...

KIT-Guidance は、こちらから

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

KIT-Guidance は、こちらから
KIT Guidance
(実習室利用の手引き)
中央大学
後楽園 IT センター
目
次
後楽園 IT センターとは ........................................................... - 1 1.実習室環境 ........................................................................... - 1 1.1.
1.2.
1.3.
1.4.
1.5.
1.6.
1.7.
1.8.
1.9.
場所 : 後楽園キャンパス 3号館4階.............................................................. - 1 実習室開室時間 ................................................................................................... - 1 利用手続(ユーザ ID の発行と削除) ................................................................ - 2 ユーザ名とパスワード ........................................................................................ - 2 実習室端末の利用方法 ........................................................................................ - 3 導入ソフトウェア概要 ........................................................................................ - 4 プリンタの利用について .................................................................................... - 5 ホームディレクトリの容量について .................................................................. - 5 情報環境利用について ........................................................................................ - 6 -
2. 実習室利用上の注意 ............................................................ - 7 2.1.
2.2.
2.3.
2.4.
2.5.
実習室利用上の注意 ............................................................................................ - 7 利用ルール違反をすると .................................................................................... - 8 パスワードを忘れたら ........................................................................................ - 8 ネットワーク利用上の注意 ................................................................................. - 8 Webサイトの閲覧 ............................................................................................ - 8 -
3. よくある質問等 ................................................................... - 9 3.1.
3.2.
3.3.
3.4.
3.5.
実習室で使用できるメディアは? ...................................................................... - 9 個人の保存領域の容量は? ................................................................................. - 9 印刷枚数の上限は? ............................................................................................ - 9 パスワードを忘れてしまったら? ...................................................................... - 9 利用時の端末トラブル(機器故障等)の際はどうすればいい? ........................... - 9 -
4. その他 ............................................................................... - 10 4.1. 後楽園 IT センターからのお知らせ .................................................................. - 10 4.2. 利用上の質問や相談 .......................................................................................... - 10 -
