Comments
Description
Transcript
竜ヶ崎第一 - 茨城県教育委員会
出身中学別生徒数 土浦市 [9名] 市町村 つくば市 [29名] 稲敷郡 [31名] 龍ヶ崎市 稲敷市 [62名] 牛久市 [181名] 守谷市 [30名] つくばみらい市 [16名] 龍ケ崎市 [330名] 竜ヶ崎第一高校 取手市 [159名] 取手市 稲敷西IC 龍ケ崎市 北相馬郡 [39名] 千葉県 [11名] その他 [17名] 牛久市 生徒数 1年 2年 男 女 男 女 3年 男 4年 女 男 女 837 全日制・普通科 158 122 158 120 147 132 13 6 定時制・普通科 15 12 11 5 合計 12 3 77 つくば市 沿 革 土浦中学校龍ヶ崎分校(創立) 茨城県立龍ヶ崎中学校(独立) 茨城県立竜ヶ崎高等学校(改編) 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校(改称) 体育館竣工 本校竣工 特別教室棟竣工 体育館竣工 武道場竣工 白幡会館竣工 創立90周年記念式典挙行 飛龍館(多目的学習館)竣工 本館(管理・教室棟)竣工 創立100周年記念式典挙行 運動部室竣工 武道場竣工 普通教室冷房設置 普通教室シーリングファン設置 創立110周年記念式典挙行 創立115周年記念式典挙行 明治33年 4月 1日 明治35年 4月 1日 昭和23年 4月 1日 昭和24年 4月 1日 昭和32年 3月31日 昭 和 4 5 年1 0 月 3 1 日 昭和49年 8月10日 昭和53年 3月31日 昭和55年 7月20日 昭 和 6 3 年1 0 月 2 5 日 平 成 2 年1 0 月 1 3 日 平成10年 5月27日 平成11年 3月16日 平 成 1 2 年1 0 月 2 1 日 平 成 1 2 年1 2 月 2 0 日 平成15年 3月31日 平成18年 6月 1日 平成21年 8月31日 平 成 2 2 年1 0 月 1 3 日 平 成 2 7 年1 0 月 4 日 流通経済大学 アクセス 至牛久 竜ヶ崎第一高等学校 土浦龍ヶ崎線 馴馬 関東 竜ヶ 鉄道 崎線 龍ケ崎市 文化会館 龍ケ崎 市役所 千葉 龍ヶ 崎線 至佐貫 竜ヶ崎駅 般若院 卍 〒龍ヶ崎郵便局 竜ヶ崎 龍ヶ崎 城跡 警察署 卍 大統寺 土浦市 稲敷市 つくばみらい市 竜ヶ崎第一高等学校 全日制普通科/定時制普通科 〒301-0844 茨城県龍ケ崎市平畑248 TEL 0297-62-2146 FAX 0297-62-9830 URL http://www.ryugasaki1-h.ibk.ed.jp/ 全 日 制 定 時 制 全校 1年 2年 3年 小計 1年 2年 3年 4年 小計 合計 愛宕 12 8 7 27 1 2 3 3 9 36 城南 5 8 7 20 3 4 3 0 10 30 長山 18 19 17 54 0 0 0 0 0 54 城西 16 8 14 38 1 1 0 0 2 40 中根台 17 21 21 59 2 1 0 2 5 64 城ノ内 33 38 32 103 0 0 1 2 3 106 取手第一 13 14 22 49 1 0 0 2 3 52 取手第二 10 5 10 25 1 0 0 1 2 27 永山 4 4 1 9 0 1 0 0 1 10 戸頭 3 6 0 9 1 1 0 0 2 11 23 藤代 10 6 6 22 0 1 0 0 1 藤代南 14 12 8 34 0 1 0 1 2 36 牛久第一 10 19 24 53 4 0 0 0 4 57 牛久第二 1 0 4 5 0 0 0 0 0 5 牛久第三 19 12 6 37 0 2 0 1 3 40 下根 10 10 12 32 0 0 0 2 2 34 牛久南 19 15 7 41 0 1 2 1 4 45 並木 1 0 1 2 0 0 0 0 0 2 手代木 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 茎崎 2 2 5 9 0 0 0 0 0 9 10 高崎 3 4 3 10 0 0 0 0 0 谷田部 0 1 0 1 0 0 1 0 1 2 谷田部東 0 2 1 3 0 0 0 0 0 3 豊里 