...

(Microsoft PowerPoint - \201\23220140516ESD21\224N\216\237

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

(Microsoft PowerPoint - \201\23220140516ESD21\224N\216\237
ESD21年次総会
ESD21年次総会
持続可能な開発・経営
2014年
2014年5月16日
16日
ITS Japan 会長
トヨタ自動車株式会社 顧問
渡邉 浩之
1
ブルントラント ノルウェー元首相
持続可能な開発
「将来の世代の欲求を満たしつつ、
現代の世代の欲求も満足させる開発 」
"Sustainable development is development that meets the needs of the present
without compromising the ability of future generations to meet their own needs."
1987年 ブルントラント報告
2
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
3
次の交通社会
価値
公害
エネルギセキュリティ
高齢化
交通事故
災害
気候変動
自動車
ハイブリッド
クリーンディーゼル
?
自動車技術
エンジン燃焼
触媒
~ 馬車
~
~
1900
時間
1970
2000
2020
4
現状認識
1. 地球規模の課題山積
環境、エネルギ、人口・高齢化、災害
2. イニシアティブの遷移
国連・国➡地域・都市・個人
3. ICTの進化
の進化
レイ・カーツワイルの予測
4. 産業大躍進の仕掛け
統合力、現場主義、インフラ革新
5
世界の主要死亡原因将来予測
2004
主要原因
順位
2030
%
主要原因
順位
%
1
虚血性心疾患 Ischaemic heart disease
12
1
虚血性心疾患 Ischaemic heart disease
12
2
脳血管疾患 Cerebrovascular disease
10
2
脳血管疾患 Cerebrovascular disease
10
3
下気道感染症 Lower respiratory infections
7.0
3
7.0
4
5
4
5
慢性閉塞性肺疾患
Chronic obstructive pulmonary disease
下痢 Diarrhoeal diseases
慢性閉塞性肺疾患
Chronic obstructive pulmonary disease
下気道感染症 Lower respiratory infections
4
5
道路交通傷害 Road traffic injuries 240万件?
240万件?
4
6
エイズ HIV/AIDS
4
6
4
7
結核 Tuberculosis
3
3
8
気管、気管支及び肺の癌
Trachea, bronshus, lung cancers
2
7
8
気管、気管支及び肺の癌
Trachea, bronshus, lung cancers
糖尿病 Diabetes mellitus
高血圧性心疾患Hypertensive
heart disease
高血圧性心疾患
2
9
道路交通傷害 Road traffic injuries 120万件
120万件
2
9
胃癌 Stomach cancer
2
2.0
10
10
未熟児 Prematurity and low birth weight
エイズ HIV/AIDS
5
2.0
出展:GLOBAL
STATUS REPORT ON ROAD SAFETY, World Health Organization (WHO) 2008
出展:
6
将来の自動車エネルギー
Sweden 2030
METI 2100
20 30 40 50 60 70 80 90
10
バイオ
電気(水素)
90
20
80
70
30
40
60
Shell 2050
50
50
40
60
70
30
METI 2030
80
20
10
90
石油
出典:トヨタ自動車(株)
7
ICTの進化
ICTの進化(レイ・カーツワイルの予言)
●トヨタIT開発センター記入
出典:http://www.singularity.com/charts/page65.html
8
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
9
ITS世界会議東京
ITS世界会議東京2013
世界会議東京2013 開催概要
時 期: 2013年
2013年10月
10月14日(月)~
14日(月)~18
日(月)~18日(金)
18日(金)
場 所: 東京国際フォーラム(
東京国際フォーラム(10
10月
10月14日)
14日)
東京ビッグサイト
(10月
10月15日~
15日~18
日~18日)
18日)
開催テーマ: Open ITS to the Next
開催規模(結果):
会議登録者数:3,940人
参加者数:20,691人
