...

富 津 市

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

富 津 市
平成 28 年度 第2回
富 津 市
富津岬
おもてなしキャラクター
「ふっつん」
富津市って
富津市
鋸
富津市は、東京から1時間ほどの房総半島中西部に位置し、
東京湾に面し変化に富んだ海岸線、マザー牧場がある鹿野山や
切り立った崖の鋸山など、海や山などの自然に恵まれた気候
の温暖なところです。東京湾に突出した富津岬は、「関東
の天の橋立」といわれ南房総国定公園にもなっています。
南関東最大規模の古墳を擁する内裏塚古墳群は、大小
25の古墳が現存しており、自然と歴史を楽しめる古墳
散策スポットとして注目されています。
東京湾アクアラインや館山自動車道の整備により、首都
圏からとても近くなり潮干狩りや海水浴、ハイキングなど
で多くの皆さんに楽しんでいただいています。
また、市の北部臨海地区には約380ha の富津地区工業用地
があり、多くの企業が活動しています。
湊川灯籠流し
富津地区工業用地
(新富地区)
恋人の聖地
内裏塚古墳群
山
――― 富津市
富津市の紅葉
(もみじロード)
DATA ―――
市制施行
昭和46年9月1日
人口
46,275 人(平成 28 年 4 月 1 日)
面積
205.53k㎡
予算規模
平成 28 年度当初(一般会計)
職員数
458 名(平成 28 年 4 月 1 日)
-1-
167 億円
富津市が求める職員像
公務員制度改革が進められている中で、富津市においても、取り巻く環境は大きく変わり、
財政の硬直化、少子高齢化、人口減少などによる職員の減少、仕事の増加、住民意識の高ま
りなど、あらゆることが厳しくなっています。
これらの課題に対処するために、職員一人ひとりが現在の状況と自己の使命を認識し、主
体的に考え行動するとともに、複雑化・多様化する住民ニーズに柔軟かつ的確に対応しなけ
ればなりません。また、常に住民福祉の向上のため、自らが進んで能力の開発に努めて質の
高い行政サービスを提供する責務を果たさなければなりません。
そこで、市では「自己啓発を積み重ね、大きく変化対応していく改革力のある職員」を目
指すべき職員像として、次のような方を職員として求めています。
コミュニケーション力のある職員
マナー、倫理を守る職員
住民の意図をくみ取りながら話す
信頼を得る努力と実行ができる
ことができる職員
職員
住民満足度を高められる職員
住民サービスの時代にあって、地
域の最大サービス業である自覚を
持った職員
仕事の効率と質を上げられる職員
柔軟な発想で行動力のある職員
コスト意識を持ち、効率的に職務
前例踏襲や事なかれ主義などの
停滞型思考ではなく、新しい課題
や困難な課題にチャレンジでき
る職員
に取組む職員
-2-
先輩職員からのメッセージ
移住者として富津市の魅力を感じる側から発信する側に
岐阜出身の私は、結婚を機に東京出身の夫と富津市へ引っ越し
てきました。学生時代を京都で過ごし、卒業後は農業系の出版社
で 4 年間営業をしていました。16 人いる同期の半数以上が市外
の出身で、転職をして入庁している人も多くいます。
移住後、梅酒をつけるようになったり、アジをさばいたり、畑
を始めたりと周りの人に教わりながら新しいことを試みるよう
になりました。富津市の素敵なところは、都心に近いにもかかわ
らず、海も山も田んぼも畑もあり、季節の旬を楽しめるところだ
と思います。夫婦そろって『よそ者』の私たちに優しくしてくれ
る地域の人にも感謝しています。
私が所属する農林水産課では、このような富津市の魅力を発信
する『環南みんなの楽校』という地元住民の方々を中心とした活
動のお手伝いをしており、私が担当になっています。平成 20 年
に廃校となった環南小学校を有効活用し、年間を通じて親子で参
加できるイベントを実施しています。5 月のイベントでは、参加
者がそら豆を収穫したり、新緑のもみじロードハイキングに出か
ける様子を撮影したり、ピザ作り
の準備を手伝ったりしました。普
段はデスクワーク中心ですが、現
場に出て、地元の方と関わりがで
きることに面白さを感じていま
す。皆さん、このような職場で一
緒に働いてみませんか。
夏 目
一般
行政
明 里
平成 28 年度採用
[建設経済部農林水産課]
責任感のある職員となるために
一般
行政
永 島
菜 月
平成 28 年度採用
[会計課]
私は今年の 4 月から会計課に所属しています。会計課の
仕事は、市の収入や支出の伝票審査、現金の出納と預貯金
