...

g1 [PDFファイル/177KB]

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

g1 [PDFファイル/177KB]
議題1(委員会決裁事項(規則第3条第1号))
平成 28 年度使用府立高等学校教科用図書の採択について
標記について、大阪府教育委員会は府立高等学校が選定した教科用図書をす
べて採択する。
平成 27 年8月 21 日
大阪府教育委員会
<参
考>
〔根拠規定〕
地方教育行政の組織及び運営に関する法律(抄)
(教育委員会の職務権限)
第二十一条
教育委員会は、当該地方公共団体が処理する教育に関する事
務で、次に掲げるものを管理し、及び執行する。
六
教科書その他の教材の取扱いに関すること。
1−1
平成 28 年度使用府立高等学校教科用図書の採択について
1 大阪府教育委員会がすべての教科用図書を条件を付さずに採択する学校
〔 142 〕校(課程)
2 大阪府教育委員会が条件付きで採択する教科用図書を含む学校
〔
12 〕校(課程)
(1)教育委員会が作成する補完教材を使用することを条件とした教科用図書を選定した学校 〔 12 〕校
学校名
課 程
使用学年
1
西淀川
全日制
3
高校日本史B
教科書
実教出版
出版社
2
港
全日制
2
高校日本史A
実教出版
3
泉尾
全日制
3
高校日本史A
実教出版
4
守口東
全日制
2・3
高校日本史B
実教出版
5
門真西
全日制
3
高校日本史B
実教出版
6
金剛
全日制
3
高校日本史A
実教出版
7
福泉
全日制
2
高校日本史B
実教出版
8
高石
全日制
2
高校日本史A
実教出版
9
貝塚南
全日制
2
高校日本史A
実教出版
10
岬
全日制
3
高校日本史B
実教出版
11
松原
全日制
3
高校日本史A
実教出版
12
桜塚
定時制
4
高校日本史A
実教出版
(参考) 補完教材を使用することを条件として採択することとなった教科用図書の記述内容
整理
番号
教科
発行者
教科書
番号
教科書名
記述
1
地理歴史
実教
302
高校
日本史A
P135 欄外の国旗・国歌法について、「国旗・国歌法をめぐっては、日の丸・君が代がアジアに対する侵
略戦争ではたした役割とともに、思想・良心の自由、とりわけ内心の自由をどう保障するかが議論となっ
た。政府は、この法律によって国民に国旗掲揚、国歌斉唱などを強制するものではないことを国会審議で
明らかにした。しかし一部の自治体で公務員への強制の動きがある。」
2
地理歴史
実教
304
高校
日本史B
P247 欄外の国旗・国歌法について、「国旗・国歌法をめぐっては、日の丸・君が代がアジアに対する侵
略戦争ではたした役割とともに、思想・良心の自由、とりわけ内心の自由をどう保障するかが議論となっ
た。政府は、この法律によって国民に国旗掲揚、国歌斉唱などを強制するものではないことを国会審議で
明らかにした。しかし一部の自治体で公務員への強制の動きがある。」
(2)同一学年で使用する場合、別途示した内容を生徒に教えることを条件とした教科用図書を選定した学校 〔 0 〕校
(参考)下記に示した内容を生徒に教えることを条件として採択することとなった教科書の記述内容
整理
番号
1
教科
地理歴史
発行者
教科書
番号
教科書名
302
世界史B
記述
P369 70万人に及ぶ朝鮮人が戦時労働動員で日本に連行
実教
305
新日本史A
P96 約80万人の朝鮮人を日本内地や樺太の軍需工場や炭鉱などに強制的に
連行
同じ出版社だが、連行さ
れた人数に差がある
〔条件〕 以下の内容を生徒に教えること。
「世界史 B の教科書にある 70 万人は、日本『内地』に送られた朝鮮人の概数。 新日本史 A は、p.178 の特集『海外 植
民地と戦争の記憶』との整合性をはかる必要などから,『樺太などを含めた』概数として約 80 万人と記述。したがって、
これらの概数の違いは、連行された地域に樺太を含むかどうかによるというのが当該教科書会社の説明である。」
1−2
各校が選定した教科用図書の総括表(教科・科目別)
平成27年8月7日現在
注
「使用する生徒数」とは、その教科用図書を使用する予定になっている全府立高校生の合計数
「占有率」とは、その教科用図書の使用冊数が、当該教科または科目の合計冊数に占める割合
国語総合
発行者の
略称
第一
三省堂
大修館
第一
大修館
大修館
東書
高等学校 標準国語総合
精選国語総合
新編国語総合
高等学校 国語総合
国語総合 現代文編
国語総合 古典編
新編国語総合
数研
国語総合 現代文編
2,520
4.5
数研
筑摩
国語総合 古典編
精選国語総合 現代文編
2,520
2,440
4.5
4.4
筑摩
精選国語総合 古典編
2,440
4.4
第一
第一
東書
大修館
三省堂
三省堂
三省堂
桐原
桐原
教出
桐原
教出
第一
東書
東書
明治
高等学校 新訂国語総合 現代文編
高等学校 新訂国語総合 古典編
精選国語総合
精選国語総合
明解国語総合
高等学校国語総合 現代文編
高等学校国語総合 古典編
探求国語総合 現代文・表現編
探求国語総合 古典編
国語総合
国語総合
新編 国語総合 言葉の世界へ
高等学校 新編国語総合
国語総合 現代文編
国語総合 古典編
高等学校国語総合
2,400
2,400
2,286
1,963
1,600
1,440
1,440
1,360
1,360
1,200
880
660
500
320
320
200
4.3
4.3
4.1
3.5
2.9
2.6
2.6
2.5
2.5
2.2
1.6
1.2
0.9
0.6
0.6
0.4
国語表現
発行者の
略称
大修館
教出
京書
東書
第一
書 名
書 名
国語表現
国語表現
国語表現
国語表現
高等学校 国語表現
現代文A
発行者の
書 名
略称
第一
高等学校 新編現代文A
東書
現代文A
合計冊数
55,486
使用する
占有率(%)
生徒数
4,761
8.6
4,536
8.2
3,954
7.1
3,606
6.5
2,920
