...

平成26年度版

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

平成26年度版
平成26年度版
目 次
母子の健康
○町内の医療機関一覧(小児科・内科ほか)················ 1
○町内の医療機関一覧(歯科)·································· 2
○緊急時の医療機関ほか ··········································· 3
子育て相談
○相談施設一覧 ······················································· 4
○すくすく赤ちゃん訪問ほか ····································· 5
○こども発達相談ほか ·············································· 6
○地域の身近な相談員 ·············································· 7
一時保育・休日保育・ファミリーサポートセンター
○保育園 ································································ 8
○ファミリーサポートセンター·································· 9
子育て支援事業
○児童館 ······························································ 12
○子育て支援センター・保健センター······················· 13
○高根沢第二幼稚園ほか ········································· 14
子育てひろば
○室内で遊べる場所 ··············································· 15
○公園一覧 ··························································· 16
○子育てサークル ·················································· 17
デマンド交通システム・高根沢町福祉マップ
○デマンド交通とは・利用料金・運行区域ほか··········· 18
○運行のしくみ・高根沢町福祉マップ······················· 19
高根沢町母子寡婦福祉会
○日常生活支援事業 ··············································· 20
子ねっと子育て情報配信 ········································· 21
関係機関テレフォンガイド ································ 22
【町内の医療機関一覧】(小児科・内科ほか)
医療機関名
住所
電話番号
主な診療科目
阿久津医院
大谷176-1
675-
2511
内科・外科・循環器科
消化器科・小児科
小林内科医院
宝積寺
2261-23
675-
2485
菅又病院
花岡2351
676-
0311
2ヶ月以上)
内科・小児科・整形外科
脳神経外科他
高根沢
中央病院
光陽台
3-16-1
675-
1133
内科・外科・整形外科
消化器科他
谷口医院
宝積寺1038
675-
0005
産婦人科・小児科・
皮膚科
深澤
クリニック
平田
1920-1
676-
0671
内科・小児科・皮膚科・
整形外科・心療内科他
倉持整形外科
・内科宝積寺
宝積寺
2384-37
675-
0033
整形外科・内科
リウマチ科
まなか医院
石末
2093-10
675-
4123
内科・小児科・外科
整形外科・皮膚科他
にいたに内科
宝石台
3-3-19
675-
6515
内科・循環器科・小児科
(生後6ヶ月以上)
越井
クリニック
光陽台
4-2-12
680-
1133
耳鼻咽喉科・
気管食道科
光陽台診療所
光陽台
3-16-3
675-
3388
内科・胃腸科・皮膚科
中津川循環器科
内科クリニック
宝積寺
2388-5
675-
7521
循環器科・内科・アレル
ギー科・小児科(予防接
種:生後2ヶ月以上、診
察:生後6ヶ月以上)他
たかはし眼科
光陽台
4-7-1
680-
1711
眼科
高根沢皮膚科
クリニック
宝石台
2-5-18
675-
2111
皮膚科
関根クリニック
光陽台
5-7-3
612-
7015
内科・消化器内科・
内視鏡内科他
1
個別予防接種
内科・循環器科・呼吸器科
消化器科・小児科(生後1
平成26年度
保健事業計画
のお知らせを
ご覧ください
(歯科)
名称
住所
電話番号
奈良歯科医院
伏久118
676-0200
加藤歯科医院
宝積寺2352-29
675-3318
飯田歯科医院
宝積寺2338-42
675-4340
佐藤歯科医院
宝石台5-13-1
675-2031
野中歯科医院
宝積寺2458
675-6444
長嶋歯科医院
宝石台1-8-17
675-7600
横塚歯科クリニック
宝積寺1159-5
675-4001
高津戸歯科医院
光陽台3-6-6
675-8200
菅又病院歯科
花岡2351
676-0311
さいとう歯科医院
西高谷168
676-8900
加藤かつま歯科クリニック
太田1129-2
676-3418
渡辺歯科宝積寺診療所
