Comments
Description
Transcript
全て表示 - 中京大学
2000 1❶ 4 【国内】 4 月 介護保険制度スタート (1日) 4 月 小渕恵三首相が病気で倒れ(2日)、森喜朗連 立内閣発足(5日) 4 月 携帯電話台数、5000万台を超え固定電話を 抜く (6日) 5 月 名古屋「JRセントラルタワーズ」開業(17日) 7 月 金融庁発足(1日) 7 月 三和・東海・東洋信託銀行が経営統合を発表 (5日) 、UFJグループ発足へ 7 月 三宅島で火山噴火(8日) 、全島避難(9月1日) 10月 白川英樹博士、 ノーベル化学賞決定(10日) 3 月 サッカーくじ (toto)全国で発売(3日) 平成12年度 大学・学園 年譜 4 月 心理学部心理学科開設、情報科学部にメ ディア科学科増設 4 月 体育学部武道学科を廃止、2学科(体育、健 康科学科) に再編統合 4 月 名古屋国際会議場に会場を移し入学式。9 学部3523名、院生130名 4 月 学生証を磁気カードに変更 4 月 愛知大学野球に本学など5大学による「I (アイ) リーグ」開幕 9 月 シドニー五輪。室伏広治選手(体研博士)が 陸上ハンマー投げ9位、林享選手(体研修士 2)が水泳200㍍平泳ぎ14位、同100㍍21位 11月 第47回大学祭、テーマは名古屋「虹」、豊田 「祭」 11月 全日本大学選手権でサッカー部が初優勝、 関東・関西地区以外の大学では初 3 月 卒業式。8学部3032名、院生94名。保護者が 初めて参列 できごと 【海外】 1❷ 6 月 金大中韓国大統領、北朝鮮を訪問(13日)。南 北共同宣言(14日) 8 月 ロシア原子力潜水艦沈没、乗員118人死亡 (12日) 9 月 第27回シドニー五輪開催(15日~10月1日) 1❸ 【愛知】 5❶ 5❷ あのころ ■ 東海豪雨 9月11日から12日にかけて名古屋市およびその周 辺で、1年の降水量の3分の1を超える567ミリの集中 豪雨があり、1959年の伊勢湾台風以来の水害となっ た。最も浸水被害が激しかったのは、天白川とその支 流の藤川の堤防に囲まれた天白区野並地区で、行き 場を失った雨水が集中し、水没した住居内で溺死者 も発生した。本学でも帰宅できない学生が相次ぎ、学 内で一夜を明かした。 2 3 5❸ 第6代学長 6 小川 英次 (2000〜2006) 小川英次教授が 第6代学長就任 経営学部の小川英次教授が第6代学長に就 任した。入学式で、開設された心理学部をはじ め9学部の新入生を迎えた新学長は「いまは時 代の変わり目。目を大きく見開き、事態の推移 を観察し、自立性・主体性を重んじつつ、仲間 と協力する社会性を大学で学習、実践してほ しい。 これは本学の建学の精神とも合致する」 と述べて、学生生活の中で社会性を身につけ ていくよう要望した。 【中京大学】 大学で初の心理学部 4月1日、心理学部心理学科が名古屋キャンパスに開設された。文学部 の心理学科を改組、充実させたもので、 日本の大学における最初の心理学 部設置となった。開設の第1の理由は、社会構造や人間関係の複雑化など で、心に悩みを持つ人が増えていることに対応、 「 心の専門家」 をこれまで以 上に多く育成して、社会の要請に応えるためであるとされた。定員は160名。 学部長には空井健三教授が就任した。 情報科学部メディア科学科増設 4月1日、豊田キャンパスの情報科学部にメディア科学科が増設された。 情報科学科、認知科学科に次ぐ第3の学科として増設されたもので、定員は 100名。技術とアートの融合を目指し 「メディアを科学し、芸術する」教育の 展開を掲げてのスタートであった。 106 ■ 青木湖セミナーハウス 1 ①完成したメディア科学科棟・南東の外観 ②2階の多目的映像スタジオ ③南の外観 2 高速光ファイバーのネットワークで本学など東海地方 6大学を結ぶ「オンライン講義実験」 長野県白馬地方の青木湖畔に 「セミナーハウス」が つくられることになり、10月、起工式が行われた。蓼科 セミナーハウスに続く学生の学外研修施設で、 自然環 境に恵まれ、1年を通して利用できる (写真は完成予 想図)。 3 老朽化で取り壊された「津具高原寮」。オープンから 34年間、運動クラブを中心に夏季合宿所として利用 された 4 名古屋国際会議場で初の9学部合同入学式。心理 学部を含め3523名が中京大生の仲間入りをした 5 名古屋キャンパスの新入生 ①教科書を購入する長 い列 ②履修ガイダンスで教職員の相談・指導 ③クラブ・サークルの入部勧誘 6 校友会本部が主催した初の「キャンパス見学会」、 1年生の保護者588人が参加した 107 2001 1 5 【国内】 4 月 マリナーズ・イチロー選手が大リーグデビュー (2日) 4 月 小泉純一郎内閣が発足(26日) 9 月 国内初のBSE(牛海綿状脳症)感染牛(22日) 10月 野依良治博士にノーベル化学賞(10日) 12月 皇太子妃雅子さま、女児ご出産(1日) 平成13年度 大学・学園 年譜 4 月 入学式。 9学部3493名、院生123名 6 月 アメリカ・クレムソン大学と学術交流協定、締 結校12校目、 アメリカでは4校目 11月 「中京大学ホームページ」の内容・体裁を一 新 11月 第48回大学祭、テーマは名古屋「演」、豊田 「創」 11月 全日本学生新人アルティメット選手権で男女 とも初優勝 「単位互 1 月 本学を含む愛知県内44大学による 換に関する包括協定」 を締結 3 月 2002年度入試志願者2万5851名(前年比 2879名増)。