5.3
2,920
5.3
2,540
4.6
合計冊数
4,387
使用する
占有率(%)
生徒数
2403
54.8
1071
24.4
523
11.9
311
7.1
79
1.8
合計冊数
4,228
使用する
占有率(%)
生徒数
1861
44.0
1188
28.1
大修館
現代文A
947
22.4
教出
三省堂
現代文A 青春文学名作選 ―歴史の中の青春
192
40
4.5
0.9
現代文A
現代文B
発行者の
略称
第一
第一
三省堂
数研
東書
教出
高等学校 標準現代文B
高等学校 現代文B
精選現代文B
現代文B
精選現代文B
現代文B
筑摩
精選現代文B
2,524
6.2
大修館
大修館
明治
三省堂
大修館
東書
大修館
三省堂
筑摩
精選現代文B
現代文B 下巻
精選現代文B
明解現代文B
現代文B 上巻
新編現代文B
新編現代文B
高等学校現代文B
現代文B
2,324
1,914
1,831
1,681
1,608
1,601
1,449
1,361
999
5.7
4.7
4.5
4.1
3.9
3.9
3.6
3.3
2.4
桐原
現代文B
644
1.6
明治
教出
高等学校現代文B
新編 現代文B 言葉の世界へ
602
461
1.5
1.1
書 名
合計冊数
40,791
使用する
占有率(%)
生徒数
5,647
13.8
4,270
10.5
3,409
8.4
3,122
7.7
2,684
6.6
2,660
6.5
1−3
古典A
発行者の
略称
第一
大修館
第一
東書
三省堂
筑摩
教出
右文
書 名
高等学校 古典A 大鏡 源氏物語 諸家の文章
古典A 物語選
高等学校 標準古典A 物語選
古典A
古典A
古典A [古文・漢文] 物語・史伝選
古典文学選 古典A
徒然草 説話(古今著聞集十訓抄 宇治拾遺物語
古事談 今昔物語集) 枕草子
合計冊数
3,275
使用する
占有率(%)
生徒数
890
27.2
705
21.5
620
18.9
360
11.0
318
9.7
186
5.7
172
5.3
24
0.7
古典B
発行者の
略称
第一
三省堂
第一
第一
第一
大修館
大修館
東書
桐原
東書
東書
三省堂
三省堂
数研
数研
教出
大修館
大修館
高等学校 古典B
精選古典B
高等学校 古典B 古文編
高等学校 古典B 漢文編
高等学校 標準古典B
精選古典B
新編古典B
新編古典B
古典B
精選古典B 古文編
精選古典B 漢文編
高等学校古典B 古文編
高等学校古典B 漢文編
古典B 古文編
古典B 漢文編
新編 古典B 言葉の世界へ
古典B 古文編
古典B 漢文編
明治
高等学校古典B
701
1.8
明治
明治
桐原
桐原
教出
教出
筑摩
精選古典B 古文編
精選古典B 漢文編
探求古典B 古文編
探求古典B 漢文編
古典B 古文編
古典B 漢文編
古典B 古文編
680
680
640
640
392
392
360
1.7
1.7
1.6
1.6
1.0
1.0
0.9
筑摩
古典B 漢文編
360
0.9
世界史A
発行者の
略称
実教
山川
帝国
実教
書 名
書 名
世界史A
現代の世界史
明解 世界史A
新版世界史A
合計冊数
39,073
使用する
占有率(%)
生徒数
4352
11.1
3369
8.6
3041
7.8
3041
7.8
2599
6.7
2494
6.4
2058
5.3
1925
4.9
1684
4.3
1683
4.3
1683
4.3
1123
2.9
1123
2.9
920
2.4
920
2.4
773
2.0
720
1.8
720
1.8
合計冊数
32,961
使用する
占有率(%)
生徒数
6,213
18.8
5,730
17.4
4,377
13.3
3,205
9.7
清水
高等学校 世界史A 最新版
3,175
9.6
山川
山川
第一
東書
世界の歴史
要説世界史
高等学校 世界史A
世界史A
2,889
2,807
2,576
1,989
8.8
8.5
7.8
6.0
世界史B
発行者の
略称
山川
山川
東書
帝国
東書
実教
山川
日本史A
発行者の
略称
第一
山川
東書
清水
山川
実教
実教
書 名
詳説世界史
高校世界史
新選世界史B
新詳 世界史B
世界史B
世界史B
新世界史
書 名
高等学校 日本史A 人・くらし・未来
日本史A
日本史A 現代からの歴史
高等学校 日本史A 最新版
現代の日本史
高校日本史A
新日本史A
合計冊数
12,772
使用する
占有率(%)
生徒数
5071
39.7
2035
15.9
1895
14.8
1867
14.6
1487
11.6
377
3.0
40
0.3
合計冊数
18,834
使用する
占有率(%)
生徒数
5069
26.9
4701
25.0
2589
13.7
2285
12.1
1586
8.4
1384
7.3
1220
6.5
各校が選定した教科用図書の総括表(教科・科目別)
平成27年8月7日現在
日本史B
発行者の
略称
山川
実教
東書
清水
実教
山川
山川
詳説日本史
日本史B
新選日本史B
高等学校 日本史B 最新版
高校日本史B
高校日本史
新日本史
地理A
発行者の
略称
帝国
第一
帝国
二宮
東書
清水
合計冊数
19,388
使用する
占有率(%)
生徒数
高等学校 新地理A
9289
47.9
高等学校 地理A 世界に目を向け,地域を学ぶ
4755
24.5
高校生の地理A
1786
9.2
新編 地理A ―ひろがる世界とつながる地域―
1747
9.0
地理A
1331
6.9
高等学校 現代地理A 最新版
480
2.5
書 名
書 名
地理B
発行者の
書 名
略称
帝国
新詳地理B
二宮
新編 詳解地理B
東書
地理B
地図帳
発行者の
略称
帝国
帝国
帝国
二宮
二宮
二宮
東書
二宮
現代社会
発行者の
略称
実教
実教
第一
第一
東書
帝国
清水
清水
数研
数研
教出
合計冊数
21,656
使用する
占有率(%)
生徒数
10,524
48.6
4,079
