10 月 12 日(月祝)まで
場所 シビックセンター 2 階福田繁雄デザイン館
入館料 一般・高校生 200 円、小中学生 100 円、
(団体割引あり)
開館時間 午前 9 時~午後5時まで
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
、祝日の翌日
問い合わせ先 シビックセンター(☎ 25-5411)
【二戸市民合唱団からのお知らせ】
一 緒 に 「第九」歌いません か
私たちは、11 月 29 日(日)に開催予定の定
期演奏会で「私も歌えた『第九』!」を企画して
います。年末恒例の「第九」をアレンジし、歌え
る喜びを分かち合いませんか。楽譜にはフリガナ
をふりますし、練習用のCDも用意します。興味
のある人は問い合わせください。
問い合わせ先 二戸市民合唱団事務局・桂
(☎ 090-7798-1070)
♪航空自衛隊北部航空音楽隊
ふれあいコンサート♪
北東北や北海道での公式行事などで演奏活動を
行う音楽隊が来市。圧巻の演奏を披露します!
入場は無料です。ぜひお越しください。
北部航空音楽
隊は、
青森県、
秋田県、岩手
県および北海
道で広報演奏
や学生への演
奏指導などを
行っています
日時 5月 24 日(日)午後2時 30 分開場、
午後3時開演 入場料 無料
場所 市民文化会館大ホール
問い合わせ先 市民文化会館(☎ 23-7111)
♪0才からのジャズコンサート♪
ニューヨークで活躍するピアニストが、赤ちゃ
んから大人まで楽しめるジャズを披露します。
日時 6月 11 日(木)午後3時開演
場所 市民文化会館中ホール
前売り料金 0才~小学生 500 円、中学生以上
1,000 円(当日各 200 円増)
曲目 A列車で行こう、アナと雪の女王ほか
プレイガイド 市民文化会館、ニコア
問い合わせ先 オフィスヨコタ(☎ 090-4436-2262)
二戸市民文化会館 6月の主な催事予定
催事名(主催者・問い合わせ先)
期日
時間
会場
入場料など
学校鑑賞小学生の部(一般観覧可)
「パーカッション・アンサンブル」
6月2日(火)13 時 30 分開演 14 時 35 分終演
(二戸市民文化会館、☎ 23-7111)
大ホール 一般鑑賞券 1,500 円
学校鑑賞中学生の部(一般観覧可)
大型人形劇「三国志」
6月 10 日(水)13 時 30 分開演 15 時 20 分終演
(二戸市民文化会館、☎ 23-7111)
大ホール 一般鑑賞券 1,500 円
0才からのジャズコンサート
6月 11 日(木)15 時開演 16 時終演
(オフィスヨコタ、☎ 090-4436-2262)
中ホール
このページをご覧く
ださい
演歌の祭典
6月 13 日(土)12 時 30 分開演 15 時終演
(㈲オカダ・プランニング、☎ 0225-22-0934)
中ホール
前売り(全席自由)
2,500 円
第 89 回北方美術展
6月 19 日(金)
9時開場 18 時終了(最終日 17 時)展示室
(美術集団「北方」、☎ 23-5448)~ 21 日(日)
無料
学校鑑賞高校生の部(一般観覧可)
午前の部 10 時開演 11 時 40 分終演
劇団銅鑼「チャージ」
6月 29 日(月)
大ホール 一般鑑賞券 1,500 円
午後の部 14 時開演 15 時 40 分終演
(二戸市民文化会館、☎ 23-7111)
6月の休館日 1日(月)、8日(月)、15 日(月)、22 日(月)
問い合わせ先 市民文化会館(☎ 23-7111)
広報
10
にのへ № 226
【東北運輸局からのお知らせ】
貸切バスの新運賃・料金制度について
平成 24 年4月に発生した高速ツアーバス事故
などを踏まえ、国土交通省は貸切バス市場の構造
的な問題改善の一環として、昨年度から新たな貸
切バスの運賃・料金制度を実施しています。
貸切バス事業には、人件費、燃料費、車両点検
修繕費、保険料などがかかります。新制度は、貸
切バス利用者の安全に関わる費用(安全コスト)