参加国数:65ヶ国
出展コマ数:731小間
論文:747件
セッション数:232(内22は台風のため中止)
東京国際フォーラム
東京ビッグサイト
(一般公開日: 10月
10月17日、
17日、18
日、18日)
18日)
10
3極(欧州、アジア・太平洋、米州)共同企画
20周年の歩み展示
周年の歩み展示
ITS世界会議の歴史
ITSの開発と実用化の歩み
11
ITSの世界連携
ITSの世界連携
1994 第一回ITS世界会議パリ
世界会議パリ
第一回
Eric Sampson
1995 第二回ITS世界会議横浜
世界会議横浜
第二回
豊田章一郎名誉会長
1996 第三回ITS世界会議オーランド
世界会議オーランド
第三回
Russell Shields
12
ITS世界会議の開催地
ITS世界会議の開催地
1994
パリ
2003
マドリッド
2012
ウィーン
1995
横浜
2004
名古屋
2013
東京
1996
オーランド
2005
サンフランシスコ
2014
デトロイト
1997
ベルリン
2006
ロンドン
2015
ボルドー
1998
ソウル
2007
北京
2016
メルボルン
1999
トロント
2008
ニューヨーク
2017
モントリオール
2000
トリノ
2009
ストックホルム
2018
2001
シドニー
2010
釜山
2019
2002
シカゴ
2011 オーランド
2020
13
ITSの世界
ITSの世界 3極連携
Americas
Europe
Asia-Pacific
ERTICO
ITS Japan
ITS America
EC、各国政府、民間等、
100以上の団体が加盟
関係省庁と連携、民間・団体・
研究者など約300の会員が加盟
政府、学会、民間等から
400以上の団体が加盟
14
ITSアジア・パシフィック連携
ITSアジア・パシフィック連携
中国
日本
加盟検討中
ベトナム
インド
韓国
フィリピン
タイ
台湾
マレーシア
香港
シンガポール
オーストラリア
インドネシア
ニュージーランド
15
Intelligent Transport Systems 全体構想(1996
全体構想(1996)
1996)
2. ETC
3. 安全運転支援
1. カーナビゲーション
4. 交通管制
5. 道路管理
6. 公共交通運行管理
9. 緊急車両管理
7. 商用車運行管理
8. 歩行者支援
16
路車協調安全運転支援システム
大規模実証実験の概要
官
2006
目的
警察庁
官民連携会議
総務省
相互運用性の確認
効果の検証
国民の認知・受容性の確認
経済産業省
国土交通省
民
実施場所
北海道、栃木県、茨城県、東京都、
神奈川県、愛知県、広島県の一般道
日本経団連
2008
ITS Japan
自動車メーカ
電機メーカ
新潟県、愛知県、首都圏、京阪神地
区、広島県の高速道路
大規模実証実験
2010
全国実用化
17
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
18
風と共に走る
20世紀
21世紀
ガソリン
自動車
次世代自動車
EV
PHV
FCV
♪♪♪
© 2011 Microsoft Corporation
Q1. これで十分か?
19
エネルギー需給
余剰太陽光電力による地域内電力融通の余地が相当ある
1.20
家庭用蓄電池への充電
1.00
系統電力利用
0.80
太陽光発電の自家利用
0.60
0.40
h
W 0.20
k
0.00
-0.20
-0.40
家庭用蓄電池に溜めた電力を利用
太陽光余剰電力
-0.60
(地域内で相互利用)
地域融通電力利用
-0.80
PV余剰分
PV余剰分(
余剰分(系統逆潮)
系統逆潮)
地域融通電力
蓄電池放電
PV自家消費
PV自家消費
電力会社からの入力電力
蓄電池充電
2012年
年4月の月平均
月の月平均 EDMS導入棟消費電力量データ
導入棟消費電力量データ
20
エネルギ地域自律分散社会システム w/ 水素貯蓄
車がエネルギー需給のバランス取り、災害時対応の機能を持つ
広域グリッド
原発
PHV
分散型発電機
学校
太陽光発電
街おこし
NEWビジネス
ビジネス
工場
EDMS
地域エネルギマネジメントセンター
家庭用FC
家庭用FC発電
FC発電
エネファーム
地熱発電
電気分解
H2製造
H2製造
水素パイプライン
メタン改質
H2製造
H2製造
Hydro
gen
Station
事業用FC
事業用FC発電
FC発電
副成生水素
FCバス
FCバス
水素スタンド
21
燃料電池車
エネルギー需給と社会のエネルギー変換効率
η (社会のエネルギー変換効率)
GDP
=
1次エネルギー総使用量
1980
1995
2000
2005
2008
1990
米国
2008
1980
日本
2005
1990 1995
2000
2000 2008
1980
中国
22
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
23
誰でも自由に移動
眠っていても家に帰り着く
Q2. 20世紀
20世紀
限られた人の
モビリティ
21世紀
21世紀
?