18.8
2,744
12.7
2,306
10.6
967
4.5
737
3.4
299
1.4
合計冊数
5,538
使用する
占有率(%)
生徒数
3669
66.3
1518
27.4
351
6.3
合計冊数
28,938
使用する
占有率(%)
生徒数
新詳高等地図
15,345
53.0
標準高等地図 −地図でよむ現代社会−
5,796
20.0
地歴高等地図 −現代世界とその歴史的背景−
2,212
7.6
基本地図帳
2,030
7.0
現代地図帳
1,765
6.1
高等地図帳
1,404
4.9
新高等地図
306
1.1
新コンパクト地図帳
80
0.3
書 名
書 名
最新現代社会
高校現代社会
高等学校 現代社会
高等学校 新現代社会
現代社会
高等学校 新現代社会
高等学校 新現代社会 最新版
高等学校 現代社会 最新版
現代社会
高等学校 現代社会
最新 現代社会
倫理
発行者の
書 名
略称
実教
高校倫理
清水
高等学校 新倫理 最新版
第一
高等学校 倫理
東書
清水
数研
山川
倫理
高等学校 現代倫理 最新版
倫理
現代の倫理
政治・経済
発行者の
書 名
略称
実教
高校政治・経済
実教
最新政治・経済
第一
高等学校 政治・経済
東書
政治・経済
数研
政治・経済
清水
高等学校 新政治・経済 最新版
清水
高等学校 現代政治・経済 最新版
山川
詳説 政治・経済
合計冊数
39,921
使用する
占有率(%)
生徒数
11121
27.9
6068
15.2
5627
14.1
5144
12.9
4789
12.0
2071
5.2
1400
3.5
1250
3.1
1081
2.7
960
2.4
410
1.0
合計冊数
5,872
使用する
占有率(%)
生徒数
1519
25.9
1494
25.4
1072
18.3
683
523
516
65
11.6
8.9
8.8
1.1
合計冊数
18,456
使用する
占有率(%)
生徒数
5,350
29.0
5,320
28.8
3,507
19.0
2,467
13.4
988
5.4
539
2.9
266
1.4
19
0.1
1−4
数学Ⅰ
発行者の
略称
数研
数研
数研
実教
東書
数研
実教
数研
東書
書 名
数学Ⅰ
新編 数学Ⅰ
高等学校 数学Ⅰ
新版数学Ⅰ
数学Ⅰ
最新 数学Ⅰ
高校数学Ⅰ
新 高校の数学Ⅰ
新編数学Ⅰ
合計冊数
41,356
使用する
占有率(%)
生徒数
6680
16.2
5969
14.4
5640
13.6
3723
9.0
3609
8.7
3446
8.3
2895
7.0
2481
6.0
2030
4.9
東書
新数学Ⅰ
1560
3.8
第一
第一
啓林館
啓林館
高等学校 新編数学Ⅰ
高等学校 数学Ⅰ
新編 数学Ⅰ
詳説 数学Ⅰ
1120
760
723
720
2.7
1.8
1.7
1.7
数学Ⅱ
発行者の
略称
数研
数学Ⅱ
書 名
合計冊数
37,603
使用する
占有率(%)
生徒数
5807
15.4
数研
新編 数学Ⅱ
5220
13.9
数研
東書
東書
実教
数研
高等学校 数学Ⅱ
新編数学Ⅱ
数学Ⅱ
新版数学Ⅱ
最新 数学Ⅱ
4847
3869
3500
2653
2570
12.9
10.3
9.3
7.1
6.8
実教
高校数学Ⅱ
1978
5.3
東書
数研
第一
啓林館
実教
啓林館
啓林館
第一
新数学Ⅱ
新 高校の数学Ⅱ
高等学校 新編数学Ⅱ
数学Ⅱ
数学Ⅱ
詳説 数学Ⅱ
新編 数学Ⅱ
高等学校 数学Ⅱ
1556
1480
987
965
724
718
538
191
4.1
3.9
2.6
2.6
1.9
1.9
1.4
0.5
数学Ⅲ
発行者の
略称
数研
東書
数研
数研
啓林館
実教
数研
実教
啓林館
東書
啓林館
実教
第一
数学Ⅲ
数学Ⅲ
高等学校 数学Ⅲ
新編 数学Ⅲ
数学Ⅲ
新版数学Ⅲ
最新 数学Ⅲ
数学Ⅲ
詳説 数学Ⅲ
新編数学Ⅲ
新編 数学Ⅲ
高校数学Ⅲ
高等学校 数学Ⅲ
第一
高等学校 新編数学Ⅲ
数学A
発行者の
略称
数研
数研
数研
東書
実教
数研
書 名
書 名
数学A
新編 数学A
高等学校 数学A
数学A
新版数学A
新 高校の数学A
合計冊数
6,106
使用する
占有率(%)
生徒数
2,087
34.2
1,187
19.4
845
13.8
533
8.7
364
6.0
201
3.3
200
3.3
197
3.2
162
2.7
134
2.2
117
1.9
40
0.7
23
0.4
16
0.3
合計冊数
34,710
使用する
占有率(%)
生徒数
6680
19.2
5546
16.0
5240
15.1
3544
10.2
3289
9.5
2119
6.1
数研
最新 数学A
2046
5.9
東書
実教
啓林館
第一
啓林館
第一
東書
新編数学A
高校数学A
新編 数学A
高等学校 数学A
詳説 数学A
高等学校 新編数学A
新数学A
1570
1305
972
760
720
604
315
4.5
3.8
2.8
2.2
2.1
1.7
0.9
各校が選定した教科用図書の総括表(教科・科目別)
平成27年8月7日現在
数学B
発行者の
略称
数研
数研
東書
数研
実教
東書
啓林館
実教
啓林館
数学B
高等学校 数学B
数学B
新編 数学B
新版数学B
新編数学B
数学B
数学B
詳説 数学B
実教
高校数学B
340
1.7
数研
数研
啓林館
第一
第一
新 高校の数学B
最新 数学B
新編 数学B
高等学校 新編数学B
高等学校 数学B
313
303
126
101
73
1.6
1.5
0.6
0.5
0.4
書 名
数学活用
発行者の
略称
実教
数学活用
啓林館 数学活用
書 名
合計冊数
19,733
使用する
占有率(%)
生徒数
6205
31.4
3980
20.2
2516
12.8
2360
12.0
1056
5.4
997
5.1
523
2.7
482
2.4
358
1.8
合計冊数
1,148
使用する
占有率(%)
生徒数
1,127