を適切に反映するため導入されました。
違反事業者は行政処分を受けるほか、その事業
者の運行は必要な安全コストがカットされ、安全
な運行が確保されていない可能性があります。安
全で安心な貸切バス運行のための新制度に、利用
者の皆さんのご理解をお願いします。
【新制度の内容】
運賃 時間制運賃とキロ制運賃を合算して計算
①事業所の出庫から帰庫までの時間に、出庫前
点検・帰庫後点検の各1時間を加え、時間制運
賃を乗じる(最低保障は3時間に前後の点検時
間2時間を加算した5時間)②出庫から帰庫ま
での距離にキロ制運賃を乗じる
料金 運行の内容により以下の①~③の料金を加算
①深夜早朝運行料金、②交替運転者配置料金、
③特殊車両割増料金
その他 有料道路料、ガイド料、駐車料、乗務員
宿泊料などは実費負担
問い合わせ先 東北運輸局自動車交通部旅客第一
課(☎ 022-791-7529)
【岩手県二戸保健所からのお知らせ】
6月1日(月)~7日(日)エイズ検査普及月間
「大切な人のために、
今できることがある」
平成 25 年に新たに HIV 感染者、あるいはエイ
ズ患者として報告された人は、全国で 1,590 人と、
毎年増えています。エイズは早期発見・治療により、
発症を遅らせることができます。感染の心配があっ
た時期から3カ月経過すると、採血で感染の有無
がわかります。県内各保健所では、無料・匿名で
エイズの相談や検査を行っています。
また、性器クラミジア検査、B・C型肝炎ウィ
ルス検査および骨髄ドナー登録も行っています。
検査や相談については事前に電話で問い合わせく
ださい。
検査期日および時間(要予約) 毎月第3木曜日
午後1時 30 分~2時 30 分(骨髄ドナー登録
のみ午後2時 30 分~3時 30 分)
問い合わせ、申込先 岩手県二戸保健所(☎ 23-9206)
耐震診断・改修に助成します
万が一に備えるため市は、旧建築基準法により
建てられた木造住宅の耐震診断および改修に助成
します。
【耐震診断の支援】 募集戸数(予定)
15 戸
対象 昭和 56 年5月 31 日以前に建てられた木
造住宅
内容 耐震診断費用 30,857 円のうち、9割を助
成(自己負担 3,085 円)
【耐震改修への助成】 募集戸数(予定)
2戸
対象 耐震診断の結果、改修を要する木造住宅
内容 耐震改修工事に係る費用の2分の1以内の
額で、上限 616,000 円
【両項目共通】 募集期間 平成 28 年1月 29 日
(金)まで(定数になり次第締め切ります)
問い合わせ、申込先 都市計画課(☎ 23-0183)
森林の伐採、開発は手続きが必要です
森林を伐採、開発をする際は、事前に届出や許
可申請の各種手続きが必要です。計画がありまし
たら、問い合わせください。
問い合わせ先 森林(保安林含む)の伐採および保
安林以外の森林での1㌶を超える開発…農林課(☎
23-0180)
、浄法寺総合支所地域課(☎ 38-4473)
、
保安林の土地の形質変更および保安林以外の森
林での 10㌶を超える開発…県北広域振興局農政
部二戸農林振興センター林務室(☎ 23-9204)
立木の伐採予定がある人へ
立木の伐採を行う森林所有者または伐採業者
は、伐採を開始する 90 日から 30 日前までに下
記まで伐採届を提出してください。届け出をしな
い場合は森林法に基づき、伐採の中止命令や造林
命令を受けることがあります。伐採届は農林課お
よび浄法寺総合支所地域課に備え付けているほ
か、市ホームページよりダウンロードできます。
問い合わせ、提出先 農林課(☎ 23-0180)、浄
法寺総合支所地域課(☎ 38-4473)
森林の土地を取得したら届出を
売買や相続などで新たに森林の土地(保安林を
含む)を取得したら、個人・法人の別や面積に関
わらず、所有した日から 90 日以内に届け出てく
ださい(国土利用法に基づく土地売買契約の届
出を提出している人は対象外)。届出書は農林課