の管理、資金の運用、決算の調整などを行っています。私
は主に収入や支出の伝票審査を先輩方に支えていただき
ながら行っています。伝票審査は、各課から提出された伝
票や請求書が財務規則、その他の関連法令に適合している
かを審査し、適正な処理かどうか確認する仕事です。その
中でも支払先や支出金額などに誤りがあると支払いの相
手方のみならず取扱金融機関など多くの方に迷惑をかけ
てしまうので、日々緊張感のある中で責任を持って仕事に
取り組んでいます。直接市民の方と接することが少ない内
部事務ですが、適正な会計事務を行うことが市民の方への
私の責務と考え、そこに大きな責任があるからこそ、やり
がいも感じています。
今は知識や経験不足により、
周りの方々に迷惑をかけること
もありますが、将来自分も頼り
にされる職員になるよう努力を
していきたいと思います。皆さ
んと一緒に働ける日がくるこ
とを楽しみにしています。
-3-
先輩職員からのメッセージ
市民の安心安全を守るスペシャリストに
私は中学生のときに、職場体験で訪れた消防署での訓練や日々
の業務を見て消防士に強い憧れを感じました。また人の役に立ち
たいという思いもあり消防士という職業を選びました。
消防職員には、いつどんな状況でも出動指令がかかれば出動し、
24 時間市民の安心安全を守るための気力・体力・精神力が必要で
す。また、公務員として市民の方々との信頼関係を失わないよう
に自覚と責任感を持った行動を心がけることが必要です。このよ
うに言うと厳しく聞こえますが、市民の方々から感謝されるとて
もやりがいのある職業であり、何より自分自身が成長できる魅力
的な仕事です。
「皆さんは、なぜ消防士になりたいのです
か?どんな消防士になりたいのですか?」そ
れぞれ理由と目標があると思います。その理
由を明確にし、目標に向かって一生懸命努力
することが、自分のため、苦しんでいる人の
ため、ひいては富津市のためになります。
市民のみなさんの「生命・身体・財産」を
守るという高い志を持って私たちと一緒に
消防職
富津市を守っていきましょう。
山 城
翼
平成 28 年度採用
[消防署本署]
わかりやすい情報発信を目指して
一般
行政
田 澤
佳 美
平成 27 年度採用
[総務部秘書広報課]
私は秘書広報課で広報を担当しています。一言に広報といって
もその内容は幅広く、市の広報紙の作成、ホームページの管理、
Facebook での情報発信、市民の方からの意見や要望等を伺うな
ど様々な仕事をしています。
広報紙の作成では、行政情報をわかりやすく、より興味を持っ
て読んでいただけるように、レイアウトや言葉の表現方法を何度
も校正し、紙面を作成しています。市の取り組みや魅力などの情
報を目に見える形にして市民の方々に届けるということに、大き
な責任とやりがいを感じています。
取材や原稿の作成を通して、市の職員だけでなく、市民の方々
や報道関係者など様々な人と関わる機会が多いことから、学ぶこ
とも数多くあり、富津市の新たな魅力を発見することもあります。
多くの人と接するなかで、自分が住んでいる富津市のことでもま
だ知らないこともあり、今は日々勉強の毎日ですが、上司や先輩
方に助けていただきながら仕事に励んでいます。
市役所の仕事は幅広く、多種多様ですが、どの仕事もすべて市
民の方々の生活に関わっているとても
やりがいのある仕事です。富津市の魅
力を市内外の人々に伝え、その魅力を
知って住んでいただけるようなまちに
するため、一緒に頑張りましょう。
-4-
募集概要・試験日程等
1
試験職種、採用予定人員、受験資格
試 験
区 分
上 級 職
初 級 職
資 格
免許職
職
種
一般行政A
一般行政B
(身体障害者
対象)
保 育 士
採用予定
人数
受
験 資 格
3名程度
次のいずれかに該当する方
① 昭和 61 年 4 月 2 日から平成7年 4 月 1 日まで
に生まれた方で、学歴は問わない。
② 平成7年 4 月 2 日以降に生まれた方で、学校教
育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業し
た方(平成 29 年 3 月までに卒業見込みの方を含
む。)
1名程度
昭和 51 年 4 月 2 日から平成 11 年 4 月 1 日までに
生まれ、次の全ての要件を満たす方で、学歴を問わ
ない。
① 身体障害者手帳の交付を受け、その障害の程度が
1 級から 6 級までであること。
② 自力による通勤ができ、かつ、介護者なしに職務
の遂行が可能であること。
③ 通常の勤務時間に対応できること。
④ 活字印刷による出題及び口述による面接に対応