98.2
21
1.8
化学
発行者の
略称
東書
数研
第一
啓林館
東書
実教
実教
生物基礎
発行者の
略称
数研
第一
東書
啓林館
第一
東書
実教
高校生物基礎
2,311
6.5
2,081
1,119
5.9
3.1
物理基礎
高等学校 新物理基礎
物理基礎
新編物理基礎
高等学校 物理基礎
物理基礎
高校物理基礎
地学基礎
発行者の
略称
第一
啓林館
東書
実教
数研
数研
新編 物理基礎
1235
5.6
啓林館
実教
新編 物理基礎
物理基礎
719
165
3.2
0.7
物理
高等学校 物理
物理
総合物理1 力と運動・熱
総合物理2 波・電気と磁気・原子
啓林館
物理
611
10.2
実教
物理
323
5.4
書 名
合計冊数
6,015
使用する
占有率(%)
生徒数
1,804
30.0
1,212
20.1
703
11.7
681
11.3
681
11.3
化学基礎
発行者の
略称
東書
東書
第一
第一
新編化学基礎
化学基礎
高等学校 新化学基礎
高等学校 化学基礎
啓林館
化学基礎
3302
9.1
実教
数研
実教
実教
数研
啓林館
数研
化学基礎
化学基礎
新版化学基礎
高校化学基礎
新編 化学基礎
新編 化学基礎
高等学校 化学基礎
3267
3063
1827
1542
931
528
25
9.0
8.4
5.0
4.2
2.6
1.5
0.1
書 名
合計冊数
36,290
使用する
占有率(%)
生徒数
7973
22.0
6497
17.9
3864
10.6
3471
9.6
1−5
生物基礎
高等学校 生物基礎
新編生物基礎
生物基礎
高等学校 新生物基礎
生物基礎
生物基礎
合計冊数
35,528
使用する
占有率(%)
生徒数
8,176
23.0
5,700
16.0
3,959
11.1
3,668
10.3
3,497
9.8
2,574
7.2
2,443
6.9
新編 生物基礎
新編 生物基礎
物理基礎
発行者の
略称
数研
第一
啓林館
東書
第一
東書
実教
物理
発行者の
略称
数研
第一
東書
数研
数研
書 名
実教
生物
発行者の
略称
数研
東書
啓林館
第一
実教
合計冊数
22,223
使用する
占有率(%)
生徒数
6258
28.2
3435
15.5
2542
11.4
2200
9.9
2107
9.5
2033
9.1
1529
6.9
化学
化学
高等学校 化学
化学
新編化学
新版化学
化学
合計冊数
10,342
使用する
占有率(%)
生徒数
3214
31.1
2369
22.9
1279
12.4
1208
11.7
1111
10.7
708
6.8
453
4.4
啓林館
数研
科学と人間生活
合計冊数
12,187
発行者の
使用する
書 名
占有率(%)
略称
生徒数
実教
科学と人間生活
3016
24.7
東書
科学と人間生活
2675
21.9
第一
高等学校 科学と人間生活
2665
21.9
啓林館 科学と人間生活
2658
21.8
数研
科学と人間生活 くらしの中のサイエンス
1173
9.6
書 名
書 名
書 名
生物
生物
生物
高等学校 生物
生物
書 名
高等学校 地学基礎
地学基礎
地学基礎
地学基礎
地学基礎
地学
発行者の
略称
啓林館 地学
数研
地学
書 名
合計冊数
11,026
使用する
占有率(%)
生徒数
3679
33.4
2485
22.5
2485
22.5
1637
14.8
740
6.7
合計冊数
19,868
使用する
占有率(%)
生徒数
7471
37.6
5779
29.1
2357
11.9
2271
11.4
1990
10.0
合計冊数
1,351
使用する
占有率(%)
生徒数
882
65.3
469
34.7
保健体育
発行者の
書 名
略称
大修館 現代高等保健体育
大修館 最新高等保健体育
第一
高等学校 保健体育
合計冊数
42,427
使用する
占有率(%)
生徒数
28772
67.8
11185
26.4
2470
5.8
音楽Ⅰ
発行者の
書 名
略称
教芸
MOUSA1
教出
音楽 I Tutti
友社
高校生の音楽1
合計冊数
15,055
使用する
占有率(%)
生徒数
4107
27.3
3314
22.0
2232
14.8
友社
ON! 1
2196
14.6
教芸
教出
高校生の音楽1
高校音楽 I Music View
1622
1584
10.8
10.5
音楽Ⅱ
発行者の
略称
教芸
教出
教出
友社
教芸
友社
書 名
MOUSA2
音楽 Ⅱ Tutti
高校音楽 Ⅱ Music View
ON! 2
高校生の音楽2
高校生の音楽2
合計冊数
7,657
使用する
占有率(%)
生徒数
2,677
35.0
1,909
24.9
1,133
14.8
734
9.6
621
8.1
583
7.6
各校が選定した教科用図書の総括表(教科・科目別)
平成27年8月7日現在
音楽Ⅲ
発行者の
書 名
略称
教出
音楽Ⅲ
教芸
Joy of Music
友社
高校生の音楽3
合計冊数
2,122
使用する
占有率(%)
生徒数
1041
49.1
855
40.3
226
10.7
美術Ⅰ
発行者の
書 名
略称
光村
美術1
日文
高校美術1
日文
Art and You 創造の世界へ
合計冊数
14,928
使用する
占有率(%)
生徒数
8501
56.9
5360
35.9
1067
7.1
美術Ⅱ
発行者の
略称
光村
美術2
日文
高校美術2
合計冊数
6,693
使用する
占有率(%)
生徒数
3,583
53.5
3,110
46.5
美術Ⅲ
発行者の
略称
日文
高校美術3
光村
美術3
工芸Ⅰ
発行者の
略称
日文
工芸Ⅰ
書 名
書 名
書 名
工芸Ⅱ
書道Ⅱ
発行者の
略称
教図
光村
教出
東書
書道Ⅲ
発行者の
略称
教図
光村
東書
教出
合計冊数
833
使用する
占有率(%)
生徒数
833
100.0
合計冊数
発行者の
略称
日文
工芸Ⅱ
書道Ⅰ
発行者の
略称
光村
教図