および浄法寺総合支所地域課に備え付けているほ
か、市ホームページよりダウンロードできます。
問い合わせ、届出先 農林課(☎ 23-0180)、浄
法寺総合支所地域課(☎ 38-4473)
2015・5・15
11
【岩手労働局からのお知らせ】
労働保険料などの申告・納付期間は
6月1日(月)~7月 10 日(金)
労働保険料は年度当初に概算で保険料を納付し、
翌年度に確定保険料を計算してから精算する方法
をとっています。また、石綿健康被害救済のため
の「一般拠出金」についても申告、
納付が必要です。
本年度の申告、納付も期日までに最寄りの銀行
または郵便局で済ませていただくよう、お願いし
ます。
さらに、電子申請による年度更新手続きもでき
ます。積極的にご利用ください。
問い合わせ先 岩手労働局総務部労働保険徴収室
(☎ 019-604-3003)または最寄りの労働基準
監督署、公共職業安定所まで
春は、クマが冬眠から目覚め、食べ物を求めて
活発に行動します。特に母グマは子グマを守るた
め神経質になっています。山に入る予定の人はク
マと出遭わないよう、次のことに注意しましょう。
◇グループ行動を基本とし、朝夕は山に入らない
…声を掛け合いながら細心の注意をもって行動
しましょう。明け方と夕暮れ時は、クマの活動
が活発になるので避けましょう
◇クマの出没状況を確認し、危険な場所には近づ
かない…入山予定地域の出没情報をあらかじめ
市や警察署に問い合わせておきましょう
◇音の出るもの(鈴、笛、ラジオなど)を携帯し
クマに自分の存在を知らせる…クマは、聴覚や
嗅覚が優れているため人の接近をいち早く察知
し、人を避けます
◇天候の悪い日の入山や水流の激しい沢辺は、特
に注意する…雨や風、水の音、霧などにより、
クマも人の気配に気づかず接近することがあり
ます。特に高齢者は注意が必要です
◇子グマを見たらそっと立ち去る…近くには必ず
母グマがいて、子グマの危険を感じて人を攻撃
することがあります
◇山菜採りは、周囲を確認しながら、節度を持っ
て…クマも山菜が好物。山菜が多いところには
クマもいる可能性が高いので、足跡や糞などを
見つけたら引き返しましょう
【もしクマに出遭ったら】
クマが遠くにいる時はあわてず静かに立ち去る。
近くで立ち止まっていたら、目を離さず静かに
持ち物を地面におき注意をそらし、ゆっくり後
ずさりして離れる(背中を見せるとクマは本能
的に襲ってくる)
クマは前足で顔面や頭部を一撃するので、両手
で顔と頭をかばい、ダメージを最小限に抑える
クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は、
すぐに市役所に連絡ください。また、クマに対す
る対策などについては、問い合わせください。
問い合わせ先 生活環境課(内線 724)、二戸保
健福祉環境センター(☎ 23-9202)
▽
会社などに勤めている人は、国民年金の第 2 号
被保険者です。60 歳になる前に会社などを退職し
たときは、1 号被保険者への切り替え手続きが必要
です。また、退職した人に扶養されていた 60 歳未
満の配偶者も 1 号被保険者への切り替えが必要で
す。健康保険を任意継続している場合も国民年金
は 1 号被保険者です。また会社などに勤め始めた
人は、1号被保険者資格喪失の手続きが必要です。
国民年金の手続きを忘れるなどして、未加入期
間や未納期間をそのままにしていると、将来年金
を受けられない場合があります。忘れずに手続き
をしましょう。手続きには、退職した人は、適用
事業所などが発行する、退職日が記載された証明
書(健康保険資格喪失証明書)が必要です。就職
した人は、
新しく取得した健康保険証が必要です。
なお国民健康保険の切り替え手続きも同時に行っ
てください。
問い合わせ先 二戸年金事務所(☎ 23-4111) または市民課(内線 226)、浄法寺総合支所市
民課(☎ 38-2211 内線 163)
【山菜採りシーズン到来】クマに注意!
