Comments
Description
Transcript
“アレンジ”郷土料理レシピ
つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:関根みそ 関根みそ №1 『食改風関根みそ 食改風関根みそ』 みそ』 ☆特徴☆ 特徴☆ 昔、殿様が 殿様が賞賛した 賞賛した関根 れて今風に アレンジしました。 根菜たっぷりでごはんが進 みます。 した関根みそを 関根みそを鶏肉 みそを鶏肉を 鶏肉を入れて今風 今風にアレンジしました しました。根菜たっぷりでごはんが たっぷりでごはんが進みます。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 銀 賞 鶏胸肉 ごぼう 人参 油揚げ 油揚げ まいたけ 椎茸 ①人参とごぼうは 人参とごぼうは2 とごぼうは2.5cmの cmの千切りにし 千切りにし、 りにし、ごぼうは水 ごぼうは水にさらしてアク にさらしてアク抜 アク抜きをする。 きをする。 ②こんにゃく、 こんにゃく、豆腐、 豆腐、油揚げは 油揚げは1 げは1.5cmの cmの長方形に 長方形に切り、こんにゃくは塩 こんにゃくは塩ゆでする。 ゆでする。 ③椎茸は 椎茸は千切りにする 千切りにする。 りにする。 ④鍋に油を入れ熱し、人参、 人参、ごぼう、 ごぼう、こんにゃく、 こんにゃく、きのこ類 きのこ類、鶏肉を 鶏肉を入れる。 れる。 ⑤④に ⑤④に砂糖、 砂糖、水を加え油揚げと 油揚げと豆腐 げと豆腐を 豆腐を入れる。 れる。 ⑥酒粕と 酒粕と味噌をすり 味噌をすり鉢 をすり鉢ですり⑤ ですり⑤に加える。 える。 ⑦弱火で 弱火で時々かき混 かき混ぜながらゆっくりと煮詰 ぜながらゆっくりと煮詰めてできあがり 煮詰めてできあがり。 めてできあがり。 出品者: 出品者: 鶴岡市食生活改善推進協議会 鶴岡市食生活改善推進協議会 藤島地域 75g 50g 50g 50g 50g 50g 酒粕 豆腐 サラダ油 サラダ油 砂糖 みそ 水 40g 100g 大さじ1 さじ1 大さじ1 さじ1 大さじ2 さじ2 250㏄ 250㏄ つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:じゃがいもの煮転 じゃがいもの煮転がし 煮転がし №2 『米粉あんかけお 米粉あんかけお焼 あんかけお焼き』 ☆特徴☆ 特徴☆ ・冷たくても美味 たくても美味である 美味である。 である。子どもから大人 どもから大人まで 大人まで美味 まで美味で 美味で食べられる。 べられる。あんを除 あんを除けば弁当 けば弁当にも 弁当にも入 にも入れられる。 れられる。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 じゃがいも 玉ねぎ 枝豆 ハム 米粉 チーズ 600g 80g 50g 85g 大さじ2 さじ2 16g ①じゃがいもを茹 じゃがいもを茹でてつぶす。 でてつぶす。玉ねぎをみじん切 ねぎをみじん切りにする。 りにする。 ②①に ②①に枝豆、 枝豆、玉ねぎ、 ねぎ、チーズ、 チーズ、ハムを ハムを入れて混 れて混ぜる。 ぜる。小判型にまるめる 小判型にまるめる。 にまるめる。 ③フライパンに フライパンにサラダ油 サラダ油を入れて加熱 れて加熱し 加熱し、焦げ目がつくまで焼 がつくまで焼く。 ④<あんかけ> あんかけ>しょう油 しょう油、砂糖、 砂糖、酒、水を入れて沸騰 れて沸騰したら 米粉を入れてとろみをつける。 れてとろみをつける。 沸騰したら、 したら、米粉を ⑤③にかけて ⑤③にかけて完成 にかけて完成。 完成。 出品者: 出品者: 鶴岡市食生活改善推進協議会 鶴岡市食生活改善推進協議会 藤島地域 ※あん材料 あん材料 米粉 しょう油 しょう油 砂糖 酒 水 サラダ油 サラダ油 大さじ1 さじ1 大さじ1 さじ1 大さじ3 さじ3 大さじ1 さじ1 大さじ6 さじ6 大さじ2 さじ2 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:けのこ汁 けのこ汁 №3 『おから入 おから入り肉だんごKENOKO だんごKENOKO煮 KENOKO煮』 ☆特徴☆ 特徴☆ 子どもや若者 どもや若者が 若者が食べられる様 べられる様ふわふわのおから入 ふわふわのおから入り肉だんごを入 だんごを入れました。 れました。 昔ながらのけのこ汁 ながらのけのこ汁の汁を少な目にして煮物風 にして煮物風にしました にしました。 。 