...

消費税について(基本のおさらい)

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

消費税について(基本のおさらい)
平成26年3月
消費税について
~基本のおさらいと今後の対策~
(一社)日本中古自動車販売協会連合会
1
内容
①消費税の基本と本質
~仕入れ税額控除を理解すると消費税が見えてくる~
②自動車販売の消費税表示ルール
~中古車販売は総額表示が大事~
③消費税増税後のマーケットと対応
~縮むマーケットで生き残るために~
消費税基本のおさらい
1.消費税の課税の対象
「国内で行われるすべての物品の販売・サービスの提供」※1・※2
2.納付税額の計算方法
課税期間の課税売上に
対する消費税額
- 課税期間の課税仕入れ = 納付すべき
に含まれる消費税額
消費税額
3.課税のタイミング(資産の譲渡の時期)
原則として「課税資産の譲渡をしたとき」
※これはつまり「売上計上日」。各企業が継続的に申告している規準。
自動車の場合、登録日を基準としているケースが多い。
4.税率 5%
●平成26年4月1日より8%(消費税6.3%、地方消費税1.7%)
●平成27年10月1日より10%(消費税7.8%、地方消費税2.2%)
※1 非課税取引:土地の譲渡及び貸付、有価証券等の譲渡・利子・信用保証料保険料等
郵便切手・印紙・証紙・商品券・の譲渡、公共の手数料、医療、社会福祉事業、助産、埋葬、
火葬 身体障害者用物品、学校教育、教科用図書、住宅家賃
※2 不課税取引:保険金・共済金、利益の配当等、寄付金・祝い金・見舞金等、補助金・奨励金・
助成金等、会費・組合費等、入会金、公共施設の負担金等
いきなりですが、質問です。
一個105円のこのガム
含まれている消費税相当額は
いくらですか?
‐4‐
そう正解です。
=
答えは5円です。
ですが・・・
売っているお店は5円納税してますか?
おそらく5円は納税していません。
なぜなら
仕入れ額に含まれている消費税を
控除できるから。
‐5‐
多分こんな感じ
ガム売上額105円
含まれる売上消費税は105×5/105
=5円
ガム仕入額85円
含まれる仕入消費税は85×5/105
=4円
売上消費税5円-仕入消費税4円
納税額=1円
※本当はもっと少ない・・・(他の課税仕入も控除できるから)
‐6‐
整理すると消費税はこうも計算できます。
↓
(課税売上高ー課税仕入高)×税率=納税額
これって法人税に似ていませんか?
↓
(益金ー損金)×税率=納税額
それでは皆さんは法人税についてなにを意識していますか。
↓
おそらく、今期の純利益額です。
それは価格設定とコストを常に意識すること。
↓
つまり、消費税の理解に必要なのは価格とコスト意識
‐7‐
消費税は付加価値税
区分
課税対象
非課税対象
左の表で納付税額は
①A×税率-C×税率=(A-C)×税率である。
商品売上高
収
益
等
サービス提供売上高
また、純利益は
②(A+B)-(C-D)=Eである。
A
事業用中古資産売却
受取利息
B
分解すると
③A-C=E+D-Bとなる。
商品仕入高
事務用品・清掃費用
費
用
・
設
備
等
支払修繕費
支払運賃・倉庫料
すなわち、①②③から納付税額は
(E+D-B)×税率である。
C
支払広告宣伝費
機械購入費
人件費
D
支払い利息
地代
純利益
E
つまり、納付税額は
(純利益+人件費+地代+支払利息-受取利息)
×税率となる。
このことから消費税は
付加価値税{企業の付加価値(純利益+人件費
+地代+利息)に課税する税}といわれている。
付加価値税率(標準税率)の国際比較
2013年財務省調べ
諸外国における付加価値税の標準税率の推移
2013年財務省調べ
消費者は税込み表示を基本と考えている
2013年7月博報堂調査
自動車公正競争規約は現行内税方式で
(総額表示)
有利誤認表示を避けましょう
Fly UP