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 高山 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 7 守谷 1 2 4 7 0 0 0 0 0 愛宕 2 3 3 8 0 1 0 0 1 9 御所ヶ丘 2 1 3 6 0 0 0 0 0 6 けやき台 3 3 2 8 0 0 0 0 0 8 土浦第一 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 土浦第二 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 土浦第三 1 1 1 3 0 0 0 0 0 3 土浦第四 2 0 1 3 0 0 0 0 0 3 土浦第五 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 江戸崎 6 14 10 30 3 4 0 0 7 37 新利根 5 8 8 21 0 0 0 0 0 21 桜川 1 1 1 3 0 0 0 0 0 3 東 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 伊奈 1 5 3 9 1 0 0 0 1 10 伊奈東 1 0 1 2 0 0 0 0 0 2 谷和原 2 0 0 2 0 0 0 0 0 2 小絹 2 0 0 2 0 0 0 0 0 2 美浦村 美浦 2 4 5 11 0 0 0 0 0 11 阿見 5 0 1 6 0 2 0 0 2 8 阿見町 竹来 5 0 2 7 0 0 1 0 1 8 河内町 朝日 2 0 2 4 0 0 0 0 0 4 河内 4 5 2 11 0 2 0 0 2 13 利根町 金江津 0 1 2 3 0 0 0 0 0 3 利根 6 6 6 18 3 0 2 0 5 23 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 かすみがうら市 下稲吉 霞ヶ浦 至布佐 茨城 県立 守谷市 出身中 ひたちなか市 勝田第一 笠間市 友部 石岡市 私立 千葉県 その他 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 石岡 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 霞南至健 1 2 4 7 0 0 0 0 0 7 取手聖徳女子 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 千・我孫子 2 4 1 7 0 0 0 0 0 7 1 千・布佐 1 0 0 1 0 0 0 0 0 千・栄 0 1 1 2 0 0 0 0 0 2 千・湖北 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 3 0 4 4 280 278 279 837 21 25 16 15 合 計 77 914 2017 • 学校案内 High School Guide 竜ヶ崎第一高等学校 Ryugasaki-Daiichi High School 竜ヶ崎一高 創立116年 竜ヶ崎一高 スーパーサイエンスハイスクール(SSH) 協働的探究活動による「たくましい科学系人材」の育成 ~ 輝かしい伝統と重厚な校風の中で学ぶ ~ ~ 輝く「め」プロジェクト ~ 教育方針 研究開発の目的・目標 歴史と伝統を誇る重厚な校風の中で、豊かな教養と英知を備え、 地域社会をはじめ国際社会に貢献しうる有意な人材の育成に努める。 目指す学校像 1. 2. 3. 4. 5. 6. 学力の向上を図り、学習指導の教科を図る。 学習習慣を確立させ、基礎学力の定着を図る。 進路指導を充実させ、希望進路の実現に努める。 基礎的な生活習慣の確立と豊かな心の育成に努める。 体育・スポーツ活動を通じて心身の陶冶と体力向上に努める。 国際教育を推進し、広い視野を持った生徒を育てる。 中塚 瑞貴(全日制生徒会長)(藤代南中) ごあいさつ 本校は、西暦 1900 年 ( 明治 33 年 ) に創立され、今年創立 116 年目を迎えます。 