煮物風にしました 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 ずきいも 人参 こんにゃく 大根 厚揚げ 厚揚げ おから 黒豆 ①おからとひき肉 おからとひき肉、生姜汁を 生姜汁を団子にして 団子にして、 にして、米粉にまぶしておく 米粉にまぶしておく。 にまぶしておく。 ②黒豆にさっとお 黒豆にさっとお湯 にさっとお湯をかけ、 をかけ、ふたをして蒸 ふたをして蒸らし打 らし打ち豆にする。 にする。 他の 他の材料を 材料を打ち豆の大きさに合 きさに合わせて1 わせて1~1.5cmに cmに小さく切 さく切る。 ずきいもと大根 ずきいもと大根はさいの 大根はさいの目 はさいの目、人参とごぼうは 人参とごぼうは乱切 とごぼうは乱切りにし 乱切りにし、 りにし、ごぼうは水 ごぼうは水にさらす。 にさらす。 ③油揚げは 油揚げは油抜 げは油抜きし 油抜きし、 きし、こんにゃくは下茹 こんにゃくは下茹でしてから 下茹でしてから短冊 でしてから短冊に 短冊に切る。 ④鍋に材料全部とだし 材料全部とだし汁 とだし汁を入れて火 れて火にかけ煮立 にかけ煮立ったらみりんと 煮立ったらみりんと味噌 ったらみりんと味噌を 味噌を入れる。 れる。 材料に 材料に火が通り、味がしみるまで煮 がしみるまで煮る。(煮立 。(煮立ったら 煮立ったら団子 ったら団子を 団子を入れる。) れる。) 出品者: 出品者: 鶴岡市食生活改善推進協議会 鶴岡市食生活改善推進協議会 藤島地域 小1個 40g 1/4 60g 1/4 50g 20g 生姜 ひき肉 肉 ひき 味噌 しょう油 しょう油 米粉 ごぼう 少々 150g 大さじ2 さじ2.5 大さじ1 さじ1 少々 40g つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:あんかけ №4 『幸せのあんかけ』 せのあんかけ』 ☆特徴☆ 特徴☆ 塩麹あんを 塩麹あんを使用 あんを使用した 使用した。 した。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 大根 人参 さつまいも 里芋 ①大根、 大根、人参を 人参を輪切りにして 輪切りにして茹 りにして茹でる。 でる。花型で 花型で抜き交互にはめる 交互にはめる。 にはめる。 ②さつまいも、 さつまいも、さといもを茹 さといもを茹でつぶす。 でつぶす。型を葉型にととのえる 葉型にととのえる。 にととのえる。 ③人参と 人参と大根の 大根の皮、ピーマンを ピーマンを千切りにし 千切りにし、 りにし、しめじは細 しめじは細く切る。 ④③と ④③と塩麹、 塩麹、酒、片栗粉各大さじ 片栗粉各大さじ1 さじ1を火にかける。( にかける。(水大 。(水大さじ 水大さじ7 さじ7) ⑤盛り付けて完成 けて完成。 完成。 出品者: 出品者: 藤島あすなろ 藤島あすなろ会 あすなろ会 100g 70g 200g 40g ピーマン しめじ 片栗粉 塩麹 10g 50g 15g 大さじ1 さじ1 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:あんかけ №5 『あんかけ藤山 あんかけ藤山』 藤山』 ☆特徴☆ 特徴☆ 世界遺産になった 世界遺産になった富士山 イメージして作 りました。 になった富士山を 富士山をイメージして して作りました。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 人参 大根 紅白麦切り 紅白麦切り カニ缶 カニ缶 片栗粉 砂糖 ①人参、 人参、大根を 大根を千切りにして 千切りにして茹 りにして茹でる。 でる。 ②茹で汁にコンソメと コンソメと白ワインを ワインを入れ味付けする 味付けする。 けする。ゼライスを ゼライスを入れる。 れる。 ③麦切りを 麦切りを茹 りを茹でる。 でる。 ④あんをつくる。 あんをつくる。 ⑤②を ⑤②を少し冷蔵庫で 冷蔵庫で固める。 める。 ⑥⑤に ⑥⑤にカニ缶 カニ缶を入れる。 れる。その上 その上に人参、 人参、大根を 大根を富士山のように 富士山のように飾 のように飾る。 ⑦盛り付け、あんをかける。 あんをかける。 出品者: 出品者: 藤島あすなろ 藤島あすなろ会 あすなろ会 40g 40g 40g 40g 15g 45g 酒 しょう油 油 しょう ぜライス コンソメ 白ワイン 15㏄ 15㏄ 15㏄ 15㏄ 16g 1/2個 大さじ2 さじ2 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:あんかけ №6 『オリンピックあんかけ オリンピックあんかけ』 あんかけ』 ☆特徴☆ 特徴☆ 郷土料理で 郷土料理で人気のあんかけを 人気のあんかけを東京 記念して地場産 野菜を使ってアレンジ ってアレンジした のあんかけを東京オリンピック 東京オリンピック開催 オリンピック開催を 開催を記念して して地場産の 地場産の野菜を アレンジした。 