...

本会の催し参加申込方法 建築士の日記念事業 第9回

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

本会の催し参加申込方法 建築士の日記念事業 第9回
日時/8月23日㈭ 18:00〜21:00
8 〜 10 月
スケジュール
建築士の日記念事業
第9回市民と建築士が選ぶ
まちへの気くばり賞写真大募集
8/1
8/7
ハービス大阪
住まいの設計相談会&「コンク
リート住宅と鉄骨住宅」パネル展
建築士の日記念事業
場所/TOTOテクニカルセンター大阪
第9回市民と建築士が選ぶ
最寄り駅:地下鉄「本町」
まちへの気くばり賞写真大募集
内容/
テーマ 人にやさしいまち
募集期間 7月1日〜9月30日
1)大阪府住宅・建築物耐震10ヶ年戦略プ
ランについて
9回目を迎える今回は、「人にやさしい
講師:多田純治(大阪府住宅まちづくり
まち」をテーマに、まちへの気くばりが
感じられる事例を募集します。高齢者や
部建築指導室建築企画課課長補佐)
2)耐震診断の進め方
障害者をはじめ、いろいろな人にやさし
講師:徳留裕敏(本会耐震WG委員)
いまちづくりのモデルとして広く市民に
3)耐震診断ソフトHOUSE-DOCについて
紹介できるスポットなどを写真にしてご
講師:林 英範(㈱構造システム)
応募下さい
(撮影場所は大阪府内に限る)
。
募集/70名(申込先着順)
8/11
女性建築士のつどい2007
8/23
第1回木造耐震セミナー
8/23
専攻建築士/法令領域研究会
8/25
第5回神戸ウォーカー
阪神間のハイカラ建築を巡るⅡ
大賞の場合30,000円分)
を授与
8/25
第9回安心・安全・心はぐくむ
住まいフォーラム
募集要項/請求先 本会社会貢献委員会
第5回神戸ウォーカー
※まちへの気くばり賞は、模範となる環境
阪神間のハイカラ建築を巡るⅡ
9/1
9/7
9/20
9/20
9/27
9/28
9/30
10/1
10/6
10/7
ハービス大阪
住まいの設計相談会&
「住ま
いと緑」
パネル展
平成19年度 第2回
建築士のための知事指定講
習会
(特別講習)
〜環境に優しいものづくり〜
シニアサロン例会No22
茨木悠遊散策
第2回特別準会員と建築士
の集い
建築物の調査と検査
14団体新年交礼会50周年記念
−友好と交流の集
けんちく−名曲コンサート
賞/気くばり大賞1点・優秀賞2点・佳作数点・
参加費/1,000円(ドリンク・フード付)
市民気くばり賞1点・スポンサー賞数点
申込/本会社会貢献委員会
各賞とも賞状及び記念品(図書カード/
※参加証は実施1週間前にお送りします。
発表/建築人2008年2月号
保全又は創造に資する活動として、平成
19年度「おおさか環境賞」奨励賞(実施
8/25 CPD8単位
西宮市・芦屋市・神戸市東部に残る大
主体:大阪府他)
を受賞しました。
正期より昭和初期に建てられた建築物を
対象に視察します。
日時/8月25日㈯ 9:00〜17:30
専攻建築士/法令領域研究会
集合場所/阪急電鉄「夙川駅」
研究テーマ〜改正建築基準法/6月
集合時間/8:45 出発9:00
20日施行後の運用状況と問題点〜
参加費/3,500円(昼食費含む、但し移動
8/23 CPD2単位
のための交通費は自己負担)
平成19年度より本格的に専攻建築士部
定員/30名
会の活動をすすめるにあたり、法令専攻
主な見学コース
(予定)/
建築士のための研究会を実施します。
夙川カトリック教会(昭和7年)〜辰馬考
日時/8月23日㈭ 18:30〜20:30
古資料館〜大谷記念美術館(昭和47
会場/大阪府建築士会会議室
主な研究課題
年)〜芦屋市立図書館打出分室(大正初
期)〜昼食〜山口文化会館(滴翠美術館
施行後の運用状況と問題点について
ハービス大阪
住まいの設 計 相 談 会&「 邸
宅」
パネル展
第4回 企業訪問
関西電力を訪ねて
構造適合性判定機関の現状について
昭和7年)〜芦屋仏教会館(昭和2年)〜
深江文化村(大正時代の洋館長屋)
確認検査機関の現状について
