Comments
Description
Transcript
平成25年度事業報告 - ぐんまこどもの国児童会館
Ⅰ事業の実施状況 1健全育成事業 (1)企画事業(企画行事・企画展示) 事 業 名 入館者800万人達成記念 セレモニー 事 内 容 入館者800万人目、800万1人目を迎え、く す玉割りや認定証、記念品贈呈のセレモニ ーを行った。当日入館者に記念品としてオ リジナルマフラータオルを配布した 来賓 入館者800万人達成記念 事業「歌う海賊団ッ!フ ァミリーコンサート」 業 会 場 利用(参加)者数 6/8 1Fエレベータ ーホール 7/7 多目的ホール 午前71人 午後273人 4/1~7 多目的ホール 5,092人 片野健康福祉部長 記念事業としてファミリーコンサートを開 催した。午前は、県内の特別支援学校の児 童生徒家族の部とし、コンサートを楽しん でもらった。午後は一般公募とした 出演 期日・期間 歌う海賊団ッ! 春のこども国フェ ステ ィバル 「ようこそ!ぼくらの考 えたあそびランドへ」 事前募集した遊びのアイデアから選考した 遊具やゲームを取り入れ、体を動かしなが ら楽しめる遊具を設置した 「紙芝居屋さんがやって くる」 「ごんぎつね」等を上演した 4/4 第2研修室 「ぼくらの考えたゲーム 大会」 事前募集した遊びのアイデアから選考した ゲームを行った 4/6 研修室 ゴールデンウィーク企画 「超難関★巨大ダンボール 迷路にチャレンジだ!」 ワードを探しながら出口を目指す大型段ボ ール迷路と幼児向け簡単な迷路を併設した 4/27~5/6 多目的ホール 12,304人 「児童福祉週間 群馬県 子育て関連施策パネル 展」 県の子育て支援に関連した施策を紹介した パネルの展示とアンケートを実施した 4/27~12 多目的ホール 2階ギャラリ ー 1,158人 児童福祉週間特別企画 「光る!どろだんごに挑 戦」 泥だんごを作り、鑑定によって色粉を付け て遊んだ 5/6 公園エントラ ンス広場 300人 児童福祉週間特別企画こども 劇場スペシャル 親子のため の「にじいろコンサート」 ピアノとギターの生演奏にのせて手遊びや 絵本の読み聞かせ等を行った 5/13 多目的ホール 102人 夏休み特別企画 錯覚の絵画を写真撮影したり、3Dコーナ ーや錯覚クイズコーナーで楽しんだ 8/3~9/1 多目的ホール 12,413人 「怪談 こわ~い話」 登録ボランティアによる雰囲気ある怪談話 の語りを行った 8/10、17 ハイビジョン シアター 276人 こどもの国のお正月 的あて、型抜き、ひきあめ、こまやけん玉 等の昔遊びコーナーを縁日風に設置した 1/4~13 多目的ホール 5,023人 「ふしぎの国の大冒険~さっ かくのナゾを解き明かせ!!」 「2014みんなのえんにち広場」 協力 出演 全国紙芝居まつり群馬大会実行委員会 水出 真弓 102人 26人 *「あそぼうタイム」「あそびのつどい」共同実施 共催 講師 出演 群馬県 山崎 茂(三波川ふるさと児童館「あそびの学校」) Hiro&esells 「ぐんまの郷土芸能~木 崎音頭~」 地元の伝統芸能を発表した 1/4 ピロティ 120人 「ぐんまちゃんと写真を 撮ろう!」 着ぐるみのぐんまちゃんが登場し、記念撮 影を行った 1/4 3階エレベー ターホール 340人 「新春ししまい公演」 伝統的な獅子舞の公演を行った 1/5 研修室 289人 1/6 研修室 148人 ワークショップ54人 9人 出演 出演 木崎音頭保存会 太田神楽 劇団かかし座影絵劇 「魔法つかいのおとぎば なし」 影絵の上演と影絵人形劇の体験等のワーク ショップも併せて行った 「ジャンボカルタ大会」 大型カルタでカルタ大会を行った 1/7 研修室 「大もちつき大会」 本物の臼と杵で、子ども達のもちつき体験 とおいしいおもちをつき、配布した。 1/11 ピロティ 出演 共催 劇団かかし座 もちつき体験80人 もちの配布600人 群馬県立金山総合公園 「Menkoiガールズがやっ てくる」 ご当地アイドルが歌とダンス、書道のパフ ォーマンスを披露した 1/12 多目的ホール 240人 「ジュニアスタッフのお 茶会」 ジュニアスタッフがお抹茶を振る舞った 1/13 多目的ホール 59人 春のこども国フェスティバル 風船やり投げやカーリング、スケーティン グボード、新体操等のアトラクションに挑 戦して、メダルを授与した 3/27~31 多目的ホール 「目指せ金メダル!にこっ とちゃん大運動会2014」 出演 Menkoiガールズ 4,857人 事 業 名 第23回ぐんま母親クラブ フェスティバル ~ひかってるネ!お母さ ん~ 事 業 内 容 県内各地域で活躍している母親クラブのお 母さん達が、クラブ紹介や劇、楽器演奏、 手芸、工作などの活動発表を行った 父と子のふれあい自然活 動~おにぎり作ってハイ キングへ行こう!