した。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 卵 紅白そうめん そうめん 紅白 さつまいも 人参 大根 ピーマン ①紅白のそうめんを 紅白のそうめんを茹 のそうめんを茹でる。 でる。 ②さつまいもを茹 さつまいもを茹でてつぶす。 でてつぶす。卵を茹でる。 でる。大根、 大根、人参を 人参を型でとり茹 でとり茹でる。 でる。 ③片栗粉、 片栗粉、しょう油 しょう油、酒を各1、砂糖3 砂糖3、水7であんを作 であんを作る。 ④茹でたピーマン でたピーマンを ピーマンを輪切りにして 輪切りにして飾 りにして飾る。(オリンピック 。(オリンピックを オリンピックを意識して 意識して) して) ⑤生姜を 生姜をトッピングする トッピングする。 する。 2個 40g 50g 20g 20g 10g 生姜 片栗粉 砂糖 しょう油 しょう油 酒 1かけ 15g 45g 15㏄ 15㏄ 15㏄ 15㏄ つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:芋煮汁 №7 『塩麹を 塩麹を使った芋煮 った芋煮』 芋煮』 ☆特徴☆ 特徴☆ 塩麹( 塩麹(健康に 健康に良いという) いという)を使ったこと 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 銅 賞 ①里芋を 里芋を茹で、ごぼうとさつまいもを入 ごぼうとさつまいもを入れる。 れる。 ②椎茸としめじを 椎茸としめじを入 としめじを入れる。 れる。 ③肉を入れ、酒と塩麹で 塩麹で味をととのえる。 をととのえる。 ④油揚げを 油揚げを入 げを入れ、ネギをちらす ネギをちらす。 をちらす。 出品者: 出品者: 藤島地域婦人会 里芋 さつまいも ごぼう 椎茸 しめじ 250g 100g 150g 50g 75g ネギ 肉 油揚げ 油揚げ 塩麹 酒 1本 120g 1枚 100㏄ 100㏄ 15㏄ 15㏄ つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:白あえ №8 『庄内柿のしっとりあえ 庄内柿のしっとりあえ』 のしっとりあえ』 ☆特徴☆ 特徴☆ 特産の 特産の庄内柿を 庄内柿を使った白 った白あえに、 あえに、ヨーグルトと ヨーグルトとマヨネーズで マヨネーズでコクを コクを出し、食感としてくせのない 食感としてくせのないヤーコン れてみました。 としてくせのないヤーコンを ヤーコンを入れてみました。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 庄内柿 ヤーコン 枝豆 豆腐 すりごま 中2個 100g 100g 250g 25g ①庄内柿と 庄内柿とヤーコンは ヤーコンは食べやすい大 べやすい大きさに切 きさに切り、ヤーコンは ヤーコンは水にさらしあく抜 にさらしあく抜きをする。 きをする。 ②枝豆は 枝豆は茹でて、 でて、薄皮をむいておく 薄皮をむいておく。 をむいておく。 ③豆腐はさっと 豆腐はさっと茹 はさっと茹でてざるにあげ、 でてざるにあげ、布巾で 布巾で絞って水分 って水分を 水分を切っておく。 っておく。 ④すり鉢 すり鉢でごまをすり、 でごまをすり、③の豆腐と 豆腐と(A)の調味料を 調味料を入れてよくすっておく。 れてよくすっておく。 ⑤④に ⑤④に①と②を入れてあえる。 れてあえる。 出品者: 出品者: JA庄内 JA庄内たがわ 庄内たがわ女性部藤島支部 たがわ女性部藤島支部 (A) ヨーグルト マヨネーズ 砂糖 塩 しょう油 しょう油 大さじ1 さじ1 大さじ1 さじ1 大さじ2 さじ2 2つまみ 小さじ0 さじ0.5 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:ごまあえ №9 『秋のいろどりあえ』 のいろどりあえ』 ☆特徴☆ 特徴☆ 庄内名産のもって 庄内名産のもって菊 黄菊と色よく使 よく使い、酢味でさっぱりと 酢味でさっぱりと味 つけしてみました。 のもって菊を黄菊と でさっぱりと味つけしてみました。