全日制普通科と定時制普通科を併設し、 「誠実 剛健 高潔 協和」の校訓のもと、 「歴史と伝統を誇る重厚な校風の中で、文武両道の精神を継承し、豊かな教養と英知 を備え、地域社会をはじめ国際社会に貢献しうる有為な人材を育成する。 」ことを目 指し、日々の教育活動を実践しています。そして、2万4千余名の卒業生が、さまざ まな分野で輝かしい実績を残しています。 本校では、平成 26 年度より文科省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH) の指定を受け、 3 年目を迎えております。この取り組みを本校では「輝く『め』プロジェ クト」と名づけ、様々な協同的探究活動を通して、たくましい科学系人材の育成を目 指したいと考えています。特に、一年生全員を対象にした探究活動では、日本古来 の数学である「和算」を「国語・日本史・数学・英語・情報」などの科目を融合させ て行う探究活動や、理科4分野全ての実験・演習を経験できる「レインボーサイエ ンス」などさまざまな取組を行っています。理系分野についての興味・関心をより強 く持ち、学習意欲を高め、将来は国際的な研究者として活躍できる人材の育成につ なげたいと考えています。さらにこの探究活動を文系希望者にも適応させ、グロー バルな人材の育成を図っていきたいと考えています。 本校には、全国大会優勝を幾度なく果たしている射撃部や甲子園大会春夏10回 出場という輝かしい歴史を持つ硬式野球部をはじめとして、素晴らしい実績を誇る 様々な部活動があります。本校生徒は、部活動や生徒会活動等、積極的に活動しな がらも、国公立大学現役合格者数において、県内トップレベルの実績を残し、竜ヶ 崎一高の「文武両道」という伝統を引き継いでいます。 一方、定時制においては、県教育委員会の「キャリア・サポートプラン」でのキャ リアセミナーを実施するなどして、一層のキャリア教育の充実を図っています。この ホームページをとおして、本校の活動状況や様々な情報を提供することで、竜ヶ崎第 一高等学校をご理解いただくとともに、中学生の皆さんや保護者の方々の進路選択 のお役に立てればと考えております。ぜひ、竜ヶ崎第一高等学校に進学し、学業や部 活動等に励み、青春を謳歌してほしいと願っています。よろしくお願いいたします。 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校長 鮏 川 光 義 1 Ryugasaki-Daiichi High School 高校という場所は義務教育という枠組みからはずれ、自分の 夢や目標に近づくために自らの知見を深めていく場です。竜ヶ 崎一高で学ぶ生徒は、本校が掲げる「誠実・剛健・高潔・協和」 という校訓のもと、様々な力を培っています。学習面では、質 の高い授業に集中し、さらに放課後遅くまで使用可能な教室や、 休日も解放される飛龍館など自主的な勉強をする環境も整っています。部活動では、 最後までやり抜く不屈の精神を鍛え、良き仲間であり良きライバルでもあるチーム メイトと切磋琢磨し、結果を出しています。何より仲間たちと過ごした部活動での思 い出は、生涯色褪せることがないでしょう。また 2014 年から本校は SSH に指定さ れたため、 「論理的思考力」 「表現力」 「問題発見・解決力」 「プレゼンテーション力」 などの力が鍛えられるようなプログラムが組まれ、全校生徒に対する講演会なども 充実しています。 僕は本校に入学して、本当に勉強・部活動・行事の全てを頑張る生徒が多いこと に驚きました。そして実際に生活していく中で、改めて仲間という存在の大切さに 気づきました。良き友、良き師に恵まれた竜ヶ崎一高だからこそ、受験も部活動も 行事も充実させるための忙しさを、乗り越えていけるのだと思います。このパンフ レットを読んで少しでもこの学校に興味を持っていただけたなら、ぜひ6月の白龍 祭や8月の学校説明会、11 月のオープンハイスクールに足を運んでみてください。 新山 浩季(定時制生徒会長)(中根台中) 竜ケ崎一高定時制は、自分のペースで無理することなく気楽 に通うことができる学校です。定時制の生徒の中にはいろいろ な事情を抱えた人がいます。そんな生徒も含め、一人一人誰も が自分に合った居場所を見つけることができ、変わろうと思え ば変わることができる。それが竜一定時制の良さだと思います。 