...

広報だいご2016年10月号No698

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

広報だいご2016年10月号No698
花と緑と若者の住む
互いに支え合う心豊かなまち
だいご
広報
No.698
10
2016
October
中学校体育祭(生瀬中学校)
主な内容
● KENPOKU ART 2016 ……… 2
●国体通信vol.2……………………13
●平成27年度大子町歳入歳出決算の概要について… 4
●今月のイベント…………………15
●情報掲示板………………………10
●フォトだいご……………………16
発 行/大子町役場 総務課総務担当
〒319-3526 茨城県久慈郡大子町大字大子866番地
Tel/0295-72-1111(代)/0295-72-1114(直通) Fax/0295-72-1167
E-mail/[email protected] http://www.town.daigo.ibaraki.jp/
iOS/Android 対応 大子町公式アプリ
町の情報を
大子町
アプリでお知らせ App Store/Google play から無料でダウンロードできます。
検索
袋田の滝キャラクター たき丸
A
B
C
2
Public Information DAIGO October 2016
D
E
小貝ケ浜緑地
F
Public Information DAIGO October 2016
3
平成27年度 大子町歳入歳出
平成 27 年度の決算状況を一般会計について見ると、歳入 107 億 2,895 万 9 千円、歳出 100 億 3,203 万 3 千円で、歳入
歳出差引額は 6 億 9,692 万 6 千円となりますが、そのうち平成 28 年度への繰越事業の財源として 8,860 万 9 千円を繰り越
しましたので、実質収支額(収入と支出の実質的な差額)は 6 億 831 万 7 千円となりました。
歳入の主な財源を前年度と比較すると、町税 5,891 万 7 千円(3.5%)、地方消費税交付金 1 億 2,307 万 2 千円(58.2%)
、
自動車取得税交付金 852 万 6 千円(68.9%)
、地方交付税 1 億 4,435 万 9 千円(3.9%)がそれぞれ増、国庫支出金 3 億
3,128 万 1 千円(21.9%)
、分担金及び負担金 2,787 万 6 千円(58.7%)、繰入金 9 億 1,852 万 4 千円(96.6%)、町債 5
億 3,461 万 4 千円(27.7%)はそれぞれ減となり、歳入全体を前年度と比較すると 12 億 4,532 万 5 千円(10.4%)の減と
なりました。
108億4,722万2千円(予算額)
●主な町有財産の現在高
107億2,895万9千円(収入済額)
○行政財産
土地 2,126,514㎡
建物 113,135㎡
構成比(%)
38億2,249万6千円
38億2,249万6千円
○普通財産
土地(山林を除く。)
347,392㎡
建物 34,167㎡
山林 3,904,577㎡
35.6
16億9,259万6千円
17億5,802万3千円 16.4
14億8,282万9千円 13億9,492万9千円
13.0
13億8,500万5千円 11億7,852万1千円
11.0
6億9,334万4千円
5億9,029万1千円
○基金・証券・株券等(特別会計基金を含む。)
3,287,993,977円
5.5
4億3,829万5千円
4億4,965万7千円
4.2
4億3,810万7千円
4億3,810万7千円
4.1
3億3,440万7千円
3億3,440万7千円
○車両
166台
3.1
1億1,422万4千円
1億1,422万4千円
4億4,591万9千円
6億4,830万4千円 ●平成27年度町税収入の状況(現年度課税分)
税 目
個 人 町 民 税
法 人 町 民 税
固 定 資 産 税
軽 自 動 車 税
町 た ば こ 税
入
湯
税
国民健康保険税
収入済額(円)
558,491,185
122,646,516
780,795,872
45,638,600
111,912,791
40,278,800
461,939,841
●主な基金の現在高
基 金 名
財政調 整 基 金
減 債 基 金
観光振 興 基 金
ふるさと創生基金
地域振 興 基 金
武藤文化福祉基金
大子町庁舎建設基金
そ の 他 基 金
基 金 合 計
4
(単位:円)
現 金
1,752,407,075
1,281,449,934
295,412,937
