...

7A05 7B03

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Description

Transcript

7A05 7B03
コード
7A05
研修名
リスナー研修(傾聴訓練)(土曜1日コース)
ねらい
気持ちと論理のコミュニケーション能力を高めることは、目標管理、人材育
成、組織の活性化、離職者の低減、メンタルへルスの向上のために欠くことの
できない要件で、この基礎となる「聴く力」を強化します。体得訓練では、受
講者4人に講師が1人ついて指導をします。
対象者
管理監督者、中堅社員
日程
講師
第1回 11/10(土) 9:00∼18:00
第2回 2008年 3/15(土) 9:00∼18:00
第3回 2008年 3/22(土) 9:00∼18:00
日本産業カウンセラー協会講師 受講料 20,000 円(税込み)
テキスト
オリジナルテキスト使用(テキスト代は受講料に含む)
定員 16 名
基本スケジュール
グループ対話、相手の気持ちの理解、リスナー体得訓練、全体のまとめ
コード
7B03
研修名
パソコン無料相談(週日30分コース)
ねらい
どんなパソコンを買えば良い?どんなソフトウェアを使えば良い?何を勉強す
れば良い?ソフトウェアを作りたい(作ってもらいたい)等々ご相談にのりま
す。
対象者
日程
毎週月曜日16:30∼19:30開催 完全予約制ですので、事前に当センターへご
連絡ください。
講師
特別契約講師
テキスト
なし
受講料
無料 円(税込み)
基本スケジュール
相談時間はお1人当たり30分を予定しております。
13
定員
名
コード
7B09
研修名
エクセル基本操作(土日2日コース)
ねらい
パソコンの基本知識やマウスやキーボードの使い方、エクセルの基本的な名
称・操作方法、文字や数字・計算式の入力方法、編集、罫線の引き方、グラフ
の作成までサンプルを作成しながら機能の意味や操作手順を学びます。
対象者
Windowsの基本操作が出来る方
日程
2008年 3/15(土) 16(日) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
12,600 円(税込み)
定員 10 名
基本スケジュール
表の操作 式 関数とグラフ 他
コード
7B10
研修名
業務用エクセル(土日2日コース)
ねらい
各種サンプルを作りながらいろいろな書式・関数、その他効率よく処理するた
めに欠かせないいろいろなテクニック等を学びます。
対象者
エクセルの基本操作がスムーズに出来る方
日程
2008年 1/19(土) 20(日) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
12,600 円(税込み)
定員 10 名
基本スケジュール
セル移動 データ入力補助 関数 データベース管理 アドイン 集計 シュ
ミレーション 他
14
コード
7B11
研修名
業務用高度エクセル応用・VBA(土日2日コース)
ねらい
VBAの基本構文・オブジェクト(セル・シート・ブックなど)とメソッド
(命令)・プロパティ(属性)の関係等の基本知識を習得し、セル操作を中心
に、シートやブックのVBAを使用した操作方法を学びます。ExcelVBA初め
ての方を対象としています。
対象者
エクセルの操作がスムーズに出来る方
日程
11/10(土) 11(日) 9:00∼16:00
受講料
12,600 円(税込み)
講師
特別契約講師
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
定員 10 名
基本スケジュール
VBA基本構文の習得 オブジェクト(セル・シート・ブック)の操作 他
コード
7B16
研修名
ホームページビルダーで作るホームページ(土日2日コース)
ねらい
ホームページビルダーを使ってWebサイト(Webページ)の作成・公開手順
や注意点をデザイン等に留意しながら習得します。各種画像の加工方法・使い
方やフレームを使った処理等についても学びます。
対象者
Windows操作がスムーズに出来る方
日程
2008年 3/1(土) 2(日) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
12,600 円(税込み)
定員 10 名
基本スケジュール
Webページのしくみ Webページの作成 リンク設定 パーツの作成・編集
レイアウトとアニメーション作成等について学習した後、オリジナル作品作成
15
コード
7B17
研修名
フォトショップを使った美しい写真編集(週日2日コース)
ねらい
フォトショップを使って、紙と画材だけでは実現できないビジネス向けの画像
作品作成のためのプロのテクニックを学んでみませんか。
対象者
Windows操作がスムーズに出来て、且つ画像編集に関心が有る方
日程
2008年 3/10(月) 11(火) 9:00∼16:00
講師
デザイナー
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
12,600 円(税込み)
定員 10 名
基本スケジュール
画像と加工と合成 CDジャケット作成 Webページ用の画像 他
コード
7B18
研修名
イラストレーターでチラシを作ってみよう(土日2日コース)
ねらい
イラストレーターの操作技術を身につけて、自分のアイデアやコンセプトイ
メージを作品にしてみませんか。応用範囲は、チラシ、パンフレット、ポス
ター、ロゴマーク、名刺、Webデザインと広範囲です。普段チラシや雑誌の
製作で活躍しているプロのデザイナーから基本とセンスを学んでみませんか。
対象者
Windows操作がスムーズに出来て、イラストやデザインに関心が有る方
日程