~ 野外炊飯でおにぎりを作り、山登りをして 山頂でおにぎりを食べた ぐんまウォーターフェア 主催 期日・期間 5/19 ぐんま地域活動連絡協議会・群馬県他 会 場 利用(参加)者数 多目的ホール 1,391人 第2研修室、 3階ギャラリ ー 他 6/8 東毛青少年自 然の家 23人 水質に関する実験や森林やダム、水力発電 に関するパネル展示等を行った 7/26~28 多目的ホール 2,200人 キャンドルナイト 「ぐんまちゃん」モチーフにキャンドルを 灯し、フラダンスショーやジャンケン大会 で楽しんだ 8/24 エントランス広場 ビューラウンジ 475人 子どもの医療講演会「子 どもの救急について」 「家庭でできる子どもの応急処置」等医療 機関受診前の家庭での対応方法についての 講演会を開催した 10/31 11/6 第1研修室 38人 39人 子ども虐待防止オレンジ リボン啓発活動 群馬県内ファミリー・サ ポート・センター研修会 児童虐待防止推進月間に合わせ、啓発用グ ッズの配付と県内ファミリー・サポート・ センターの活動発表と、講演会を開催した 11/2 多目的ホール 子どもゆめ基金助成活動 ルロット・オーケスト ラ「おとをつくろう!お とであそぼう!」~手作 り楽器製作・楽器体験ワ ークショップ~ 小編成サロンオーケストラによる演奏を身 近に聴き、フライパンや水道管を使った手 作り楽器演奏に参加した。また、アルミパ イプを使ったパイプチャイムを演奏者が指 導して、手作りした 11/3 研修室 恐竜王国中里出張イベン トinぐんまこどもの国児 童会館 恐竜の化石の展示や化石レプリカ製作体 験、ぬり絵等を行った 11/4 第1研修室 ぐんまこどもの国クリス マスコンサート 歌と楽器演奏の団体によるコンサートとビ ンゴ大会を行った 12/22 多目的ホール 第6回ぐんまこどもの国 にフォーミュラカー&小 暮卓史がやってくる!! 本県出身のレーシングドライバー小暮卓史 氏がレースで使用している車両の展示や説 明、エンジン始動、乗車撮影会、クイズラ リー等を行った。豚汁やソーセージ、関連 グッズの配布等も行った 12/14 ハイビジョン 1,681人 シアター、ピ 乗車撮影会65人 ロティ とん汁配布200人 公園 ソーセージ配布250人 クイズラリー 166人 工作 61人 エンジン始動199人 (ふれあい食育体験・わくわくパパ講座関連事業) 主催 主催 講師 主催 群馬県 群馬県立金山総合公園 堀 尚明(太田記念病院小児科) 群馬県東部保健福祉事務所 主催 群馬県、太田市、東毛地区ファミリー・サポート・セ ンター 後援 北毛・西毛・中毛ファミリー・サポート・センター、 太田市要保護児童対策地域協議会 主催 600人 レプリカ製作体験 104人 共催 神流町恐竜センター 451人 群馬県立金山総合公園 絵画と童話の最優秀賞、金賞、銀賞、銅 賞、奨励賞の入選作品の展示を行った 11/17~ 12/1 2階・3階ギ ャラリー 8,550人 12/7~16 群馬県庁32階 展望ロビー 6,210人 太田市リーダークラブが中心となって、手 作りゲームや人形劇等のプログラムを企画 して実施した 2/9 多目的ホール 第2研修室 17人 2013年ゆるキャラグランプリの上位5位が 集合し、ご当地PRや特技披露、ぐんまちゃ んダンスを一緒に楽しんだり写真撮影を行 った。また、園と館内にチェックポイント を設け、謎解きスタンプラリーを行い、正 解者にはゆるキャラのファイルを配布した 3/16 野外ステージ 公園各所 ピロティ他 4,598人 ぐんまこどもの夢大賞入 選作品展in群馬県庁 OLCこどもまつり 69人 主催 ルロット・オーケストラ 共催 (株)コグレ、金山総合公園 後援 (有)中嶋企画 協賛 エプソン販売(株)、(株)不二WPC、ボディショップ ビッグベン(有)、 (株)ぐんらく ぐんまこどもの夢大賞作 品展 100人 主催 太田市リーダークラブ こどもの国ドリームステ ージ「夢の大集合!ゆる キャラ ® トップ5INぐん まこどもの国」 共催 金山総合公園 群馬県民の日記念 こど も観劇会 劇団飛行船「赤ずきん」と 「笑タイムマジックショー」 マスクプレイミュージカルの「赤ずきん」 とマジックショーの観劇会を行った 10/28 多目的ホール 263人 こども劇場 年間 15公演 利用者数 6,607人 県内大学・短大・専門学校公演 6日間 多目的ホール 1,259人 コンサート公演 2日間 349人 ミュージカル公演 2日間 多目的ホール 館内各所 多目的ホール 地域ボランティア団体公演 5日間 多目的ホール 野外ステージ 4,029人 出演 劇団飛行船 (中央情報経理専門学校、関東短期大学、大泉保 育福祉専門学校、群馬医療福祉大学、育英短期大 学、東京福祉大学) (Hiro&esells、みにおけ屋) (ミュージカル劇団アラムニー) (アクションチームTMCワイルド、お母さん人 形劇、人形劇団「つくしんぼ」、虹色ハートシア ター、太田おはなし友の会) 970人 (2)各室運営(一般・講座・グループ事業) ①サイエンスワンダーランド運営 事 業 名 常設展示 事 業 内 容 常設の科学展示装置の運営 巡回展示「科学市場 協賛 ワンダーキッチン」 (公財)つくば科学万博記念財団 巡回パネル展「みずペディア~あなたの知 らないワクワク水世界」 期日・期間 4/1~3/31 会 場 サイエンスワンダーランド 4/24~ 10/31 利用(参加)者数 260,180人 148,420人 7/26~9/1 3階ギャラリ ー 4,676人 4/1~3/31 ハイビジョン シアター 7,164人 企画制作 向井千秋記念子ども科学館 協 力 全国科学館連携協議会 ハイビジョンシアター 「プチ映画館」(CS放送や優良番組の上映) 児童館フェスティバル「影絵の上演」 上演 太田工業高校の生徒による 「夏休みものつくり教室 二足歩行ロボットを作ろ う!」 