10,893,767
5,272,879
27,123,022
200,000,000
10,151,828
3,582,711,442
Public Information DAIGO October 2016
1.1
6.0
(単位:円)
摘 要
納税義務者数 8,232 人
納税義務者数 336 人
納税義務者数 10,065 人
課税台数 10,090 台
課税本数 22,047,245 本
納税義務者数 342,600 人
国保世帯数 3,492 世帯 被保険者数 5,972 人
●平成27年度特別会計歳入歳出予算及び収支の状況
(単位:円)
会 計 別
歳入歳出予算額
収入済額
支出済額
国民健康保険事業特別会計
3,058,926,000
3,036,040,000
3,000,494,000
後期高齢者医療特別会計
237,297,000
231,573,000
222,062,000
介 護 保 険 特 別 会 計
2,422,904,000
2,417,350,000
2,307,147,000
介護サ-ビス事業特別会計
27,057,000
26,202,000
26,202,000
浄化槽整備事業特別会計
104,060,000
101,305,000
101,171,000
決算の概要について
歳出については、行政改革大綱に基づいて経費の削減に努めながらも、(仮称)池田保育園整備事業や子育て支援住宅建設
事業をはじめとして、高齢者や子育て世代への福祉対策、産業の振興、学校施設の整備、生活環境施設の整備、交通通信体制
の整備など重要かつ緊急度の高いものから各種事業を推進し、歳出全体では前年度と比較して 15 億 414 万 4 千円(13.0%)
の減となりました。
財政構造の弾力性を示す経常収支比率は 84.3%となり前年度より 0.1 ポイント減少し、また資金繰りの程度を示す実質公
債費比率は 4.6%となり前年度より 1.8 ポイント減少しました。また、将来財政を圧迫する可能性の度合いを示す将来負担比
率は 41.6%となり、前年度より 18.7 ポイント減少しました。
108億4,722万2千円(予算額)
100億3,203万3千円(支出済額)
30
構成比(%)
29億1,195万9千円
25億9,498万8千円 25.9
12.8
15億1,376万6千円
12億7,946万1千円 12億8,305万4千円
12億2,520万4千円
12.2
10.8
11億2,851万9千円
10億8,760万1千円
10.3
10億9,157万7千円
10億3,638万5千円
4.4
3.2
6.3
(単位:円)
会 計 別
一 般 会 計
9億2,126万4千円
9億1,392万2千円
9.1
5.0
●町債の現在高
5億1,536万5千円
4億9,960万円
うち過疎対策事業債
4,664,301,740
うち臨時財政対策債
3,508,196,879
浄化槽整備事業特別会計
228,445,887
うち過疎対策事業債
71,477,454
水道事業会計
計
4億6,190万円
4億4,534万5千円
元金未償還額
9,956,117,672
966,088,034
11,150,651,593
※町債とは、国や銀行からの借入金で、その返
済期間が多年度となるものです。
※現在高には平成 27 年度借入分も含みます。
3億8,345万3千円
3億2,003万2千円
※過疎対策事業債については借入金の元利償還
金の7割が,また,臨時財政対策債について
もその全額が普通交付税に算入されます。
6億3,636万5千円
6億2,949万5千円
●平成27年度水道事業会計決算の状況
1 収益的収入及び支出
区 分
(消費税込み 単位:円)
予 算 額
決 算 額
予算額と決算額の比較
収 益 的 収 入
493,479,000
510,422,935
16,943,935
収 益 的 支 出
501,278,000
451,715,658
△ 49,562,342
2 資本的収入及び支出
区 分
(消費税込み 単位:円)
予 算 額
決 算 額
予算額と決算額の比較
資 本 的 収 入
183,967,000
155,561,221
△ 28,405,779
資 本 的 支 出
422,422,000
372,246,107
△ 50,175,893
※資本的収入が資本的支出に対し不足する額 216,684,886 円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額 12,779,617 円、過年度分損益