東書
教出
合計冊数
1,886
使用する
占有率(%)
生徒数
1135
60.2
751
39.8
書 名
書 名
書Ⅰ
書 Ⅰ
書道Ⅰ
書道Ⅰ
書 名
書 Ⅱ
書Ⅱ
書道Ⅱ
書道Ⅱ
書 名
書Ⅲ
書Ⅲ
書道Ⅲ
書道Ⅲ
212
使用する
占有率(%)
生徒数
212
100.0
合計冊数
12,700
使用する
占有率(%)
生徒数
3634
28.6
3574
28.1
2858
22.5
2634
20.7
合計冊数
6,496
使用する
占有率(%)
生徒数
2,456
37.8
1,491
23.0
1,305
20.1
1,244
19.2
合計冊数
1,440
使用する
占有率(%)
生徒数
581
40.3
355
24.7
324
22.5
180
12.5
コミュニケーション基礎
合計冊数
510
発行者の
使用する
書 名
占有率(%)
略称
生徒数
JOYFUL English コミュニケーション英語基礎
510
100.0
三友
1−6
コミュニケーション英語Ⅰ
合計冊数
41,042
発行者の
使用する
書 名
占有率(%)
略称
生徒数
三省堂 VISTA English CommunicationⅠ
5,727
14.0
啓林館 ELEMENT English Communication Ⅰ
3,523
8.6
桐原
PRO-VISION English Communication Ⅰ
3,040
7.4
三省堂 MY WAY English CommunicationⅠ
2,603
6.3
桐原
WORLD TREK English Communication Ⅰ
2,523
6.1
数研
COMET English CommunicationⅠ
2,400
5.8
三省堂
啓林館
東書
文英堂
東書
CROWN English CommunicationⅠ
LANDMARK English Communication Ⅰ
All Aboard! Communication English Ⅰ
Grove English Communication Ⅰ
Power On Communication English Ⅰ
2,320
2,243
2,185
2,166
2,003
5.7
5.5
5.3
5.3
4.9
第一
Vivid English Communication Ⅰ
1,923
4.7
数研
大修館
第一
開隆堂
BIG DIPPER English CommunicationⅠ
Compass English Communication Ⅰ
Perspective English Communication Ⅰ
ENGLISH NOW English Communication Ⅰ
1,520
1,160
1,120
1,103
3.7
2.8
2.7
2.7
大修館
Genius English Communication Ⅰ
960
2.3
教出
東書
増進堂
数研
New ONE WORLD Communication Ⅰ
PROMINENCE Communication English Ⅰ
NEW STREAM English Communication Ⅰ
POLESTAR English CommunicationⅠ
883
680
360
320
2.2
1.7
0.9
0.8
開隆堂
Discovery English CommunicationⅠ
280
0.7
コミュニケーション英語Ⅱ
発行者の
書 名
略称
合計冊数
37,357
使用する
占有率(%)
生徒数
三省堂
VISTA English Communication Ⅱ
3080
8.2
第一
三省堂
桐原
Vivid English Communication Ⅱ
MY WAY English Communication Ⅱ
WORLD TREK English Communication Ⅱ
2994
2935
2282
8.0
7.9
6.1
数研
BIG DIPPER English Communication Ⅱ
2252
6.0
三省堂
東書
教出
啓林館
桐原
数研
CROWN English Communication Ⅱ
All Aboard! Communication English Ⅱ
New ONE WORLD Communication Ⅱ
ELEMENT English Communication Ⅱ
PRO-VISION English Communication Ⅱ
POLESTAR English Communication Ⅱ
2202
2139
2123
2121
2001
1957
5.9
5.7
5.7
5.7
5.4
5.2
東書
Power On Communication English Ⅱ
1886
5.0
第一
東書
数研
文英堂
大修館
啓林館
Perspective English Communication Ⅱ
PROMINENCE Communication English Ⅱ
COMET English Communication Ⅱ
UNICORN English Communication 2
Genius English Communication Ⅱ
LANDMARK English Communication Ⅱ
1563
1404
1186
1123
1082
1041
4.2
3.8
3.2
3.0
2.9
2.8
開隆堂
ENGLISH NOW English Communication Ⅱ
829
2.2
文英堂
大修館
増進堂
Grove English Communication Ⅱ
Compass English Communication Ⅱ
MAINSTREAM English Communication Ⅱ
772
305
80
2.1
0.8
0.2
各校が選定した教科用図書の総括表(教科・科目別)
平成27年8月7日現在
コミュニケーション英語Ⅲ
合計冊数
23,751
発行者の
使用する
書 名
占有率(%)
略称