「太工フェアINこども の国~やってTRY!ため してチャレンジ!~」 回路の組み立てやハンダ付けの作業を行 い、ロボットを製作した 協力 10/20 120人 伊勢崎市児童センター 8/2 研修室 19人 群馬県立太田工業高校 太田工業高校の生徒が製作したアームロボ ットやクレーンゲーム機、合成写真カレン ダー等をスタンプラリー形式で体験した 10/26 多目的ホール 327人 9/23 多目的ホール ピロティ 1,101人 工作 266人 多目的ホール 57人 ハイビジョン シアター 578人 (造形教室関連事業) 協力 群馬県立太田工業高校 がんばれ!!群馬のものづ くり~幻の旅客機富嶽登 場~ 旅客機「富嶽」のラジコン飛行機の展示やエ ンジンの始動、紙飛行機工作等を行った 紙飛行機とばし大会 幼児と小学生に分け、自分で作った紙飛行 機を飛ばして競った(あそぼうタイム共同実施) プチサイエンスショー 年間 23回 利用者数 2,390人 「科学マジック」 6日間 「瞬間冷却-196℃の世界」 5日間 727人 「大気圧実験にチャレンジ!」 6日間 621人 「ビリビリ実験」 3日間 265人 「磁石のひみつ?!」 3日間 199人 協賛 夢工場おおた スペシャルサイエンスシ ョー 「らんま先生のeco実験パフォーマンスシ ョー」 講師 らんま先生 3/1 多目的ホール 371人 夏休みサイエンスウィーク2013 「キラキラ紙コップ」実演 7/23 県生涯学習センター 106人 科学工作 年間 利用者数 「GOGO!サーキット」 6/30 第2研修室 9回 1,178人 共催 (株)コグレ 53人 「傘袋でイプシロンロケットを作ろう」 10/27、28 ピロティ 388人 「ちょーかんたん、紙トンボ」 11/23、24 ピロティ 403人 112人 「はずむ♪はずむ♪スライムづくり♪」 12/23 第1研修室 「ひらり★忍者うま」 1/6、25 サイエンスワンダーランド 92人 2/15 サイエンスワンダーランド 豪雪により中止 3/27 サイエンスワンダーランド 130人 「聴診器を作っていろいろな音を調べよう」 5/25 第1研修室 13人 「魔鏡を作ろう~光の不思議な反射の世界~」 7/13 研修室 22人 「磁石で遊ぼう」 11/2 第1研修室 15人 「風に向かって走るウィンドカーを作ろう」 2/8 第1研修室 7人 「浮沈子を作ろう」 「輪ゴムで作るドッキリ工作」 「闘え!不思議浮遊物体 ずぼんぼ」 協力 おもしろ科学教室 群馬大学理工学部山田・坂主ゼミ 共催 群馬県生涯学習センター 事 業 科学講座 年間 利用者数 名 事 業 内 容 はじめまして科学くん「磁石であそぼう!」 8回 521人 講師 小島 昭(群馬工業高等専門学校) 群馬県立金山総合公園 「“大気圧”って何だろう?」 講師 4/21 第2研修室 62人 6/16 第2研修室 42人 研修室 公園 76人 11/10 第1研修室 37人 12/15 第1研修室 15人 7/7・8/4 (2回1コース) 丹羽 孝良(桐生市立清流中学校) 「リングキャッチャーに挑戦!!」 講師 利用(参加)者数 石川 博行(太田市立北中学校) はじめまして科学くん「ペットボトルで空気 砲&浮沈子おまけでリングキャッチャー!」 講師 場 石川 博行(太田市立北中学校) 「生き物のすみかを作ろう大作戦!!」 講師 共催 会 淺井 武二 「この泡なんだろう?」 講師 期日・期間 丹羽 孝良(桐生市立清流中学校) 12/15、1/26 2/23 サイエンスワ ンダーランド 266人 大人のための科学講座「ピンホールカメラづくり~レンズ付きフ ィルムから凸レンズを取り出してブラッシュアップ~」 講師 丹羽 孝良(桐生市立清流中学校) 1/26 第1研修室 7人 大人のための科学講座「スライドガラスを使った 2/23 第1研修室 16人 本格的万華鏡づくり」 講師 丹羽 孝良(桐生市立清流中学校) 全国科学館連携協議会関 東信越ブロック研修会 加盟館の状況報告とにこっとドームの見学 を行った 10/2 第1研修室 多目的ホール 団体利用 年間 利用者数 「プラコップキーホルダー」 1日間 「キラキラコップ」 3日間 ハイビジョン シアター 第1研修室 「科学マジック」 1日間 6団体 452人 「空気砲」 1日間 研修室 期日・期間 会 6団体11人 1団体 35人 3団体 219人 1団体 36人 1団体 162人 ②スペースシアター運営(プラネタリウム) 事 業 名 プラネタリウム一般番組 【年間 4番組10,291人】 事 業 内 容 「宇宙兄弟 一点のひかり」 「遙かなる宇宙への旅~ブラックホールを 超えて~」 4/1~6/9 6/15~12/8 場 スペースシア ター 「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオ 12/14~3/2 ーロラ~」 「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオ ーロラ~」上映特別企画八代健志監督のア フタートークショー 利用(参加)者数 3,140人 4,566人 1,799人 2/9 68人 「しょこたんのワンダー宇宙」 3/8~31 718人 プラネタリウムこども番 組 【年間 2番組25,899人】 「名探偵コナン 4/1~6/9 プラネタリウム特別番組 「それいけ!