© 2011 Microsoft Corporation
24
車載 自動運転技術
Frontal Stereo Camera
Driver Monitor Camera
Frontal Millimeter-wave Rader
Rear Millimeter-wave Rader
25
路車協調システム導入効果
180
143
事故件数
150
135
60% 減少
120
90
71 55
60
30
0
出典: 国土交通省
75
42
30
26
14年度2003
15年度
16年度
17年度
18年度
19年度
20年度
2002
2004
2005
2006
2007
2008
200921年度
出典:ITS推進協議会
26
高度運転支援システム(先読み運転情報)
10sec
10msec
100msec
1sec
どう運転するかを決めている
ドライバミスのカバー
衝突回避PCS
ドライバのミスを早い段階から
カバーすることが重要
被害軽減PCS
自律センサーで対応
先読み
車両速度
20Km/h
様々な情報から判断
することが必要
隠れているバイク
交差点・横断歩道
60Km/h
車両軌跡
道路勾配
路面µ
路面
停止車両
300m
上手い運転をする人の
情報取得に近づける
100Km/h
100m
200m
前方距離
27
交通事故/渋滞ゼロを目指す高度運転支援システム
安全装備・運転支援技術の進展
衝突安全
シートベルト
自律型
(車両組込)
予防安全・運転支援
衝突被害軽減制動
エアーバッグ
車間距離・速度制御
乗員保護
ボディー構造
車線維持制御
高度運転支援
完全自動運転
縦横制御
製品化済み・普及段階
車群制御
隊列走行
情報提供・警報
協調型
(路車・車車)
前方障害物
合流支援
ダイナミック・ルートガイダンス
広義の自動運転が含まれる領域
28
ITS世界会議東京
ITS世界会議東京2013
世界会議東京2013
時 期: 2013年
2013年10月
10月14日(月)~
14日(月)~18
日(月)~18日(金)
18日(金)
場 所: 東京国際フォーラム(
東京国際フォーラム(10
10月
10月14日)
14日)
東京ビッグサイト
(10月
10月15日~
15日~18
日~18日)
18日)
開催テーマ: Open ITS to the Next
開催規模(結果):
会議登録者数:3,940人
参加者数:20,691人
参加国数:65ヶ国
出展コマ数:731小間
論文:747件
セッション数:232(内22は台風のため中止)
東京国際フォーラム
東京ビッグサイト
(一般公開日: 10月
10月17日、
17日、18
日、18日)
18日)
29
3極
極(欧州、アジア・太平洋、米州)共同企画
自動運転と協調型システム
中畔 邦雄 氏
日産自動車
Mr. John Capp
General Motors
吉田 守孝 氏
トヨタ自動車
Mr. Peter Hardigan
Ford Asia Pacific
Mr. Jan Hellåker
Volvo Group
Dr. Peter Sweatman
University of Michigan
Mr. Klaus Kompass
BMW Group
飯田 香織 氏
NHK
30
自動運転技術の開発
クルマの周辺状況と危険を予測。安全な走行経路を見つけ運行
31
高度運転支援システム
OK♪
この先障害物
この先障害物あり、
障害物あり、
注意!!
そ~れ来た
ジャンプ!!
ジャンプ
よ~し、気を付けて行くぞ。
手綱をしっかり持って~!!
手綱をしっかり持って~
私でも、
上手にできちゃいます♪
32
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
33
つながる世界
隣の騎馬者との会話
20世紀
孤立した
空間
21世紀
次世代
ICT & ITS
つながる空間
活性化
© 2011 Microsoft Corporation
34
移動支援情報プラットフォームによる平常時/災害時対応
従来の交通情報システム
路側感知器データ
交通管制センター
東京都心部
プローブシステム
プローブデータ
位置
時刻
GPS
交通情報
東京都心部
35
ビックデータ利用による社会システム化
携帯電話からの位置情報: 人の流れの可視化
http://www.youtube.com/watch?v=fp6oI58sHco
平成23年
月11日
日 14:46 東北地方太平洋沖地震発生
平成 年3月
出典:「人の流れプロジェクト」東京大学 空間情報科学研究センター
36
収集・活用が進むプローブ交通情報
1日分のデータ
情報提供事業者
4社
タクシー事業者
3コンソーシアム
37
東日本大震災における通行実績と通行止情報
情報提供元
プローブ情報
本田技研工業
パイオニア
トヨタ自動車
日産自動車
通行止情報
国土地理院
通行実績
通行止区間
通行止箇所
38
地域ITS
地域ITS情報センター
ITS情報センター
公共データ
アクセス管理
セキュリティ
デジタル
地図情報
都市情報サービス
交通規制
情報
災害
情報
(平常時・災害時ハイブリッ
・公共交通情報
ド)
・観光情報
・防災情報
・施設・タウン情報 など
公的機関 (国・県・自治体・警察・消防他)
(例)豊田市
・・・
移動支援サイト
市町村
共通プラットフォーム