5. 本誌内の URL について .................................................... - 10 6. 利用上の関連事項 ............................................................. - 11 6.1. 情報環境利用に関する学内規程 ....................................................................... - 11 6.2. 実習室環境利用の遵守事項 ............................................................................... - 11 -
後楽園 IT センターとは
中央大学 後楽園キャンパスに IT インフラを提供し、関連する授業を支援しているとこ
ろです。授業支援の代表的なものがこの冊子で説明している実習室環境です。
1.実習室環境
1.1. 場所 : 後楽園キャンパス
3号館4階
×
×
×
56
×
台
56
×
台
4
56
×
台
4
台
台
台
1.2. 実習室開室時間
期間
通
常
利用時間
月~土
AM8:00~PM10:30(日・祝・年末年始・大学が定める休業日は利用できません)
※授業で使っているときは利用できません。開放している実習室は、実習室入り口の
掲示で確認して下さい。
夏季期間
月~金
AM8:00~PM10:30(土・日・一斉休暇中は利用できません)
[注 1] 開室時間の変更等については「3 号館 4 階掲示板」および、後楽園 IT センター
の Web ページでお知らせします。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
[注 2] IT センターの窓口時間については、本誌の裏面を参照下さい。
-1-
1.3. 利用手続(ユーザ ID の発行と削除)
ユーザ ID の発行と初期パスワードの発行については、以下の表をご確認下さい。
ユーザ ID の利用期限については、在籍中の期間となります。
※ 学生以外の方については、離籍される際にはユーザ ID の削除申請を行って下さい。
対
象
者
理工学部学生(新入生)
大学院理工学研究科生(新入生)
転科生、再入学生、学士入学生
教職員
科目等履修生、聴講生、
交換留学生
その他(IT センター長が許可した者)
利 用 手
続
・手続は不要です。(入学時に自動登録されます。)
・初期パスワードは、利用ガイダンス時に配布されます。
・手続は不要です。(入学時に自動登録されます。)
・初期パスワードの入手方法については、
IT センターの窓口にお問い合わせ下さい。
・手続が必要です。
IT センターの窓口でユーザ登録申請をして下さい。
※ 申請後3日(休業日は含まない)で発行されます。
・初期パスワードの入手方法については、
IT センターの窓口にお問い合わせ下さい。
1.4. ユーザ名とパスワード
1.4.1. ユーザ名の確認
ユーザ名は、実習室のコンピュータを使用する時に使います。
2015 年度以降の入学生は学籍番号がユーザ名です。
※ 統合認証システム(C plus など)のユーザ名も学籍番号であり同じ文字列となりま
すが、異なる認証システムとなるのでパスワードは個別に管理するようにして下さい。
将来は、統合認証システムに統合される予定となっております。
2014 年以前に入学した学生のユーザ名については、後楽園 IT センターの Web ページ
内 “よくいただくご質問(学内限定)”の “実習室関連” で確認できます。
http://www.kc.chuo-u.ac.jp/kit/faq/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
1.4.2. 後楽園 IT センターのパスワード管理
1) 初期パスワードは、最初のログイン直後に必ず変更して下さい。後楽園 IT センター
の Web ページから
にアクセスし、手順を確認し変更をして下さい。
http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/passwd/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
2) 以下の事項を守って、パスワードの変更をして下さい。
 パスワードの文字数は、8 文字以上で変更して下さい。
 パスワードの文字列には、下記の文字を組み合わせて作成して下さい。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
1234567890%&
 パスワードの作成では、他人が容易に推測できる「氏名、生年月日、電話番号」や良
く知られている「語句」等は使わないで下さい。
良く知られている語句の例
america, january, passwd, 123456 など。
 パスワードは、定期的に、できれば 3 ヶ月に 1 回程度を目安に、変更するように心掛
けて下さい。
-2-
1.5. 実習室端末の利用方法
1.5.1. 利用する環境の起動
実習室端末では、Linux と Windows の OS が利用できる構成となっています。
以下の様な画面が表示されていますので、
「実習室 Linux 環境」
「実習室 Windows 環境」を選択して起動します。
「実習室 Windows 環境」の起動
「実習室 Windows 環境」の「
「実習室 Linux 環境」の起動
「実習室 Linus 環境」の「
」をクリックします。
」をクリックします。
※フルスクリーンモードで起動している場合は、
[shift]キー+[F11]キーを押下することで、ウィンドウモードに変更します。
1.5.2. OS 環境へログイン
ログイン画面が表示されたら、
後楽園 IT センター実習室の ID とパスワードを入力しログインして下さい。
Windows:
Linux:
ユーザ名を入力後に、
パスワードの入力を求められます。
1.5.3. 実習室利用に関する注意事項への同意
内容を確認して、
「同意」して下さい。その後、各環境をご利用頂けます。
Windows:
「はい」をクリックして下さい。
Linux:
「わかりました」をクリックして下さい。
-3-
1.5.4. 終了方法について
必ず下の手順に従って終了を行うようにして下さい。
それ以外の方法※では、各環境へログインした状態が保持され、他人にあなたの環境
を使用される可能性があります。また、各 OS 環境については、90 分操作を行わな
かった場合に自動でログアウトするように設定しております。