竜一定時制を検討している皆さんの中には、高校での勉強が不安だという人もいる のではないでしょうか。安心してください。授業は先生方が基礎から分かりやすく 教えてくれます。仕事やアルバイトとの両立も、中学校の内容の学び直しもしっかり とできます。また、大学進学を目指したい、授業の理解を深めたい、といった要望に も個別に応えてくださいます。 学校行事については、6月に定時制通信制体育大会と文化祭(白龍祭)という2 大イベントがあります。定通大会の練習も文化祭の模擬店の準備も、楽しいばかり でなく大変な経験もしましたが、本番では自分たちなりに力を出し切ることができ ました。仲間と共に作りあげたという達成感は、一生の思い出になると思います。 竜ケ崎一高定時制では本来4年間で卒業ですが、 「通信制」と「高校卒業程度認定 試験」を併用して3年で卒業することもできます。自分のペースや進路に合わせて 選択することができるのです。 環境の整った竜ケ崎一高定時制で共に学校生活を送りませんか? 目的 本校の培ってきた教育資産を継承発展させつつ、様々な探究活動を協働的に行うことを通して、たくましい科学系人材 を育成する。そのために全日制普通科における理数教育のカリキュラム研究開発《輝く「め」プロジェクト》を行う。 ※「め」には「眼」と「芽」の意を込める。 目標 生涯にわたる主体的な学びの原動力である、持続的な学習意欲や知的好奇心を高め、未来への飛躍を実現するチャレン ジ精神やリーダーシップを育む。 Ⅱ 基礎的な知識・技能を確実に修得し、科学的なものの見方・論理的思考力を養い、問題を解決する能力を育成する。 Ⅲ 日本人としてのアイデンティティーを大切にしながらも、グローバル社会で世界の人々と協働するためのコミュニ ケーション能力および発信力を身につける。 具体的な取組 ●科学講演会 SSH講演会 「仕事を通して学んだこと -医師・宇宙飛行士-」 向井 千秋 先生 ・「大事なのは、結果を残すことではなくて、その結果のために頑張っ た信念だ」という一言が印象に残りました。 ・「人よりどんなに時間がかかってもいいから、やれることは精一杯や りたい」と言う言葉が背中をおしてくれる気がしました。 ●白幡探究Ⅰ 理科領域:レインボーサイエンス(7人の理科教員による 実験・実習) 数学領域:和算の探究(1年生は全員ポスターで発表) ●白幡探究Ⅱ 1年間を通した課題研究 ●サイエンス部 化学班、生物班、物理班、地学班、数学班にわかれて活動 ●生徒研究発表会 白幡探究やサイエンス部の研究発表会を実施 ●医学セミナー ●サイエンスツアー JAXA、NIMSの見学 ●イングリッシュキャンプ ●ハワイ島海外研修 ●竜一サイエンスキャラバン 近隣の小中学校での自然科学に関する出前授業 Ryugasaki-Daiichi High School 2 進路状況 After Graduation ●全日制 国公立大 平成28年 平成27年 平成26年 北海道大 2 2 0 東北大 3 4(1) 3 山形大 3(1) 0 茨城大 42(1) 45(2) 38 筑波大 19 13(3) 13(1) 0 1(1) 2 埼玉大 11(1) 12(1) 2 千葉大 7 5 5(1) お茶の水大 2 2 3 電気通信大 3 2(1) 0 東京大 1(1) 0 0 一橋大 1(1) 0 0 東京外国語大 1 0 1 東京学芸大 1 1 3 東京工業大 1 2(2) 0 東京農工大 0 1 1(1) 横浜国立大 3(2) 0 1 信州大 1 2(1) 1(1) 名古屋大 0 1(1) 0 大阪大 0 2 0 京都大 0 0 1 九州大 1(1) 1(1) 0 宇都宮大 早稲田大 11(2) 13(7) 11 慶応大 2(1) 1(1) 1 東京医大 1(1) 1 0 2 (医学科) 上智大 6(1) 4(3) 4(1) 明治大 26(4) 25(12) 26(4) 青山学院大 10 10(3) 15(1) 立教大 28(1) 24(3) 27(3) 中央大 16(2) 17(6) 8 法政大 43(4) 35(10) 17(2) 東京理科大 29(9) 24(10) 36(9) 学習院大 15(3) 12(5) 8(2) 立命館大 4 1 0 北里大 9 7(1) 1 國學院大 5 6(3) 11(3) 駒澤大 24(1) 19(1) 23(2) 