...

ÿþM icrosoft W ord - s^ b ÿ ÿt^¦^. docx

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

ÿþM icrosoft W ord - s^ b ÿ ÿt^¦^. docx
☆
平成24年度
☆
南 月 寒
☆
☆
☆
学校だより
平成25年1月21日発
☆
行
☆
3学期スタート号
札幌市立南月寒小学校
☆
厳しい寒さの中の初夢は・・・
校
長
森
雅
彦
2013 年、あけましておめでとうございます。
今冬の寒さはどうしたことでしょう。朝、歩く息はもうもうと立ち上がり、寒気は骨の
髄まで凍るのではないかと感じます。暮れは大雪に見舞われ、あちこちで交通渋滞が生じ
ていました。そういえば、昨年の 9 月はいつまで夏が続くのかと、太陽の輝く青空を見上
げていたのを思い出します。これだけ、科学の発達した世の中であっても、この先の天気
を正確に予報することは難しいようです。
さて、本校には、昨年の 4 月から 1 年間の予定で理科支援員が配置されています。子ど
もたちの理科に対する興味・関心や学習意欲を高めるため、理科の授業における観察・実
験活動の充実を図ることが目的です。理科支援員の菅原先生は、進んで子どもたちとかか
わるとともに、物の溶け方やてこの規則性、月と太陽など、興味を引く教材を用意したり、
アドバイスしたりしてくれています。昨年 5 月の部分日食や 6 月の金星の太陽面通過の時
には、玄関前に遮光板を持ち出し、子どもたちに珍しい天文現象を見せてくれていました。
子どもたちからも「理科が楽しい」「実験がおもしろい」という反応があり、その効果を
十分に感じているところです。
昨年の 12 月、本校の大森先生が講師となり、本校の先生方が、学校周辺の植生やおも
しろい種について学び合いました。学校周辺には、イチョウ、クワ、シナノキ、ニワウル
シ、プラタナス、キササゲなどが植えられており、聞いたことのない樹木や種の形状の違
いに気づくことができました。ガガイモの種は昔針刺しに使われていたとか、ガマの穂は
ちょっと温まると膨れて無数の種が飛び出していくとか、私たち教師も身の回りの植物に
たくさんの不思議が隠されていることに驚きと感嘆の声をあげていました。
子どもたちは、この冬休みも家庭で自由研究に取り組んできました。毎回子どもたちの
力作を見るのを楽しみにしています。今回も、きっと理科的な実験や観察、物づくりに取
り組んだ子どももいることでしょう。そういう学びの中から、興味・関心をもち、自分で
考え、解決していく科学を探究する素地が育っていくものと思います。
自然の事物・現象について、知る、発見することの喜び、物を作ることの楽しさから、
将来の夢が生まれたらと願っています。そして科学技術立国日本の将来を背負って立つ科
学者、エンジニアが本校の卒業生から誕生したらと、
今年の初夢に描いてみました。いつか精度の高い
天気予報を確立してくれる卒業生が生まれたらうれ
しいですね。
子どもたちの夢を育んでいけるよう、保護者の皆
様、地域の皆様のお力添えを賜りながら、今年も職
員一同取り組んでまいります。どうぞよろしくお願
いいたします。
昨年11月のクラブ発表会より:科学クラブ
スキー学習開始
21日(月)始業式、登校時交通安全指導(~23 日)
学活「冬道の安全」
、図書返本(~25 日)
22日(火)登校時安全指導、グラウンド雪ふみ
23日(水)登校時安全指導、避難訓練
24日(木)児童委員会
26日(土)インドア雪合戦(決勝)
:9 時 西岡北小
28日(月)図書館開館
29日(火)6年羊丘中学校授業参観、ギンナン遊び
30日(水)6年月寒中学校授業参観
31日(木)児童委員会、音楽室コンサート
< PTA関係 >
【スクールガード】28日(月)
(最終日)14:25~
【役員選考委員会】31日(木)10:00~
【サークル】健康:24日(木)10:00~
【登校指導】21・28日(月)8:00~8:30
書き初め大会
1月 9日(水)に、大和東町内会の 森田 巌 様の指導
により、冬休み「新春 書き初め大会」を行いました。
書き初め初挑戦の1年生も含めて、計22名が参加しまし
た。
「初日の出」
「強い信念」など、どの子も新年の思いや決
意をのびのびと書き初め用紙に表現していました。作品は2
階会議室前に展示してありますので、ご来校の際はどうぞご
覧ください。
◎書き初め大会作品展:1月21日(月)~28日(月)
2階会議室前
各学年便り等でお知らせがあったように、いよい
よ体育科でスキーの学習が始まります。
冬休み中に用具の点検(金具が靴の大きさにあっ
ているか、締め付けの強さは適正か、ワックスは塗
ってあるか等)をされたと思いますが、スキーは各
玄関内スキー立てに、ブーツは各教室に、どちらも
ケースに入れて置きます。
なお、休日等にスキーに出かける場合は、平日に
持ち帰っていただくようご協力願います(休日は、
学校が開いているとは限りません)
。
スキーは、北国札幌の特性を生かした6年間続け
ていく大切な学習です。子どもたちが、安全に楽し
んで取り組めるよう指導していきます。
<準備するもの>
スキーウェア、ケース、リュックまたはブーツケー
ス、スキー用具一式、スキー帽子(耳の隠れるもの)
、
スキー手袋、汗取りタオルなど
*ビニル袋や替えの手袋、靴下もあると便利です!
インドア雪合戦
1月11日(金)に、本校体育館で「インドア雪
合戦」の予選が行われました。本校からは低学年の
部(男女混合)
、高学年の部(男女別)合わせて11
チーム90名の子が参加しました。
男女3チームの子どもたちは、1月26日(土)
に西岡北小学校で行われる決勝戦に挑みます。
皆さんの応援をお願いします。
◎インドア雪合戦決勝: 1月26日(土)
西岡北小学校体育館
<参加校>南月寒小・西岡小・
9時~12時
西岡北小・西岡南小
Fly UP