※例:実習室に設置している端末停止する。各 OS 環境のウィンドウを閉じる 等
Windows:
「スタートメニュー」より、
「ログオフ」をクリックして下さい。
Linux:
「システム」より、
「{ユーザ名}のログア
ウト...」をクリックして下さい。({ユーザ
名}の部分は、各自のユーザ名文字列に置
き換えられています。)
1.6. 導入ソフトウェア概要
詳細な情報については、以下の Web ページをご覧下さい。
後楽園 IT センターWeb ページ内 “よくいただくご質問(学内限定)” の
“実習室ソフトウェア” にリンクがございます。
http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/soft/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
Linux
Windows
Internet Explorer
Web ブラウザ ( ※ )
Mozilla Firefox
Mozilla Firefox
Office 系ソフト
Libre Office
Microsoft Office
グラフィックソフト
GIMP
GIMP
Eclipse
Microsoft Visual Studio
C/C+
Intel Visual Fortran Composer XE
開発言語・環境ツール
Java
Eclipse
Fortran
C/C+
Python/PHP/Perl
Java
Mathematica
Mathematica
Matlab
数値計算・統計ツール
Matlab
SAS
R
R
ホームページ作成
ホームページ・ビルダー
KompoZer
Tex 文書作成
Tex-Live
win32tex
gedit
EmEditor Free
テキストエディター
秀丸
Emacs
CD/DVD 作成ツール
Brasero
ImgBurn
解凍・圧縮ソフト
tar, zip, gzip
+Lhaca
※ 実習室の Web ブラウザでは、閲覧できるサイトに制限を掛けております。
詳細については、
「2.5.Webサイトの閲覧」を参照下さい。
-4-
1.7. プリンタの利用について
後楽園 IT センターの実習室では、プリンタの利用が可能です。
授業での利用を目的としており、月 100 枚の印刷枚数制限があります。
詳細は、後楽園 IT センターのホームページ内 “よくいただくご質問(学内限定)”
の “プリンタ関連” を参照下さい。
1.8. ホームディレクトリの容量について
実習室環境のデータの保存領域の容量に制限があり、
学部生/大学院生 約 1GB です。
この容量を超えないよう工夫をして利用して下さい。
-5-
1.9. 情報環境利用について
後楽園キャンパス内で、主に利用する情報環境について紹介します。後楽園 IT センター
の Web ページあるバナーからも辿る事が可能で、詳細な情報を載せております。
後楽園 IT センターの ID で利用するサービス
1. 後楽園 IT センター実習室環境の利用
後楽園 IT センターが提供している、Linux と Windows が利用可能な
実習室環境です。
2. 図書館 理工学部分室 視聴覚室
後楽園 IT センターの ID でご利用出来る Windows PC です。KIT-VDI による実習
室の Linux 環境をご利用いただけます。(実習室の Windows 環境は利用頂けません。)
3. KIT-eClass
後楽園 IT センターで提供している授業支援サービス(WebClass)です。
4. KIT-VPN(SSL-VPN)
学内向けに提供しているサービスを、学外から利用する時に必要とな
る、後楽園 IT センターで提供している SSL-VPN サービスです。
5. KIT-VDI
後楽園 IT センターで提供している実習室の Linux 環境をリモー
ト(実習室以外の場所)から利用頂けるサービスです。
統合認証 ID で利用するサービス
6. 統合認証
全学向けサービス(C plus、全学無線 LAN など)のアカウントを管
理するサービスです。
7. 全学メール
中央大学が全学対象に運用しているウェブメールサービスです。
8. 全学無線 LAN
中央大学が全学対象に運用している学内 Wi-Fi サービスです。
9. C plus
中央大学が全学対象に運用しているポータルサイトです。
※ 詳細については、理工学部事務室へお問い合わせ下さい。
10. manaba
中央大学が全学対象に運用している授業支援サービスです。
関連する URL 一覧を以下に記載します。
サービス名
3 KIT-eClass(WebClass)
4 KIT-VPN(SSL-VPN)
5 KIT-VDI
6 統合認証
7 全学メール
8 全学無線 LAN
9 C plus
10 manaba
URL
http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/KIT-eClass/
http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/KIT-VPN/SSL-VPN/
http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/KIT-VDI/
http://www2.chuo-u.ac.jp/c-auth
https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/gmail/
http://www2.chuo-u.ac.jp/itc/wifi/
https://www.ac04.tamacc.chuo-u.ac.jp/ActiveCampus/
http://www2.chuo-u.ac.jp/com/manaba/
-6-
2. 実習室利用上の注意
学生の皆さんへ
Loginしたまま席を立たないで下さい。
飲食は禁止です。
飲み物等はかばんの中へ
大量印刷は、やめて下さい。
ルールを
守りましょう!
傘は持ち込まないで下さい。
廊下の傘立てをご利用下さい。
ダ
!
ダメ
携帯電話の
音だしは禁止です。
ダメ
ダメ
傘立
2.1. 実習室利用上の注意
1) 学生証を必ず携帯して下さい。
IT センター窓口での申請や問い合わせの時に、
学生証が必要となる場合があります。
2) この実習室は、教育研究活動で PC を使う共同利用の施設設備です。利用に際し
