...

指導用資料 Activity 3 年生 フルーツバスケットゲーム 言語材料 関係

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

指導用資料 Activity 3 年生 フルーツバスケットゲーム 言語材料 関係
指導用資料 Activity 3 年生 フルーツバスケットゲーム 言語材料
関係代名詞 who / that
ねらい 「話す」「聞く」活動を通して,関係代名詞 who / that の用法の定着を図る。
準備するもの
いす(活動人数‐1)
時間・形態
10 分∼・クラス
実践方法
1. 活動人数より 1 つ少ないいすを丸く並べる。
2.
最初は教師がオニになり,円の真ん中に立って“People who have a brother”など
の指令を出す。
3. 条件に合った生徒は立ち上がり,空いている席へ移動しなければならない。
4. オニはその空いた席を取って座る。
5. いすに座れなかった者が新しいオニとなり,同様に“People who ...”と指令を出し,
3,4 を繰り返す。
ワンポイント ●指令を出すときは,“People who have a brother, find a new seat.”のように文で言
わず,“People who have a brother”のように,節で語を修飾する言い方でよいこと
とする。“People that have a brother”と関係代名詞は that を使ってもよい。
●最初に関係代名詞 who(もしくは that)を使う言い方を練習しておくとよい。
●教師がオニになったときには,全員が動くような指令(“People who are studying
English now”)を出すと,活動がより活発になる。
バリエーション ●クラスの実態に合わせて,3 回オニになったらペナルティーを与えるなどしてもよ
い。
参考
●Unit5 Dreams for the Future に関連
Fly UP