Comments
Description
Transcript
犬の飼い主さんに知っておいてほしい ルールとマナー
犬の飼い主さんに知っておいてほしい ルールとマナー 毎年4月から6月は「狂犬病予防注射月間」です。 この機会に犬を飼う上でのルールやマナーについて、改めて考えてみましょう。 問い合わせ先 役場環境課 ☎963-1732(直) 犬を飼い始めたら 犬の登録と年1回の狂犬病予防注 射が法律で義務付けられています。 ❖犬の登録 狂犬病予防集合注射 平成 年度の狂犬病予防集合注射 を 実 施 し ま す。 登 録 犬 に つ い て は、 役 場 か ら 案 内 は が き を 送 付 し ま す。 は が き の 内 容 に 変 更 が あ る 場 合 は、 集 合 注 射 代 金 は 3、 1 5 0 円 で す。注射会場で新規登録をする場合 役場環境課までお知らせください。 登 録 手 数 料 は 3、000 円 で、 役 場 は、別途、登録料3、000円が必 午前11時20分~11時40分 下 府 1 区 公 民 館 午後1時~1時35分 湊 坂 中 央 公 園 午後1時45分~2時10分 夜 臼 1 区 公 民 館 午前 9 時30分~9時40分 的 野 区 公 民 館 午前9時50分~10時 佐 午前10時10分~10時25分 立 花 口 区 公 民 館 午前10時35分~10時55分 花 立 花 区 公 民 館 午前11時5分~11時20分 原 上 区 公 民 館 午前11時30分~11時50分 三 代 区 公 民 館 正午~午後0時35分 沖田中央公園駐車場 民 公 日(月) 区 会 生後 日以上の犬を飼い始めたと き は、 生 涯 1 度 の 登 録 が 必 要 で す。 環境課や集合注射会場、一部の動物 要です。 平成28年度狂犬病予防集合注射日程 病院で登録ができ、登録時に「犬鑑 札」を交付します。 ❖狂犬病予防注射 飼い犬には、毎年1回狂犬病予防 注 射 を 受 け さ せ、「 狂 犬 病 予 防 注 射 済 票 」の 交 付 を 受 けることが義務付 け ら れ て い ま す。 狂犬病予防注射 は、集合注射や動 物病院で受けるこ 湊 日(火) 午前10時50分~11時10分 5月 杜の宮運動施設駐車場 5月 午前10時5分~10時40分 16 とができます。必 所 緑 ケ 浜 区 公 民 館 17 ず受けさせましょ う。 館 午前9時30分~9時55分 集 28 場 所 時 間 実施日 ▲犬鑑札 ▲狂犬病予防注射済票 屋 91 10 犬が死亡したとき 飼い犬の登録内容が 変わったとき 町内 で 住 所 や 飼 い 主 が 変 わ っ た 場 合や、 犬 が 死 亡 し た 場 合 は 役 場 へ 届 け出が 必 要 で す 。 ま た 、 町 外 へ 転 出 する場 合 は 、 転 出 先 の 市 町 村 で 登 録 ◆散歩中のフンや尿の処理をしましょう 狂犬病とは? 散歩中のトイレのマナーに対し、多くの苦情 が寄せられています。 散歩はトイレを済ませて行くようにしましょ う。もし散歩中にしてしまった場合、フンは必 ず持ち帰りましょう。 また、水を入れたペットボトルを持ち歩き、 尿は洗い流すなど処理をしましょう。 ◆ 散 歩時はリード(綱)を外さないようにしま しょう よくしつけられた犬や小さな犬であっても、 犬が苦手な人がいます。また、犬が迷子になる こともあります。リードは絶対に外さないよう にしましょう。 ◆ 正しいしつけをしましょう 鳴き声など飼い主には気にならないような行 動でも、不快に感じる人もいます。無駄吠えを しないようにしつけましょう。体調やストレス が原因で吠える犬もいます。動物病院などに相 談してみましょう。 11 狂犬病は犬だけでなく、人を含めたすべての哺 乳類に感染するウイルス性の感染症です。感染し た動物にかまれ、唾液中のウイルスが傷口から体 内に侵入することにより感染します。発症すると 治療法がなく、ほぼ100%死に至る恐ろしい感 染症です。 平成25年には、日本と同じく50年以上狂犬 病の発症がなかった台湾でも狂犬病が発生し、世 界各国で依然として発生しています。 愛犬を守るためだけでなく、人への感染を防ぐ ためにも予防注射を受けさせましょう。 除いて処分されてしまいます。 い な く な っ た こ と が 分 か っ た ら、 すぐに探し始めましょう。 粕屋保健福祉事務所 保健衛生課 ☎939 ─1744(直) 新宮交番 ☎963 ─0110 ▲結束バンドによる札の装着方法 り、つなぎ方を変えたりして事故の 出すことがあります。必ず装着しましょう。 再発防止に努めましょう。 屋内で飼っている犬も、雷などに驚いて逃げ また、事故の発生を粕屋保健福祉 事務所に届け出なくてはなりません。 確実に飼い主の元に帰ることができます。 犬が人を かんでしまったとき がついていれば、番号から飼い主が特定でき、 変更の 届 け 出 を し て く だ さ い 。 もし愛犬が迷子になっても、鑑札と注射済票 まず、病院などでけがの手当てを し ま し ょ う。 犬 は ケ ー ジ に 入 れ た で義務付けられています。 犬が迷子になったとき 犬の鑑札と注射済票を装着することは、法律 す ぐ に 役 場、 粕 屋 保 健 福 祉 事 務 所、交 番 に 連 絡 し て く だ さ い 。 保 護 ◆ 鑑札・注射済票を装着しましょう された 犬 の 収 容 期 間 内 に 連 絡 が な い マナー を飼う上での と、譲 渡 先 が 見 つ か っ た 一 部 の 犬 を 犬