2年連続の増、4年ぶり東海地 方でトップ 8学部2830名、院生108名 3 月 卒業式。 できごと 【海外】 9 月 米国で旅客機4機がハイジャックされ、同時多 発テロ (11日) 9 月 ブッシュ米大統領、同時多発テロの主犯をオ サマ・ビンラディンと断定(15日) 10月 米英軍が、 アルカイダとタリバンに対する軍事 行動開始、 アフガニスタンを空爆(7日) 1 月 単一通貨「ユーロ」の現金流通開始(1日) 1 月 ブッシュ米大統領、北朝鮮・イラク・イランを 「悪の枢軸」 と非難(29日) 6❶ 6❷ 2 【中京大学】 7 あのころ ■「教育奨励賞」 学生の勉学意識を高揚する目的で、父母会(現 教 育後援会) と教学部により設けられた。2~4年生を 対象とし、前年度の成績を基準に各学科の優秀者2 ~3名に与えられる。成績優秀の表彰制度としては 卒業生を対象に卒業式で授与する優等賞が設けら れていたが、教育奨励賞は在学生を対象に創設され た。第1回のこの年は9学部14学科から94名が受賞 した。 3年生の就職活動支援を強化 新世紀に入っても低迷が続く日本経済には 明るさがみえず、 「 デフレ不況」 といった言葉 8 も登場した。大学生の就職環境も一向に好転 の気配が表われないことから、就職を諦め、 フ リーターの道を選ぶ学生が、全国の大学で少 なからずみられるようになった。 3 そうした中、就職部は、 この年から全3年生 を対象とした就職活動支援をスタートさせた。 7月にはガイダンスと就職適性検査を実施、9 月末から10月末にかけては、ゼミ時間を使っ たゼミ別ガイダンスを実施して、就職・進路登 ■ 人工知能高等研究所 情報科学部(現 工学部)の付置研究所として1991 録カードの提出を求めた。また就職活動の開 始を間近に控えた1月末には、初めて就職激励 年発足。 日本初の産学協同による研究所として、人工 知能に関わる自然・情報・精神科学の研究拠点になっ ている。写真は、研究所と中部経済産業局、特許庁の 共催で「人工知能の社会還元」 をテーマに豊田キャン パスで開催した 「中京大学特許セミナー」。 会を開催した。 4❶ 4❷ 4❸ 1 完成した名古屋キャンパス法学部棟横の散策路 2 完成した豊田キャンパスの余暇・健康・スポーツ施設「センターハウス」全景 3 8月にカナダで開かれた世界陸上競技選手権で、室伏広治選手 (体研博士) が投てき種目で日本人初のメ ダル獲得 (銀) 。帰国後の9月に祝う会が開催された 4 ①就職部のコンピューター利用講座もあるゼミ別ガイダンス ②3年生を対象とした就職激励会。厳しさを増 す就職戦線に「2002 ザ・チアアップ」 と名付けて就職部が初めて開催した ③名古屋キャンパス・ヤマテ ホールで開催された初の会社情報交換会。卒業生が3年生に就職アドバイス 5 新学期から携帯電話で情報を受信できる電子情報板が導入された 6 第48回大学祭 ①センタービル前ではフリーマーケットが恒例となった ②イベントで引っ張りだこの司会放 送部員 7 書道部の2001年度卒業展に出品された作品とパンフレット 8 名古屋国際会議場で行われた2001年度卒業式 108 109 2002 5❶ 1 【国内】 5 月 経団連と日経連を統合した 「日本経団連」発足 (28日) 5 月 サッカーW杯、初の日韓共催で日本ベスト16 (31日) 8 月 「住基ネット」 スタート (5日) 9 月 史上初の日朝首脳会談(17日)、金正日総書記 「拉致」認め、被害者5人帰国(10月15日) 10月 ノーベル物理学賞に小柴昌俊さん、化学賞に 田中耕一さん (8日) 12月 ゆとり教育による 「学力低下」が問題化 12月 デジタルカメラの出荷台数、 フィルムカメラを 逆転 平成14年度 大学・学園 年譜 4 月 成績評価を「優、良、可、不可」から 「S・A・B・ C・D」 の5段階に改定。Dは不合格 4 月 国際英語学部(国際英語学科、英米文化学 科)開設。大学院心理学研究科に実験・応用 心理学専攻と、臨床・発達心理学専攻に修 士・博士課程設置。 大学院情報科学研究科認 知科学専攻修士課程に通信教育課程を増設 10学部3335名、院生106名 4 月 入学式。 5 月 韓国・梨花女子大学校と学術交流協定を締 結。 海外協定校は13校目 11月 第49回大学祭、テーマは名古屋「逢」、豊田 「魁 (さきがけ) 」 8学部2910名、院生108名 3 月 卒業式。 〈文化会〉中京シネマクラブ、能楽同好会金 春会発足 【海外】 5❷ 6 2 7 10番目の学部 国際英語学部開設 10月 チェチェン共和国武装グループ、モスクワの劇 場を占拠。人質の犠牲者128人(23日) 11月 国連安保理、イラクの大量破壊兵器査察の完 全実施を求める決議を採択(8日) 12月 盧武鉉氏が韓国大統領に当選(19日) 2 月 スペースシャトル「コロンビア」が空中分解、宇 宙飛行士7人死亡(1日) 3 月 イラク戦争始まる(20日)。 フセイン体制崩壊 (4月9日) 3 月 新型肺炎(SARS)が各国で猛威、30カ国で死 者800人以上 【中京大学】 あのころ ■「同窓会長」 「父母会長」 第4代同窓会長に就任したサークルKサンクス社 長・𡈽方清氏(写真㊧ = 商・1969年卒)。