芝浦工業大 16(3) 19(4) 17(5) 成蹊大 8(2) 15(3) 7 成城大 13 8(3) 3(1) 専修大 4 11(3) 13(1) 玉川大 1 2 1 東京女子大 5 13 5 東京電気大 25 29(2) 19(3) 東京農業大 19(6) 36(12) 16(2) 東洋大 30(1) 48 23(3) 獨協大 17(1) 17(2) 24 日本大 60(7) 81(21) 51(7) 茨城県立医療大 8 5 6 日本女子大 高崎経済大 1 0 1 文教大 6(1) 2(1) 1 2 2(1) 2 26(1) 21(4) 15(3) 135(10) 131(20) 101(7) 首都大学東京 横浜市立大 その他 計 9 10 4 15 9(1) 15(2) 武蔵大 千葉工大 5 13 5(2) 46(2) 22 11(1) 9 10(2) 8 明治学院大 その他 215(1) 294(43) 225(14) 計 717(52) 836(161) 635(68) ※ ( )は過年度で内数 国公私立短期大学 文部省管轄外大学校 平成28年 平成27年 平成26年 平成28年 平成27年 平成26年 1 計 1(1) 3 0 計 6 3 ●定時制 卒 業 年 度 卒 業 生 総 数 大 学 短 大 各 種 学 合 計 公 務 銀 ・ 会 商 店 等 そ の 他 自 営 小 計 25 年度 23 2 0 4 6 0 1 0 5 0 6 進学者 就職者 そ の 他 計 11 23 26 年度 25 0 0 7 7 0 8 0 4 0 12 6 25 27 年度 14 0 0 2 2 0 6 0 4 0 10 2 14 大学の友達と母校の話をするたびに、竜ヶ崎一高の「文 武両道」の魅力を再認識させられます。勉強に限らず、 部活動や行事と真摯に向き合う友人とお互い切磋琢磨し ながら自己を高められる環境が整っていること、そして そうした環境の中で熱心かつ協力的な先生方が的確なア ドバイスをしてくださることが竜ヶ崎一高の良さだと思います。 白龍祭や体育祭などの行事では、クラス全体が一丸となり、目標に向かっ て協力し合うことで、仲間との絆が一層深まると同時に、困難を乗り越えて 成功を掴んだときの充実感、達成感は今後の人生の糧になると思います。 勉強や部活、そして行事に没頭すること、これは高校時代にしかできない ことだと思います。そして、竜ヶ崎一高はそれを実践できる環境が整ってい ると思います。私自身、サッカー部で仲間と共に勝利の為に鍛練し、時にく だらない話で笑い合い、お互いそれぞれの目標に向かって勉学に励んだこと はかけがえのない思い出です。ぜひ、後輩の皆さんには、竜ヶ崎一高で様々 なことにチャレンジし、自分自身の目標に向かって自己を磨きつつ、人生で たった一度しか訪れない高校生活を存分に楽しんでもらいたいです。 陸上部 木村 智記(伊奈中) 高校に入学したら皆さんは何をしたいですか?「将来 の夢に向かって頑張りたい」「部活動で仲間たちと同じ 目標に向け努力したい」「文化祭で思いっきり楽しみた い」など、たくさんやりたいことがあるのではないでしょ うか。これらを同時にかなえることができるのが、この 竜ヶ崎一高です。 竜ヶ崎一高では、普段の授業からはもちろんのこと、部活動や行事からも多 くのことを学ぶことができます。授業で学んだ知識は明るい未来を切り拓く強 力な道具となります。笑い合い、励まし合い、ときには涙を流し、喜びを分か ち合った部活動の仲間との思い出は一生の宝物となります。文化祭や体育祭を 通し、友達と協力して大きなことを成し遂げたときの達成感は大きな自信とな ります。そして、例えこの先壁にぶつかったとしても、この深い絆によって結 ばれた仲間たちとなら乗り越えられると確信しています。竜ヶ崎一高のモッ トーでもある「文武両道」を目指し、私たち竜一生は何事にも全力で取り組ん でいます。私たちが何事にも全力で取り組めるのは、竜一の素晴らしい環境、 協力し応援してくださる先生がた、 「文武両道」に向かい全身全霊で努力する 仲間たちがいるからこそだと思います。長い人生でたったの 3 年間、しかし最 も輝かしい高校生活を、この竜ヶ崎一高で送ってみませんか?そして、竜一で しか感じることのできない青春を一緒に味わいませんか? 