宝積寺2320-35
675-3386
2
【緊急時の医療機関】
医療機関名
住所
平日昼間
平日夜間
電話番号
診療科目等
かかりつけ医療機関
済生会
宇都宮病院
宇都宮市夜間
休日救急診療所
宇都宮市竹林
911-1
宇都宮市竹林
968
028-626-5500
028-625-2211
内科、小児科
19:30~翌 7:00
町内:休日診療当番医
休日昼間
当番医については町広報紙・町ホームページ・
子育て支援ホームページ「ららら子育てアラカルト」に記載
宇都宮市夜間
休日救急診療所
塩谷地区おとな・こども
夜間診療室『くろす』
休日夜間
塩谷地区おとな・こども
夜間診療室『しおや』
済生会
宇都宮病院
宇都宮市夜間
休日救急診療所
宇都宮市竹林
968
さくら市氏家
2650
028-625-2211
奇数月の日・祝日、年始
028-682-8811
矢板市冨田 77
宇都宮市竹林
911-1
宇都宮市竹林
968
毎週土曜日
18:30~21:30
(黒須病院1F)
(国際医療福祉大学
塩谷病院 1F)
内科、小児科
9:00~17:00
偶 数 月 の 日 ・祝 、年 末
0287-44-1155
土曜日の診療なし
18:30~21:30
028-626-5500
028-625-2211
内科、小児科
19:30~翌 7:00
【とちぎ子ども救急電話相談】
お子さんが急な病気やけがで心配なとき、ご相談ください。
家庭での対処方法などを、経験豊富な看護師がアドバイスします。
相談時間:毎日
午後6時~午後11時
電話番号:028-600-0099
ご家庭の電話回線がプッシュ回線の場合は、
局番なしの#8000でご利用いだけます。
相談内容:お子さんの急な病気やけがに関する相談(慢性疾患や
育児相談には応じられませんのでご注意ください)
* 緊急・重症の場合は、迷わず119番をご利用ください。
* この相談はあくまでも電話によるアドバイスを行なうもので、診療
などの医療行為は行いません。
3
お子さんの発育や発達、子育ての悩みや心配などがある時は・・・
○ 育児が不安、子育てに悩んでいる
○ ことばの発達が遅れている
○ 体重の増えが悪い
○ 離乳食を食べない、何を食べさせて良いか分からない
○ お友だちとうまく遊べない etc...
【相談施設一覧】
相談施設名
日
時
場
所
電話番号
相 談 員
保健センター
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:15
石末1825
675-4559
保健師
児童館
「みんなのひろば」
年末年始を除く毎日
9:00~18:00
宝積寺
1145-1
680-1311
児童館職員
児童館
「きのこのもり」
年末年始を除く毎日
9:00~18:00
石末
2247-2
675-2150
児童館職員
石末
1825
612-2751
相談支援
専門員
土日祝祭日を除く毎日
9:00~17:00
太田
625-3
676-1955
保育士
にじいろ保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:15
太田
625-3
676-1945
保育士
のびのび保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:15
上高根沢
2180
675-3721
保育士
たから保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:00
宝積寺
2234-2
675-0613
保育士
ひまわり保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:00
飯室
500
676-0123
保育士
こばと保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:00
675-3315
保育士
空と大地保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:00
宝積寺
2400-1
9
石末
2258-1
676-3881
保育士
陽だまり保育園
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:00
宝積寺
2062-1
678-9717
保育士
こどもみらい課
土日祝祭日を除く毎日
8:30~17:15
石末
1825
675-6466
こども相談員
障害児者生活支援
土日祝祭日を除く毎日
センター「すまいる」 9:00~18:00
子育て支援センター
「れんげそう」
4
【すくすく赤ちゃん訪問】
(保健センター
℡:675-4559)
生後4ヶ月までの全ての赤ちゃんを対象に、助産師・保健師等が訪問し、
子育てに関する情報提供や相談に応じます。
お住まいの住所地へご連絡してから訪問させていた
だきます。
【乳幼児相談】
(保健センター
℡:675-4559)
保健センターでは育児に関する相談やお子さんの発育・発達を確認で
きる場として月1回『相談日』を設けています。保健師・栄養士がご
相談に応じます。前日までにお申し込みください。
受付時間:9:00
【心理相談】
~
10:30
(保健センター
℡:675-4559)
乳幼児相談の奇数月には心理カウンセラーによるこころの相談も実施して
います。なんとなくイライラする、眠れないなど、気になることがあれば、
お気軽にご利用ください。話すことで、気持ちが軽くなることもあります
よ!