今井宏司 前会長の後を引き継いで、以後8年間、全国を飛び 回った。 第6代父母会長に就任した税理士・杉野邦廣氏(写 真㊨)。現「教育後援会」会長として在学生の保護者に メッセージを発し続けている。 グローバル化の進展で英語の重要度が増し ている状況を踏まえ、世界共通語としての英語 と、英米圏の文化の幅広い理解を教育の柱とす る、本学10番目の学部誕生となった。文学部の できごと 3 英文学科を改組転換したもので、国際英語学 科と英米文化学科の2学科を設け、定員は各々 80名。学部長には境賛三教授が就任した。 8 資格対策講座が盛況 国家試験合格者も倍増 【名古屋】 1999(平成11)年の開講以来、受講する学生 ■ 栄公園「オアシス21」 東区東桜の栄公園に10月オープン。公園やバス は年を追って増加。授業が終わった午後6時 以降、熱のこもった勉強を続けていた。 この年度の受講者は前年度に比べて401名 も増え、延べ3736名になった。 また、行政書士 や宅地建物取引主任者試験などの国家試験 9 ターミナルなどの公共施設と商業施設との複合施設 で、地下広場の真上の「水の宇宙船」が話題になっ た。名古屋市の第1回「まちなみデザイン20選」に選 定された。 4❷ 4❶ 合格者が、初めて200名を突破し221名を記 録、前年度110名からの倍増となった。 こうし た受講者・合格者の増加傾向は、以後も続い ていく。 1 国際英語学部が加わり、 10学部となって初めての入学式。声楽家の独唱が新入生を祝福した 2 国際英語学部と心理学研究科などの開設を披露する会 3 硬式野球部が学術交流協定校のアメリカ・クレムソン大学と遠征野球交流 4 ①人工芝に張り替えられた野球場 ②野球場にはロゴマーク入りの照明塔も新設された 5 ①完成した 「青木湖セミナーハウス」の外観 ②食堂 (豊田キャンパスで) 6 校友会本部主催の第3回キャンパス見学会。来訪者が大幅に増え1286名に 7 中京大学教職員OB会が開かれ、 総会後に豊田キャンパスのメディア科学科棟を見学 8 大学祭で初めて開催されたファッションショー。 この年の話題をさらった 9 同窓会・愛知県学校部会の管理職・行政職員懇親会。肩を組み、 学歌を斉唱する参加者 110 111 2003 1 6 【国内】 7 月 イラク復興支援特別措置法成立。 「 非戦闘地 域」への自衛隊派遣が可能となる (26日) 9 月 阪神タイガース、18年ぶりにセ・リーグ優勝 (15日) 9 月 自民党総裁選、小泉純一郎首相が再選(20日) 8 月 10年ぶりの冷夏に列島冷え込む 10月 日本産のトキ絶滅(10日) 11月 衆院選で与党が絶対安定多数を獲得、2大政 党化進む(9日) 12月 テレビ地上デジタル放送開始(1日) 1 月 山口県で鳥インフルエンザ発生。国内で79年 ぶり (12日) 平成15年度 大学・学園 年譜 4 月 MBA(大学院ビジネス・イノベーション研究 科ビジネス・イノベーション専攻修士課程) 開設。文学部に言語表現学科を増設、国文 学科を日本文学科に改称。10学部15学科 10研究科体制に 10学部3058名、院生133名 4 月 入学式。 8 月 世界陸上競技選手権で室伏広治選手(体研 博士) が男子ハンマー投げで銅メダル 10月 第 5 0 回 大 学 祭 、テーマは 名 古 屋「 笑(え み) 」 、分離開催10年目の豊田は「愛」 12月 学長選挙で小川英次学長を再選 2 月 2004年開設のロースクール(法科大学院法 務研究科)初の志願者496名。58名合格、38 名入学 3 月 名古屋・アネックス、豊田・生命システム工学 部棟 (17・18号館)完成 9学部3130名、院生95名 3 月 卒業式。 7 8 2❷ 【海外】 12月 イラクの駐留米軍、フセイン元大統領を拘束 (13日) 12月 アメリカでBSEの牛発見(23日)。日本政府、ア メリカ産牛肉の輸入を停止(24日) 2 月 モスクワで地下鉄爆破テロ、39人死亡(6日) 2❶ 9 【中京大学】 文学部言語表現学科開設 4月1日、名古屋キャンパスの文学部に、 「言 言語表現学科が開設された。 その一方、 日本の あのころ ■「セメスター制」始まる 1年間を2つのセメスター(学期)に分けて単位認 2❸ 語で表現する」能力の向上、開発を目的とする できごと 3 文学を世界の中の文学として捉え、異文化理解 定を行うセメスター制が全学部に導入された。履修 登録の機会が2倍となり、科目選択の自由度が広がっ た。海外の大学では一般的な制度であるため、留学 がしやすくなるといったメリットもあった。セメスター 制の導入でこれまでの「前期・後期」が「春学期・秋学 期」へと変更になり、卒業所要単位が原則「124単位」 に統一された。 【中京高校】 の教育をより徹底させることを目的に、国文学 ■ フィギュアスケート 安藤美姫選手 2004年3月、オランダ・ハーグの世界ジュニア選 科は 「日本文学科」へ名称変更された。 これによ 手権で初優勝したフィギュアスケート・安藤美姫選手 (中京大中京高1)。2年後、中京大学体育学部に進 学する。2005年には男子ジュニア・小塚崇彦選手が 中京大中京高校に入学し、 「フィギュアの中京」の名 を高めていく。 り文学部は「言語表現学科」 と 「日本文学科」の 2学科構成となった。