勘定留保資金 94,359,864 円,現年度分損益勘定留保資金 69,545,405 円、建設改良積立金取り崩し 40,000,000 円で補てんしました。
■問合せ 財政課 財政担当 ☎ 72-1119
Public Information DAIGO October 2016
5
ニュースだいご
子ども議会が開催されました
8月3日に、文化福祉会館「まいん」で子ど
も議会が開催され、各小中学校から選出された
子ども議員が「まちづくりに関する質問や提言」
を町長へ直接伝えました。
また、それぞれの学校が地域の実情をよく調
査し、学校や地域の課題解決のために、交付金
を使って実施できる事業を提案し、交付金の配
分方法を議決しました。今回提案された事業は、
2学期以降に実施される予定です。
国民健康保険運営協議会委員への感謝状贈呈式
8月24日に、役場庁議室において、国民健康保険運営協議会退任委員への感謝状及び記念品
贈呈式が行われました。退任委員を代表して、金澤眞人さん(町付)が、「少子高齢化が進む中
で、町長の方針である健康寿命を延ばすこと
が、国民健康保険の健全な運営に繋がるため、
今後も力を入れていただきたい」と述べまし
た。
なお、今回退任された委員は次の3人です。
金澤 眞人さん/1期
岡田 敏克さん/2期
小室 勝正さん/5期
平成28年度防災訓練
平成28年度防災訓練が、9月1日の防災
の日に実施されました。
当日は、災害に伴う停電を想定した電源確
保訓練や、防災無線及び衛星電話を使用した
情報の収集・伝達・配信訓練が実施されました。
また、町の防災訓練に併せて、本町区自主防
災会による訓練が実施され、防災倉庫の点検
や、炊き出し訓練が行われました。
6
Public Information DAIGO October 2016
地域おこし
協力隊活動報告
………………………………vol.28
【隊員氏名】
▲漆掻きを見学する参加者
村松 由依(むらまつ ゆい)
7月23日・24日、森林レクリエーションや山村活性化が専門である、
東京農業大学の宮林茂幸先生をお招きして、
「国産漆」や「大子町の里山文
化」を題材にした体験型セミナーを行いました。
講演の中で、以前の日本では、森林と人は近い存在であり、生活の中で ▲大沢のウルシノキ周辺の草を刈る参加者
森林資源の活用や手入れ、里山整備が行われていたという話がありました。全国的に荒れた森林が増える中、
実際に大沢の森を歩きながら、
「大子の森はきれいですね」と、先生からコメントがありましたが、それは、
大子町の現役の漆掻きの方々のように、ウルシノキを植えて育て、植物の体に合わせながら漆を採り、草を刈っ
て環境を整える活動があってこそのことだと感じます。
全国的に「森林」の活用ニーズは、以前のような生活の場からレクリエーションの場へと転換しつつあり
ます。大子の文化や森林利用の成り立ちを踏まえ、町の方々と今後の森林活用について考えていきたいです。
地域おこし協力隊 facebook ページ https://www.facebook.com/daigo.chiikiokoshi
■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎ 72-1131
大子町農産品ブランド「だいごみ」
連載№5
●「だいごみ」とは
全国的に高い評価を受ける大子町の特産品と、その加工品をより多くの方々に知ってもらえるよう、
町では独自のブランド認証制度を設けています。
このコーナーでは、毎月連載で「だいごみ」認証を受けた農産品について、登録順にご紹介します。
○大黒どらやき
白あんと、 ホクホク感が
残る柔らかい大黒豆を挟
んだ極上のどらやきです。
〈取 扱 者〉
大子製菓協業組合(お菓子の麻呂宇土)
〈住 所〉池田728
〈電話番号〉79-1235
○奥久慈手もみ茶
全ての作業を人の手だけで行
う伝統的手法で製茶した手もみ
茶は、針状で艶があり、湯を注
ぐと元の葉の形が現れます。
〈取 扱 者〉大子町茶手もみ保存会
〈住 所〉左貫151
〈電話番号〉78-0652
○奥久慈茶
品質本位で一番茶のみを
採取し、 大量生産をしな
い高級品です。
〈取 扱 者〉奥久慈茶業組合
〈住 所〉左貫2312
〈電話番号〉
090-2734-5522
し
が もち
○久慈川の氷華餅
(奥久慈茶使用)
モンドセレクション3年連
続金賞を受賞しました。
〈取 扱 者〉
宮川製菓協業組合
〈住 所〉下野宮1657
〈電話番号〉72-1637
■問合せ 農林課 特産品販売室 ☎ 72-1128
Public Information DAIGO October 2016