心理相談の時間(予約制)
①9:00~
【離乳食教室】
②10:00~
③11:00~
(保健センター
℡:675-4559)
栄養士による講話と簡単な実習です。ご家庭で使って
いるお茶碗やスプーンを使って、食べる練習をします。
3 日前までにお申し込みください。
受付時間:9:45
~
10:00
※保健センターの事業の詳細は「保健事業計画のお知らせ」をご覧ください。
5
【こども発達相談】
(保健センター
℡:675-4559)
何となく育てにくい、友達とうまく遊べない、落ち着きがない・・等、
小学校入学前のお子さんの発達に関する相談を毎月行っています。
専門の心理相談員がご相談に応じます。(予約制)
【養育支援訪問事業】
(こどもみらい課
℡:675-6466)
こども相談員が、子育ての悩みなどについてお話をお伺いします。
こんなこと誰にも話せない・・・・
つまらないことで笑われちゃうかも・・・・
そう思ってついつい一人でがんばっていませんか?
どんなことでも結構です。一緒に考えましょう。
【栃木県あかちゃんすくすくテレフォン相談】
テレフォン相談
tel
028-623-4152
ファックス相談
fax
028-626-5781
メール相談
[email protected]
(相談時間)
保健師/月曜~土曜
午前 10 時~午後 5 時(年末年始、祝日、5/30 除)
小児科医師/木曜
午後 2 時~午後 4 時(年末年始、祝日 5/30 除)
★
メール、ファックス受信は 24 時間受け付けています。
(回答はテレフォン相談と同じ時間)
6
【地域の身近な相談員】
○ 民生児童委員
児童・妊産婦・母子家庭などの福祉に関わる悩みごとについて、
親身になって相談に応じてくれます。
(健康福祉課:℡
675-8105)
○ 主任児童委員
児童福祉に関することを専門的に担当し、地域での子育て支援・
児童健全育成のお手伝い、要保護児童の対策に取り組んでいます。
皆さんの聞き役・支え役として重要な役割を担っています。
(健康福祉課:℡
675-8105)
○子育て支援コーディネーター
児童館にいる子育て支援コーディネーターは、子どもの遊びの情
報やイベントの情報を集めているので、遊びに関する相談もでき
ます。
(児童館きのこのもり:℡
675-2150)
(児童館みんなのひろば:℡
680-1311)
○ 障害児者相談支援専門員
福祉センター内に、障がいを持つ方とご家族のための身近な相談
窓口があります。障がいをもっていても、住み慣れた地域で安心
して生活していけるように、ご本人とご家族の支援を行っていま
す。
(障害児者生活支援センターすまいる:℡
7
612-2751)
急にお子さんを預かってくれる人が必要になった時は、一時保育や休日保育を
ご利用下さい。
○ 保護者が病気になった(風邪などで育児がつらい)
○ 出産や妊娠中で、身体を休めたい
○ 精神的に疲れてきた(育児疲れ・育児ノイローゼなど)
○ 自分の時間を持ちたい(講演会の参加など)
○ 冠婚葬祭・病気見舞いなど、子どもを連れていけないとき
【一時保育】
保育園名
利用時間
利用料
電話番号
こばと保育園
8:00~16:00
3歳未満 1人1日2,000円
3歳以上 1人1日1,000円
675-3315
ひまわり保育園
8:00~16:00
3歳未満 1人1日2,000円
3歳以上 1人1日1,000円
676-0123
にじいろ保育園
8:00~16:00
3歳未満 1人1日2,000円
3歳以上 1人1日1,000円
676-1945
※特別な理由がある時は、18:00まで利用可能なので園にご相談ください。