定員は両学科とも75名。 ビジネスマンを対象とする大学院ビジネス・ イノベーション研究科も開設され、10学部15 学科10研究科を擁する全国有数の私立大学と なった。 4 5 1 MBAとロースクールが設置される 「アネックス」 ビルが完成間近 2 地下鉄4号線の延伸工事が進む大学界隈 ①全線開通を1年後に控えた八事交差点 ②名古屋・センタービル前に 「八事の蝶々」 をデフォルメした地下鉄換気塔 ③アーチをデザインしたキャンパス西門の換気塔 3 豊田キャンパスの屋内プールに隣接して屋外50メートルプールが完成。地下水を沸かした温水を使う ため4月から10月まで使用可能 4 9月から始まったキャンパス建物内の全面禁煙キャンペーン。 「喫煙は決められた場所で」 と訴える 5 センタービル3・4階吹き抜けに完成した舞台教室のこけら落とし 6 MBA開設と文学部改組を記念した講演会。講師はトヨタ自動車・渡辺捷昭副社長 7 秋季愛知大学野球リーグで6年12シーズンぶりに優勝を決めた硬式野球部 8 豊田キャンパスの大学祭で披露された児童福祉活動部の人形劇 9 アルティメットの全日本学生選手権で、 女子チーム 「ノーティーキッズ」 が2連覇。男子も準優勝を果たした 名古屋キャンパスの大学祭。 ガレリアに設けられたステージでは女子学生がダンスを競った 第51回全日本学生剣道優勝大会で35年ぶり2回目の準優勝を飾った剣道部男子 112 113 2004 1 7 【国内】 5 月 小泉純一郎首相訪朝、拉致被害者家族の5人 帰国(22日) 8 月 アテネ五輪で日本メダルラッシュ (13~29日) 10月 イチロー選手が大リーグ最多安打(1日) 10月 観測史上最多の年間10個目の台風が上陸 (20日) 10月 新潟県中越地震、M6.8、死者40人(23日) 11月 プロ野球大揺れ、50年ぶりの新規球団・楽天 がパ・リーグに参入(2日) 12月 紀宮さま婚約内定(30日) 平成16年度 大学・学園 年譜 4 月 生命システム工学部、法曹養成研究所、法科 大学院開設。大学院情報科学研究科メディ ア科学専攻に修士課程設置 11学部3354名、院生165名 4 月 入学式。 4 月 豊田キャンパスに人工芝ラグビー場、サッ カー場完成 「教育後援会」に改称 5 月 父母会を 7 月 アテネ五輪。ハンマー投げ・室伏広治選手 (体研研究生)が金メダル 10月 第51回大学祭、テーマは名古屋「嵐」、豊田 「零(ゼロ) 」 11月 開学50周年記念フォーラム「21世紀の創造 ―科学と社会の接点を求めて」。 ノーベル化 学賞のリヒャルト・エルンスト、 白川英樹、 野依 良治、 田中耕一氏がパネルディスカッション 9学部3082名、院生117名 3 月 卒業式。 8 【海外】 11月 ブッシュ米大統領再選(2日) 11月 アラファト・パレスチナ解放機構議長が死去 (11日) 2 月 北朝鮮、核保有認める (10日) 2 【中京大学】 9 あのころ ■「八事駅」新装、 「貝津駅」新設 名古屋市営地下鉄・名城線「名古屋大学―新瑞橋」 間の延伸工事が完了。10月、全国初の地下鉄環状運 転が開始され、八事駅は鶴舞線と名城線の乗り換え 駅となった (写真㊤)。 半年後の3月1日、愛知環状鉄道「保見―四郷」間に 新駅「貝津」駅が設けられた。豊田キャンパスまで600 メートル。新しい玄関口が加わった (写真㊦)。 開学50周年を迎える 1954(昭和29)年4月、商科単独の短期大学 できごと 3 として開学し、入学者75名からの出発であっ た。 それから半世紀を経て、11学部を有する総 合大学となり、入学者は3354名、学生数は1 万3226名を数えるまでに発展・成長した。 生命システム工学部開設 本学11番目の学部として生命システム工学 1 創立50周年の記念式典で挨拶するビジネス・イノベーション研 部身体システム工学科が豊田キャンパスに開 究科客員教授・西川俊男氏 (ユニー特別顧問) 。本学2人目の 名誉博士号が授与された 設された。工学と人間科学との間の融合領域 2 生命システム工学部、法務研究科の1期生を迎え、行われた に焦点を当てた教育・研究を通じて、 「 身体性 2004年度入学式 のある技術」を理解し、開発し、応用できる人 3 生命システム工学部棟として完成した豊田・18号館 (中央・左) 材の育成を目的に掲げる。本学初の工学系学 と17号館 (中央・右) 。18号館は渡り廊下で8号館 (左端) と結 ばれている 部で、理学系の情報科学部と合わせ、本学の 4 MBAの講義棟、 ロースクール教育棟として完成した「アネック 理工系学部は2学部となった。定員は150名。 ス」 ビル 学部長には長谷川純一教授が就任した。 5 人工芝サッカー場(中央) も完成、国内初の公認も受け、豊田 キャンパスのスポーツ施設が充実した 6 受け入れが6カ国22人と、 過去最多となった交換留学生 4 5 6 7 アテネ五輪報告会に出席した (左から) 室伏広治、室伏由佳 (体 育・1999年卒)、中田有紀(体育・1999年卒)、松田丈志(体 育2) の4選手 8 第23回全日本女子学生剣道優勝大会で18年ぶり2度目の日 本一になった女子剣道部メンバー 9 大学祭の豊田ステージは観客との間で楽しいやりとりが続いた 日本エコカードライビングコンテストに初出場、初優勝した自動 車部 大学祭で初めて企画された八事民芸村。