...

カン・コツ仕事から脱皮し物流を科学する!

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

カン・コツ仕事から脱皮し物流を科学する!
第 16 回メーカー・流通研究会
カン・コツ仕事から脱皮し物流を科学する!
∼ 超簡単分析手法で物流を数値化せよ!∼
もしかしたら以下のような状況に陥っていませんか??
カン・コツによる仕事の仕方になっている
物流の現状を数字で説明できない
月々の生産性が良くなっているのかどうかがわからない
物流は生産と違うから・・・
なんて言い訳をしてこのような状況を放置していませんか?
もしそうだとしたらいつまでたっても皆さんの仕事のステータスは向上しません。
今までも物流はバカにされて悔しい思いをしてきませんでしたか?
今回の講座では私たちのステータス向上に寄与するテーマを取り上げました。
物流を数値化する超カンタン手法をお伝えします。
これを使うことで、
「ほうっ、やるじゃないか」
という声も聞こえてきそうです。
もうそろそろカン・コツ仕事からは卒業しませんか?
物流もいい加減科学的に取り組みませんか?
たったの2時間で皆さんを物流 IE(※)に変えて差し上げましょう!
<こんな方におすすめです!>
● 荷主から改善提案を求められていても提案ネタに困っている物流事業者の担当者
● 生産工程改善はできても物流改善スキルが不足しているメーカーの物流担当者
● すぐにでも効く物流コスト削減アイテムを探しているメーカーや物流事業者の担当者
● いろいろな講座に参加しても物流改善スキルが身につかなかった物流管理者
<こんな成果が期待できます!>
● 講座の翌日からすぐにつかえる数値化手法が身につきます
● 学んだことを実践することで明らかに会社の利益向上に寄与できます
● 体感型講座のため重要改善スキルをカラダで覚えることができます
● 講座の内容を社内展開すればあなたの分身を大量生産できます
16:30 18:30 ■ 講
開催日時
会場
参加費
3 4
月
日
金曜日
16:30-18:30
国際物流総合研究所セミナールーム
8,000 円
主催
国際物流総合研究所
共催
日本インシュアランスグループ
定員
12 名
<講座の内容>
● 講師の講義に加え簡単な分析ワークを実際に体感していただきます
● 受講者が自ら考え、体を動かしながら学びます
● 小人数限定講座のため他社の方と固い人脈を築けます
● 業界を代表する改善のプロである物流 IE(※) が丁寧に指導いたします
※IE とはインダストリアル・エンジニアリングの略。無駄のない最善の方法を
作り出すための科学的手法を駆使し物流を効率化していく専門家のこと。
演 「カン・コツ仕事から脱皮し物流を科学する!」
∼ 超簡単分析手法で物流を数値化せよ!∼
講師:国際物流総合研究所 主席研究員 仙石 惠一 氏
18:45 ∼ 懇
親 会(無料) ∼ 代表 仙石惠一(せんごくけいいち)
・1982年 慶応義塾大学経済学部卒業。同年4月、日産自動車入社。生産管理、物流管理、 購買管理に携わる。
・2001年 ルノー・日産共同購買会社出向。仏ルノー社と連携しサービス(物 流および部品以
外の購入品)購買業務に携わる。
・2005年 東風日産乗用車公司出向 ( サービスサポート購買部副部長)。
・2008年 ユニプレス出向(生産管理部主管)。
・2009年 Kein物流改善研究所設立。代表として物流改善についてブログ、
メルマガ発信、専門誌執筆、講演活動などを開始。
・2012年 ユニプレス総務部長に就任。内部統制業務、会社総務全般を担当。
・2013年 物流コンサルティング業務に専念するため独立し、物流改善や物流指導
で高い評価をうけている
一般社団法人 国際物流総合研究所
必 要 事 項 をご 記 入 の 上 、W e b サイトもしくは 、F A X に て お 申し 込 み を お 願 い 致します。
http://www.e-butsuryu.jp/seminars/525
W e b サイト
03−3667−1581
FAX
会場
日時
国際物流総合研究所 セミナールーム
2016年3月4日(金 曜日)
開始 1 6:3 0 ∼ 1 8:3 0 終了(受付開始16:0 0)
東京都中央区日本橋人形町1 −6 −1 0 ユニコム人 形 町ビル 7階
参加費用
ア ク セ ス マ ップ
参加費 8 ,000円(税込)
【振 込 先】
人形町通り
みずほ銀行 小舟町支店
普通口座 1 2 6 8 2 6 8
一般社団法人国際物流総合研究所
※ 振 込 手 数 料 は お 客 様負担で お 願 い 致します。
お 申し 込 み & 受 講 票
日本橋人形町郵便局
日本橋小学校
一般社団法人国際物流総合研究所
コンビニ
FAXもしくは、Webサイトからお申込みください。
入金を確認後、受講票がメールで送られますが、
当日は、お名刺のみでも受付致します。
日比谷線
人形町駅 A2 出口
甘酒横丁
マクドナルド
コンビニ
お問い合わせ先
半蔵門線
水天宮駅 8番 出口
国際 物流総合研究所株式会社
事務 局
T EL 0 3 - 3 6 6 7 - 1 5 71 FA X 03- 3667- 1581
e-mail : inf o @e- bu ts u ryu .j p
コンビニ
新大橋通り
水天宮
東京メトロ 半蔵門線 水天宮駅 8番出口 徒歩 2分
東京メトロ 日比谷線 人形町駅 A2 出口 徒歩 1分
都 営 浅 草 線 人形町駅 A3 出口 徒歩 5分
ご注意事項
※
※
※
玉ひで
都営浅草線
人形町駅 A3 出口
キャンセル の 場 合 は、5日前までにご連絡下さい。
録 音・撮 影 はご 遠 慮 願 います。 各 講師・講 演 内 容 につきましては、都合により変更になる場合がございます。
予 めご了承 下さい。
参加申込書
講座名
カン・コツ仕事から脱皮し物流を科学する! 超簡単分析手法で物流を数値化せよ!
会社名
所在地
3月4日(金曜日)
業種
〒
TEL
FAX
氏名
所属部署・役職
e-mail ※必ずご記入願います
フリガ ナ
参加者
フリガ ナ
懇親会
□ 出席 □ 欠席
支払い方法
□ 電子請求書(メール添付) □ 請求書(郵送) ※セミナー開催月の月末までにご入金ください。
※予約の関係上ご変更の連絡は、セミナー前日までにお願いします。
(事業者の氏名)一般社団法人国際物流総合研究所(管理責任者)国際物流総合研究所 理事長 石塚 銃男(利用目的)活動事業やデータの作成・更新の他、機関会議
等で決定した事項や活動状況、関連商品、サービス内容のご案内などに利用させていただきます。(共同利用)取得した個人情報は、本セミナーの共催企業(日本インシュ
アランスグループ)及び協賛企業と利用目的の範囲内で共同利用いたします。(第三者提供)本人の同意がある場合、又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を
共同利用者以外の第三者に提供いたしません。
一般社団法人 国際物流総合研究所
URL:http://www.e-butsuryu.jp
東 京 都 中 央 区日本 橋 人 形町1 −6 −1 0 ユニコム人形町ビル7 階
WDL 
Fly UP