生徒数
三省堂 MY WAY English Communication Ⅲ
3083
13.0
啓林館 SKILLFUL English Communication Ⅲ
2801
11.8
第一
Vivid English Communication Ⅲ
2112
8.9
桐原
PRO-VISION English Communication Ⅲ
1787
7.5
三省堂 CROWN English Communication Ⅲ
1757
7.4
数研
POLESTAR English Communication Ⅲ
1395
5.9
1369
5.8
増進堂 MAINSTREAM English Communication Ⅲ Strategic Reading Focus Advanced
啓林館 ELEMENT English Communication Ⅲ
1276
5.4
数研
BIG DIPPER English Communication Ⅲ
1212
5.1
1012
4.3
増進堂 NEW STREAM English Communication Ⅲ Strategic Reading Focus Standard
文英堂 Grove English Communication Ⅲ
945
4.0
東書
PROMINENCE Communication English Ⅲ
719
3.0
大修館
Compass English Communication Ⅲ
682
2.9
啓林館
第一
東書
教出
開隆堂
桐原
東書
LANDMARK English Communication Ⅲ
Perspective English Communication Ⅲ
Power On Communication English Ⅲ
New ONE WORLD Communication Ⅲ
Discovery English Communication Ⅲ
WORLD TREK English Communication Ⅲ
All Aboard! Communication English Ⅲ
632
600
588
559
511
364
347
2.7
2.5
2.5
2.4
2.2
1.5
1.5
合計冊数
25,979
英語表現Ⅰ
発行者の
使用する
書 名
占有率(%)
略称
生徒数
6,847
26.4
啓林館 Vision Quest English Expression Ⅰ Advanced
啓林館 Vision Quest English Expression Ⅰ Standard
6,389
24.6
文英堂
UNICORN English Expression 1
1,880
7.2
三省堂
東書
教出
第一
三省堂
三省堂
文英堂
大修館
数研
三友
SELECT English Expression Ⅰ
NEW FAVORITE English Expression Ⅰ
New ONE WORLD Expressions Ⅰ
Vivid English Expression Ⅰ
MY WAY English Expression Ⅰ
CROWN English Expression Ⅰ
Grove English Expression Ⅰ
Departure English Expression Ⅰ
BIG DIPPER English Expression Ⅰ
COSMOS English Course 英語表現Ⅰ
1,448
1,318
1,227
1,153
941
915
753
691
640
550
5.6
5.1
4.7
4.4
3.6
3.5
2.9
2.7
2.5
2.1
増進堂
MAINSTREAM English Expression Ⅰ
507
2.0
400
320
1.5
1.2
数研
POLESTAR English Expression Ⅰ
チアーズ ATLANTIS English Expression Ⅰ
英語表現Ⅱ
発行者の
書 名
略称
啓林館 Vision Quest English Expression Ⅱ
東書
NEW FAVORITE English Expression Ⅱ
合計冊数
14,395
使用する
占有率(%)
生徒数
5319
37.0
1517
10.5
三省堂
CROWN English Expression Ⅱ
1280
8.9
三省堂
第一
数研
大修館
数研
教出
増進堂
チアーズ
文英堂
第一
MY WAY English Expression Ⅱ
Vivid English Expression Ⅱ
BIG DIPPER English Expression Ⅱ
Departure English Expression Ⅱ
POLESTAR English Expression Ⅱ
New ONE WORLD Expressions Ⅱ
MAINSTREAM English Expression Ⅱ
ATLANTIS English ExpressionⅡ
Grove English Expression Ⅱ
Perspective English Expression Ⅱ
1269
1023
984
842
756
454
421
231
219
80
8.8
7.1
6.8
5.8
5.3
3.2
2.9
1.6
1.5
0.6
英会話
発行者の
略称
東書
三省堂
文英堂
啓林館
書 名
Hello there! English Conversation
SELECT English Conversation
My Passport English Conversation
Sailing English Conversation
合計冊数
4,832
使用する
占有率(%)
生徒数
2422
50.1
1479
30.6
470
9.7
461
9.5
1−7
家庭基礎
発行者の
略称
東書
実教
教図
大修館
第一
開隆堂
実教
実教
大修館
教図
合計冊数
27,775
使用する
占有率(%)
生徒数
家庭基礎 自立・共生・創造