八事の蝶々作りを体 験する親子連れ 114 115 2005 1 6 【国内】 平成17年度 大学・学園 年譜 4 月 総合政策学部開設。商学部の募集停止 4 月 入学式。 11学部3271名、院生171名 7 月 世界水泳選手権。競泳・松田丈志選手(体育 3)が200㍍バタフライで銀メダル、 シンクロ・ 松村亜矢子選手(経営・2004年卒)が団体 で銀メダル 8 月 愛知万博まちづくりプラン・コンテストで不破 理恵子さん (心理2)が優勝 8 月 アルティメット全日本学生選手権で女子が4 連覇、男子は準優勝 11月 第52回大学祭、テーマは名古屋「誇(ほこ り) 」 、豊田「絆」 11月 梅村光弘・梅村学園副総長死去。67歳 10学部3052名、院生101名 3 月 卒業式。 〈文化会〉 法律研究会LAW PRAY発足 7 できごと 4 月 JR福知山線で脱線事故、死者107人、負傷者 約500人(25日) 7 月 アスベスト関連死が次々に判明(15日) 7 月 野口聡一さん、米スペースシャトル「ディスカバ リー」 で宇宙へ(26日) 10月 郵政民営化関連6法が成立(14日) 11月 紀宮さま、黒田慶樹さんとご結婚(15日) 11月 マンション、 ホテルの強度偽装発覚(17日) 1 月 ライブドア事件で堀江貴文社長逮捕(23日) 2 月 トリノ五輪、女子フィギュアスケートで荒川静 香選手が金メダル(10日) 3 月 野球WBCで 「王ジャパン」が初代王者(20日) 【海外】 7 月 ロンドン地下鉄・バスで同時爆破テロ、死者56 人、負傷者約700人(7日) 8 月 米南部に超大型ハリケーン「カトリーナ」上陸、 死者約1800人(29日) 10月 パキスタン北部地震、M7.6。死者9万人以上 (8日) 11月 フランスで移民暴動が全土に拡大、非常事態 宣言(8日) 2 8 9 【中京大学】 総合政策学部開設 あのころ ■ 名刺交換会 校友会本部とキャリアセンターが、企業に勤める同 窓生に呼び掛けて開催した名刺交換会。産業界で活 躍する同窓生に親交を深めてもらおうと2004年度に 初開催。2年目もホテルを会場に行われ、400名近く が参加、大盛況だった。 商学部を改組して発足。現代社会の諸問題 解決のための政策を立案・提案・実現する 「真 に実 践 的な知 識 修 得 」を教 育の柱とし、カリ キュラムは政策学・法学・経済学・経営学など を統合して構成された。定員は200名。学部長 3 には奥野信宏教授が就任した。 「いざなみ景気」 大卒求人倍率も上昇 日本経済は2002(平成14)年より景気拡大 に入り、 その後約6年間にわたって拡大を続け る。高度成長期の「いざなぎ景気」を超える過 去最長の景気拡大期間を記録し、 「 いざなみ 【愛知】 景気」 とも呼ばれた。好景気は大学生の就職 ■ 愛・地球博 中部国際空港が開港し、3月25日から9月25日まで 戦線にも影響、卒業予定者に対する就職求人 倍率は上昇傾向となり、2008年のリーマン・ 1 完成した豊田キャンパスのヒルトッププラザ・19号館 (中央) と21号館 (右) ショックまで売り手市場が続く。 2 名古屋キャンパス2号館に完成した 「アレーナ211」 3 社会学部創立20周年パーティーの記念撮影 4 5 を会期として愛知万博が開催された。名古屋経済の 好調さも背景に、会期185日間の入場者は2205万人 で、目標の1500万人を大きく上回った。 4 豊田キャンパスで開かれた、 5大学の学生による愛知万博に関する研究発表シンポジウム 5 名古屋、豊田両キャンパスの学生交流を目的に、豊田キャンパス陸上競技場で開催された第1回交流祭 (運 動会) 6 第12回とよた祭の後夜祭で 「ベスト・オブ・ブース」 に選ばれたメディア科学科の学生たち 7 名古屋キャンパス・ガレリアで混声合唱団が「ガレリア昼のコンサート」 を開催 8 シンクロナイズド・スイミング第30回スイスオープンで金メダル2個、銀メダル1個に輝いた木村真野 (左) ・紗 野姉妹 (体育1) 9 名古屋キャンパス・ヤマテホールで国際英語学部国際英語学科3年生たちが、企業の採用担当者20人を 前に英語による発表会を行った トリノ冬季五輪でスピードスケート・ショートトラック500㍍6位に入賞した寺尾悟選手 (先頭=社会・1998年卒) 長年の児童健全育成への貢献が認められ、 「緑綬褒章」 に輝いたレクリエーション部 116 117 2006 1 6 【国内】 8 月 夏の高校野球決勝戦、37年ぶり再試合。早稲 田実業が優勝(21日) 9 月 秋篠宮紀子さまが男子(悠仁さま) ご出産(6 日) 9 月 安倍晋三内閣発足(26日) 10月 プロ野球・日本ハムが44年ぶり日本一(26日) 1 月 宮崎県知事にタレントの東国原英夫氏当選 (21日) 1 月 「不二家」 「赤福」など食品偽装事件相次ぐ 2 月 公的年金の加入記録漏れ、5000万件判明(17 日) 平成18年度 大学・学園 年譜 4 月 情報理工学部設置。大学院国際英語学研究 科に国際英語学専攻、英米文化学専攻修士 課程設置。大学院情報科学研究科にメディ ア科学専攻博士課程増設 4 月 名古屋キャンパスで授業間の休憩時間を15 分に延長 11学部3315名、院生149名 4 月 入学式。 