※事前に各保育園に直接お申し込み下さい。また、利用日が前もって分かる場合は、
各保育園へお早めにご連絡下さい。
【休日保育】
年末年始(12月29日~1月3日)を除く日曜・祝日に、家庭保育が困難と
なる場合に、お子さんをお預かりします。ただし町内在住者で、町内保育園入園
児童に限ります。
(たから以外の保育園に入園している方も利用できます)
保育園名
利用時間
利用料
電話番号
たから保育園
8:00~18:00
3歳未満 1人1日3,000円
3歳以上 1人1日2,200円
675-0613
※入園している保育園にお申し込みください。
8
【ファミリーサポートセンター】
子育ての手助けをして欲しい人と子育てのお手伝いをしたい人、そんな気持ち
を持った方が会員になり、お互いを助けたり助けられたりして、子育ての相互支
援を行います。
◆事業のシステム
センター
③承諾
④連絡
①申込み(2ヶ月前から
5日前まで)
利用会員
②調整
(お手伝いをする人)
(預けたい人)
◆支援できる内容
提供会員
⑤サポート
⑥利用料
○ 保育施設等(保育園・幼稚園・託児所・学童保育所・小学校その他こ
れらに類する施設)まで子どもの送迎を行うこと
○ 保育施設等の開始時間まで又は終了時間後に子どもを預かること
○ 保育施設等が休みのときに子どもを預かること
○ 冠婚葬祭のときに子どもを預かること
○ 子どもの習い事の送迎を行うこと
○ 保護者が病気のときに子どもを預かること など
◆利用料などについて
・月曜日~金曜日の午前7時から午後7時まで・・・1時間あたり600円
・土曜日・日曜日・祝日・上記以外の時間・・・・・1時間あたり700円
・複数の子どもを預ける場合・・・・・・・・・・・2人目以降は半額
・交通費:公共交通機関、タクシー等を利用した場合・・・実費
・食事:おやつを依頼した場合・・・・・・・・・・・・・実費
◆お問い合わせ先
高根沢町ファミリーサポートセンター
(にじいろ保育園・子育て支援センターれんげそう内)
TEL:028-676-1955 FAX:028-676-1955
電話受付時間/月~金 9:00~17:00
*センターでは、会員を募集していますので、お電話でご連絡の上、身分を証明で
きるものと印鑑を持参になりセンターへお申し込みください。
(登録は無料です。
)
なお、提供会員・両方会員になる方は、保育の為の研修を受けていただきます。
9
10
11
【児童館みんなのひろば】(℡:680-1311)
行 事 名
対
象
時
間
内
容
2ヶ月頃~
7ヶ月頃
月1回木曜日
10:30~11:00
ベビースキンシッ
プなど
バスタオルを一枚
ご持参下さい
8ヶ月頃~
1歳4ヶ月頃
月1回木曜日
10:30~11:00
親子ふれあい体
操、手遊び、読み
聞かせなど
1歳5ヶ月頃~
未就園児
月1回木曜日
10:30~11:00
親子ふれあい体
操、手遊び、読み
聞かせなど
きらめきタイム
乳幼児親子
月・水・金
(祝日は除く)
11:00~11:15
手遊びや体操、読
み聞かせなど
にこにこサロン
どなたでも
ぴよぴよタイム-
2と同日開催
10:00~12:00
栄養士による栄養
相談
ミニアスレチック
乳幼児親子
第2・4火曜日
10:00~12:00
親子で楽しめる
ミニアスレチック
ぴよぴよタイム
-1
ぴよぴよタイム
-2
タンタンタイム
備
考
申込みなし
参加費なし
【児童館きのこのもり】(℡:675-2150)
行 事 名
対
象
時 間
内
容
備
考
のこのこたいむ
乳幼児親子
支援事業日を除く
毎日
11:00~11:15