アンパンマン~星の色と空の 色~」 星空散歩 季節の星座解説番組を投影 4/1~3/31 スペースシアター プラネタリウムカップル デー クリスマスカップルデー 12/22、23 53組 バレンタインカップルデー 2/14~16 スペースシア ター 移動プラネタリウム「に こっとドーム」 組込休や地元小学校に出向き、季節の星座 解説と神話アニメを投影 多目的ホール 太田市立鳥之 郷小学校 156人 75人 星影のマジシャン」 「ドラえもん宇宙ふしぎ大探検2」 6/15~3/31 3/8~31 14日間 10/3 スペースシア ター スペースシア ター 3,382人 22,517人 228人 2,722人 2組 事 業 名 プラネタリウム企画投影 年間 6回 利用者数 467人 事 業 内 容 「親子であそぼう☆プラネタリウム」 期日・期間 6/26 (おやこサロン関連事業) 会 場 スペースシア ター 利用(参加)者数 20組40人 「月のじかん~プラネタリウムで見る月の 不思議~」 9/15 50人 「星空クイズ&秋の星空生解説」 10/20 105人 10/26 50人 入館者800万人達成!特別投影 「メモリーズ~ほしにむすばれて~」」 12/7、8 185人 東日本大震災から3年「星空とともに」 3/8 37人 ぐんま☆星まつり2013 「手作り万華鏡を作ろう!」 「彗星と秋の星座を見よう」 11/9 (児童館フェスティバル関連事業) 「アイソン彗星がやってくる?~彗星の話 や観察方法について~」 講師 天文観望会 講師 長谷川 隆(ぐんま天文台) 星空観察スターフレンド 年間 4回 利用者数 210人 プラネタリウム団体 <学習投影> 【合計136団体9,598人】 11/23 太田市こども 館 20人 5/11 8/11 10/12 12/14 2/8 スペースシア ター、公園 28人 96人 20人 66人 降雪のため中止 4/1~3/31 スペースシア ター 31団体1,375人 石川 昭良(太田市こども館) 「春の星座と土星を見よう!」 「ペルセウス座流星群を見よう!」 「上弦の月を撮ろう!」 「ふたご座流星群を見よう!」 「冬の星座と木星を見よう!」 講師 8人 17人 井上 重利、茂木 弘光、石川 昭良 「昼間の星★観察会」 講師 第1研修室 スペースシア ター、公園 井上 重利、茂木 弘光、石川 昭良 「ラビくんのうちゅうりょこう」 「みんなおともだち」 「たいようくんとおつきちゃん」 60団体4,755人 「オリオンと会ったよ」 10団体 743人 「THE MOON~月のふしぎ~」 3団体 375人 「宇宙~その大きさを感じてみよう~」 10団体 「レッツ・スターウォッチング」 プラネタリウム団体 【合計78団体2,724人】 18団体1,112人 「宇宙兄弟 一点のひかり」 「遙かなる宇宙への旅~ブラックホールを 超えて~」 807人 4団体 431人 4/1~6/9 6/15~12/8 スペースシア ター 5団体 174人 9団体 282人 「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオ 12/14~3/2 ーロラ~」 3団体 79人 「しょこたんのワンダー宇宙」 3/8~31 1団体 70人 「名探偵コナン 4/1~6/9 4団体 63人 星影のマジシャン」 「ドラえもん宇宙ふしぎ大探検2」 「それいけ!アンパンマン~星の色と空の色~」 「星空散歩」 6/15~3/31 51団体1,944人 3/8~31 2団体 81人 4/1~3/31 3団体 31人 ③クラフトルーム運営 事 業 名 自由利用 年間 16プログラム 利用者数 54,901人 事 業 内 「ゆ~らゆ~らおもちゃ」 容 期日・期間 4/1~7 1「かきかきアート」 会 場 利用(参加)者数 クラフトルー 2,267人 ム 4/11~5/16 2,231人 季節1「くるひらこいのぼり」 4/27~5/6 3,996人 2「とびだせ!!ぱっくん」 5/18~6/13 3,034人 3「myバーガーをつくろう♪」 6/15~7/17 3,354人 (ふれあい食育体験関連事業) 季節2「天の川☆リース」 よちよちワーク つくっ てみよう0・1・2 766人 4「くるくるマリン」 7/19~8/2 2,971人 5「くろくろ☆ぴかぴか」 8/3~9/1 8,487人 6「がんばれ!メガホン♪」 9/6~10/3 4,024人 7「ペーパーグライダー」 10/5~11/7 4,939人 季節3「ち~くちく★ハロウィンバッグ」 10/25~31 1,286人 8「まるっとカード」 11/16~12/5 3,244人 9「カプセル☆オーナメント」 12/7~1/16 5,183人 10「コロコロよいしょっと」 1/18~2/20 2,032人 季節4「おまめをパクッとバッグ」 1/28~2/2 611人 季節5「ゆら~り 2/22~3/2 1,130人 3/4~31 5,346人 つるしびな」 11「キャップDEデコケーキ」 わくわくワークショップ 年間 5回 利用者数 116人 7/2~7 「こいのぼり小物入れをつくろう!」 