白龍祭実行委員 髙橋 千里(城ノ内中) 皆さんは白龍祭に足を運んだことはありますか?白龍 祭は竜ヶ崎一高で最も盛り上がる行事の一つで、校内公 開と一般公開の二日間にわたって行われます。そこでは 全力で行事に打ちこみ、青春を謳歌する竜ヶ崎一高生の 姿を肌で感じることができます。私たち白龍祭実行委員 会は白龍祭の半年前から企画を練り、準備を進めてきま した。この半年間を振り返ってみると決して楽しいことばかりではなかった な、というのが正直な感想です。白龍祭へ真摯に向き合っているからこそ、 先生方の思いと実行委員たちの思いがぶつかり合ったことも少なくありませ ん。それも今となってはいい思い出です。しかしどんなに苦しいときでも私 の周りには励まし合い、支え合える仲間がいました。白龍祭を通してできた この仲間は私の居場所でありかけがえのない宝物です。そして多くの困難を 乗り越えて迎えた白龍祭当日、全校生徒の楽しむ笑顔を見たときは実行委員 として、ここまで頑張ってきてよかったという喜びと、やり遂げることがで きた達成感で胸がいっぱいになりました。このような思いが抱けたのも私た ちが全力で取り組める環境を提供して下さった先生方や支えてくれた仲間の おかげだと思います。竜ヶ崎一高では、最高の仲間と、一生忘れることので きない感動の日々があなたを待っています。ぜひ本校に入学して、ともに熱 い青春を味わいましょう。 東京大、一橋大、東京工業大、東京医科大医学科 各1名 北海道大 2 名、東北大 3 名、九州大 1名、お茶の水女子大 2 名、東京外語大 1名、早稲田大 11名、 慶応大2名、上智大 6 名、東京理大 29 名、GMARCH 138 名 筑波大19名合格! 茨城大42名合格! Curriculum 全日制(平成29年度入学生用)(予定) 渡邉 博文(中根台中) 難関大複数名合格! 3 Ryugasaki-Daiichi High School 教 育 課 程 Message 東京大学理科二類 私立大 平成28年 平成27年 平成26年 先輩の声 学 年 1学年 Ⅰ型 文系 2学年 Ⅱ型 理系 SS クラス Ⅰ型 文系 3学年 Ⅱ型 Ⅰ型 理系 Ⅱ型 SS クラス 1 現代文B 現代文 B 現代文 B 現代文 B 現代文 B 2 現代文 B 現代文 B 現代文 B 現代文 B 3 国語総合 古典 B 古典 B 4 古典B 古典 B 古典 B 5 古典 B 古典 B 古典 B 古典 B 6 地理 B 地理 B 世界史 A 世界史A 地理 B 地理 B 7 世界史 B 8 日本史 地理 B 現代社会 9 日本史 B 世界史 日本史 世界史 日本史 日本史B 白幡数学Ⅱ 白幡数学Ⅱ A B B B B 10 11 白幡 数学Ⅰ 数学Ⅲ 数学Ⅲ 12 白幡数学Ⅱ 数学Ⅱ 数学 B 数学 B 倫理 13 数学Ⅱ 白幡公民 14 数学 A 政治・経済 数学 B 白幡 白幡 白幡 白幡 15 物理 生物 物理 生物 数学 B 数学 B 16 数学Ⅱ 白幡 数学Ⅱ 物理基礎 17 白幡 白幡 白幡 白幡 白幡 白幡 化学基礎 化学基礎 物理 生物 物理 生物 物理 生物 18 白幡 白幡化学 化学基礎 化学基礎 生物基礎 白幡化学 19 白幡 白幡 生物基礎 生物基礎 20 生物研究 生物研究 体育 21 体育 体育 体育 22 保健 白幡化学 白幡化学 白幡化学 体育 体育 体育 23 保健 保健 保健 音楽Ⅰ 書道Ⅰ 保健 24 コミュニケー 25 コミュニケー コミュニケー ション 【選択※】 【選択※】 コミュニケー コミュニケー ション ション 26 体育 体育 体育 英語Ⅱ ション英語Ⅰ ション 英語Ⅱ 英語Ⅱ 27 英語Ⅱ コミュニケー 28 コミュニケー コミュニケー コミュニケー コミュニケー ション 英語表現Ⅰ 白幡英語Ⅱ ション英語Ⅲ ション ション 29 ション 英語Ⅲ 白幡英語Ⅱ 白幡英語Ⅱ 白幡英語Ⅱ 英語Ⅲ 英語Ⅲ 英語Ⅲ 30 白幡英語Ⅰ 家庭基礎 31 白幡探究Ⅰ 家庭基礎 家庭基礎 家庭基礎 白幡英語Ⅱ 白幡英語Ⅱ 白幡英語Ⅱ 白幡英語Ⅱ 白幡英語Ⅱ 32 白幡探究Ⅱ 33 道徳 総合 総合 総合 総合 総合 総合 総合 白幡探究Ⅲ 34 HR HR HR HR HR HR HR HR HR HR 【選択※】「数学 B」「体育」「音楽Ⅱ」「書道Ⅱ」「コミュニケーション英語Ⅱ」から1科目選択 