てはルールを守って利用するようお願い致します。なお、設置の機器及びイン
ストールされているソフトウェアは、絶対に移動したり変更したりしてはいけ
ません。
3) 実習室環境に設置してある端末へのリモートログインについては、
授業、研究などでのご利用の場合は IT センターへご相談下さい。
※ リモート接続の利用による、実習室を利用している授業への影響を
考慮させて頂いております。
4) また、以下のことも実習室を利用する上で必ず守って下さい。
 実習室内での、携帯電話での通話は厳禁です(音出し禁止)
。
 実習室内への、飲食物の持ち込は一切厳禁です。
 実習室内での、私語は他人への迷惑にもなりますので慎んで下さい。
 実習室内のコンピュータで、ゲームやチャットは厳禁です。
 実習室は、共同利用の場です。清潔で快適な実習室環境を維持すべくお互い
に整理整頓を心掛けて利用して下さい。
 実習室内の機器(コンピュータ、プリンタ 等)の電源を切らないで下さい。
 傘は廊下に備え付けの傘立に入れて下さい。暗証番号を失念した場合には、
IT センター窓口にお越し下さい。
本誌内の「6.1 情報環境利用に関する学内規程」および
「6.2 実習室環境利用の遵守事項」も必ずお読み下さい。
これらの文書は、以下のページを参照下さい。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/guide/doc/
(Web ページへの辿り方については「5.本誌内の URL について」を参照下さい。
)
-7-
2.2. 利用ルール違反をすると
ルール違反をした人は後楽園 IT センターの判断により、実習室の「利用停止」な
どの処分を受けることがありますのでご承知おき下さい。
2.3. パスワードを忘れたら
パスワードを忘れた人は、IT センターの窓口(3号館4階)で
「パスワードの再登録申請」で再登録の手続をして下さい。
[注意] パスワードの再登録を申請できるのは本人のみです。また、申請時に
「学生証」で本人確認をしますので必ず持参して下さい。
2.4. ネットワーク利用上の注意
ネットワーク利用でのエチケット(ネット社会では「ネチケット」と言われてい
ます。
)を守り利用するようお願い致します。
1) 社会生活や大学生活を快適に過ごす上で、一般常識として要求される約束
ごとや規律は、必ず守って利用して下さい。
2) この実習室環境は、教育・研究利用以外の目的では利用できません。また、
コンピュータ利用以外で、この実習室を利用することはできません。
3) 各種ソフトウェアも「知的財産権」に基づき管理され保護されています。
利用に際しては、権利を侵害することのないよう充分に気を付けて下さい。
4) 個人情報も「中央大学個人情報保護規程」に基づき管理され保護されてい
ます。他人のプライバシーの侵害や他人を誹謗中傷するような行為は絶対
にしてはいけません。
5) ブログ、SNS など「ソーシャル・メディア」を利用する前には、中央大学公
式 Web サイトの「中央大学 ソーシャル・メディア・ガイドライン(学生用)」
を必ず読んで下さい。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/social_media/st_guideline/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
2.5. Webサイトの閲覧
後楽園 IT センターでは、教育・研究に関係が無いと思われる一部の「Web サイ
ト」へのアクセスを制限しています。
教育研究上必要と思われるホームページが閲覧できず困った場合は、IT センタ
ー窓口に相談して下さい。
-8-
3. よくある質問等
後楽園 IT センターの Web ページ内 “よくいただくご質問(学内限定)”にも掲
載していますので参照下さい。
http://www.kc.chuo-u.ac.jp/kit/faq/
(Web ページへの辿り方については「5 . 本誌内の URL について」を参照下さい。)
3.1. 実習室で使用できるメディアは?
使用できるメディアは下表のとおりです。
メディア
使用環境
USB フラッシュメモリ、
携帯端末
そのまま本体に挿入して使用できます。
接続ケーブル等の貸し出しは行っておりませ
んので、ご使用の際は用意して下さい。
一部利用できない製品があるので、IT センタ
ーに相談して下さい。
カードメディア類
メディアカードメディア類に対応したリーダ
ー/ライター機器を IT センターで貸し出して
います。学生証を持って、窓口までお越し下さ
い。
(MemoryStick/SD カードなど)
CD、DVD
DVD マルチドライブを IT センターで貸し出
しています。学生証を持って、窓口までお越し
下さい。
3.2. 個人の保存領域の容量は?
個人の保存領域の容量は、一人あたり 学部生/大学院生 約 1GB です。この容量
を超えないよう工夫をして利用して下さい。
超えてしまった場合には、データの保存が出来なくなり、データの破損などにつな
がりますので、速やかに IT センター窓口まで相談に来て下さい。
3.3. 印刷枚数の上限は?
月ごとに 100 枚を上限としています。教育研究のため制限枚数を超えて印刷を行
いたい場合は、IT センター窓口まで相談に来て下さい。
3.4. パスワードを忘れてしまったら?
学生証を持って IT センターの窓口におこし下さい。
再度パスワードを設定します。
3.5. 利用時の端末トラブル(機器故障等)の際はどうすればいい?
端末名やプリンタ名の書かれたシールが機器に貼ってあります。
機器の名前を確認の上、速やかに IT センター窓口まで相談に来て下さい。
-9-
4. その他
4.1. 後楽園 IT センターからのお知らせ
IT センターからのお知らせ「実習室の閉室」
「システムのトラブルでの利用停止」
及び「定期的に実施するシステムメンテナンス」などに関する連絡は、「3 号館 4 階
掲示板」および Web ページでお知らせします。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
4.2. 利用上の質問や相談
IT センターが提供している情報環境(実習室環境やサービス)に関するご質問や相
談は、IT センター窓口でお尋ね下さい。
5. 本誌内の URL について
本誌内に記載されている URL は、
中央大学の公式ページからリンクをたどる事が出来ます。