7
輝く大子の子どもたち 第18回
大子町立袋田小学校
袋田小学校は、全校児童71人の一人一人が活躍できる活動を多く取り入れています。
5月に実施した春の運動会では、地域の
方々が鯉のぼりの飾り付けをしてくださいま
した。子どもたちの種目だけでなく、PTA
の方々による綱引きやリレーの種目もありま
す。また、特に見応えがあったのは、全校児
童による「FUKURODAソーラン」です。
袋田小学校の運動会は、地区の皆様方と学校
が一体となった素晴らしい運動会です。
6月には、校舎裏に保護者の皆様のご協力で造られたビオトープで、自然観察学習を実
施しました。茨城県環境アドバイザーの宮田先生のご指導で、オニヤンマがヤゴから成虫
に姿を変える様子も観察することができ、子どもたちは大喜びでした。また、各学年の代
表児童が全校生の前で自作の詩を発表する『詩のチャンピオン大会』も実施しました。
7月には、夏休みの学びの広場期間中に、全校児童を対象に応急手当講習会を実施しま
した。大子町の救命士の方を講師として招き、胸骨圧迫を中心に通報訓練やAEDの使用
法を学びました。また、袋田の滝のトンネル入口に、児童が育てた花のプランターをお届
けしました。
この他にも老人会の方々のご協力で稲作体験活動をしています。袋田小学校の児童は、
地域の皆様方のご協力で、充実した毎日を過ごしています。
■問合せ 教育委員会事務局 学校教育担当 ☎ 79-0170
8
Public Information DAIGO October 2016
Q
A
扶養の申請などの際に必要な税証明
書がわかりません。 課税証明書、 非課
税証明書、 所得証明書と3種類ありま
すが、どの証明書が必要になりますか?
各手続に必要な証明書及び証明書の
内容は、次のとおりです。
名 称
課税証明書
非課税証明書
所得証明書
第42回
税証明書について
内 容
手 続
前年中の所得金額及び内訳、町県民 児童手当申請、高等学校等就学支援
税額等
金申請等
町県民税が非課税であることの証明
扶養申請(非課税の場合)
(所得金額等は記載なし)
前年中の所得金額及び内訳
扶養申請、年金申請、銀行の融資等
これらの証明書は、本人又は同一世帯の方に対して交付を行っており、それ以外の方が取
得する場合には委任状が必要となります。同じ住所でも世帯分離をしている場合には、委任
状が必要になりますのでご注意ください。
なお、平成29年2月から上記の証明書の代わりに、
「課税(非課税)所得証明書」の交付が始まります。
3種類の証明書全ての内容を含んでおり、上記の各手続で使用可能です。
詳しくは、税務課町税担当にお問い合わせください。
■問合せ 税務課 町税担当 ☎ 72-1116
マイナンバーカードを使った証明書の
コンビニ交付が始まります
町では、マイナンバーカード(個人番号カード)を使って、各種証明書がコンビニエンスストアで
交付を受けられる事業の準備を進めています。この事業により、平日に限らず土日や祝日でも、全国
のコンビニエンスストアで各種証明書の交付を受けることができるようになります。
なお、開始時期などの詳細については、改めてお知らせします。
●交付が受けられる証明書(予定)
・住民票の写し ・印鑑登録証明書 ・戸籍謄(抄)本 ・戸籍の附票
・課税(非課税)所得証明書
●開始時期 ●サービス提供時間(予定)
平成28年度末ごろ 午前6時30分から午後11時まで
●交付が受けられる条件
コンビニエンスストアで交付を受けるためには、マイナンバーカードが必要となります。
マイナンバーカードは、申請により取得することができます。
●問合せ コンビニ交付について まちづくり課 ☎72-1131
マイナンバーカードについて 町民課 ☎72-1112
Public Information DAIGO October 2016
9
70歳からは
高齢受給者証が交付されます
対象となる人
70歳になる月の翌月(1日が誕生日の方はその月)から対象となり、医療費の自己負
担割合が軽減されます。自己負担割合が記載されている「高齢受給者証」(水色のもの)が交付されますので、
診療を受けるときは保険証と一緒に窓口に提示してください。なお、75歳になると、国保から「後期高齢者
医療制度」に移行します。
対象となる人
自己負担割合
昭和19年4月1日以前に生まれた方
1割
昭和19年4月2日以降に生まれた方
2割
上記の方で現役並み所得者に該当する方
3割
※非課税世帯の方で医療費が高額になる場合は、別途、限度額適用認定証の申請が
必要となります。
こんなときは届出を!