▽
就職、退職時は国民年金の
手続きをお忘れなく
5月の納税 ~忘れずに納めましょう 今月は…軽自動車税 納期限…6月1日(月)
広報
12
にのへ № 226
▽
▽
▽
▽ ▽
休日窓口(市役所税務課)5月 31 日(日)午前8時 30 分~午後5時
夜間窓口(市役所税務課)5月 26 日(火)~6月1日(月)(土、日曜を除く) 各日午後7時まで
○市税・保険料の納付は、便利・確実・安全な口座振替を利用ください
納めに出かける必要なく、便利 納め忘れの心配なく、確実 現金を持ち歩くことなく、安全
申し込み方法 通帳、印鑑、納税通知書、口座振替依頼書をもって預貯金口座のある金融機関へ直接申し
込みください
問い合わせ先 税務課(内線 242)
ごみダイエット通信
◆「サンデーリサイクル」古着などの持ち込み方
にご注意を!
3月の回収品の袋に数種類の品目が一緒に入っ
た袋が多数見受けられました。
次の3点に注意して出すよう、お願いします。
①必ず衣類、バッグ、靴に分別し、透明なビニール
袋または紙袋に入れる(ダンボール箱不可)
②布団、シーツなどの寝具類は回収できません
③濡れたり湿ったりしているもの、カビが生えて
いたり匂いがする衣類は回収できません
古着の敵は「湿気」です。湿気によるカビが生
えることで、せっかくの回収商品が再利用できな
くなってしまう恐れがあります。
●今月の古着回収「サンデーリサイクル」
5月 31 日(日)午前 10 時~午後3時
旧学校給食センター(堀野)
、浄法寺総合支所
今年度は毎月最終日曜日に実施します。
▽
▽
▽
◆生ごみの減量とリサイクル
家庭ごみの大部分を占める可燃ごみの中でも一
番多いものは、生ごみです。生ごみの減量化には、
特にも台所を預かる人の協力が不可欠。減量化の
ポイントは3点です。 食べる分だけ買い、使い
切る 作りすぎない(エコクッキング) 野菜く
ずなどを濡らさない
買い物前に冷蔵庫の中身をチェックして、必要
なものだけを買い、作りすぎて余った料理は冷凍
保存をしましょう。
そのほか、今年度も「調理生ごみ、ひと絞りで
10%ダイエット」「野菜くずなど濡らさず乾燥」
を基本的事項に、ごみダイエットに取り組みます。
一人ひとりの小さな取り組みが大きな成果を生み
出します。ご協力をお願いします。
問い合わせ先 生活環境課(内線 723)
野外焼却は禁止されています!