手遊びや体操、読
み聞かせなど
自由参加
もぐもぐあぐり
乳幼児親子
年3回
親子で農業体験
を楽しむ
申込制
もりのようちえん
乳幼児親子
春夏秋冬
外遊びを通じて
親子で自然を楽
しむ
申込制
定員あり
* 都合により変更することもあります。ご了承ください。
* 詳しくは、直接児童館までお問い合わせください。
12
【子育て支援センター「れんげそう」(にじいろ保育園内)】
(申込先:676-1955)
行事名
対
内
備考
容
未就園児と
その保護者
季節の歌、手遊び、ふれあ
い遊び、読み聞かせなど
毎日
11時~
0歳~就学前のお子
さんとその保護者
相談やふれあい遊びなど
毎月1回
13:30~
16:00
れんげタイム
てんとう虫クラブ
象
なかよしタイム
未就園児と
その保護者
保育園児との交流
保育園体験など
申込制
れんげ畑
未就園児と
その保護者
お母さん教室 地域交流
遊びの教室(人形劇など)
申込制
親子で身体を動かす
申込制
0歳から1歳までのお子
さん対象の親子教室
申込制
親子体操教室
歩行が完成している
お子さんと保護者
ひよこクラブ
0歳~1歳の
お子さんと保護者
* 事業のある日はれんげタイムはありません。
* 申込制の事業は、2週間前から受付いたします。
詳しい日程などは直接お問い合わせください。
* 内容に関しては変更がある場合もあります。
【保健センター】
行事名
(連絡先:675-4559)
対
象
時間・場所
遊びの教室
町内に住んでいる
ぴょんぴょん広場
0歳児と保護者
10:00~
11:30
(受付 9:45~)
* 事前申込、利用料は必要ありません。当日、受付時間にお
越しください。
「ぴょんぴょん広場」の日程など詳しいご案内は、保健セン
ターや児童館などに置いてあるチラシをご覧ください。
13
内
容
親子で一緒にふ
れあえる遊びや
絵本の読みきか
せ等を行います。
【高根沢第二幼稚園】
行事名
カンガルー
クラブ
対象
2~3歳
の親子
(℡:675-4475)
時間
内容
備考
月2回月曜日
10:30~
11:30
親子運動教室(定員 35 名)
親子造形教室(定員 35 名)
その他イベント
月2回、月曜日に行なって
います。
要予約。
参加費 500 円
がかかりま
す。
* 詳しい日程などは、直接お問い合わせください。
* 参加してみたい方は、事前に電話予約をお願いします。
(翌月まで予約できます)
* 開放日の予約はいりません。
【図書館関係】
行事名
場所
時間
対象
電話番号
おはなし会
図書館
中央館
毎月第2・4土曜日
及び第3日曜日
11:00~11:30
幼児親子
675-6531
おはなし会
図書館
仁井田分館
毎月第1・3土曜日
10:30~11:00
希望者
676-3155
おはなし会
図書館
上高分館
毎月第4火曜日
11:00~11:30
5/1 からは第2日曜日
15:00~15:30
希望者
680-1770
ばぶばぶ
おはなし会
図書館
中央館
毎月第4水曜日
10:30~10:50
*
乳幼児親
子
675-6531
申込みは必要ありません。
【おもちゃ図書館】
子ども達は遊びの中で育ちます。おもちゃは、「遊び」を豊かにする道具で
す。「おもちゃ図書館」は、障がいをもつ子ももたない子も、おもちゃを通
して共に遊び、交流し育ちあう場です。
場
時
所:きのこのもり(主催:高根沢町社会福祉協議会)
間:不定期開催 10:00~12:00
(確認してください)
連絡先:675-4777(高根沢町社会福祉協議会)
14
【室内で遊べる場所】
児童館みんなのひろば