・国保に加入するとき
・国保をやめるとき
・その他の届出
印鑑、本人確認が出来るも
の、その他証明書などが必
要となる場合があります。
≪ 70 歳未満の方の医療費が高額になる場合≫
入院など窓口での支払いが高額になる場合は、あらかじめ「限度額適用認定証」の交付を国保窓口に申請し、認定証
を医療機関に提示することで、窓口での負担は自己負担限度額までとなります。認定証の交付を受けない場合でも、同
じ月内の医療費の負担が高額となり自己負担限度額を超えた場合は、高額療養費としてあとから支給されます。
■問合せ 町民課 国保年金担当 ☎ 76-8125
いばらきマリッジサポーター 結婚相談会
マリッジサポーターは、茨城県知事から委託を受けて、若者の出会いの相談や仲介などを行うボラ
ンティアです。相談の事前申込み不要、相談費用、登録料もかかりません。
**************************************
結婚を希望される方のあらゆるご相談にマリッジサポーターがお答えします。親御さんだけでも大
丈夫です。お気軽にご参加ください。
♥第1回 平成28年10月2日(日)
大子町文化福祉会館「まいん」
大子町大字大子722-1
♥第2回 平成28年11月20日(日)
おおみやコミュニティセンター 常陸大宮市北町400-2
♥第3回 平成28年12月11日(日)
常陸太田市生涯学習センター 常陸太田市中城町3280
時 間:午前10時から午後3時まで
持ち物:身上書、写真(L判)※身上書を作成される方
主 催:マリッジサポーター県北地域活動協議会
共 催:茨城県、
(一社)いばらき出会いサポートセンター、常陸太田市、常陸大宮市、大子町、
R118地域結婚支援活動協議会
■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎ 72-1131
10
Public Information DAIGO October 2016
「町民歩く会」参加者募集
今年の町民歩く会は、皇居外苑・東御苑です。秋の皇居周辺を散策してみませんか。
■日 時 10月30日(日)
町立中央公民館午前6時30分出発 ※ 雨天決行
■行 程 中央公民館(6:30)
→ 常磐道・首都高速 → 皇居外周・外苑・東御苑
(10:00 ~ 14:30)
→ 首都高速・常磐道 → 中央公民館(18:00)
■参加資格 小学生以上の町民又は大子町に勤務する方
■参 加 料 4,
000円(中学生以下2,
000円)
※10月26日以降の参加取消しは返還しません。
■募集人数 80人 定員になり次第締め切ります。
■申込期間 9月26日(月)~10月14日(金)
■申込方法 教育委員会事務局生涯学習担当(中央公民館内)に参加料を添えて申し込んでください。
■そ の 他 昼食、敷物(シート)
、雨具等を持参し、歩きやすい服装で参加してください。
■問合せ 教育委員会事務局 生涯学習担当 ☎ 72-1148
10月は土地月間です ~土地取引の後には届出を~
10月は、土地に関する様々な普及活動を行う「土地月間」です。
一定面積以上の土地取引を行った場合、国土利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は契約締結
日から2週間以内に、
まちづくり課に届出を行う必要があります。詳しくは、
大子町ホームページ
(http://
www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page000304.html)をご覧いただくか、まちづくり課までお問
い合わせください。
※一定面積(都市計画区域 5,000㎡、都市計画区域外の区域 10,000㎡)
■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎ 72-1131
10月は飼い主マナー向上推進月間です
~あなたの街を犬の糞ゼロ・放し飼いゼロにしよう~
ペットとの楽しい生活を送るためには、飼い主のあなたが近所の方や動物の苦手な方に配慮して飼う
ことが必要です。
○犬の放し飼いはやめましょう
散歩のときは必ず引き綱(リード)を付けましょう。
○環境美化につとめましょう
散歩中に糞をしたら必ず持ち帰りましょう。
ペットの周囲は常に清潔にして、ハエや悪臭の発生を防ぎましょう。
○犬・猫に餌だけ与えている方へ
飼うなら責任を持って、他の人への迷惑をかけないよう正しく飼いましょう。
無責任な飼い方は、みだりに繁殖させ、犬・猫を不幸にしてしまいます。