野外での家庭ごみの焼却は有害物質の発生を抑
えられないため、県の生活環境保全条例により原
則禁止されています。剪定した枝や落ち葉などは
例外として焼却が認められていますが、火災の危
険性、煙やすすが及ぼす周辺環境への影響に十分
留意し、必要最低限、ごく小規模に留めましょう。
毎年多数の山火事や死亡事故が発生しています。
剪定枝や落ち葉、刈草はコンポスト容器などの生
ごみ処理器を利用すれば、堆肥として再資源化し、
活用することもできます。
危険な野外焼却よりも安全でお得です。積極的
に再資源化し、循環型のくらしをしましょう。
問い合わせ先 生活環境課(内線 727)
くらし安全安心だより
―電気通信サービスの契約は、よく考えて!―
【相談事例】
「○○(大手電話会社)を利用している××さ
んですね」
「光回線とIP電話とプロバイダをセッ
トにすると料金が安くなりますよ」という電話を
受けた。今より安くなるならと契約を承諾したと
ころ、転用承認番号が必要と言われ、自分で大手
電話会社に問合わせてその番号を取得し、勧誘し
てきた業者に伝えた。後日、契約書類を確認した
ら、大手電話会社からの電話だと思って契約した
のに、別の会社であることがわかった。信用でき
る会社かどうかわからないので、もとに戻したい
と思い、解約を申し出たら、
「もとに戻すには、
解約金 3 万円がかかり、電話番号も変わる」と
言われた。どうしたらよいか。 (60 歳代男性)
【アドバイス】
★大手電話会社が 2 月 1 日から光回線の「卸売」
を始めました。この「卸売」の提供を受け、た
くさんの事業者が光回線を消費者向けに提供す
ることになりました。このような電話勧誘販売
で契約先をよく確認せずに契約したトラブルが
増えています。
★この相談事例では、サービス提供者が大手電話
会社から勧誘してきた事業者に変わりますので
今までのプロバイダへの解約手続きが必要にな
り、解約料(違約金)が発生します。また、プ
ロバイダの乗り換えによりメールアドレスが変
わることもあります。
★光回線とプロバイダの乗り換えが完了した後に
元に戻そうとしたり、別の事業者に乗り換えよ
うとするときは、解約料が発生したり、電話番
号が変わったり、工事が必要になることがあり
ます。
★電気通信サービスの契約には、特定商取引法上
のクーリング・オフは適用されません。
★電気通信サービスの内容は複雑で、電話だけで
は理解しにくいものです。すぐ契約せず、「本
当に変更が必要か、本当に安くなるのか」など、
資料を入手しよく検討することが大事です。納
得できるまでサービス内容をしっかり確認しま
しょう。
※二戸消費生活センターでは、消費生活に関する
トラブルや多重債務などの相談に応じていま
す。一人で悩まずに、ぜひご相談ください。
二戸消費生活センター相談時間
平日午前 9 時~午後 4 時(☎ 23-5800)
2015・5・15
13
暮らしの情報
無料相談
こころの相談
土地、財産、離婚、金の貸借など
日時 6月9日(火)、23 日(火)
午前 10 時~午後3時
場所 二戸消費生活センター(県二
戸地区合同庁舎内)
担当 弁護士
電話予約が必要です。時間の関係
で、先着 10 人で締め切ります。
問い合わせ、申込先 二戸消費生活
センター(☎ 23-5800)
行政に対する苦情や意見、要望など
日時 6月5日(金)午前 10 時~正午
場所 二戸消費生活センター(県二
戸地区合同庁舎内)
担当 行政相談委員
電話予約が必要です。
問い合わせ、申込先 二戸消費生活
センター(☎ 23-5800)
◎相談日以外でも下記の行政相談
委員が随時対応します 木村委
員(☎ 23-3458) 坂田委員(☎
38-2274) 昆委員(☎ 25-4148)
期日 5月 28 日(木)
場所 ほほえみセンター
受付時間 午後1時~4時
担当 小井田潤一先生(県立一戸病
院院長・精神科医 )
電話予約が必要です。
問い合わせ、申込先 健康推進課(☎
23-1313 内線 251)または浄法寺
総合支所市民課(内線 133)