5 月 同窓会「愛知県警察部会」発足 7 月 名古屋キャンパス・旧5号館を建て替え 8 月 ソフトテニス部男子が全日本学生選手権で 31年ぶり4度目の優勝 11月 第 5 3 回 大 学 祭、テーマは 名 古 屋「晴(は れ) 」 、豊田「舞」 1 月 全国地区対抗ラグビーフットボール大会で、 ラグビー部が32年ぶり2度目の優勝 10学部2833名、院生131名 3 月 卒業式。 できごと 7 2 【海外】 5 月 ジャワ島中部地震、M6.3。死者約5000人(27 日) 7 月 北朝鮮がミサイル発射、 日本海に着弾(5日) 8 月 冥王星、太陽系惑星から除外(24日) 10月 北朝鮮が地下核実験実施を発表(9日) 11月 フセイン・元イラク大統領に死刑判決(5日)、 執行(12月30日) 【中京大学附属中京高校】 あのころ ■ 浅田真央選手 豊田キャンパスに 情報理工学部 8 中学3年時にフィギュアスケート・世界ジュニア選 手権に優勝した浅田選手が附属中京高校に入学。 シ ニアでもグランプリシリーズ・ファイナルを制し、年齢 制限でトリノ五輪には出場できなかったが、3回転半 ジャンプを跳ぶ女子選手として注目を集めていた。 1990(平成2)年に開設した情報科学部を 改組して、情報理工学部・情報システム工学科 (定員120名)、情報知能学科(同70名)、情報 メディア工学科(同100名)の3学科を設けた。 一段と進む高度情報化社会の要請に応え、技 術力を持った情報エンジニアの育成を目的に 掲げる。学部長には輿水大和教授が就任した。 9 3 4 新学長に北川薫教授を選出 【中京大学】 ■ インターンシップ 就業体験を通して職業観と社会性を身につける学 小川英次学長の退任に伴って、後任学長を 選出する学長選挙が行われ、12月15日、次期 学長に北川薫・体育学部教授が選出された。 1 改装と耐震化工事が終了した名古屋キャンパス・2号館 (南西から撮影) 2 名古屋市民会館で行われた2006年度入学式 5 習制度が浸透し、本学でも参加者が年々増加。2003 年度は40名、2006年度は約210名が利用した。写 真は、梅村清英・経済学部教授のゼミ (3年生19名)が 「1日インターンシップ」 として新聞社で研修した時 の様子。就職戦線を勝ち抜く 「就活」が、学生の決まり 言葉になった。 3 大学祭・豊田キャンパスのにぎやかな前夜祭 4 熱気にあふれる大学祭の学生たち 5 「愛知子ども守り隊・守るんジャー」 をボランティアの学生12人が結成 6 10月恒例の豊田キャンパスグラウンド開き 7 全日本大学選手権で19年ぶり8度目の優勝を飾った準硬式野球部 8 全日本学生ソフトテニス選手権でダブルス優勝の玉川裕司・横江忠彦組 (共に体育2) 9 ニュージーランドの春季海外語学研修で、先住民族の歌や舞踊の全国大会を見学していた中京大生の様 子が地元新聞に紹介された グランプリシリーズ・アメリカ大会優勝に続き、 3月に行われた世界選手権で女王と 10月のフィギュアスケート、 なった安藤美姫選手 (体育1) 118 119 2007 1 6 【国内】 できごと 7 月 参院選で自民党が歴史的惨敗、民主党が参院 第1党に (29日) 8 月 多治見市で国内最高気温40.9度(16日) 9 月 安倍晋三首相が突然の退陣表明(12日) 、後継 に福田康夫首相(25日) 10月 日本郵政グループ発足(1日) 11月 レギュラーシーズン2位の中日ドラゴンズが日 本シリーズにも勝ち、53年ぶり2度目の日本一 (1日) 1 月 中国製ギョーザで中毒(30日)、中国産食品の トラブル相次ぐ 平成19年度 大学・学園 年譜 4 月 現代社会学部設置 4 月 入学式。 11学部3181名、院生149名 4 月 体育会6クラブ(水泳、 フィギュアスケート、硬 式野球、サッカー、アメリカンフットボール、 陸上競技) を 「強化スポーツ」に指定 スタート、個々の在学生 9 月 「CHUKYO-ALBO」 への連絡などが携帯・パソコンで閲覧可能に 11月 第54回大学祭、テーマは名古屋「真(まこ と) 」 、豊田「奏」 3 月 卒業式。11学部3035名、院生136名。卒業 生、修了生累計10万名超す 〈文化会〉 放送クラブTMP発足 8 7 【海外】 5 月 フランス大統領にサルコジ氏が当選(6日) 8 月 サブプライム問題で米経済失速(9日) 9 月 ミャン マ ーで 反 政 府 デ モ( 2 4 日 )、日 本 人 ジャーナリスト死亡(27日) 10月 ノーベル平和賞にゴア前米副大統領(12日) 2 【中京大学】 あのころ ■ 中京大学文化市民会館 名古屋市民会館のネーミングライツ(命名権)を契 9 第7代学長 北川 薫 (2007〜) 北川薫教授が 第7代学長就任 3 体育学部の北川薫教授が第7代学長に就任 (第152号) した。 『中京大学広報』 によると、新学 約。名古屋市の要請を受け、文化施設の活性化、芸術 文化の振興に寄与できるとして、5年間の使用権利を 得た。 これを契機に入学式・卒業式だけでなく、公開 講座や、学生たちのクラブ、サークル活動の発表の場 として 利 用 。文 化 会 が「金 山 夏まつ り」 と連携し、初の 「文化会まつり」を 開 催 するなど、地 域との交流も活発 化した。写真は、市 民会館の命名権を 取 得し「中 京 大 学 文 化 市 民 会 館」と なった時のパンフ レット。 