※狂犬病予防接種がまだ済んでいない犬の飼い主の方は,動物病院で予防接種を受けてください。
■問合せ 町民課 町民担当 ☎ 72-1112
中高生の主張大会 作品集を配布しています
8月19日に、文化福祉会館「まいん」で開催された中高生の主張大会の作品集を、中央公民館(生
涯学習担当)において配布していますので、ぜひご覧ください。
■問合せ 教育委員会事務局 生涯学習担当 ☎ 72-1148
Public Information DAIGO October 2016
11
大子町企業連絡協議会の会員紹介
連載
No.6
株式会社エーコ―
弊社は昭和48年の創業以来、これまで44年に渡り、金庫の総合メーカーとして、各種製
品を日本国内のみならず、全世界のお客様に提供し、その安定した品質と心のこもったサービ
スをこの大子町から発信して参りました。
弊社は、製品を通して「安心安全」を購入して頂いております。お使いになる方々が大切な
物を保管できる製品を、これまでも、これからも心を込めて、常にあらゆる可能性に挑戦しつ
づけ、先進性と創造性、時代を先読みした様々な製品を大子町から生み出して参りたいと考え
ています。
また、全ての皆様が安心して暮らせる社会づくり
を目指し、その実現に貢献できるように全社員一丸
となって日々努力して参ります。
代表者職氏名
所
在
地
電 話 番 号
ホームページ
事 業 内 容
主 な 製 品
代表取締役 中村 胎三
大子町大字矢田336-1
72-2121
http://www.eiko.co.jp
耐火金庫製造・販売
耐火金庫、ロッカー、防弾チョッキ他
油研工業株式会社 袋田工場
油研工業は、油圧機器の世界をリードしてきた独立系専業メーカーです。今年、おかげ様で
株式会社に改組してから、満60周年を迎えることができました。
油圧の用途は多岐にわたり、造船や鉄鋼などの産業から、近年ではスマートフォンのコネク
タやカメラレンズなどの成形にも使われています。
袋田工場の歴史は、前身である結城製作所が、工場疎開してきた昭和20年以来、71年の
永きにわたり、生産拠点としての役割を果たし、地域に根付いた企業と自負しております。多
くの先輩たちが築いてきた技術を継承し、新しい発想を加え、常に時代のニーズに応える製品
をつくりだしているYUKEN。まさに「モノづく
りの醍醐味」を味わえる仕事が、ここにあります。
代表者職氏名
所
在
地
電 話 番 号
ホームページ
事 業 内 容
主 な 製 品
工場長 角屋 浩一
大子町大字北田気 65
72-0425
http://www.yuken.co.jp
油圧機器製造・販売
油圧ポンプ、油圧バルブ、油圧ユニット、
自動ペットボトル減容機
■問合せ 観光商工課 観光商工担当 ☎ 72-1138
12
Public Information DAIGO October 2016
大子町
国体通信
vol.2
国体開催へ向け今後の事業内容をお知らせします
~“いきいき茨城ゆめ国体”県民運動について~
“いきいき茨城ゆめ国体”県民運動は、県民一人一人が様々な形で参加、協力をすることにより、選手・
監督とともに感動と喜びを共有できる国体となることを目指しています。今後、町民の皆様にご協力を
いただき、準備を進めていきたいと考えています。詳細が決まりましたら随時ご案内しますので、ぜひ
ご協力をお願いします。
おもてなし
カヌー競技推進
花いっぱい運動
カヌー競技選手発掘
会場や周辺でたくさんの花を咲か
せ、来町者を歓迎しましょう。
今年度からカヌー体験教室を実施しています。町内
から国体選手の発掘及びカヌーの普及を進めていきま
す。
のぼり旗作成
カヌー審判員免許取得
手作りののぼり旗で選手を歓迎しましょう。
国体開催までにカヌーの審判員が必要となります。
今後、町内の方を対象に審判員取得講習会を開催予定
です。
あいさつ・声かけ運動
元気なあいさつ、親切な対応で来町者を歓迎しま
しょう。
交通安全運動・防犯パトロール
いきいき茨城ゆめ国体
マスコットキャラクター
来町者が安心して行動できる環境づくりをしましょ
う。
環境美化活動
会場周辺の清掃作業により、きれいな町で来町者を
歓迎しましょう。
先日、大子町に訪れてくれました。今後いろいろな
イベントに参加してくれる予定です。見かけましたら
「いばラッキー」と声をかけてあげてください。
ボランティアとして参加
今後、国体開催にあたり多くのボランティアの方に
ご協力をいただくことになります。活動内容と募集に
関しましては、詳細が決まりましたらご案内します。
ご協力お願いします。
いばラッキー
国体・大会イメージソング♪
ダンス決定 !!