できること。
1名程度
昭和 61 年 4 月 2 日以降に生まれた方で、保育士の
資格を有する方又は平成 29 年春季までに資格取得
見込みの方。
◆受験の申込みについては、上記職種のうちいずれか一つに限ります。なお、上記受験資格
者のうち、次のいずれかに該当する方は受験できません。
ア 日本の国籍を有しない者
イ 地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する者
・成年被後見人及び被保佐人
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなく
なるまでの者
・富津市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で
破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
-5-
2
職務内容
職
3
種
職
務
内
容
一般行政職
市の機関(公営企業等を含む。
)に勤務し、一般行政事務に従事
保 育 士
保育所において保育業務に従事
受験申込手続
申込書の配布
配布期間
平成28年11月21日(月)から12月15日(木)まで
入手方法
次の①~③のいずれかの方法により入手してください。
① 富津市ホームページからダウンロード
http://www.city.futtsu.lg.jp/
② 窓口配布
次の場所で配布しています。
・富津市役所本庁舎
総合案内(1階)、総務部総務課職員係(3階)
・天羽行政センター
③ 郵送での請求(総務部総務課職員係に請求してください。)
申込書の郵送を希望する場合は、封筒の表に「受験申込書請
求」と朱書きし、140円切手を貼付した返信用封筒(A4サイ
ズ・送付先を明記)を同封してください。
平成28年12月1日(木)から12月15(木)まで
受付期間
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜日・日曜日は除く。)
郵送の場合は、12月15日(木)の消印有効
受験申込
申込方法
◆次の書類に必要事項を記入し、下記申込先まで直接持参する
か、郵送してください。
①採用試験申込書・受験票
②人事カード
③エントリーシート
④一般行政B(身体障害者対象)は、身体障害者手帳の写し
◆申込書及び受験票には、申込前3か月以内に撮影した写真(上
半身脱帽、正面向き、縦4.5㎝、横3.5㎝)を貼付してください。
◆郵送の場合は、封筒の表に「職員採用試験申込」と朱書し、特
定記録郵便により送付してください。なお、82円切手を貼り送
付先を明記した返信用封筒(長3)を同封してください。
◆申込後、12月22日(木)までに受験票が届かない場合は、下記に
お問合わせください。ただし、特定記録郵便によらない場合で
の申込書の不着には対応できません。
◆提出した書類は、返却いたしませんので、ご了承ください。
申 込 先
◆富津市役所 総務部総務課職員係(本庁舎3階)
〒293-8506 千葉県富津市下飯野2443番地
TEL 0439-80-1210
※郵送で申し込みをする場合は、総務部総務課職員係あてに送
付してください。
-6-
4
試験の日程、試験内容
1次試験
職 種
試験内容
2次試験
日程・場所
試験内容
日程・場所
集団討論
・平成29年1月7日(土) 個別面接 第1次試験合
午前8時30分
格者に対し、通
個別面接 知します。
一般行政B 適性検査 ・作文試験 ・面談試験 ※受付:午前8時から
8時30分
(平成29年2月
・教養試験(短大卒程度) ・富津市役所本庁舎
集団討論 2日(木)予定)
保 育 士
・専門試験
個別面接
一般行政A
5
・教養試験(大学卒程度)
・専門試験
試験問題の出題分野等
専
門
試
験
試験区分
方
教養試験
択一式
120分
40題
社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章
理解、判断推理、数的推理及び資料解釈に関する
一般知能
一般行政A
択一式
120分
40題
政治学、行政学、憲法、行政法、民法、刑法、労
働法、経済学、財政学、社会政策及び国際関係
保 育 士
択一式
90分
30題
社会福祉、児童家庭福祉(社会的養護を含む。)、
保育の心理学、保育原理、保育内容及び子どもの
保健(精神保健を含む。)
60分
1題
課題に対する理解力、文章による意志伝達力その
他の能力についての筆記試験
作文試験
面談試験
6
法
20分程度
出