後楽園 IT センタートップページ
 http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/
([中央大学 TOP] > [大学紹介] > [情報環境への取り組み] > [情報環境整備センター] > [後楽園 IT センター])

後楽園 IT センターFAQ
 http://www.kc.chuo-u.ac.jp/kit/faq/
([後楽園 IT センター] > [よくいただくご質問(学内限定)])

後楽園 IT センターID パスワード変更ページ
 http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/passwd/
後楽園 IT センター左ペインのバナーにある

からアクセスできます。
実習室環境導入ソフトウェア
 http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/soft/
後楽園 IT センターの Web ページ内、
左ペインのメニューにある “よくいただくご質問(学内限定)” の
“実習室ソフトウェア” にからアクセスできます。



後楽園 IT センター実習室環境利用基準 (本誌内 6.2)
実習室環境を利用する際の遵守事項 (本誌内 6.2)
情報環境を利用する際の遵守事項 (本誌内 6.1)
これらの資料は、以下の URL を参照下さい。
 http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/guide/doc/
([後楽園 IT センター] > [利用案内] > [資料編])

中央大学 ソーシャル・メディア・ガイドライン(学生用)

http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/social_media/st_guideline/
([ホーム] > [大学紹介] > [広報・広聴活動] > [ソーシャル・メディア・ポリシー] )
- 10 -
6. 利用上の関連事項
6.1. 情報環境利用に関する学内規程
中央大学では情報環境の管理運用規程として「中央大学キャンパス総
合情報ネットワーク(CHAINS)※管理運用基準」があります。この基準の第
九条にある「情報環境を利用する際の遵守事項」は、IT センターの情報
環境を利用する際にも適用されますので、遵守して下さい。
※CHAINS = CHuo university Advanced Information Network System
中央大学の情報環境を利用する際の遵守事項の詳細はWebページを
参照下さい。以下のページから辿る事が可能です。



http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/guide/doc/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)