県実行委員会では、
“いきいき茨城ゆめ国体”開催の周知を図るため、イメージソング・ダンスを制作しました。詳細は、
県実行委員会ホームページ(https://www.ibarakikokutai2019.jp/)で見ることができます。
今後、学校やサークル等で活用していただき、茨城国体を盛り上げていきましょう。
Facebookページを始めました!
「いいね!」をお願いします。
大子町国体情報を随時更新!
https://www.facebook.com/daigo.74kokutai
【問合せ】
第74回国民体育大会大子町準備委員会事務局
(教育委員会事務局 生涯学習担当内)
TEL:72-1148 FAX:72-2016
Public Information DAIGO October 2016
13
連 絡 先
2016
10
時間
対象者
3日㈪ 健康教室
13:00~15:00
一 般
4日㈫ 定期健康相談
13:30~15:00
一 般
特設人権相談
10:00~15:00
一 般
心配ごと相談
13:00~15:00
一 般
9:00~16:00
一 般
10:00~15:00
一 般
中
央
公
民
館
リフレッシュセンター
保 健 セ ン タ ー
役
場
庁
議
室
役 場 第 一 会 議 室
役 場 第 二 会 議 室
役場第1分室会議室
役場第2分室会議室
総
務
課
ま ち づ く り 課
観
光
商
工
課
町
民
課
福
祉
課
健
康
増
進
課
地域包括支援センター
生 涯 学 習 担 当
消
防
本
部
社 会 福 祉 協 議 会
文 化 福 祉 会 館
水
道
課
環 境 セ ン タ ー
衛 生 セ ン タ ー
11日㈫ 定期健康相談
13:30~15:00
一 般
◎ 救急協力当番病院 ◎
12日㈬ 楽しいエクササイズ
13:30~15:30
一 般
日付
October
行事名
神無月
場所
担当課
1日㈯
2日㈰
5日㈬ お知らせ版10月号発行
6日㈭ 消費者相談
7日㈮
8日㈯
9日㈰ 結婚相談会
10日㈪ 体育の日
飲用井戸水水質検査受付
13日㈭ 消費者相談
14日㈮ 巡回労働相談
10:00~11:00
一 般
9:00~16:00
一 般
10:00~14:30
一 般
15日㈯
16日㈰
17日㈪
18日㈫ 1日年金事務所(出張年金相談)
10:00~14:00
要予約
(予約先:水戸北年金事務所☎ 029-231-2282)
定期健康相談
13:30~15:00
一 般
19日㈬ 心配ごと相談
13:00~15:00
一 般
9:00~16:00
一 般
10:00~15:00
一 般
10:00~15:00
一 般
72-1114
72-1131
72-1138
72-1112
72-1117
72-6611
72-1175
72-1148
72-0119
72-2005
72-2005
72-2221
72-3042
72-3076
月 日
26日㈪~10月 2日㈰
10月 3日㈪~ 9日㈰
10日㈪~ 16日㈰
17日㈪~ 23日㈰
24日㈪~ 30日㈰
10月31日㈪~11月 6日㈰
病 院
保内郷メディカルクリニック
久保田病院
慈泉堂病院
保内郷メディカルクリニック
久保田病院
慈泉堂病院
慈泉堂病院
久保田病院
保内郷メディカル
クリニック
☎ 72-1550
☎ 72-0023
☎ 72-0179
婚活支援ネット結婚相談会
10 月実施日のお知らせ
20日㈭ 広報だいご11月号発行
まちづくり課 ☎72-1131
消費者相談
特設行政相談
21日㈮ 就職支援センター出張相談
大子町では結婚相談を実施しています。事前予約不要、
どなたでもご相談いただけます。
日 時 10月9日(日) 10:00~15:00
場 所 文化福祉会館「まいん」2階小会議室
22日㈯
10月の納付のお知らせ
23日㈰
24日㈪ 健康教室
13:00~15:00
一 般
25日㈫ 定期健康相談
13:30~15:00
一 般
26日㈬ 楽しいエクササイズ
13:30~15:30
一 般
9:00~16:00
一 般
27日㈭ 消費者相談
税務課 ☎72-1116
◆町県民税 第3期
◆国民健康保険税 第4期
◆介護保険料 第4期