くらしとお金の安心相談会
特設人権相談
借金の整理と生活資金など
日時 6月 12 日(金)午前 10 時
~午後4時
場所 二戸消費生活センター(県二
戸地区合同庁舎内)
担当 消費者信用生活協同組合相談
員
電話予約が必要です。
問い合わせ、申込先 二戸消費生活
センター(☎ 23-5800)
6月1日(月)は「人権擁護委員の日」
です。家庭や職場、学校、近隣のこと
で困りごとなどがありましたら、お気
軽に相談ください。予約は不要です。
日時など 6月2日(火)浄法寺カ
シオペアセンター、6月3日(水)
農村勤労福祉センター(福岡字横丁)
いずれも午前 10 時~午後3時
担当 人権擁護委員
問い合わせ先 市生活環境課(内線
721)
県多重債務弁護士相談
借金の整理、過払い金返還請求など
日時 6月 16 日(火)午前 10 時
~午後3時
場所 二戸消費生活センター(県二
戸地区合同庁舎内)
担当 弁護士
電話予約が必要です。
問い合わせ、申込先 二戸消費生活
センター(☎ 23-5800)
市民生活相談
家庭内や近所の心配事など
日時 6月 19 日(金)午前 10 時
~午後 3 時(電話予約が必要です)
場所 二戸消費生活センター(県二
戸地区合同庁舎内)
担当 市民生活相談員
問い合わせ、申込先 二戸消費生活
センター(☎ 23-5800)
広報
にのへ № 226
▽
▽
▽
行政相談
法律相談
14
二戸市役所 ☎ 23-3111(代表)
浄法寺総合支所 ☎ 38-2211(代表)
多重債務相談
サラ金などの返済でお困りの人は
相談ください。
日時 6月 18 日(木)午前 10 時
~午後7時
場所 もちづき司法書士事務所(石
切所字森合 90)
電話予約が必要です。
問い合わせ、申込先 もちづき司法
書士事務所(☎ 26-9117)
個別健康相談
日時 6月 11 日(木)、25 日(木)
午後1時~3時
場所 総合福祉センターまたは事業所
その他 医師による事業所の個別訪
問も行います。電話予約が必要です。
問い合わせ先 岩手産業保健総合支援
センター(二戸医師会内☎ 23-4466)
福祉のお仕事相談会
日時 6月2日、16 日、23 日(すべ
て火曜日)午後1時 30 分~ 3 時 30 分
場所 ハローワーク二戸
相談内容 福祉の資格の取得方法、
仕事内容、求人情報、仕事体験など
問い合わせ先 (社)県社会福祉協
議会岩手県福祉人材センター(☎
080-1651-6203)
女性の権利 110 番
岩手弁護士会は無料法律相談を行
います。DV やストーカー、セクハ
ラなどの女性に対する暴力、離婚、
子どもや職場にかかわる問題など、
女性に関わる法律問題について、広
く相談を受け付けます。
日時 6月 27 日(土)午前 10 時
~午後3時
相談専用電話 019-623-9514(当
日のみ)
問い合わせ先 岩手弁護士会(☎
019-651-5095)
ひとり親家庭等特別相談
日時 6月 30 日(火)午前 10 時
~午後3時(電話予約が必要です)
場所 県北広域振興局二戸保健福祉
環境センター相談室
内容 離婚や養育費についてなど、
日常生活で困っていることや悩みに
ついて弁護士が相談に応じます
問い合わせ、申込先 二戸保健福祉
環境センター(☎ 23-9202)
(社)県母
子寡婦福祉連合会(☎ 019-623-8539)
暮らしの情報
募集
習字教室~毛筆の基本を学ぶ
申込期限 6月 15 日(月)
問い合わせ先 二戸保健所保健課
(☎ 23-9206)
お知らせ
来年3月新規高卒者対象の求
人受理を開始します
日時 6月 13 日(土)~平成 28 年2
ハローワーク二戸では、6月 22
月 20 日(土)までの毎月第2、4土
日(月)より来春の高校卒業者対象
求人の受理を開始します。採用をお
曜日、計 15 回 午後1時 30 分~3時 「ワンコイン、ツーコインラ
場所 中央公民館
考えの事業主の皆さんは、高校生が
ンチ」に参加しませんか
対象 市内の小学生 30 人(定員を
市内飲食店の消費拡大のため「ワ