長は決意と抱負を教職員に文書で次のように 伝えた。 「総合大学にふさわしい教育体制はどうある べきか、何が足りて、何が足りていないのか、現 ■ TOE ICテスト 受験費用を大学が負担して行う英語能力テストが ばなりません」 2006年から年2回行われ、2007年の第3回は1142 名が受験。第2回に比べ190名増え、平均点も19点上 回った。成績優秀者には北川薫学長から学長賞が贈 られた。 状を深く理解して前に進むべき道を考えなけれ 現代社会学部開設 現代社会学部現代社会学科が豊田キャンパ スに開設された。社会学部(1986年開設) を改 組したもので、加速度的に複雑・多様化が進む 現代社会の諸問題に正面から向き合い、解決 のための分析、提案ができる人材の育成を目的 に掲げる。定員は255名。学部長には斉藤尚文 教授が就任した。 120 4 5 1 完成した名古屋キャンパス5号館 (中央) 2 豊田キャンパスにサーキットトレーニングガーデンの主体施設、 トレーニングコースなどがオープンした 3 豊田キャンパスに完成した 「アイスアリーナ」の夜景 4 アイスアリーナ (オーロラリンク) 竣工の祝賀式を飾ったスケート部員 5 豊田キャンパスに完成した部室・宿泊施設複合棟「新・青雲館」 6 現代社会学部が開設され、 迎えた入学式.。開場を待つ新入生 7 「I SEP」 を通じて在学中に留学した本学卒業生の第1回同窓会 8 社会人基礎力プログラムで、 協力企業との商品開発について熱心に討議する総合政策学部の学生たち 9 2005年に緑綬褒章を受章したレクリエーション部の祝賀会には多くのOB・OGがかけつけた 豊田キャンパス大学祭「奏」のステージ 全日本学生フェンシング選手権、 女子フルーレ準優勝の田熊光菜選手 (左=体育4) 121 2008 1 6 【国内】 4 月 後期高齢者医療制度スタート (1日) 6 月 東京・秋葉原で無差別殺人、7人死亡(8日) 7 月 洞爺湖サミット、温室効果ガス排出量半減の 目標(7日) 8 月 北京五輪で日本の金メダル9個(8~24日) 、競 泳・北島康介選手連覇 9 月 福田康夫首相が突然の退陣表明(1日)、後継 に麻生太郎首相(24日) 10月 ノーベル物理学賞に南部陽一郎・小林誠・益 川敏英氏(7日) 、化学賞に下村脩氏(8日) 3 月 日本が野球WBC連覇(23日) 3 月 高速道路、ETC上限1000円スタート (28日) 平成20年度 大学・学園 年譜 4 月 国際教養学部設置、教養部を廃止。情報理 工学部に機械情報工学科増設 11学部3391名、院生145名 4 月 入学式。 7 月 シンクロ・スイスオープン大会、木村真野・紗 野姉妹 (体育4)が3競技で金メダル 8 月 北京五輪。女子ソフトボール・伊藤幸子選手 (体育・1998年卒)が金メダル、陸上ハン マー投げ・室伏広治選手(体研研究員)が銅 メダル、 水泳200㍍バタフライ・松田丈志選手 (体研修士2)が銅メダル、女子体操団体・黒 田真由選手(体育2)5位、 シンクロ団体・松村 亜矢子選手 (中京高職員)5位 8 月 同窓会オーストラリア支部設立 小塚崇彦選手 10月 フィギュアスケートGPアメリカ、 (体育2) がGP初優勝 10月 第55回大学祭、テーマは名古屋「咲」、豊田 「彩」 「レインボー 2 月 豊田キャンパス・アイスアリーナ リンク」竣工 3 月 卒業式。12学部2993名、院生117名。創立 55年で学部卒業生10万名超す 〈体育会〉 チアリーディング部発足 国際教養学部開設 できごと 【海外】 2 7 8 5 月 中国四川省で大地震、M7.9。死者6万人超(12 日) 9 月 インドネシアで鳥インフルエンザの死者100 人超 9 月 米証券大手リーマン・ブラザーズが経営破綻、 金融危機が世界に波及(15日) 11月 米大統領選でオバマ氏が勝利、米史上初の黒 人大統領(4日) 【中京大学】 あのころ ■ 同窓会創立50周年 創立半世紀の節目を祝う会が9月に開催され、全 国から卒業生ら1100人が参集した。同窓生は10万 1000人を数えるまでになっており、 「100周年に向け てさらに盛り上げていこう」を合言葉にした。8月には 海外支部・オーストラリア支部も設立され、大学をサ ポートする支援組織も年々強力になった。 3 4 9 国際教養学部国際教養学科が名古屋キャン パスに開設された。教養部を改組しての新学部 誕生で、グローバル化が一段と進む世界で即 戦力として活躍できる、多言語能力と教養を備 えたエキスパートの育成を目的に掲げる。定員 は100名。学部長には伊藤進教授が就任した。 情報理工学部 機械情報工学科増設 豊田キャンパスの情報理工学部に機械情報 工学科が増設された。既存の3学科に加わる第 4の学科となり、 ものづくりの現場で進む、機械 工学と情報技術の融合に焦点を当てた教育を 行う。開設に伴い、生命システム工学部身体シ ステム工学科は募集を停止した。 5 1 学外で初めて開かれた 「中京大学企業セミナー2008」 (名古屋市中小企業振興会館で) 2 卒業式会場の中京大学文化市民会館前で卒業を祝う学生たち。学部卒業生は10万名を超えた 3 国際教養学部が開設され、女子の入学者が35.7% (1211名) に。中京大学文化市民会館を会場 として初めて挙行された2008年度入学式 ■ 中京大学金山まつり ネーミングライツ(命名権)で「中京大学文化市民 会館」 となった2007年から、地元・金山の夏祭りとタ イアップして 「中京大学金山まつり」 を開催。