題 分 野 等
人物、性格等についての個別面談
試験当日の注意事項
・試験当日持参するもの
【1次試験】受験票、鉛筆(HB)、消しゴム(良質のもの)、昼食
【2次試験】受験票
・計算機能付時計等の使用を禁止します。
・試験時間中は、携帯電話等の電源は切ってください。
7
試験結果の通知
採用試験の結果は、市ホームページに合格者の受験番号を掲載するとともに、合否に関
係なく郵送で通知します。
-7-
8
過去の採用試験実績
職
上 級
種
年
一 般 行 政 A
度
H27
受験者数
保
健
師
保
育
士
H27
5
20.0
第1回
17
2
8.5
13
2
6.5
第2回
-
-
-
第1回
1
1
1.0
-
-
-
第2回
7
1
7.0
第1回
2
0
-
-
-
-
第2回
37
5
7.4
第1回
3
0
-
8
1
8.0
第2回
2
0
-
第1回
-
-
-
-
-
-
第2回
70
2
35.0
第1回
3
0
-
-
-
-
第2回
216
13
16.6
第1回
26
3
8.7
21
3
7.0
H26
一 般 行 政 B
H27
H26
初 級
一 般 行 政 C
(身体障害者対象)
H27
H26
消
防
H27
H26
H27
計
H26
9
競争倍率
100
H26
資格免許職
(採用者)
第2回
H26
H27
合格者
採用までの流れ(採用予定日 平成29年4月1日)
)
)
第
2
次
試
験
面
接
試
験
等
(
受
験
申
込
(
受
験
申
込
書
入
手
第
1
次
試
験
筆
記
試
験
等
-8-
内
定
通
知
採
用
関
係
書
類
提
出
採
用
勤務条件等
◆ 初任給
平成28年4月における初任給は、次のとおりです。
*一般行政(上級)……183,300円
*一般行政(初級)……149,000円
*保 育 士……………160,200円
※ 職務経験に応じて加算される場合があります。また、給料月額や手当に改正が行わ
れた場合は、その定めるところによります。
◆ 諸手当
年2回の期末・勤勉手当(ボーナス)が支給されるほか、通勤・家族・住宅・勤務
の状況などに応じて、通勤手当、扶養手当、住居手当、地域手当、時間外勤務手当な
どの諸手当が支給されます。
◆ 勤務時間・休暇
*勤務時間
*休暇
午前8時30分~午後5時15分
原則として週38時間45分、1日7時間45分(完全週休二日制)
年次有給休暇……年間20日
特別休暇……忌引休暇、夏季休暇、産前産後休暇、介護休暇ほか
◆ 研修制度
「富津市職員人材育成基本方針」に基づき、職員自らが主体的に受講できる研修プ
ログラムを展開しています。また、専門的知識・技能獲得のための実務研修や派遣研
修(市町村アカデミー、千葉県自治研修センター等)も行っています。
問い合わせ・書類送付先
富津市 総務部総務課職員係
〒293-8506 千葉県富津市下飯野2443番地
TEL:0439-80-1210
http://www.city.futtsu.lg.jp/
-9-
職員採用 Q&A
受験に際して、居住地、性別、年齢、学歴などで有利・不利になることはありますか?
試験結果により合否を判定していますので、そのようなことで有利・不利になることはあ
りません。
大学を卒業していませんが、大学卒程度(一般行政 A)の試験を受験できますか?
大学卒業程度の試験とは、大学卒業(見込み)者を対象としての試験ではなく、大学卒業
程度の学力を必要とする試験という意味です。したがって、年齢要件等の受験資格を満たし
ていれば学歴に関わらず受験できます。
当初発表になった採用予定数が変更になることはありますか?
早期退職や年度途中の退職などにより、採用予定数を変更することもありますが、設定し
た合格基準に満たない場合は、採用しないこともあります。
試験に合格すれば必ず採用されますか?
最終合格者は受験資格を満たさない場合や本人の都合による辞退をしない限り、例年全員
が採用されています。
過去の試験問題は公表されていますか?
過去の採用試験問題は、作文試験の題目を含めて、公表していません。
富津市の試験を以前受験し、不合格だったのですが、再度受験することは可能ですか?
受験資格を満たしている限り、受験することは可能です。
インターネットからの試験の申込はできますか?
インターネットを通じた申込みそのものはできませんが、試験案内や申込書などの様式の
ダウンロードが可能です。
試験当日はどのような服装で行けばよいですか?
服装について指定はしていません。一次試験は普段着、二次試験はスーツや制服という方
が多いようです。
Fly UP