進路を決める夏休み前に、早めの求
ンコイン」「ツーコイン」ランチを
人申し込みをお願いします。詳しく
超えた場合は抽選)
講師 漆原芳子さん
企画します!この企画に参加を検討
は、問い合わせください。
いただける飲食店経営者の皆さんは
受講料 無料※文化祭で作品を展示
問い合わせ先 ハローワーク二戸
連絡ください。
(☎ 23-3341)
するので、半紙装・表装代が必要です
持ち物 習字道具一式、手拭用タオル、 問い合わせ先 二戸若手料理人の会
新聞紙(半紙大に切り、上をとじる)
事務局・大沢(☎ 050-3710-1972)
岩手駐屯地一般公開
申し込み受け付け 5月 22 日(金)
日時 6月7日(日)午前8時 30
午前8時 30 分~正午
一閑張りかご作り体験
問い合わせ、申込先 中央公民館(☎
分~午後3時(雨天決行)
一閑張り(いっかんばり)は、竹
場所 陸上自衛隊岩手駐屯地(滝沢市後)
23-2870)
細工のかごに和紙や布を張り、柿渋
内容 記念式典、観閲行進、訓練展示、
で仕上げる工法で、独特の風合いの
戦車などの体験搭乗、岩手駐屯地音
ノルディックウォーキング体験
かごが作れます。なお、かごは持ち
楽隊による演奏、装備品展示、茶道
ポールを使うウォーキングです。 込みもできます。事前に電話で申し
教室、子ども広場、地産地消通り
込みください。
関節への負担が少なく、誰でも気軽
その他 IGR 滝沢駅と駐屯地間を、
日時 ①5月 23 日(土)、24 日(日) 午前8時~午後3時の間、シャトル
に楽しめます。
日 時 6 月 26 日( 金 ) 午 前 8 時
②5月 25 日(月)、26 日(火)各
バスが概ね 30 分間隔で運行します
日午前 10 時~午後3時
30 分~午後4時(雨天決行)
問い合わせ先 陸上自衛隊岩手駐屯地
場所 中央公民館
司令業務室広報班(☎ 019-688-4311)
集合場所 中央公民館
コース 安比高原(約5㌔)
募集人数 各回 25 人
講師 安比高原ノルディックウォー
持ち物 参加費(問い合わせくださ
若者ステップアップセミナー
い)、昼食、エプロン
キングインストラクター
問い合わせ、申込先 高屋智香(☎
就労や自立に関するセミナーと個
参加費 3,000 円(コース料金、ポー
ルレンタル料、昼食代。ただし入浴
090-8513-1209)
別相談会を開催します。
日時 ①6月2日(火)
、② 16 日(火)
代は別途 500 円)
持ち物 手袋、タオル、飲み物、着
若者ステップアップセミナー…午前 10
第 53 回二戸市民登山
替え(必要に応じ)、リュックサッ
時~正午、個別相談…午後1時~3時
期日 6月 28 日(日)
内容 ①書けばわかる!私の可能
クなど、雨具、動きやすい服装、靴
申込期限 6月 16 日(火)
場所 早池峰山
性~履歴書・前後編②賞賛のメモ
問い合わせ、申込先 中央公民館(☎
参加料 9,800 円
りー!~メモの取り方
定員 40 人(定員になり次第締め
23-2870)
場所 カシオペアメッセ・なにゃーと
切ります)
対象 15 ~ 40 歳未満の求職者また
申込期限 6月1日(月)
はその保護者
ひきこもり家族教室
申し込み方法 電話または FAX、メール
参加者説明会 6月 17 日(水)午
で申し込みください。申込用紙はハロー
事前に電話で予約ください。
後7時、ワークインにのへ
ワーク二戸・ジョブカフェにあります。
その他 初級者対象に登山教室を行い
日 時 6 月 22 日( 月 ) 午 後 1 時
ます。興味のある人は参加ください。 問い合わせ、申込先 特定非営利活
30 分~4時
場所 県二戸地区合同庁舎1階 地
①5月 24 日(日)遠別岳、
安家森(葛
動法人いわてパノラマ福祉館(☎
域交流ルーム
巻町)② 10 月4日(日)田代岳(秋
090-2988-3169 FAX:019-907-0390
田県)
内容 講話「ひきこもりの理解と対
E-Mail:[email protected])
問い合わせ、申込先 福岡山好会・