2008年 2/16(土) 17(日)
講師
デザイナー
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
9:00∼16:00
受講料
12,600 円(税込み)
基本スケジュール
基本操作をマスター チラシの作成 作品評価 他
16
定員 10 名
コード
7C01
研修名
JW-CAD基本操作編(土日3日コース)
ねらい
初めて操作する方を対象に、線の引き方、円の描き方など基本的な機能を学び
ます。簡単な図面が描け、他人の描いた図面の修正もでき、紙の形で出力でき
るようになるまでをねらいとしています。
対象者
Windows操作がスムーズに出来て、且つ図面作成に関心が有る方
日程
2008年 1/12(土) 19(土) 20(日) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
テキスト
オリジナルテキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
14,700 円(税込み)
定員 10 名
基本スケジュール
JW-CADの基本操作について順次マスターしていく
最終日には可能であれば受講生個々に簡単なオリジナル図面を作成
コード
7C03
研修名
AUTO-CAD LT 基本操作編(土日3日コース)
ねらい
初めて操作する方を対象に、基本図形の作成、編集をひとつずつ解説し、簡単
な二次元図形が描け、印刷して図面を出力できるようになることをねらいとし
ています。
対象者
Windows操作がスムーズに出来て、且つ図面作成に関心が有る方
日程
11/10(土) 11(日) 17(土) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
受講料
14,700 円(税込み)
テキスト
定員 10 名
『AutoCAD LT2000から2007まで作図・操作学習帳』
(エクスナレッジ刊・税込2 940円・テキスト代は受講料とは別途必要)
基本スケジュール
ソフトの基本操作について順次マスターしていく
最終日には可能であれば受講生個々に簡単なオリジナル図面を作成
17
コード
7C04
研修名
AUTO-CAD LT 実務実践編(土日3日コース)
ねらい
AUTO-CAD LT基本操作編を受講された方(基本操作ができる方)を対象
に、実務で必要な、応用的なテクニックや効率的な作図方法を解説します。
モデル空間とペーパー空間の考え方と使い方、データ変換など、設計製図の経
験と知識だけでは理解しにくい部分を理解していただくことをねらいとしてい
ます。
対象者
AUTO-CAD LT 基本操作編を受講された方(基本操作がほぼスムーズに出
来、且つ図面作成に関心が有る方)
日程
12/8(土) 9(日) 15(土) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
受講料
14,700 円(税込み)
定員 10 名
テキスト
『AutoCAD LT2000から2007まで作図・操作学習帳』
(エクスナレッジ刊・税込2 940円・テキスト代は受講料とは別途必要)
基本スケジュール
受講生各人のレベルに合わせて実践的図面作成を実習
コード
7C05
研修名
AUTO-CAD基本操作編(週日3日コース)
ねらい
初めて操作する方を対象に、直線や円を描くことから始めて、簡単な二次元図
面が描け、印刷して図面を出力できるようになることをねらいとしています。
対象者
Windows操作がスムーズに出来て、且つ図面作成に関心が有る方
日程
2008年 2/6(水) 7(木) 8(金) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
14,700 円(税込み)
基本スケジュール
AUTO-CADの基本操作について順次マスターしていく
最終日には可能であれば受講生個々に簡単なオリジナル図面を作成
18
定員 10 名
コード
7C07
研修名
AUTO-CAD実務実践編(週日3日コース)
ねらい
AUTO-CAD基本操作編を受講された方(基本操作が出来る方)を対象に、
より実践的な図面を効率よく作図するテクニックや、AUTO-CAD独特の操
作や機能、他のアプリケーションとの連携、応用操作を学び、実際に本格的な
図面を仕上げていただきます。また、他のCADとのデータ変換など、実務に
求められる知識の習得をねらいとしています。
対象者
AUTO-CAD基本操作編を受講された方(基本操作がほぼスムーズに出来、且
つ図面作成に関心が有る方)
日程
2008年 3/12(水) 13(木) 14(金) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
受講料
14,700 円(税込み)
定員 10 名
テキスト 市販テキストまたは講師オリジナルテキスト使用(テキスト代は受講料と別途
必要)
基本スケジュール
受講生各人のレベルに合わせて実践的図面作成を実習
コード
7C09
研修名
簡単に立体図形が描けるSHADE基本操作編(土日2日コース)
ねらい
SHADEは安価で、操作が容易でありながら、本格的な立体図形が描けます。
まず、基本的な操作をマスターして、円や矩形などの簡単な図形を作成し、表
面効果を使ってみることで、三次元の世界を身近に感じていただくことをねら
いとしています。
対象者
立体図形に関心のある方
日程
2008年 2/9(土) 10(日) 9:00∼16:00
講師
特別契約講師
テキスト
市販テキスト使用(テキスト代は受講料と別途必要)
受講料
11,500 円(税込み)
基本スケジュール
SHADEの基本操作について順次マスターしていく
19
定員 10 名
Fly UP