定時制 平成29年度入学生用(予定) 学 1学年 2学年 3学年 年 1 国語総合 2 国語総合 現代文B 3 地理 A 4 5 現代社会 世界史 A 数学Ⅰ 6 7 8 数学Ⅰ 地学基礎 数学A 9 10 体育 科学と人間生活 11 生物基礎 12 保健 13 体育 コミュニケーショ 体育 ン英語Ⅱ 14 15 保健 家庭基礎 芸術Ⅰ 16 コミュニケーショ 17 コミュニケーショ ン英語Ⅰ 社会と情報 ン英語Ⅱ 18 19 道徳 総合 総合 20 HR HR HR 4学年 現代文B 古典A 日本史 A 奨学金制度 希望者は家族の事情、成績などで選考され、次の ような奨学金制度を利用できます。 ①茨城県育英奨学金(月額 18,000 円) ②茨城県高等学校等奨学生(月額 18,000 円) ③修学奨励資金(定時制のみ月額 14,000 円) 数学Ⅱ 化学基礎 体育 英語表現Ⅰ 総合 HR Ryugasaki-Daiichi High School 4 学 校 行 事 部 活 動 School Event 定時制 全日制 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 Apr. 前期始業式・入学式・対面式 新入生オリエンテーション・学力到達度テスト 交通安全講話・SSH講演会 前期始業式・入学式・対面式 新入生オリエンテーション May. 生徒総会・前期中間考査・PTA総会 体力テスト 定期考査①・PTA 総会 Jun. 白龍祭・性に関する講演会(1年) 大学研究会(2年)・生徒会役員選挙 医学セミナー・SSH発表会・実力考査 白龍祭・定通体育大会・保健安全講話 Jul. 音楽祭・芸術鑑賞・野球応援・保護者面談 小論文研修会・サイエンスツアー 医師インターンシップ・医大キャンパスツアー 定期考査②・進路ガイダンス・交通講話 Aug. 筑波大学入試問題研究会・学校説明会 夏季特別講座・前期期末考査 全国定通大会 Sep. 体育祭・薬物利用防止講座(1年) SSH星空観測ツアー・前期終業式 生徒会役員選挙・前期終業式 Oct. 後期始業式・実力考査・修学旅行(2年) 後期始業式・定期考査③ Nov. 学校公開・SSHハワイ島研修(2年) 後期中間考査 定期考査④ Dec. 特別編成授業開始(3年)・保護者面談 冬季特別講座 避難訓練・球技会 Jan. 学年末考査(3年) 定期考査⑤(4年) Feb. 同窓会入会式(3年)・学年末考査(1・2年) SSH発表会 定期考査⑤(1~3年)・同窓会入会式(4年) 卒業生を送る会 Mar. 卒業式・後期終業式 卒業式・後期終業式 運動部 Clubs 文化部 Sports Club Culture Club 硬式野球部、軟式野球部、ソフトテニス、 吹奏楽、茶道、文芸、英語、写真、美術、棋道、 硬式テニス、バドミントン、卓球、陸上競技、 音楽、書道、サイエンス バスケットボール、男子バレーボール、 ハンドボール、サッカー、柔道、剣道、弓道、射撃 全国大会出場 ◎ソフトテニス部 ・全国総合体育大会 男子個人二回戦進出 ・ハイスクールジャパンカップ ダブルスの部出場 ◎射撃部 ・全国高校選抜大会 ビームライフル立射男子個人優勝、 ビームピストル女子個人準優勝 ・全国高校ライフル射撃競技大会 ビームライフル男子団体8位、ビームピストル男子個人7位 ・紀の国わかやま国民体育大会 ビームライフル60発男子個人2位、 ビームライフル30発男子個人3位 その他 関東大会出場 ◎ソフトテニス部 ・群馬関東大会 団体の部二回戦進出、個人の部三回戦進出 ・関東高校ソフトテニス選抜大会 出場 ◎陸上部 ・北関東高校陸上競技大会 男子200m第7位、男子100m出場、 女子100m出場、女子4×100m出場 ・関東高校陸上競技大会 女子200m出場 ◎吹奏楽部 ・第21回東関東アンサンブルコンテスト 木管三重奏 部活動加入率80% ◎サイエンス部 ・Interdisciplinary Workshop on Science and Patent 2015 High School Section Dr.Kiebooms Special Prize(最優秀賞) 5 Ryugasaki-Daiichi High School Ryugasaki-Daiichi High School 6