4/29 第1研修室 28人 「ティッシュBOXでつくろう!コロコロゲーム」 10/6 16人 「クリアBOXカード~X'masツリー」 12/1 14人 「針金ハンガーでつくるよ!ぱちんこ」 1/13 34人 「フェルトでつくるティッシュケース」 3/15 24人 「シャカシャカこんにちばぁ~!」 6/12 「きらりんマラカス」 9/11 56人 「ふりふりがっき♪」 12/11 24人 「ポンポンたいこ」 2/12 23人 第2研修室 20人 つなごうワーク 「みんなでつくろう!こい・こい・こい」 4/13~5/6 クラフトルーム おたんじょうてがた 「どれくらい大きくなったかな」 12回 第2研修室 341組 造形教室 年間 利用者数 「オリジナルパラソルで雨ルンルン♪」 5/26 第1研修室 12人 「モールで人形をつくろう!」 7/30 第1研修室 30人 「めざせ!はた織り名人」 7/31 第1研修室 27人 「ぼく♡わたしのすいぞくかん」 8/1 第1研修室 37人 太田工業高校の生徒による「夏休みものつくり 8/2 研修室 19人 9/1 第1研修室 20人 「やきものでmyマグカップ」 12/21 第1研修室 8人 ぞうけいワーク1・2・3 3回1コースで大型作品を制作 3日間 第1研修室 のべ12人 団体利用 年間 利用者数 やきもの体験 7回 153人 1,583人 教室 二足歩行ロボットを作ろう!」 「デコデコ☆ケーキ」 17団体 1,201人 かみざらフリスビー 4/1~3/31 第1研修室、 クラフトルー ム他 1団体 38人 12団体 910人 くるりんうさちゃん 1団体 30人 ふんわりパラシュート 3団体 232人 ④プレイルーム運営 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 会 場 利用(参加)者数 自由利用 年間8プログラム 4/1~3/31 プレイルーム 36,869人 子育て伝言板 伝言板と質問箱を設置して、親同志の情報 4/1~1/31 交換の場を提供 プレイルーム 17件 おもちゃコーナー1 各種優良玩具を配置 4/1~3/31 第2研修室 おもちゃコーナー2 オセロや将棋等ボードゲームを配置 4/1~3/31 2階ロビー ふれあい広場 休憩場所として解放 4/1~3/31 第1研修室 おやこサロンはいはい 月齢に応じた乳幼児親子向けの手遊び、親 子遊び等の実施 8回 第2研修室 295人 おやこサロンよちよち 10回 多目的ホール 408人 おやこサロンてくてく 10回 多目的ホール 303人 6/26 スペースシア ター 20組40人 4/6 多目的ホール 26人 9/23 多目的ホール 57人 10/14 多目的ホール おやこサロンスペシャル 「親子であそぼう☆プラネタリウム」 (プラネタリウム企画投影関連事業) あそぼうタイム 「ぼくらの考えたゲーム大会」 33,897人 (春のこどもの国フェスティバル関連事業) がんばれ!!群馬のものづくり~幻の旅客機 富嶽登場~「紙飛行機とばし大会」 (がんばれ!!群馬のものづくり関連事業) バトルスポーツ「ボール対決!」 (体力増進事業関連事業) いきいきママ講座 年間 8回 利用者数 124人 わくわくパパ講座 675人 ドッチボール大会 69人 多世代交流「おとなもこどももみんなであ そぼう!!」 (多世代交流関連事業) 3/2 多目的ホール 134人 「ぶきっちょママでもできる!スクラップ ブッキング」 5/24 研修室 20人 「石鹸でつくるアロマキャンドル」 講師 丹羽 孝良(科学講座研究会) 6/23 研修室 3人 「ママ助けて!!身近なもので応急処置」 講師 日本赤十字群馬県支部職員 7/5 研修室 10人 「絵から知る、子どもの発達、子どもの心」 講師 桑原 千明(関東短期大学) 9/13 研修室 16人 「簡単アレンジ!子どものヘアカット&ヘ アメイクに挑戦」 講師 田上 聖晃(群馬県美容専門学校) 10/11 研修室 18人 「おべんとうにぴったり!あずま袋」 11/29 研修室 16人 「チェアロビクスでリラックス」 講師 福島 多香惠(日本チェアロビクス協会) 1/31 多目的ホール 24人 「ネイルアートで♡素敵ママ♡」 講師 長根 みちお(群馬県美容専門学校) 3/14 研修室 17人 「父と子のふれあい自然活動~おにぎり作 ってハイキングへ行こう!~」 6/8 東毛青少年自 然の家 23人 9/21 多目的ホール 19組 研修室 76組 講師 大槻 佳子(クリエイティブメモリーズ公認アルバムアドバイザー) (ふれあい食育体験関連事業) 「おやこであそぼう!ミニミニピック」 太田マザー&チャイルド 発達がゆっくりな子どもと親向けの遊びを 中心とした集団指導 共催 東部保健福祉事務所 11日間 「ファミリーフェスティバル」 11/16 7組 ⑤ビデオライブラリー運営 事 業 名 事 業 内 容 自由利用 優良なビデオを鑑賞する場を提供 こども映画会 期日・期間 会 場 利用(参加)者数 4/1~3/31 ビデオライブラリー 8,086人 「おまえうまそうだな」 7/15 多目的ホール 214人 「ピーターパン」「ダンボ」「ふしぎの国のアリス」 2/11 12/23 238人 ジュニアスタッフのこど も映画祭 「モンスターズ・ユニバーシティ」 多目的ホール ママのホットシアター 「婚前特急」 11/1 研修室 46人 わくわく映像教室 「コマ送りアニメをつくろう!」 