6.1.1. 情報環境を利用する際の遵守事項
(1) 一般遵守事項
1.
CHAINS*の利用に際しても、市民社会及び大学生活で一
般的に要求される倫理的及び法的な規範を遵守しなければ
ならない。
2.
本学における研究教育及び事務処理以外の目的で CHAINS
を使用してはならない。
3.
プログラムその他のコンピュータ・ソフトウェアが知的財
産権によって保護されていることを認識し、その取り扱い
に際しては、常に慎重に配慮しなければならない。
4.
個人情報の保護に常に留意し、他人のプライバシーを侵害
しないようにしなければならない。
(2) 目的外利用の禁止に関する事項
1.
営利を目的として CHAIN を使用してはならない。
2.
本学における研究教育及び事務処理以外の目的で CHAINS
を使用してはならない。
3.
CHAINS 上において、大学人としての品位を欠くような内
容のファイル等を作成又は送受信してはならない。
(3) 知的財産権の保護に関する遵守事項
1. CHAINS の利用に際して、知的財産権によって保護されて
いるプログラムその他のソフトウェアを、使用許諾権の範
囲を超えて複写、修正又は配布してはならない。又そのよ
うなことを試みてはならない。
2. 前号の行為を行う手段を他人に提供してはならない。
(4) セキュリティに関する遵守事項
1.
他人の登録番号及びパスワードを不正に入手、所有又は利
用してはならない。又そのようなことを試みてはならな
い。
2.
自己の登録番号及びパスワードを不正に他人に提供し又は
利用させてはならない。
3.
正当な権限なしに、他人及びシステム内部のデータその他
の情報を入手してはならない。又そのようなことを試みて
はならない。
4.
正当な権限なしに、データその他の情報を閲覧、修正、配
布又は複写してはならない。又そのようはことを試みては
ならない。
5.
前二号の行為を行う手段を、他人に提供してはならない。
(5) システムの機能維持に関する遵守事項
1.
正当な権限なしに、CHAINS に係る設置機器の配線及び周
辺機器の接続構成を変更してはならない。又そのようなこ
とを試みてはならない。
2.
正当な権限なしに、CHAINS のソフトウェアの構成を変更
してはならない。又そのようなことを試みてはならない。
3.
CHAINS の正常な機能を損なうような、いかなる種類のソ
フトウェアも導入してはならない。又そのようなことを試
みてはならない。
4.
CHAINS 上に、システムの正常な機能を損なうような数量
のファイル等を送受信してはならない。
7)
てからすること。
※必ず電源を切るか、マナーモード(消音)にすること。
機器(PC・プリンタ・エアコン・放送設備・照明など)の設定
を変更してはならない。
印刷した用紙は放置せずに持ち帰ること。破棄する場合は、
各実習室に設置してある不要用紙箱に入れること。
※不要用紙箱に入れられた用紙は一般ゴミ扱いで廃棄処理
します。
私語を慎むなど、他の利用者に迷惑になるようなことがない
ように配慮しなくてはならない。
品位にかけるホームページなどへアクセスをしたり、書き込
みをしてはならない。
その他
荷物などで、座席を確保してはならない。また、荷物を放置
してはならない。
 整理整頓を常に心がけること。
※使用後に椅子をきちんと机の下に入れる。
キーボードやマウスを正しい位置に直すなど。
 個人の PC は、個人で利用する場合のみ持ち込むことができる。
授業で利用する場合は、担当教員の指示に基づく場合に限定
する。
 DVD 等で映画の視聴をしてはいけない。
 実習室内の電源やコンピュータの USB を携帯の充電などに利
用してはいけない。

