...

スライド 1

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1
スポーツファーマシストのこれからの社会貢献について
***ストップ ザ ドーピング***
山崎 瑞貴(衛生化学研究室)
スポーツに薬剤師が必要とされる理由
ドーピングの定義
ドーピング検査で陽性になる選手の大半はうっかりドーピング
以下の8項目のうち1つ、あるいは複数に該当する場合
ドーピングとみなされる
⇒過剰警戒で試合前に薬を飲めず、競技に支障をきたす選手も
• ドーピングに対する知識があれば、禁止物質の入っていない薬
を選んで販売できる
• 薬剤師が使用可能薬の情報提供を行えば、うっかりドーピング
の防止だけでなく競技者のコンディション作りにも役立てる
• 中学や高校では、薬の適切な使用法や誤った方法で使用した
場合の危険性についての啓発活動を行うことも重要な役割
▶ 競技者の生体からの検体に、禁止物質や代謝物などが存在
▶ 禁止物質・禁止方法を使用
▶ 通知を受けた後に、検体採取を拒否・回避
▶ 競技外検査を受ける場合に関連する義務に違反
▶ ドーピング検査の一部を改竄
▶ 禁止物質及び禁止方法を所持
▶ 禁止物質・禁止方法の不法取引を実行
▶ 競技者への禁止物質の投与
つまり…
禁止物質の使用だけでなく、
禁止物質の所持や検体採取を拒否も
ドーピング違反となる!!
国際基準
①禁止表
・WADAが策定する禁止物質及び禁止方法を定めた一覧表
・「常に(競技会検査及び競技会外検査において)禁止対象となる物
質・方法」と「競技会検査において禁止対象となる物質・方法」に分
類される
WADA禁止表(2011年)
常に禁止される物質と方法
競技会時に禁止される物質と方法
S0.未承認物質
[禁止物質]
P1. アルコール
[禁止物質]
S6. 興奮薬
P2. β遮断薬
S1. 蛋白同化薬
S7. 麻薬
S2. ペプチドホルモン、成長因子
S8. カンナビノイド
S3. β2作用薬
S9. 糖質コルチコイド
特定競技において禁止される物質
S4. ホルモン拮抗薬と調節薬
S5. 利尿薬と他の隠蔽薬
[禁止方法]
M1. 酸素運搬能の強化
競技者の尿が厳格に採取され、
禁止物質は厳密・詳細に分析
されている
M2. 科学的・物理的操作
M3. 遺伝子ドーピング
うっかりドーピングとは
• 禁止薬物はOTC医薬品にも含まれ、知らずに使用してもドーピング
• 治療のために必要な薬でも、申請しないとドーピング
• このような無知・不注意からのドーピング
• 特に気をつけたいOTC医薬品
①風邪薬:エフェドリンやメチルエフェドリンなど含有
②胃腸薬:ストリキニーネ含有
③滋養強壮薬:蛋白同化薬やストリキニーネ含有
④毛髪用薬:男性ホルモン配合
⑤鎮咳去痰薬:β₂作用薬は常時禁止
⑥漢方薬:様々な生薬で構成されているので要注意(麻黄など)
• 健康食品やサプリメントも、製造・販売の規制が厳しくなく
成分表示が信頼できないものもあるので要注意
スポーツ界における薬剤師の活動領域
スポーツファーマシスト
医療スタッフ
ドーピング防止
・医薬品の整備
‐使用期限、禁止物質の有無、薬液調整
・医療材料の準備
‐点滴セット、ネブライザー調整
・医薬品情報提供
・薬の相談
‐使用方法、副作用、相互作用
・医療支援
‐競技会の救護、海外遠征、合宿
・TUE
・薬の相談
‐メール、FAX
・啓発活動
‐講義、講演
・医薬品情報
‐提供、データベース作成
・TUE
・健康管理
・栄養管理
トップアスリートだけの問題ではない
中高年のジム通いやサプリメントの服用増加
理由:健康志向の向上、生活習慣病予防
中高年の中には多種の薬を常用している人が多い
運動による心臓・血管系機能活性化
その場合の薬の作用・副作用やサプリメントとの相互作用につ
いて適切なアドバイスが必要
⇒スポーツジムなどへのスポーツファーマシストの配置
②TUE国際基準
TUEを申請する際の国際基準
なぜドーピングが禁止されるのか
①スポーツの倫理に反する
▶ フェアプレー精神に反する
ワールドカップやオリンピックを見ている人々が興奮し、真剣に応援す
るのは、スポーツが全員に平等で規則に従って行われているからである。
②医科学の倫理に反する
▶ 健康を害する
薬物の副作用により、肝障害や血圧低下だけでなく、死亡例もある。
③社会の倫理に反する
③検査に関する国際基準
ドーピング検査実施における具体的な手順や検
査実施側と競技者側の権利・義務を規定した国
際基準
④分析機関に関する国際基準
検査で採取された検体の分析を行う分析機関
の認証手順及び結果報告の手順等を定めた国
際基準
⑤個人情報保護に関する国際基準
検査及びTUE等により提示された情報を管理す
る規則を定めた国際基準
▶ 「ずる」くて「危険」な行為
社会的影響力のあるスポーツ選手がドーピングという不正な手段
を用いると、利益追求のためには社会的ルールを破っても構わな
いという風潮を生みだしかねないし、青少年の薬物使用への関心
を高める危険性がある。
治療に禁止薬物が必要な場合
• 治療のために禁止物質が必要な場合、治療
目的使用に係る除外措置(TUE:
Therapeutic Use Exemptions )を申請
• TUE申請用紙に確認書と医療情報を添えて
申請し、許可されれば使用できる
• TUE国際基準では次のように決められている
・治療上必要であり、使用しても競技力を高めない
・ドーピングの副作用の治療ではない
・大会参加21日前までに競技者が申請
・原則として禁止薬物を使用する前に申請
・許可には有効期限があり、いつでも取り消されることがある
規則について
WADA codeでは、同code傘下で展開される国際的なドーピング
防止活動を「World Anti-Doping Program」と称している。
このプログラムにおいては、WADA codeを頂点とし、次の5種
類の国際基準が設定されている。
①禁止表
②治療目的使用に係る除外措置(TUE)国際基準
③検査に関する国際基準
④分析機関に関する国際基準
⑤プライバシー及び個人情報保護に関する国際基準
日本では現在JADA(Japan Ant-Doping Agency)に
73協会・連盟が加盟し、基準遵守の競技を実践
まとめ
ドーピング防止活動とは、検査をして違反を取り締
まるだけではない
・競技者にスポーツの価値の1つであるフェアプレー精
神を教え、ドーピングに反対する姿勢を植え付ける
・試合に勝てるというメリットだけでなく副作用など
のデメリットがあること知ってもらう
・未来の競技者にドーピングの怖さを知ってもらう
こともスポーツファーマシストの大切な仕事
Fly UP