11/23 第1研修室 8人 映像ワークショップ 「でんでんだいこをつくろう!」 9/16 第1研修室 14人 座談会 247人 11人 ⑥パソコンルーム運営 事 業 名 事 業 内 容 自由利用 インターネットやゲームソフトを通して、 パソコンを体験できる場を提供 パソコンクラフト 年間 4回 利用者数 81人 「なまえシール」 お絵かきパソコン 会 場 利用(参加)者数 4/1~3/31 パソコンルー ム 21,832人 4/1 パソコンルー ム 48人 「ハロウィン仮面でへ~んしん!!」 10/19 「クリスマスツリー」 11/30 7人 「ギフトボックス 1/25 12人 メッセージカード」 「パソコンでぬりえ体験」 6/15 「パソコンでスタンプお絵かき体験」 パソコン講座 期日・期間 「来年のカレンダーをつくってみよう!」 14人 パソコンルー ム 15人 9/7、3/28 11/24 45人 パソコンルー ム、公園 4人 ⑦こども図書室運営 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 4/1~3/31 会 場 こども図書室 利用(参加)者数 自由閲覧 絵本、児童書、紙芝居等を自由閲覧 25,543人 おはなしのへや 絵本の読み聞かせや紙芝居の上演や工作 6日間 第2研修室 147人 ハイビジョンDEおはなしのへや 大画面での絵本の読み聞かせ等 5日間 ハイビジョンシアター 338人 おはなしひろば 平日来館する親子向け読み聞かせ等 10日間 こども図書室 80人 自転車紙芝居 昔ながらの自転車紙芝居の上演 2日間 公園 「本とあそぼう全国訪問 おはなし隊INぐんまこど もの国児童会館」 本を積んだキャラバンカーによる移動図書 館と読み聞かせ等 絵本のワークショップ 473人 4/7 ピロティ 第2研修室 72人 さっかくの工作をつくろう!「まさかさか さま」「100かいだてのいえ」 8/21 第2研修室 42人 クリスマス特別編~絵本「チョコレートパ ン」&かんたん☆ケーキポップス 12/8 第1研修室 5人 2日間 (2回1コース) 第1研修室 主催 講談社 (ふれあい食育体験関連事業) 絵本のティータイム 「紙芝居の世界を楽しむ」 講師 団体利用 水出 真弓 「絵本を読んだらあそぼう」 5日間 ハイビジョン シアター のべ 5団体 16人 139人 ⑧食育体験事業 事 業 名 ふれあい食育体験 【楽しい食事は元気のも と】をテーマに、様々な 催し物を開催した 〈食育月間6/1~30〉 事 業 内 容 「父と子のふれあい自然活動~おにぎり作 ってハイキングへ行こう!~」 期日・期間 6/8 会 場 利用(参加)者数 東毛青少年自 23人 然の家 「myバーガーをつくろう♪」 6/15~7/17 クラフトルーム 3,354人 ☆親子でちょうせん!食育クイズ☆ 6/22、23 2階ギャラリー 140組 ファイブ・ア・デイ「食育体験ツアー」 6/29 とりせん城西 の杜店 31人 絵本のワークショップ~クリスマス特別編 ~絵本「チョコレートパン」&かんたん☆ ケーキポップス 12/8 第1研修室 5人 クッキング☆キッズ!!「簡単デコデコチョ コスティックをつくろう」 2/2 第2研修室 16人 共催 ファイブ・ ア・ デイ協会、(株)とりせん ⑨体力増進事業 事 業 名 チャレンジ!スポーツ 年間 36日 利用者数 13,168人 事 業 内 容 「カプラ&ロッククライミング」 期日・期間 24日間 会 場 利用(参加)者数 多目的ホール 9,410人 3日間 649人 「ドミノ&ロッククライミング」 1日間 317人 「ボール&ロッククライミング」 1日間 143人 「ストラックアウト、ソフトボーリング、 段ボール迷路」 2日間 390人 「ボールDEあそぼう」 2日間 1,129人 「めざせ!こどもの国ストラックアウト王」 1日間 65人 「一輪車、ボール」 2日間 1,065人 「水でっぽうバトル」 7/27 公園 「ボール対決」 10/14 多目的ホール 675人 ドッチボール大会 69人 こどもの体力増進事業 スペシャル 「親子でなわとび遊びをしよう」 6/16 多目的ホール 80人 「不破先生の早く走る!短距離教室」 講師 不破 弘樹(上武大学) 7/21 公園 42人 こどもの国親子スキーツ アー スキーの基礎と雪遊びを体験 1/19 軽井沢スノー パーク SUBARUスポーツ選手との 集い・ふれあい教室 野球と陸上の基礎等を中心の教室を開催。 終了後は豚汁をサービスした 3/23 公園 「たけうま フラフープ ロッククライミング」 バトル!スポーツ 講師 共催 協力 後援 前橋スベロークラブ 37人 14組 33人 145人 金山総合公園 富士重工業(株) 太田タイムス、スポーツコム・ガンバ ⑩ふれあい仲間づくり事業 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 会 場 多目的ホール 利用(参加)者数 多目的ホール活用 (チャレンジ!