応について」そらをみた会代表兼家
小野昌隆(☎ 22-1117)
族相談士 阿部直樹さん、情報交換
2015・5・15
15
日時 6月 12 日(金)午前 10 時~正午
場所 総合福祉センター
内容 離乳食づくりのポイントを学び、試食をします
対象者 生後4カ月~8カ月ごろのお子さんとその
平成 27 年5月 15 日号
総合福祉センター
☎23-1313
○離乳食教室
広報にのへ № 226 健 康ひ ろ ば
結いっこベビールーム
申込期限 6月5日(金)
日 曜
予防接種など
受付時間
問い合わせ、申込先 健康推進課(内線 222)
場所
12:30 ~ 13:00 県二戸地区合同庁舎
BCG予防接種
13:00 ~ 13:30
3 水 10 カ月健診
日時 5月 25 日(月)午前 10 時~正午
12:15 ~ 12:45
9 火 2歳歯科健診
13:00 ~ 13:30
場所 総合福祉センター
2 火
10 水 日本脳炎予防接種 13:00 ~ 13:30
11 木 3歳健診
12:45 ~ 13:15
16 火 4カ月健診
12:30 ~ 13:00
17 水 水痘予防接種
13:00 ~ 13:30
24 水 1歳6カ月健診
12:15 ~ 12:45
内容 乳幼児のための心肺蘇生法、事故の応急法
総合福祉センター
月 日
医療機関名
6月 28 日(日)川村医院
受付時間
9:00 ~ 16:00
問い合わせ先 健康推進課(内線 332)
献血にご協力ください
医療機関では、主に 400ml 献血による血液が輸
血用として使われています。ぜひ、400ml 献血の
ご協力をお願いします。
月日
受付時間
対象者 乳幼児を持つ保護者、妊婦
申込期限 5月 21 日(木)
問い合わせ、申込先 健康推進課(内線 254)
下記の休日当番医院で、MR予防接種ができます。
平日に予防接種を受けられない人は利用ください。
接種を希望する場合は、希望日の 10 日前までに総
合福祉センターへ連絡ください。
会場
5月 31 日(日) 9:00 ~ 12:30 大平ヘリポート(消防)
10:00 ~ 11:30 二戸ショッピングセンター
6月7日(日)
13:00 ~ 16:00 ニコア
※献血手帳・カードがある人は、お持ちください。
問い合わせ先 健康推進課(内線 233)
6月4日(木)~ 10 日(水)
歯と口の健康週間
ことしも歯と口の健康週間事業が、歯科医師会
主導で展開されます。正しい歯磨きで8020
(80
歳で自分の歯が 20 本あること)
を達成しましょう。
スローガン
「おくりたい 未来の自分に きれいな歯」
問い合わせ先 健康推進課(☎ 23-1313 内線 254)
16
○子どもの病気と事故予防教室
5歳児発達相談
各種料理教室
○第1回郷土食料理教室
日時 6 月5日(金)午前 9 時 30 分~午後2時
場所 総合福祉センター2階 調理実習室
内容 エリンギご飯(松茸風味)、柳ばっと、春野
菜の酢みそあえ(柑橘風味)、寄せ豆腐花わさび
添え、デザート
講師 食の匠 米田カヨさん
募集人員 20 人
持ち物 エプロン、三角巾、米1合
参加費 無料
申込期限 6 月2日(火)
※定員になり次第締め切ります
問い合わせ、申込先 健康推進課(内線 222)
ほっとひといき けんこう広場
心や身体の病気で悩んでいることなど、お話し
しませんか?また、身体を動かして「気分転換」
しませんか?
期日 6月5日(金)、19 日(金)
時間 午後1時 30 分~2時 30 分
場所 総合福祉センター
内容 健康相談、簡単な体操
スタッフ 保健師、二戸市傾聴ボランティア、
いきいき運動サポーター
問い合わせ、申込先 健康推進課(内線 263)
発行 二戸市 電話 0195(23)3111 FAX 0195(25)5160
6月の健康カレンダー
〒 028-6192 岩手県二戸市福岡字川又 47 市のホームページアドレス http://www.city.ninohe.lg.jp/
家族(先着 12 組)
Fly UP