TEL:680-1311
開館時間:9:00~18:00
休館日:原則、年中無休(年末年始・その他、臨時休館有り)
児童館みんなのひろばは、子育て中の方から地域の方までどな
たでもご利用いただける施設です。お子さんと遊ぶ場として、
同じ子育て中のお父さん・お母さんとの出会いや仲間作りの場
として、悩み相談の場としてご利用ください。また、子育て支
援として様々な行事を行なっていますので、お気軽にご利用く
ださい。
児童館きのこのもり
TEL:675-2150
開館時間:9:00~18:00
休館日:原則、年中無休(年末年始・その他、臨時休館有り)
児童館きのこのもりは、仕切りのない広い空間で遊べる施設で
す。館内にはすべり台やドーム、空中トンネル等、体を使って
遊べる遊具やブロック・ぬいぐるみ等があります。
また、子育て支援として様々な行事を行なっているほか、子育
て支援コーディネーターが町内の子育てに関する情報を提供
いたします。
子育て支援センターれんげそう
TEL:676-1955
(にじいろ保育園内)
開館時間:9:00~17:00
開館日:月~金曜日(年末年始・祝日を除く)
子育て支援センターれんげそうは、にじいろ保育園に隣接し、
親子のふれあいを楽しむ場、子育て相談の場としてご利用いた
だけます。また、保育園の園庭で遊ぶこともできるほか、毎日
11時から季節の歌、手遊び、ふれあい遊び、読み聞かせ等も
行っておりますので、ぜひ親子でご参加ください。
15
【公 園】
住 所
公 園 名
場
所
トイレ
砂場
水道
広場
○
○
○
○
×
×
○
×
○
×
○
○
○
○
○
○
○
×
○
○
駅東
児童公園
親和幼稚園
道路挟んで
北側
親和幼稚園
南、熊野神社
内
県道北高根
沢氏家線沿
い
オータニ宝
積寺店西側
信号北へ
JR 宝積寺駅
東口から東
に 100m 位
山中
児童公園
図書館中央
館近く
×
○
○
○
鬼怒グリー
ンパーク
国道 4 号沿い
○
○
○
○
情報の森
公園
情報の森
とちぎ内
○
×
○
○
光陽台のび
のび公園
カンセキ高
根沢店西側
○
○
○
○
台
ファミリー
公園
高根沢第2
幼稚園南
○
○
○
○
宝
宝石台ふれ
あい公園
紳士服コナ
カ東側
○
○
○
○
宝石台あお
ぞら公園
にいたに内
科駐車場十
字路東へ
×
○
○
○
桑窪公園
桑窪公民館
隣接
×
×
○
○
北児童公園
役場の北 300
m位
○
○
○
○
台新田公園
元気あっぷ
むらの北、台新
田公民館隣接
×
×
×
○
親水公園
元気あっぷ
むら東側
○
×
○
×
平
仁井田
児童公園
田
東高谷
農村公園
大
谷
大谷
農村公園
駅西
児童公園
宝
積
寺
光
陽
石
台
桑
窪
石
末
上
柏
崎
16
特
徴
ブランコ・鉄棒・すべり台。
芝生の広い広場がありま
す♪
すべり台・ブランコ。境内
に遊具を置いた公園。杉の
木に囲まれています。
すべり台・ブランコなど。
広い運動場のよう。駐車場
あり。交通量が多いです。
ブランコ・すべり台。見通
し良し。ベンチの上に藤の
つる、咲くとキレイです!
ブランコ・すべり台・シー
ソーがあります。
ブランコ・すべり台あり。
小さい丘あり。乳幼児向け
の遊具は少ないです。
アスレチックなどあり、広
くて芝生が整備されてい
て、思いっきり遊べます。
アスレチック。広々とした
芝生がきれいで、のんびり
過ごせます。
す べ り 台 ・ブ ラ ン コ ・タ ー ザ ン
遊具。砂場がきれいです。
テーブル・イスもあります。
すべり台・ブランコ・その他遊具。
運動スペースあります。バ
スケットゴールも!