11,331
40.8
家庭基礎 パートナーシップでつくる未来
4,827
17.4
家庭基礎 ともに生きる 明日をつくる
3,212
11.6
家庭基礎 豊かな生活をともにつくる
2,751
9.9
高等学校 家庭基礎 ともに生きる・未来をつくる
2,189
7.9
家庭基礎 明日の生活を築く
1,183
4.3
図説家庭基礎
807
2.9
家庭基礎21
681
2.5
未来を拓く 高校家庭基礎
460
1.7
最新 家庭基礎 生活を科学する
334
1.2
家庭総合
発行者の
略称
東書
実教
第一
大修館
開隆堂
教図
合計冊数
14,142
使用する
占有率(%)
生徒数
家庭総合 自立・共生・創造
7437
52.6
家庭総合 パートナーシップでつくる未来
2294
16.2
高等学校 家庭総合 ともに生きる・未来をつくる
1811
12.8
家庭総合 豊かな生活をともにつくる
1000
7.1
家庭総合 明日の生活を築く
910
6.4
家庭総合 ともに生きる 明日をつくる
690
4.9
書 名
書 名
生活デザイン
発行者の
略称
実教
書 名
生活デザイン
合計冊数
398
使用する
占有率(%)
生徒数
398
100.0
社会と情報
発行者の
書 名
略称
実教
最新社会と情報
実教
高校社会と情報
東書
社会と情報
日文
見てわかる社会と情報
第一
高等学校 社会と情報
日文
社会と情報
数研
高等学校 社会と情報
開隆堂 社会と情報
合計冊数
35,174
使用する
占有率(%)
生徒数
9,367
26.6
7,150
20.3
6,230
17.7
4,479
12.7
2,908
8.3
2,680
7.6
2,080
5.9
280
0.8
情報の科学
発行者の
書 名
略称
実教
最新情報の科学
実教
情報の科学
東書
情報の科学
日文
情報の科学
合計冊数
4,939
使用する
占有率(%)
生徒数
1823
36.9
951
19.3
936
19.0
734
14.9
数研
農業
発行者の
略称
農文協
実教
実教
農文協
実教
実教
実教
実教
農文協
実教
海文堂
農文協
高等学校 情報の科学
書 名
農業と環境
農業情報処理
草花
植物バイオテクノロジー
野菜
食品製造
果樹
農業と環境
グリーンライフ
畜産
造園計画
生物活用
495
10.0
合計冊数
使用する
生徒数
546
394
162
161
146
146
100
81
81
80
59
45
2,001
実教
作物
40
電機大
実教
造園技術
植物バイオテクノロジー
15
11
※「農業」は教科による分類なので、占有率を算出していません。
各校が選定した教科用図書の総括表(教科・科目別)
平成27年8月7日現在
※教科による分類なので、占有率を算出していません。
工業
発行者の
略称
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
工業技術基礎
情報技術基礎
機械製図
工業数理基礎
電気基礎1
機械設計1
機械工作1
精選情報技術基礎
原動機
機械設計2
機械工作2
電気機器
電気製図
精選電気基礎
電力技術1 電力の発生と輸送
電気基礎2
電力技術2 電力の利用と制御
自動車工学1
生産システム技術
地球環境化学
通信技術
実教
電子技術
419
実教
実教
実教
実教
実教
自動車工学2
電子回路
電子計測制御
新機械工作
電子機械
355
311
260
256
253
実教
製図
251
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
実教
オーム
ハードウェア技術
プログラミング技術
新機械設計
工業化学2
環境工学基礎
建築構造
電子情報技術
化学工学
建築法規
電気機器
249
242
232
186
184
175
175
160
157
145
海文堂
デザイン技術
144
実教
実教
実教
実教
実教
オーム
建築計画
建築施工
ソフトウェア技術
建築構造設計
工業化学1
電子技術
139
139
130
125
120
113
実教
建築設計製図
100
コロナ
電機大
コロナ
実教
実教
電機大
オーム
電気基礎(上)
デザイン史
電気基礎(下)
自動車整備
コンピュータシステム技術
デザイン材料
電力技術1
80
76
70
55
55
51
49
実教
測量
43
実教
実教
オーム
コロナ
実教
実教
電機大
コロナ
オーム
オーム
デザイン製図
設備計画
電力技術2
電子回路
設備工業製図
衛生・防災設備
空気調和設備
情報技術基礎
電気基礎1
電気基礎2
43
40
40
40
35
35
35
30
20
20
書 名
合計冊数
使用する
生徒数
3,446
2,056
1,615
1,289
1,170
1,099
1,056
982
978
958
785
712
611
600
599
577
564
539
537
440
435
26,885
商業
発行者の
略称
実教
東法
実教
実教
実教
実教
東法
東法
実教
東法
東法
実教
実教
実教
実教
東法
実教
実教
実教
合計冊数
使用する
生徒数
277
257
230
223
193
163
155
122
119
89
60
44
37
37
30
30
22
20
7
2,115
合計冊数
使用する
生徒数
29
29
28
86
家庭(専門教科)
合計冊数
発行者の
使用する
書 名
略称
生徒数
実教
フードデザイン
1,378
実教
子どもの発達と保育
1,128
教図
フードデザイン cooking&arrangement
1,067
子どもの発達と保育 育つ 育てる 育ち合う
658
教図
実教
ファッション造形基礎
268
教図
服飾文化
238
教図
子ども文化
232
実教
ファッションデザイン
91
5,060
書 名
ビジネス基礎
情報処理
情報処理
新簿記
最新情報処理
ビジネス情報
ビジネス基礎
簿記
高校簿記
ビジネス情報
ビジネス実務
電子商取引
ビジネス経済
ビジネス実務
