...

いわぞの自治会だより 第9号

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

いわぞの自治会だより 第9号
いわぞの自治会だより 第9号
岩園町自治会
2015 年 1 月発行
1.新年のご挨拶
1)自治会長
南波康道
今年は阪神淡路大震災 20 年
目の節年に当たります。震災
の時に生まれたお子さんの成
人式では阪神淡路大震災の
犠牲者に対して黙祷をささげ
ました。17 日の午前 5 時 46
分には神戸の東遊園地では去年の2倍近い 14,000 人の方が追
悼式に参加され、「1.17 を忘れない」思いを新たにされました。
去年は「御嶽山の噴火」「広島の土砂災害」という大きな災害が
ありました。岩園町も高齢化が進み一人暮らしのお年寄りが
年々増えております。行政もいろいろ対策を出しておりますが
実行するのは地域の住民であり、その団結力だと思います。昨
年暮れの町内一斉清掃では前年の 2 倍近い 200 人以上の住民
が結集し、町内 7 箇所の公園清掃を実施することができました。
この事実からも自治会を再開して 3 年目で、徐々に団結力も強
まってきていることを痛感しております。自主防災・防犯会、弥
生会が自治会組織に加わり、また民生児童委員・福祉推進委員
を加えての定例会議開催による相互信頼関係も深めており、こ
れからはいかなる災害にも対応できる体制造りを構築し安全で
安心できる町づくりを目指して行きたいと思っております。
何卒本年もよろしくご協力をお願いいたします。
2)自主防災会・防犯会会長
津村芳彦
尼崎から灘のあたりまで葦が生い茂る湿地帯でした。その葦が
今の芦屋になった由来です。古墳時代は横穴式の石室古墳が
岩園にも多くありました。そのような歴史があり知名度も高い
場所にお住まいの皆様、今年は未曽有の大震災から 20 年とな
りました。各地では様々な行事もありますが皆様がこぞってご
参加くださることを望みます。訓練などに参加され、実際に起
こった時の備えとしていただきたいです。訓練によって心のゆ
とりが表れ他のヒトにも手を差し伸べられるでしょう。常に心の
準備とヒトを敬う心をお持ちいただければ・・・ではないかと思い
ます。今年も全員で防災・防犯に携わり岩園町を住みよい町にし
新年明けましておめでとうご
ていきましょう。
ざいます。紀元前の芦屋は
3)弥生会(老人会)会長
竹元寿子
新年明けましておめでとうございます。新しい年を迎えて、私
たち高齢者は元気で毎日少しでも歩きましょう。でも、こけない
よう気を付けてください。今年も笑顔で一年頑張りましょう。
☆弥生会では毎週火曜日に岩ヶ平公園でグラウンドゴルフに汗
しています。ホールインワンやスコアーに歓喜しまた悔しさも出
て自然と笑顔や声が出ます。ワイワイ、ガヤガヤ、ぜひ一度ご
一緒にやってみましょう。
2
2.今年も「冬の星空観察会」が開催されました
・・・事務局
新谷有宏(北地区 12 班)
昨年 12 月 27 日、「冬の星空観察会」が岩ヶ平公園で開催されました。「夏
休みラジオ体操会」に続く自治会地域活動第 2 弾です。当日は午後からず
っと曇天で開催が危ぶまれましたが、夕刻になると澄み渡った空になり雲
も吹き飛び絶好の観察日和となりました。神様からのご褒美でしょうね。会
を指導いただく星の専門家・西地区 6 班の半田先生も「今日はいい天気で
よく見えると思いますよ」という判断で決行が決まり、天体望遠鏡 3 台を
セットしました。セットするのも望遠鏡を覗くのも初めての私は先生に位置
調整の仕方等教えてもらい、「設営もとても勉強になるなぁ」と楽しみながら準備をしていました。
セットの最中に北の空から宇宙ステーションが現れ大興奮!
夕方 6 時を前に子供たちが公園に集まりだしました。
公園の水銀灯が消され、辺りは真っ暗に。普段では味わえない雰囲気で星空観
察会が始まりました。気づけば望遠鏡には各々長蛇の列。とてもいい天気で時
折、人工衛星が肉眼で確認できました。望遠鏡を「すばる」こと、プレアデス星
団に向けます。「見えた!!」「見えない!!」そう、地球の自転で星が動くの
で、見えていた星が、数分で望遠鏡から消えてしまうのです。位置調整を教え
てもらった自治会メンバーがダイヤルをひねって位置を合わせます。そうする
と「月が見えた!」、「うわ!ボコボコや!」とのコメント、月は表面まではっきり
と見えます。
そのうち半田先生による星の講義が始まりました。一等星や冬の大三角形、北極星の探し方等、先
生の秘密兵器「ビームレーザー」で星の位置を指示しながら星の見方について教えていただきま
した。参加した子供たちには「星も月も動くんだ」ということを知るいい機会だったのではないで
しょうか。「なんで月が欠けて見えるの?」という質問もあり大変有意義な時間だったと思いま
す。
実は望遠鏡を使い肉眼で月を見たのは私も初めてでした。合間に位置調整を含め何回ものぞか
せて頂きましたが、子供たちのみならず同行した大人たちも童心に帰り、とても心躍る時間を過
ごせたのではないかと思います。参加者の皆さんには、お土産に「石のプレゼント」を持って帰っ
て頂きましたが、その残数から算出すると、年末の忙しい時期にも関わらず約 100 名前後の方が
いらっしゃったようです。
自治会では、これからも老若男女、子供たちみんなが楽しめて参加できる企画を考えていこうと
思いますので、皆々さまのご協力をよろしくお願いします。
Fly UP