6.2.2. セキュリティに関して
ちょっとした不注意が原因で、その人だけでなく他の利用者に、また
システムの大きな事故や損害につながる可能性がありますので、必ず守
って下さい。
1) ユーザ ID、パスワードの貸し借りを絶対にしないこと。
2) パスワードは、半角の英字(大小文字),数字,記号を組み合わせ
た 6 文字以上 8 文字以下で、他人が推測しにくいものにする
こと。
3) パスワードは定期的に変更すること( 3 ヶ月に 1 回程度)。
4) コンピュータにログインしたまま、座席を離れないこと。
※あなたが離席している時に、あなたが利用しているコンピュ
ータを使ってなされた行為は、たとえ第三者の行為であっても、
あなたが全ての責任を負わなければならないこともあります。
5) インターネット利用時に Web ページなどで、クレジットカード番
号などの個人情報を安易に入力(送信)しないこと。
6.2.3. 実習室のコンピュータを利用する際の遵守事項
1)
コンピュータが教育・研究のための設備であることを認識し、こ
れ以外の目的にコンピュータを利用しないこと。
一人で複数のコンピュータを同時に利用しないこと。
他のコンピュータへリモートログインして利用しないこと。
但し、操作不能となった際の緊急対応はこの限りでない。
4) コンピュータを営利目的に利用しないこと。
5) ハードウェアおよびソフトウェアの構成を変更しないこと。
6) ネットワーク機器類の設定を変更しないこと。バックグランド
でプログラムを実行したままログアウトしないこと。
7) 無駄な印刷をしないこと。
8) プリンタの用紙切れや紙詰まりが発生した時は、自分で対処せ
ずに IT センターのスタッフへ申し出ること。
9) コンピュータが操作不能となって、自分で対処できない時は、放
置せずに、授業担当教員または IT センターのスタッフへ申し出
ること。
10) ハードウェアおよびソフトウェアに異常があると思われる時は、
放置せずに、授業担当教員または IT センターのスタッフへ申し
出ること。
11) チェーンメール(「できるだけ多くの人に送ってください」の様
な内容)を他人に送信および転送してはならない。また、チェー
ンメールを受け取った時は、IT センターに報告すること。
12) コンピュータの本体の上に、衣類や荷物を置かない。
2)
3)
6.2. 実習室環境利用の遵守事項
後楽園 IT センター実習室環境の利用に察しては、「後楽園 IT センタ
ー実習室環境利用基準」が適用されます。
また、「実習室環境を利用する際の遵守事項」の詳細はWebページ
を参照下さい。これらは、以下のページから辿る事が可能です。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/it_kourakuen/guide/doc/
(Web ページへの辿り方については「5. 本誌内の URL について」を参照下さい。)
以下にその抜粋を掲載します。
6.2.1. 実習室利用の遵守事項
1)
実習室を利用する際は、必ず学生証を携帯して下さい。
※利用資格の確認で、学生証の提示を求めることがあります。
実習室は、有資格者以外の入室を禁止しています。
実習室は、教育・研究以外の目的では利用できません。
実習室では、授業担当教員もしくは IT センターのスタッフの指
示に従って利用して下さい。
5) 授業が行われない時間に、オープン利用として実習室を開放し
ます。
授業利用においてもオープン利用に際しても以下のことを守っ
て下さい。
 授業利用時は、履修者以外はその実習室へ入室してはならな
い。また、オープン利用の人は、授業の開始時刻までにその
実習室から退室しなければならない。
 オープン利用の実習室と時間は、実習室の入り口や掲示板で
よく確認すること。
6) 清潔、静粛な環境を維持するために以下のことを守って下さい。
 実習室が清潔で静粛な環境であるように常に努めなければな
らない。
 傘や著しく汚れた物、他人に迷惑になるような物を持ち込ん
ではならない。
※傘は廊下に備え付けの傘立てに入れること。
 飲食物を持ち込んではならない。
※カバンなどに入れていれば、持ち込む事が出来る場合もあ
る。
 飲食をしてはならない。※ガムや飴も禁止。
 携帯電話などで通話をしてはならない。また、着信音などの
音を出してはならない。
会話は実習室から出て他人に迷惑にならないところへ移動し
2)
3)
4)
- 11 -
後楽園 IT センター
KIT Guidance
2015年4月 発行
【問い合わせ】
後楽園キャンパスITセンター(3号館4階)
窓口時間(授業期間)
月~金曜日 9:00~21:00
土曜日
9:00~17:00
電 話
FAX
E-mail
UR L
:03-3817-1725
:03-3817-1726
:[email protected]
(2015年1月現在)
:http://www.kc.chuo-u.ac.jp/
Fly UP