...

とっておきの話 只見とっておきの魚たち ⑥

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

とっておきの話 只見とっておきの魚たち ⑥
只見学
とっておきの話
只見とっておきの魚たち ⑥
豊かな恵みを求めて人々も集い
ます。これは、おじいちゃんや
おばあちゃんの、そのまたおじ
いちゃんやおばあちゃん、それ
より、ずっとずっと昔の代から、
代々受け継がれ守られてきた町
の宝物です。そんなすばらしい
自然が、只見町には残っている
のです。
昨年7月の集中豪雨による水
害は、尊い命や大切なものをた
くさん奪ってしまいました。し
かし、町の人々は、ずっと昔か
ら、自然の猛威に
さらされることは
あっても、ブナの
森や川から命の恵
みを授かりながら
豊かに暮らしてき
ました。洪水によ
り、只見町内の川
は、大きく様子が
変わってしまった
ところもあります
が、時間をかけて
もとの自然に戻っ
ていくと思います。
今、只見町の水
辺にはいくつもの
問 題 が あ り ま す。
葉 修
只見町の川は、観光に訪れる
人たちの遊び場だけではありま
せん。先祖代々、受け継がれて
きた町の財産であり、みなさん
の 文 化 だ と 思 い ま す。 そ れ は、
只見町の子どもたちの遊び場で
あり、教育の場であり、町の活
性化への大きなヒントを持つ宝
箱です。将来、自然豊かな只見
町にたくさんの生き物博士や川
の達人が増えることを期待して
います。
南相馬市博物館学芸員 稲
そのひとつが田子倉湖に放流さ
れてしまったブラックバスなど
の外来種です。興味のある人は
釣 っ て み て も い い と 思 い ま す。
実際に自分の目で確かめること
で、たくさんの発見があるでし
ょう。田子倉湖では何を食べて
いるのか、なぜアメリカの魚が
放流されたのか調べてみてくだ
さい。そして、外来種と在来種
の関係から、未来の町の川がど
うなっていくのか考えてみてく
ださい。
15
只見の川・魚・
そして人
川にいる魚たちは、エサとな
る川底の水生昆虫や川の周りの
森にすむ虫、生活の場である川
の中の瀬や淵などの環境に支え
られて生きています。魚を放流
しなくても、山・森・川の環境
の バ ラ ン ス が 保 た れ て い れ ば、
魚は増えていくと思います。逆
に、 い く ら 水 が 流 れ て い て も、
山にブナなどの自然林が残って
いない限り、魚の生活にはマイ
ナスとなるでしょう。春先の雪
融け水も川の生き物にとって重
要です。増水は川の中を変化さ
せ、新たな魚の隠れ場をつくっ
たりするなど、河川環境をリフ
レッシュします。
只見町は、山にはブナの森が
広がり、川辺には貴重なユビソ
ヤナギが自生し、魚のエサとな
る昆虫をはじめ、たくさんの植
物や動物が生活できる多様な環
境があります。その森や川には、
森と川は只見の宝物
216
Fly UP