文化会の 各クラブが市民会館で作品を展示した。写真は2008 年8月の第2回まつり会場。 4 この年から始まった経済学部の選抜制実践教育プログラム 「エグゼクティブ・プログラム」 でプレゼン テーションする学生 5 現代社会学部で 「調査研究法」 を履修している学生が「名古屋におけるプロ野球文化」の調査結果 を中日球団に報告 6 北京五輪に出場した選手の「五輪報告会」 (名古屋キャンパス・ガレリアで) 7 フリースタイル・スキー世界選手権、 デュアルモーグルで準優勝の伊藤みき選手 (体育2) 8 円卓を囲んで行われた社会学部・加藤晴明教授のゼミナール 9 第58回全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会で2年連続3度目の優勝を喜ぶフィフティーン 大学祭の前夜祭企画で行われた運動会の結果を発表する実行委員 122 123 2009 1 5 6 【国内】 (21日) 5 月 裁判員制度スタート 、鳩 8 月 衆院選で民主党が308議席の圧勝(30日) 山由紀夫内閣発足(9月16日) 9 月 イチロー選手が大リーグ史上初の9年連続 200本安打達成(13日) 平成21年度 大学・学園 年譜 4 月 大学院経済学研究科に総合政策学専攻(修 士・博士課程) を増設。大学院文学研究科国 文学専攻を日本文学・日本語文化専攻に改 称 11学部3218名、院生131名 4 月 入学式。 10月 第56回大学祭、テーマは名古屋「遊」、豊田 「凛」 フィギュアスケート 2 月 バンクーバー冬季五輪。 女子の浅田真央選手(体育1)が銀メダル、安 藤美姫選手(体育4)5位 男子・小塚崇彦選 手(体育3)8位。 スキーフリースタイル・女子 モーグルで伊藤みき選手(体育3)12位。浅 田選手は3月の世界選手権で2度目の優勝 2 月 アメリカ・ケネソー州立大学と交換留学個別 協定締結、協定校6カ国14校に 11学部3019名、院生122名 3 月 卒業式。 〈体育会〉 アルティメット部発足 【海外】 7 2 8 3 破綻をきっかけに 「100年に一度の金融危機」 といわれる状況となり、 グローバル経済下で欧 米の景気後退が世界全体へと波及、世界経済 は厳しい不況に突入した。日本経済も急速な 景気後退へと入り、 とりわけ製造業を中心に好 調を続けてきた名古屋経済は大きな打撃を受 1 山桜とケヤキの緑が鮮やかな名古屋・本館玄関前。2年後に 建て替えられる けた。雇用情勢も悪化。大学の卒業予定者に対 2 国際センターが移転し、 学習・交流スペースが3倍の広さに する就職求人倍率は7年ぶりに減少し、1.62倍 3 就職が内定した4年生が後輩の就職活動を支援する学生ア ドバイザー制度 となった。不況の影響が出ていない前年度は、 4 国際教養学部が「海外課題研究報告会」 を開き、留学の体 1992(平成4)年度以降の最高値2.14倍であ しい状況となった。 あのころ ■ FD委員会 《FD》は、より良い授業を展開していくための活 前年9月、米証券会社リーマン・ブラザーズの り、大学生の就職をめぐる環境は一転して、厳 4 月 米クライスラーが経営破綻(30日)。GMも破産 法適用を申請(6月1日) 6 月 新型インフルエンザ大流行、WHOがパンデ ミックと判定(11日) 6 月 米歌手、 マイケル・ジャクソンさん急死(25日) 7 月 中国新疆ウイグル自治区で暴動、197人死亡 (5日) 10月 ノーベル平和賞にオバマ米大統領(9日) 【中京大学】 9 世界同時不況へ突入 大卒の求人倍率7年ぶり減少 できごと 験を発表 4 5 バンクーバー冬季五輪・女子フィギュアスケートで銀メダルに 輝いた浅田真央選手 動「ファカルティ・ディベロップメント」の英語略。設 置基準で義務付けられ、本学でも全学的な組織と して2009年4月、FD委員会が設置された。安村仁 志委員長(副学長)は 《 F D 》に独自の 解 釈 を加え、目的を「大学 のす べての 者 の《 幸 せ》のため」 とし、その ためにそれぞれがベ ストを尽くそう、“For Doing our best”と呼 び掛けるものとした。 写真は、2011年4月 発行の『FD NEWS』 第1号。 ■ 第2回新任教員セミナー 北川薫学長の提案で、新任の専任教員を対象にし た研修セミナーが前年に続き名古屋キャンパス本館 (11号館)で行われた(写真)。15人の〈新人〉に講師 の北川学長が大学の歴史と建学の精神、教学の現状 と課題などについて解説した後、懇親会でにぎやか に懇談。3年目の2010年からは蓼科セミナーハウス で行われている。 6 10季ぶりに愛知大学野球1部リーグで優勝、 コーチを胴上げ する硬式野球部ナイン 7 オーストラリアで開かれたバトントワリングWBTFインターナショ ナルカップで花井奏選手 (前列右=体育2) と藤門祥未選手 (前列左=体育2) の2人で銀メダル1、 銅メダル2を獲得 8 学術系6クラブが第28回発表会を 「学術大陸~ファンキー太 陽」 と題し開催 9 中京大学文化市民会館で卒業生も賛助出演して開かれた混 声合唱団の第40回記念定期演奏会 大学祭に訪れた親子連れを対象とした 「手作り遊園地」。終日 にぎわった 124 125