スポーツ関連 事業) 「カプラ&ロッククライミング」 「ドミノ&ロッククライミング」 24日間 1日間 9,410人 317人 あそびのつどい 「ぼくらの考えたゲーム大会」 4/6 研修室 26人 「ジャンボカルタ大会」 1/7 研修室 9人 「☆親子でちょうせん! 食育クイズ☆」 食に関するクイズやなぞなぞに親子で取り 組んだ (ふれあい食育体験関連事業) 6/22、23 2階ギャラリー 「おりがみで季節の自然 を折ろう!~全国児童館 おりがみ作品展」~ 「自然」をテーマにパーツを皆で折り、貼 り合わせて作品に仕上げた 9/6~29 研修室 「ハッピー!メリメリク リスマス」 カップケーキのデコ体験と試食、絵本の読 み聞かせやゲーム大会を行った 12/1 多目的ホール 装飾 100人 ケーキ作り78人 読み聞かせ20人 ゲーム大会32人 「カプラのあ・そ・び・ か・たワークショップ」 高さ積み競争やナイアガラ、かまくら等を 参加者と楽しんだ 2/1 多目的ホール 90人 クッキング☆キッズ!! 「簡単デコデコチョコス ティックをつくろう」 デコペンやチョコスプレーでデコレーショ ンしたチョコスティックをバレンタイン用 にラッピングした 2/2 第2研修室 16人 わくわくランド団体利用 集団遊び「カプラであそぼう」 3日間 多目的ホール 140組 3団体 101人 2育成環境づくり事業 (1)児童館交流促進事業 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 会 場 利用(参加)者数 群馬県児童館連絡協議会 群馬県内児童館フェステ ィバル 幹事会を開催し、事業内容の企画検討 5日間 第1研修室 群馬県庁 県内児童館の活動発表、遊びの提供 (49児童館参加) 10/20 多目的ホール 館内各所 野外ステージ 2,839人 群馬県内児童館ミニフェ スティバル フェスティバルで好評だったプログラムを を地域で開催 10/26 11/2 ふじみ児童館 群馬児童館 24人 210人 児童厚生員等研修会 年間 5講座 利用者数 473人 第1回「放課後児童クラブ論」 6/14 県生涯学習セ ンター 98人 9/20 研修室 97人 講師 山崎 茂(三波川ふるさと児童館あそびの学校) (移動児童館あそびの出前関連事業) 講師 木崎 享江(飯能市社会福祉協議会) 第2回「児童館論」 講師 村田 初女(関東短期大学) 講師 宮田 美恵子(日本こどもの安全総合教育研究所) 「安全指導・安全管理」 11人 88人 第3回「地域福祉活動」 12/13 県生涯学習セ ンター 94人 1/28 研修室 96人 7/12 多目的ホール 77人 11/8 研修室 48人 2/21 研修室 46人 群馬県児童館連絡協議会 総会 5/21 研修室 30館参加 群馬県児童館連絡協議会 館長交流会 5/21 研修室 23館参加 群馬県児童館連絡協議会 役員会 3/8 会議室 役員 9人 講師 熊澤 桂子((公財)児童育成協会こどもの城) 第4回「児童の発達理論」 講師 宮内 洋(高崎健康福祉大学) 遊びの指導技術開発研修 会 「ゲーム・運動あそび」 児童館職員交流会 パネルシアター、エプロンシアター等の講 習後、情報交換を行った 講師 講師 児童健全育成講演会 幹事 清水 荒木 将之(大泉保育福祉専門学校) 文子(人形劇団コロン団) 「どう向き合うこどもの発達」 講師 手島 茂樹(東京福祉大学大学院) 群馬県児童館連絡協議会 事務局(会員66館) 遊具等貸出 児童館活動情報収集(毎月2回送付) - - - 群馬県児童館連絡協議会職員録作成 6/1 - 発行部数 80部 遊具の貸出 4/1~3/31 23施設 32セット 映画フィルムの貸出 4/1~3/31 4施設 8本 (2)ネットワークづくり事業 ①移動児童館 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 利用(参加)者数 プレイバスの巡回事業 年間 92回開催 利用者数 4,118人 (内訳) 県内児童館 22回 学童クラブ 27回 子育て支援センター 18回 子ども会 14回 市町村 6回 育児サークル 5回 造形遊び「造形遊び」、「やきもの体験」 17回 754人 科学遊び「静電気ビリビリ実験」「シャボン玉であ そぼう」、「空気砲であそぼう」他 18回 854人 集団遊び「親子遊び」、「集団ゲーム」 「カプラであそぼう」「水鉄砲バトル」他 54回 2,340人 映画上映「16ミリ映画の上映」 3回 170人 あそびの出前事業 地域の児童館等と連携して、人気のある遊びを実施 講師 山崎茂(三波川ふるさと児童館あそびの学校) 2日間 234人 鑑賞事業及び移動プラネタリ ウム 年間 10回 利用者数 491人 劇「三匹のこぶた」他(中之条町地域子育て支援センター) 8/23 39人 11/30 55人 ヒーローショー(境児童館どんぐり) 12/7 105人 人形劇「ないたあかおに」他(藪塚本町児童館) 3/22 52人 移動プラネタリウム (太田市こども館、さざんか児童館、藤岡中央児童 館、木崎児童館、大泉町北児童館) 6回 240人 出演 アクト☆やまと姫 人形劇「ないたあかおに」他(水上児童館) 出演 出演 出演 劇団ぽっぷこ~ん TMCワイルド 劇団ぽっぷこ~ん ②多世代交流 事 業 名 事 「多世代交流おとなもこど ももみんなであそぼう!!」 