最新プログラミング
電子商取引
新財務会計Ⅰ
商品開発
原価計算
水産
発行者の
書 名
略称
海文堂 海洋生物
海文堂 海洋環境
海文堂 水産海洋基礎
看護
発行者の
略称
教出
教出
教出
教出
1−8
合計冊数
使用する
生徒数
140
75
28
10
253
情報(専門教科)
発行者の
書 名
略称
実教
情報の表現と管理
実教
情報デザイン
実教
アルゴリズムとプログラム
実教
情報産業と社会
実教
情報メディア
合計冊数
使用する
生徒数
517
252
126
93
22
1,010
福祉
発行者の
略称
実教
実教
実教
実教
実教
実教
合計冊数
使用する
生徒数
793
247
233
233
181
9
1,696
書 名
基礎看護
人体と看護
疾病と看護
成人看護
書 名
社会福祉基礎
こころとからだの理解
介護福祉基礎
生活支援技術
コミュニケーション技術
介護過程
平成28年度教科用図書採択に係る出版社及び文部科学省からの回答について
1 出版社からの回答
(1)条件付きで採択する教科用図書
① 教育委員会が作成する補完教材を使用することを条件として採択
出版社
実教出版
実教出版
教科用図書
大阪府が指摘した教科用図書の記述
対応
出版社からの回答
説明
P135 欄外の国旗・国歌法について、「国旗・国歌法を
めぐっては、日の丸・君が代がアジアに対する侵略戦争
ではたした役割とともに、思想・良心の自由、とりわけ内
高校日本史
訂正申請を行う予 「しかし、一部の自治体で公務員への強制の動きがある」は、検定提出時
心の自由をどう保障するかが議論となった。政府は、こ
の申請本の記述(「しかし、現実にはそうなっていない」)に対して、文部科
A
定なし
の法律によって国民に国旗掲揚・国歌斉唱などを強制
学省から「説明不足」という意見が付され、数次にわたる修正を経て検定に
するものではないことを国会審議で明らかにした。しか
合格した記述です。
し、一部の自治体で公務員への強制への動きがある。」
なお「強制」とは、「権限のある者が職務命令をもって命じること」であると理
解しております。
P247 欄外の国旗・国歌法について、「国旗・国歌法を
こうした職務命令・指導が行われているなど国旗・国歌法をめぐる事実を記
めぐっては、日の丸・君が代がアジアに対する侵略戦争
述いたしましたが、命令・指導が不当であるとか違法であるといった趣旨の
ではたした役割とともに、思想・良心の自由、とりわけ内
高校日本史
訂正申請を行う予 記述では一切ございません。
心の自由をどう保障するかが議論となった。政府は、こ
B
定なし
の法律によって国民に国旗掲揚・国歌斉唱などを強制
するものではないことを国会審議で明らかにした。しか
し、一部の自治体で公務員への強制への動きがある。」
1−9
② 同一学年で使用する場合、別途示した内容を生徒に教えることを条件として採択
出版社
教科用図書
世界史B
大阪府が指摘した教科用図書の記述
70万人に及ぶ朝鮮人が戦時労
働動員で日本に連行
実教出版
約80万人の朝鮮人を日本内地
新日本史A や樺太の軍需工場や炭鉱などに
強制的に連行
対応
出版社からの回答
説明
訂正申請を行う予
日本「内地」に送られた朝鮮人の概数。
同じ出版社であり 定なし
ながら、連行され
p.178の特集「海外 植民地と戦争の
た人数に差がある
訂正申請を行う予
記憶」との整合性をはかる必要などか
定なし
ら,「樺太などを含めた」概数を記述。
連行された地域に樺太を含むか
どうかによる概数の違いで、表
記に矛盾や不統一はないという
判断
(2)採択に影響を及ぼさないが、出版社に指摘する事項を含む教科用図書
出版社
三省堂
教科用図書
CROWN
English
Expression
Ⅰ
大阪府が指摘した教科用図書の記述
次の日本文を英語にしなさい。
彼はぼんやりした(absent-minded) 生徒なので、級友
たちによく笑われる。
対応
出版社からの回答
説明
内容からこの文を作成したのではなく、問題に使う文法項目の用法から結
果として出来上がった文。意図的に「ぼんやりしている生徒」に対する差別・
平成29年度改訂版 偏見を助長するためにこの文を書いたわけではないが、結果として差別や
より別の文に修正 偏見を助長するおそれがあるとすれば、これは本意ではない。検討の結
果、この文を修正する場合には、この修正に伴うすべての教材関係の修正
する
が必要になり、現在使用中の教育現場において混乱を生じる可能性がある
ため、区切りのつく改訂版からこの文を別の文に修正することとする。
次回の改訂の際、
「おい、見てごらん ごちそうが運ばれてきたよ」と記さ
出典はカナダ障害者協議会の刊行物で、日本語版に翻訳されたイラストを
コミュニケー
このトピックを再度
れており、オリの外には車いすで移動している年配の男
そのまま利用したもの。編集委員会で検討した結果、当該レッスン全体を読
三友社出版 ション英語
使用する場合には
性がびっくりしたようにこちらを向いている。という挿絵と
めば誤解を招くようなことはないと思うが、この箇所だけ見た場合、誤解を
修正などの措置を
基礎
セリフ
与えかねない恐れもあるとの判断に至る。
取る予定
2 文部科学省からの回答
質問
1−10
文部科学省からの回答
文部科学省における教科書検定は、教科用図書検定基準や学習指導要領に基づき、教科用図書検定調査審議会の
府教委として、指導上配慮を要すると考えられ 専門的・学術的審議に基づいて行われるものであり、申請図書の個々の記述について、検定当時の学説状況や客観
る記述と認めた。本件については、情報提供と 的事実に照らして記述の欠陥を指摘することにより実施している。
文部科学省
ともに、文部科学省の見解について伺う。
このようなわが国の教科書検定制度下においては、学習指導要領の範囲内でどのような事項を取り上げそれをどのよ
うに記述するかは教科書発行者の判断に委ねられているため、検定を合格した教科書の個々の記述についての疑問
点については各教科書発行者にお問い合わせいただきたい。
Fly UP