解散/阪神「深江駅」付近、17:30予定
今後の研究課題について
申込/会員会勢委員会
参加対象/法令専攻建築士登録者に限る
※参加証は実施1週間前にお送りします。
参加費/無料
定員/20名
申込/専攻建築士部会
第9回安心・安全・心はぐくむ住まい
フォーラム
−失敗しない住まいづくりのための基本編−
第1回木造耐震セミナー
『大阪府住宅・建築物耐震10ヶ年戦略
プランと耐震診断の進め方』
本会の催し参加申込方法
FAX・メール・郵送で、催し名、参加者名、
会員 No、勤務先、参加証送付先住所、同
電話 &FAX 番号(自宅又は勤務先)を明記
の上、事務局までお送り下さい。
大阪府建築士会事務局
〒 540-0011 大阪市中央区農人橋 2-1-10
FAX.06-6943-7103 メール [email protected] HP http://www.aba-osakafu.or.jp
建築人
2007−08
8/23 CPD2単位
我々の耐震WGが発足して2年になり
『危険をなくせば安全なのか』
〜危険を感じ、学んでこそ安全がわかる〜
8/25 CPD3単位
今回は、2007年日本建築学会賞を受
ます。今までの木造耐震診断の経験を踏
賞された大阪工業大学教授の吉村先生を
講師に招き、避難の安全・日常の安全・
まえて、大阪府の『大阪府住宅・建築物
防犯の安全など様々な安全のデザイン
耐震10ヶ年戦略プラン』の内容を理解
について基調講演をして頂きます。その
するとともに、「木造住宅の耐震診断と
補強方法」の講習ではなかなか掴めない
後、防犯や福祉の専門家をパネラーに迎
え、パネルディスカッションにより、多
耐震診断のポイントや現地での進め方を
様な面から住まいの安全・まちの安全に
理解して頂き、増加の予想される木造耐
ついて討議します。
震診断に役立てもらいたいと思います。
日時/8月25日㈯ 13:30〜16:40
場所/ハービスOSAKA4Fイベントルーム
画をいたしました。
最寄駅:地下鉄「本町」
定員/50名(申込先着順)
茨木は豊臣秀吉の家臣であった片桐且
内容/
参加費/500円
元の居城「茨木城」があった事でも知ら
1)
セミナー
◆基調講演:安心安全をデザインする
れており、其処彼処にその名残を楽しん
建築物の調査と検査
講師:吉村英祐(大阪工業大学教授)
◆パネルディスカッション
『危険をなくせば
で戴けるものと考えております。また
川端康成先生は皆様もよくご存知の様に
−建築紛争の当事者にならないために−
講師:東山誠一(㈲アイ・イーエル)
安全なのか』〜住まいの安全・まちの安
「伊豆の踊り子」「雪国」等数々の名
2)懇親会
全をデザインする〜
コーディネーター:阿部弘明〔㈱空間デザイン〕
作を執筆され、1968年には日本人初の
ノーベル文学賞を受賞されました。
募集/80名(申込先着順)
参加費/会員1,000円 会員外1,500円
パネラー:吉村英祐・岡村英樹〔㈲サニー
見学のあと、希望者の方々と茨木市駅
(ドリンク・フード付)
プレイス〕
・桑原宏明〔㈱PPI計画・設計
前近くで料理を食しながら親睦を図りた
申込/本会会員会勢委員会
研究所〕
・松尾大地〔松尾㈱松尾大地建
いと思います。
※参加証は実施1週間前にお送りします。
築事務所〕
日時/9月20日㈭ 集合14:00
申込/本会社会貢献委員会
集合場所/阪急「茨木市駅」2階改札口(京都側)
※参加証は実施1週間前にお送りします。
散策 14:30〜17:00
第4回 企業訪問 関西電力を訪ねて
希望者による懇親会 17:30開始
関西電力㈱原子力発電所見学研修会
コース予定/
平成19年度 第2回
建築士のための知事指定講習会(特別講習)
〜環境に優しいものづくり〜
10/6 CPD2単位
茨木神社→茨木城址→川端康成文学館
地球温暖化が社会的に採り上げられる
→中尾酒造→東本願寺茨木別院→阪急
昨今、CO2の排出量が問題となり、現在
「茨木市駅」解散→懇親会(希望者)
中国やモンゴル等の各国からCO2の排出
9/20 CPD12単位
毎年、設計及び工事監理に必要な知識