すべり台・ブランコ。広場
があり、ボール遊びなども
たくさんできそう!
すべり台・ブランコ・ター
ザン遊具。カエルのユニー
クな水道もあります!
神社横の広場のような公園。
遊具などはありません。
ブランコ・すべり台。砂場
が大きく、見通しも良好で
す!
遊具もあり、運動スペース
も広いです!倉庫などの
死角も多少あります。
遊具なし。大きく深い池が
あります。柵が無い場所も
あるので注意が必要です。
【子育てサークル】
お母さんやお子さんのお友だちづくりのきっかけとして、サークル活動に参加
してみませんか? お子さんだけでなくお母さん自身も、楽しい活動やおしゃべ
りで気分転換をしたり、子育ての悩みや不安を解消したり・・・仲間といっしょ
に子育てを楽しみましょう。サークルによっては見学も可能なので、お気軽にお
問合わせください。
く れ よ ん
主な活動時間・場所
対
象
会
費
活 動 内 容
毎週木曜日 10:30~12:00
タウンセンター 和室
0歳~未就園児
前期900円(入会金100円+1ヶ月100円+諸経費20
0円)
、後期800円 イベントの内容により別途集金あり。
私たちとたくさんの思い出を作りませんか?
季節に合わせたイベントや製作、様々な果物狩り体験や、見学
等を行っています。また、お母さん向けのイベントも企画して
います。運動会やクリスマス会でのプレゼントもあります。
さ く ら ん ぼ
主な活動時間・場所
対
会
象
費
活 動 内 容
毎週木曜日 10:30~12:00
改善センター和室、きのこのもり、公園等
0歳~未就園児
年額1,000円
外遊びを中心に、季節に合った遊びを取り入れた活動をしてい
ます。お誕生会・季節の行事・施設見学・果物狩りなどのイベ
ントが盛りだくさん。親子で楽しく活動して楽しんでいます。
お子さんのお友だちづくりも兼ね、お母さん同士、子育てにつ
いて楽しくおしゃべりしませんか?
お申込みの流れ
児童館きのこのもりへお問い合わせ(☎675-2150)
きのこのもりからサークルの代表の方へ連絡
各サークルの代表の方から、申込者へご連絡
(サークルによっては電話番号を直接お知らせでき
ることもあります。)
17
通院やスーパーへのお買いもの、遊び場への移動などに活用しましょう!
※利用者は事前に登録が必要です。
【デマンド交通とは】
・ デマンド(需要・要求という意味)交通システムとは、定時定路線を
走っていたバスとは違い、利用者の希望する場所(指定された範囲
内)に迎えに行き、希望する場所まで送り届ける交通システムです。
【ご利用の注意】
・ 家まで迎えに行くため、登録が必要となります。
・ デマンドバスシステムはタクシーと違い、何軒かの家や場所を周り、
目的地へ向かうため、
「何時までに!○○へ行きたい」
「何時何分に
迎えに来て欲しい!」と等の要望には応えにくいシステムですので、
ご注意下さい。
【利用料金】
・ 一律一回 100 円
(未就学児は、保護者が同伴する場合に限り無料)
【利用時間】
・
朝 7 時から夕方 6 時まで(受付時間は、運行時間の 30 分前)
*ただし最初の便は前日の受付となります。
【運行日】
・ 365 日年内休まず運行します。
【運行区間等】
・ 高根沢町内全域及び黒須病院(さくら市)
・ 藤井脳神経外科病院(宇都宮市)
18
【運行のしくみ】
■お問い合わせ先
・高根沢町
地域安全課
675-8110
・有限会社
宝積寺タクシー
675-0369
高根沢町福祉マップ作成委員会によって作成された、町内の福祉認定店などを
掲載している情報地図です。基礎講習を受けた店舗・施設の情報が写真入りで詳
しく載っていますので、授乳・オムツ交換室があるかな?などを調べる為にもご
活用ください。
■設置場所
★町内の各公共施設
★福祉認定店(詳しくは下記までお問い合わせください。)
■お問い合わせ先
高根沢町福祉マップ作成委員会事務局
(高根沢町社会福祉協議会事務局)
19
TEL:028-675-4777
母子寡婦福祉会は、母子家庭の母や寡婦の方が、自主的に集まって設立した団
体です。母子家庭等の福祉向上に向け、情報の提供や各地区の実状に応じた様々
な活動を行っております。
<子育て支援が必要な方へ>
■日常生活支援事業
母子家庭・父子家庭・寡婦の方が、病気や冠婚葬祭や学校の用事、自立や
就業に関する修学、就職活動などで育児や家事に困ったときに家庭生活支援
員を派遣する事業です。
〇利用できるサービスは?