◆後期高齢者医療保険料 第4期
28日㈮
納期限は 10 月 31 日㈪です。
29日㈯
延長窓口のお知らせ
30日㈰
毎週水曜日 午後7時まで
31日㈪
※事業によっては、12:00 〜 13:00 が昼休みとなります。あらかじめご了承ください。
※主な行事等を掲載しましたが、日時等が変更となる場合もあります。
町の人口と世帯
(平成28年9月1日現在)
*町民課 ☎72-1112 *福祉課 ☎72-1117
*税務課 ☎72-1116
取扱いができない業務もありますのでご了承ください。
詳しくは各担当課に事前にお問い合せください。
10 月の広域無料法律相談のお知らせ
(前月比)
★人 口 18,292人 (-43)
男 8,942人 (-20)
女 9,350人 (-23)
★世帯数 7,534戸 (-12)
14
72-1148
72-1148
72-6611
Public Information DAIGO October 2016
総務課 ☎72-1113
日 時 10月13日(木) 13:30~16:30
会 場 トコトコ大田原3階市民交流センター (大田原市中央1-3-15)
予約先 大田原市総務課 ☎0287-23-1111
10月6日(木)から予約を受け付けます。
(先着18人)
今月のイベント 10 月
開催期間
イベント名
お問い合わせ先
2日
奥久慈りんご祭り
JA常陸大子町りんご部会
☎ 72-1191
6日
第3回シルバーグラウンドゴルフ大会
教育委員会生涯学習担当
☎ 72-1148
16 日
秋の植物観察会
奥久慈憩いの森
☎ 76-0002
16 日
奥久慈少年剣道大会
大子剣友会
☎ 72-0957
23 日
そば打ち体験
奥久慈憩いの森
☎ 76-0002
第45回大子町芸術祭
教育委員会事務局生涯学習担当
☎ 72-1148
29 日
奥久慈トレッキング大会
観光商工課
☎ 72-1138
30 日
町民歩く会
教育委員会事務局生涯学習担当
☎ 72-1148
各地区歩く会
各コミュニティセンター
スポーツ少年団グラウンドゴルフ大会
教育委員会事務局生涯学習担当
28日~11月3日
上旬~下旬
下旬
☎ 72-1148
※各イベントの詳細については事前にお問い合わせ先にご確認ください。
PICK UP
28 日~ 11 月 3 日開催
第45回大子町芸術祭
昭和47年から途絶えることなく開催されてき
た大子町芸術祭は、今年で45回目を迎えます。
絵画や彫刻、工芸などからなる美術展を始め、俳
句,短歌などの文芸展、盆栽展、生け花展などさ
まざまな分野から作品が出展される芸術祭は、見
どころが満載で芸術の秋にぴったりです。また、
期間中にはお茶席、音楽祭、芸能祭として発表も
行われるので併せてお楽しみください。
Public Information DAIGO October 2016
15
力 作
********** だ い ご の 海 **********
地域おこし協力隊が実施した夏休み子ども教室を通して、子どもたちが、大子町にはない海を想
像しながら「だいごの海」を一生懸命作りました。作品は、
茨城県北芸術祭の間(11月20日まで)
役場玄関に展示されていますので、ぜひお楽しみください。
また、展示期間中はメッセージ BOX も設置されていますので、作品の感想や子どもたちへのメッ
セージ等お気軽にお寄せください。
株式会社永伸商事大子加工場の進捗状況について
平成27年6月に町と企業立地に関する協定を
締結した「株式会社永伸商事」が、年内の操業開
始を目指して、山田地内に惣菜加工場を建設して
います。
現在、造成・基礎工事が終了し、建物も躯体・屋
根工事まで順調に進んでいます。進捗状況は全工
程の7割で、11月上旬の完成を予定しています。
なお、操業を見越して、町内から15人程度の
従業員を、常陸大宮ハローワーク(0295–52–3185)
を通じて募集しています。
■問合せ まちづくり課 まちづくり担当 ☎ 72-1131
※「広報だいご」に掲載されている写真を希望の方は、総務課 ☎72-1114までご連絡ください。
16
Public Information DAIGO October 2016
Fly UP