民間データ
個人アクティブ
プローブ
(twitter, face book)
タクシー
プローブ
名古屋大学他
<渋滞予測・平均速度マップ
渋滞予測・平均速度マップ>
渋滞予測・平均速度マップ
事業者
市民
民間サービス
TDMS*
(マルチモーダルルート案内)
マイカー
プローブ
トヨタ・日産
・ホンダ他
<エコドライブ
エコドライブCO2排出量マップ
排出量マップ>
エコドライブ
排出量マップ
トヨタ
民間情報
活用サービス
その他民間サービス
<事故多発地点ヒヤリハットマップ
事故多発地点ヒヤリハットマップ>
事故多発地点ヒヤリハットマップ
*TDMS:
Traffic
Demand
Management
System
<災害時通行情報
災害時通行情報>
災害時通行情報
39
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
40
豊田英二最高顧問の「觔斗雲」
豊田英二最高顧問の「觔斗雲」
環境・エネルギー問題ゼロ
地震・雷・火事・・・
まさかの時にはお役に立ちます
自働運転
誰でも思い通りに、
少いエネルギーで速く移動
ぶつからない
乗りたい時に、スーっと来て、
いらなくなるとスーっと消える。
乗れば乗るほど活き活き元気
地球もきれいになる
41
41
次の交通社会
エネルギセキュリティ
高齢化
交通事故
災害
自働運転
価値
公害
気候変動
電動化
自動車
社会システム化
ハイブリッド
クリーンディーゼル
自動車技術
エンジン燃焼
触媒
PHEV w/高効率エンジン
w/高効率エンジン
FCEV
BEV
超小型車両
IT・
IT・ITS
~ 馬車
~
~
1900
時間
1970
2000
2020
42
人は何故、移動するのか?
より良い生活を求めて
食料、安全、独立の為に・・・
好奇心に触発されて・・・
新技術の発明・・・
Source: National Museum of Nature and Science, Japan
社会の多様化と繁栄
43
社会指標の見える化
車両システム
システム
サブ・システム
要素
ドライバー
HMI
環境
ITS
(Intelligent Transport Systems)
Systems)
市民
HMI
ナビゲーション
DSRC(インフラ協調)
DSRC(インフラ協調)
ITSスポット
ITSスポット
プローブ
車車間通信
道路
都市
周辺環境
気候
天候
・
・
・
・
社会システム
可視化
HSI
HMI :Human machine interface
HSI : Human society interface
安全、環境、交通流円滑化、幸福
44
Cyber Physical Systems の実現
必要な事
・ 社会の「ソーシャル化」
・ 「オンライン」の活性化
実現すべき事
① 移動:機能高度化と動機充実
② 社会の多様化・活性化と経済発展
③ 市民直接参加型社会
Cyber Physical Systems
45
私の家内の夢ロボット その一
1.ガーデニング
2.町内一の花作り。友達に自慢したい。
3.個別最適 → 統合最適化 → ネットワーク型
46
私の家内の夢ロボット その二
1.ガーデニング
2.町内一の花作り。友達に自慢したい。
3.個別最適 → 統合最適化 → ネットワーク型
4.しかし、「全部やってもらうのはイヤ!!」
47
アシモフ ロボット3原則の緩和
人間・地球と仲良く共生し、
人間に元気を与え、チャレンジさせる
クルマとロボット
48
KIBO Robot project
出典:KIBO
出典:KIBO ROBOT PROJECT WEB PAGE (http://kibohttp://kibo-robo.jp/)
robo.jp/)
(株)ロボ・ガレージ代表取締社長 高橋 智隆氏のRobi
智隆氏のRobi授業
Robi授業 (http://www.youtube.com/watch?v=EHO8hk4H5M8)
49
49
目次
1. 現状認識
2. ITSの歴史
3. 失われた世界1 「風と共に走る」
4. 失われた世界2 「誰でも自由に移動」
5. 失われた世界3 「つながる世界」
6. 次の自動車社会
7. 最後に
50
ブルントラント ノルウェー元首相
持続可能な開発
「将来の世代の欲求を満たしつつ、
現代の世代の欲求も満足させる開発 」
"Sustainable development is development that meets the needs of the present
without compromising the ability of future generations to meet their own needs."
1987年 ブルントラント報告
51
豊田喜一郎
模倣の
模倣の爲に、或は單に生活の
生活の爲に、
吾々の
吾々の事業をして
事業をして居
をして居るのではない。
るのではない。
吾々の
吾々の文明を
文明を吾々自らが
吾々自らが開拓
らが開拓する
開拓する所
する所に吾々の
吾々の生命の
生命の
活路があり
活路があり、
があり、前途の
前途の希望が
希望が生じ從つて人生
つて人生の
人生の快味を
快味を
感じ、又人間としての
又人間としての生甲斐
としての生甲斐を
生甲斐を感ずるのである。
ずるのである。
52
Fly UP