お子さんの世話、食事の世話、住居の掃除、身の回りの世話、生活必
需品の買い物など。
〇費用の負担
利用者負担額(1 時間あたり)
利用者世帯の区分
生活援助
生活保護世帯・市町民税非課税世帯
子育て支援
0円
0円
児童扶養手当支給水準世帯
150円
70円
上記以外の世帯
300円
150円
※ご利用には、事前の登録が必要ですが、
緊急の時はご相談ください。
■お問い合わせ先
高根沢町社会福祉協議会事務局 TEL:028-675-4777
20
子育て中のお母さん・お父さん、子育てにかかわる方々に、育児支援の一環
として、子育てに関する情報を配信しています。お手持ちの携帯電話やパソコ
ンの E メールに随時情報をお届けします。
・ 登録方法
<QR コード読み取り機種をお持ちの方>
下記の QR コードを携帯電話で読み取って下さい。
<QR コード読み取り機種以外、もしくはパソコンに送信希望の方>
[email protected]
へ送信して下さい。送信していただく内容は、
① タイトル
② 内容
E メールの配信をお願いします。
氏名 住所(大字まで記入)
*メールの配信後に「確認しました」等の返信は不要です。
・ ご利用にあたって
町こどもみらい課のホームページやチラシにある利用規約を
お読みの上、お申し込み下さい。
お問い合わせ先:675-3175(生涯学習課)
上記以外にも色々な施設や団体などで、その都度様々な支援事業
が行われています。下記のホームページも参考にしてください。
☆ 高根沢町ホームページアドレス
http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
☆ 子育て支援ホームページ 「ららら子育てアラカルト」
http://www18.ocn.ne.jp/~lalala/
21
掲載した内容に関する関係機関の連絡先のご案内です。
詳しい内容については各関係機関へご連絡ください。
関係施設名
電話番号
高根沢町役場(代表)
675-8100
石末2053
こどもみらい課
675-6466
石末1825
生涯学習課
675-3175
石末1825
保健センター
675-4559
石末1825
高根沢町社会福祉協議会
675-4777
石末1825
学童クラブ事務局
675-5679
石末1825
健康福祉課
675-8105
石末2053
にじいろ保育園
676-1945
太田625-3
のびのび保育園
675-3721
上高根沢2180
たから保育園
675-0613
宝積寺2234-2
ひまわり保育園
676-0123
飯室500
こばと保育園
675-3315
宝積寺2400-19
空と大地保育園
676-3881
石末2258-1
陽だまり保育園
678-9717
宝積寺2062-1
児童館みんなのひろば
680-1311
宝積寺1145-1
児童館きのこのもり
675-2150
石末2247-2
子育て支援センターれんげそう
676-1955
太田625-3
図書館中央館
675-6531
宝積寺1220-2
図書館仁井田分館
676-3155
平田2012-2
図書館上高分館
680-1770
上高根沢2180
高根沢第二幼稚園
675-4475
光陽台4-11-5
親和幼稚園
676-0339
平田1898-2
22
所在地
Fly UP