Comments
Description
Transcript
Property Owners
Vol.172 マンション管理に関する月間情報誌 Property Owners 発行日/平 成 2 8 年 ( 2 0 1 6 年 ) 5 月25日 発行者/ 関 電 コ ミ ュ ニ テ ィ 株 式 会 社 大阪営業1部 業務課 http://www.kanden-com.co.jp/ ■ 長期修繕計画について② ~設備管理部:有効期間内に更新、試験が必要な設備~ 今回は有効期間内に更新、試験が必要な設備についてご案内します。 1. 計量法で有効期間が定められている設備 計量法第 16 条には「取引または証明に用いる計量器は、検定に合格し、かつ、有効期間内のものでな ければ使用できない」と定められており、罰則規定は「6 ヶ月以下の懲役若しくは 50 万円以下の罰 金」と厳しく定められています。 水道メーター 水道局メーターと私設メーターの 2 種類があり、水道局メータ ーは水道局。私設メーターは管理組合様で更新。 ※有効期間は、メーターの蓋の裏に記載。 ガスメーター ガス供給会社が有効期間内に更新。 電気メーター 電気供給会社が有効期間内に更新。 ※但し、マンション側の私設メーターについては、管理組合様で更新します。 なお、電力自由化に伴い各戸の電気供給会社を変更した場合は、新しい電気供給会社と の契約開始時期により更新時期も異なります。 2. 消防法で有効期間が定められている設備 消火器 標準使用期限は製造から 10 年。イザという時に消火器を確実 に使用できるように、10 年を経過した消火器は交換または耐 圧性能点検(圧力試験)が必要。 連結送水管 設置後 10 年を経過した場合、機器点検時に配管に所定の水 圧をかけて漏水の有無を確認。その後は、3 年毎に同様の試 験が必要。 消防用ホース 設置(製造年月)後、10 年を経過したものに付き、機器点検時にホースの端末部に所定の (屋内・屋外消 水圧をかけて漏水しないことを確認します。その後は、3 年毎に同様の試験が必要になり 火栓設備、連結 ます。 送水管) ※ホースを新しく交換した場合は、取換え(製造年月)後、10 年間は耐圧性能試験免除。 3. 作動保障で有効期間が定められている設備 ガス漏れ警報 ガス漏れ警報器は、5 年毎に更新が必要。 器 ※5 年を過ぎると誤作動を起こして正しく警報を発しないことが あります。 ■ 水害に備える ~梅雨の時期を迎えて~ これから、梅雨のシーズンを迎え、各ご家庭で、チョットした備えで水害を未然に防ぐことができます。大雨、 ゲリラ豪雨に対して早めに水害対策に取り組みましょう。 ① バルコニーの排水口の清掃 バルコニーに雨水がたまらないように排水口の目詰まりゴミ を取り除いておきましょう。排水口が詰まると雨水が排水さ <排水口の清掃> れないためにバルコニーに水がたまり、プール状態になるこ とがあります。この水が、窓のサッシの境を越えてお部屋内に 浸水したり、階下の住戸内に漏水したりします。 ② バルコニーに置かれている物を室内に移動 強風を伴う大雨が予想される場合、バルコニーの洗濯物用ハ ンガーや植木鉢などが強風に飛ばされないように室内にしま いましょう。物干し竿も落下しないように固定してください。 ③ 機械式駐車場の車を地上へ移動 大雨により地下ピット式駐車場に大量の雨水が流れ込み、 地階に駐車している車が水没することがあります。 水没の危険が予測される場合は別の場所に移動するなど、早 めのご対応をお願いいたします。 ■ 大規模修繕工事の取り組み ~ 第⑬回 施工業者の決定(契約締結)について ~ 【総会での審議】 大規模修繕工事の施工業者が内定すると、総会を開催して、次の項目について審議します。 ① 工事内容(目的および経過、工事の範囲や仕様、工程) ② 工事費用 ③ 施工業者とその選定経緯 ④ 工事監理者の設置 ⑤ 理事会、修繕委員会への一任事項等 【施工業者との契約】 総会で承認されると、施工業者と工事請負契約の締結の手続をします。 契約書の主な記載事項および添付資料には、次のようなものがあります。 契約の基本事項の明示、工事範囲、工事仕様、引渡しの時期、工事代金の額、 契約書 工事代金の支払方法、保証期間、アフターサービス等を定めたもの。 発注者、請負者がそれぞれの立場で履行すべき事項を定めたもの。 工事請負約款 「四会連合協定工事請負約款」を利用することが一般的です。 設計図書 見積要項書、設計図、仕様書、質疑応答書等 工事費内訳書 工事工程表 設計図書に基づいて作成された見積書 工事の種類別に示された着工から完了までの日程表 ■ 住まいる事業部からのお知らせ ~使い勝手のいい収納へ変身!~ 狭い場所でも衣類や布団、靴などを効率よくしまえる収納にするリフォーム方法をご紹介 します。特に衣類と靴は増えるスピードが速く、収納が足りなくなることが多いのですが、だか らと言って丸めたり、ギュウギュウに詰め込んでしまうと出し入れが面倒になり、貴重なスペー スが無駄になってしまいます。 収納とは、しまい込むのではなく、出して使うために一時置きするスペースです。アイデア パーツを使ったリフォームで、ただの箱から、使い勝手のいい収納へと変身させましょう。 収納リフォームをする際は、新しく収納を作る前に、今使っている収納スペースにムダが無 いかを見直し、アイデアパーツを活用して効率化をはかっていきましょう。 住まいのリフォーム・収納に関することは住まいる事業部までお気軽にお問合せくだ さい。 ◆ ◆ ◆ ご自宅のリフォームについてのご要望がございましたら 『住まいる事業部』までお問い合せをお願いいたします。 ◆ ◆ ◆ 関電コミュニティ株式会社 住まいる事業部 神戸市東灘区本山南町 まずはご相談ください お問合せ 8-6-26 0120-804-161 ℡. / 078-436-2233 詳しくは https://www.kanden-com-reform.com/