業 内 容 期日・期間 縄跳びやフラフープ、皿回しの自由あそび と時間制で集団ゲームを開催 3/2 会 場 利用(参加)者数 多目的ホール 134人 (3)組織化事業 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 地域子育て支援指導者等 活動支援事業 「心を育むわらべうた」 「子育てサロン」 親子あそびや手遊び、情報交換などを実施 講師 共催 「ぐんま母親クラブフェ スティバル」~ひかって るネ!お母さん~ ボランティア養成講座 11/22 第1研修室 17人 11日間 第2研修室 206組418人 太田子育て支援ボランティアネットワーク 多目的ホール 第2研修室 他 1,391人 施設ボランティアの募集・登録を行った (登録者93名) 4/1~3/31 - 活動者 のべ266人 「ボランティアひろば」毎月1日付発行 - - - 「ボランティアってどういうもの?~昔あ そびもやってみよう!~」」 7/1 第1研修室 3人 「おもちゃドクターってどういうもの? ~おもちゃを修理してみよう~」 3日間 第1研修室 第2研修室 のべ25人 「おもちゃの病院」 12日間 第1研修室 66組91個 5/26、12/8 多目的ホール 334人 5日間 第2研修室 280人 ハイビジョン シアター 276人 ぐんま地域活動連絡協議会、群馬県他 太田市社会福祉協議会、飯塚 千砂 「マジック&腹話術ショー」 「人形劇であそぼう」 「怪談 「ジュニアスタッフ」 利用(参加)者数 5/19 講師 ボランティア活動促進 場 静代(高崎まめっちょの会) 県内各地域で活躍している母親クラブのお 母さん達が、クラブ紹介や劇、楽器演奏、 手芸、工作などの活動発表を行った 主催 ボランティア運営 高橋 会 こわ~い話」 8/10、17 イベントの準備・企画・運営等(登録者30人) 36日間 館内各所 活動者のべ165人 「ジュニアスタッフのこわ~い映画会」 7/28 研修室 64人 ジュニアスタッフのこども映画祭 「モンスターズ・ユニバーシティ」 12/23 多目的ホール 247人 11人 座談会 (4)調査・研究事業 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 発行部数他 平成24年度事業年報 発行(A4版、表紙カラー、41頁) 11月 サービス向上委員会 内部委員会 4回 外部委員会 7/12、3/6 外部委員 4人 ご意見箱の設置 4/1~3/31 63件 利用満足度アンケート 3日間を2回 196枚 事業別アンケート 4/1~3/31 18事業 外部委員会を開催し、施設の利便性や遊びの開発 について意見交換を行った 12/5、3/19 障がい児応援プログラム調査 研究プロジェクトチーム 350部 内部委員 外部委員 6人 4人 (5)児童文化推進事業 事 業 名 ぐんまこどもの夢大賞 未来の夢をテーマに 絵画と童話を募集 事 業 内 容 作品受付 会 場 利用(参加)者数 8/1~9/8 - 11/17 多目的ホール 受賞者66人 入選作品展 11/11~30 2階3階ギャラリー 8,550人 入選作品展in群馬県庁 12/7~16 県庁展望ホール 6,210人 3/1 3/21 - 多目的ホール 500部 1,150人 表彰式 異文化交流事業 期日・期間 作品集発行(A5版 頁) 「世界の国からこんにちは!」 共催 講師 独立行政法人国際協力機構 ドレミサポートハウス、嵐 莉沙、柳 ひろこ 応募数 絵画 7,900点 童話 461点 (6)子育て相談事業 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 件 数 こども相談室運営 電話・来館で、子育てに関する相談を実施 4/1~3/31 38件 「子育てなんでも相談室」 臨床発達心理士による子育て相談を実施 7回 9件 講師 宮内 洋(高崎健康福祉大学) (7)広報啓発事業 事 業 名 事 業 内 容 「にこっと通信」 機関広報誌として子育て情報を掲載 「インフォメーション」 各月毎の事業案内を掲載 「インフォメーション夏休み特別号」 発行日・期日 発行部数 4、7、10、1月の15日付発行 各5,000部 毎月1日付発行 各3,000部 特別企画や夏休み中の催し物を掲載 7月5日付発行 14,000部 ホームページの運営 施設・事業案内、ブログ等の掲載 毎月1日更新 誘客キャンペーン 「道の駅みかも」やゆるキャラショーに おいてこどもの国PR活動 共催 7/14、12/7 金山総合公園 ぐんまちゃん、にこっとちゃ んと遊ぼう! 「みんなで写真を撮ろう」 民間情報誌への掲載 「おおたタイムス」「上毛新聞」 4/27~29、7/15 10回 3貸出事業 事 業 名 事 業 内 容 期日・期間 甲 類 乙 類 減 免 多目的ホール貸出 使用料を徴収し、多目的ホール及び 4/1~3/31 付属設備を貸し出す 1件 1件 14件 研修室貸出 使用料を徴収し、研修室及び付属設 4/1~3/31 備を貸し出す 2件 3件 40件 ぐんま公共施設予約サービス オンラインによる多目的ホール及び 4/1~3/31 研修室の予約申請受付 0件 0件 0件