参加費/シニア会員500円
シニア会員以外700円 ※入館料含む
権を購入していると聞き及びます。我々
の生活、社会活動の原動力である電気エ
及び技能の維持向上を図ることを目的と
懇親会 4,000円程度
ネルギーは水力をはじめ、火力・風力・
して、建築士法第22条第2項に基づく大
定員/30名(申込先着順・シニアサロンメンバー優先)
原子力によって造られており、これまで
阪府知事指定の講習会を実施しています。
申込/本会会員会勢委員会
は火力発電所による発電主流を占めてお
本年度の講習会も『ものづくり』を
※懇親会参加の有無もご記入下さい。
りましたが、火力発電は発電時に最も
テーマに4回のシリーズで実施していま
※参加証は実施1週間前にお送りします。
CO2の排出量が多く、地球環境に悪影響
す。第2回は「環境に優しいものづく
を及ぼすこともあり、現在では発電時の
り」がテーマです。
シニアサロンメンバー募集
CO2排出量が無い原子力発電が主流にな
日時/9月20日㈭ 10:00〜16:50
このサロンは、年間4〜5回の例会を開
りつつあります。
場所/エル・おおさか南館5階南ホール
催し、極く気軽に顔を合せて団欒し、先
今回は関西電力株式会社の協力を得
大阪市中央区石町2-5-3
ずは相互の親睦と交流を深めることが狙
て、環境に優しく、安全になってきた原
内容/・ランドスケープが都市をつくる
いです。皆さんお気軽にご加入下さい。
子力発電所の見学会を企画し、今後のエ
・都市の垂直緑化の現状と可能性
・2006年度JSCA賞受賞作品の建築
メンバー資格/60才以上の本会会員
入会金/2,000円
ネルギー源や建築に及ぼす影響等につい
て皆さんと共に考えてみたいと思ってお
計画と構造計画
年会費/1,500円
ります。是非、ご参加ください。
・6/20施行建築基準法等改正以降
申込・問合せ先/本会会員会勢委員会
日時/10月6日㈯
の現状について
※メンバーになっていただける方には、申
場所/関西電力株式会社
・温暖地域における外断熱構法の
込書をお送りします。
大飯原子力発電所PR館
有用性
原子力研修センター
定員/200名(定員になり次第締切)
スケジュール/
受講料/建築士会会員・協賛団体会員5,000円
第2回特別準会員と建築士の集い
8:20 大和ハウス工業前(西梅田)集合
一般8,000円
建築物の調査と検査
8:30 出発
−建築紛争の当事者にならないために−
11:00〜12:30 原子力研修センター見学
9/27 CPD2単位
12:45〜13:30 昼食「みむらや」
(4回連続受講された方は最終回を無料。)
申込・問合/本会事務局
※今後の予定/第3回12/13、
大阪府建築士会では昨年度より特別準
14:00〜15:00 大飯原子力発電所見学
第4回2008/3/21
会員の皆様と建築士の交流のため、興味
19:00 JR大阪駅周辺解散
深い話題を提供して頂く企画を実施して
※舞鶴とれとれセンター他休憩含む
おります。法律、不動産、建築に係わる
募集/45名(申込先着順)
シニアサロン例会No22
茨木悠遊散策
設備、材料、検査方法など幅広い知識を
得ることにより、日常の業務に生かして
参加費/会員2,500円 会員外3,000円
(昼食付)
9/20 CPD2単位
頂ければと考えています。
申込/本会会員会勢委員会
シニアサロンでは今回、ノーベル賞受
2回目は本会特別準会員でもある、有
※参加証は実施1週間前にお送りします。
賞作家 川端康成先生が幼少の頃より旧
制中学卒業まで過された茨木市を訪れ、
限会社アイ・イー・エル 東山誠一氏を
お招きして、訴訟に係る建築物の調査や
川端康成文学館や茨木神社、「御坊さ
新築時の検査についてお話を伺います。
事務局夏期休暇のお知らせ
ん」として知られる東本願寺などの神社
日時/9月27日㈭ 18:30〜20:30
仏閣を訪ねながら茨木市内を散策する企
会場/TOTOテクニカルセンター大阪
8月13日㈪から15日㈬は休ませ
ていただきます。
建築人
2007−08
Fly UP