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 もって菊 もって菊 黄菊 中華くらげ 中華くらげ すりごま 三つ葉 100g 100g 125g 20g 20g 酢 砂糖 しょう油 しょう油 マヨネーズ ①菊は鍋にお湯 にお湯を沸かし、 かし、酢を適量入れて 適量入れて色鮮 れて色鮮やかになるようにそれぞれ 色鮮やかになるようにそれぞれ茹 やかになるようにそれぞれ茹でて、 でて、水にさらし軽 にさらし軽く絞っておく。 っておく。 ②三つ葉はさっとゆがいて水 はさっとゆがいて水で洗い2~3cm位 cm位の長さに切 さに切っておく。 っておく。 ③すり鉢 すり鉢でごまをすり、 でごまをすり、調味料を 調味料を入れて混 れて混ぜておく。 ぜておく。 ④③に ④③に①の2種類の 種類の菊と中華クラゲ 中華クラゲ、 クラゲ、三つ葉を入れてあえる。 れてあえる。 出品者: 出品者: JA庄内 JA庄内たがわ 庄内たがわ女性部藤島支部 たがわ女性部藤島支部 大さじ1 さじ1 大さじ2 さじ2 小さじ1 さじ1 小さじ1 さじ1 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:ざく煮 ざく煮 ☆特徴☆ 特徴☆ 昔の郷土料理のざく 郷土料理のざく煮 のざく煮を食べやすいように油揚 べやすいように油揚げに 油揚げに詰 げに詰めてみました。 めてみました。皮をうら返 をうら返した事 した事でカリッとした カリッとした食感 とした食感を 食感を 得ることができました。 ることができました。山菜ミックス 山菜ミックスはいろんな はいろんな食材 食材が が 入 っていて良 っていて 良 いと思 いと 思 い 取 り 入 れました。 れました 。 ミックスはいろんな食材 №10 『ざく煮 ざく煮のカリカリ揚 カリカリ揚げ』 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 里芋 人参 山菜ミックス 山菜ミックス 糸こんにゃく 油揚げ 油揚げ ①里芋、 里芋、人参は 人参は小さめの乱切 さめの乱切りにして 乱切りにして下茹 りにして下茹でする 下茹でする。 でする。 ②糸こんにゃくは食 こんにゃくは食べやすい長 べやすい長さに切 さに切る。 ③油揚げは 油揚げは油抜 げは油抜きをし 油抜きをし、 きをし、はがれやすいように箸 はがれやすいように箸を転がしてうら返 がしてうら返しにする。 しにする。 ④鍋に①、②と山菜と 山菜と調味料を 調味料を入れ、煮汁がなくなる 煮汁がなくなる位 がなくなる位まで煮 まで煮て冷ましておく。 ましておく。 ⑤③のうら ⑤③のうら返 のうら返した油揚 した油揚げに 油揚げに④ げに④を詰め、口を爪楊枝で 爪楊枝で止める。 める。 ⑥フライパンの フライパンの1/3位まで油 まで油を入れ熱し、⑤の表面が 表面が色づく位 づく位に揚げる。 げる。 出品者: 出品者: JA庄内 JA庄内たがわ 庄内たがわ女性部藤島支部 たがわ女性部藤島支部 200g 100g 100g 100g 6枚 だし汁 だし汁 しょう油 油 しょう 酒 揚げ油 600㏄ 600㏄ 大さじ3 さじ3 大さじ1 さじ1 適量 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:庄内風芋煮 ☆特徴☆ 特徴☆ 庄内風芋煮は 庄内風芋煮は大好きですが 大好きですが、 きですが、あまり里芋 あまり里芋が 里芋が食べられないのでたくさん食 べられないのでたくさん食べられる方法 べられる方法です 方法です。 です。 味噌は 味噌は牛乳とも 牛乳とも合 合 うので、 うので 、 食 べやすいです。 べやすいです 。 とろみがほしい時 とろみがほしい 時 は 、 牛乳を 牛乳 を 少 なく、 なく 、 あっさりの時 あっさりの 時は多めに入 めに入れて下 れて下さい。 さい。 とも №11 『ビシソワーズ風芋煮 ビシソワーズ風芋煮』 風芋煮』 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 里芋 豚バラ肉 バラ肉 糸こんにゃく 椎茸 ネギ 人参 笹がきごぼう 600g 150g 1/2袋 4個 1/5本 1/5個 1/3本 酒 砂糖 味噌 塩 コショウ 牛乳 バター ①材料を 材料を切る。(里芋 。(里芋は 里芋は皮を剥いて一口大 いて一口大に 一口大に、豚肉、 豚肉、糸こんにゃく、 こんにゃく、人参も 人参も同様に 同様に切る。長ねぎは斜 ねぎは斜め切り。) ②鍋に水を入れ(少なめでOK) なめでOK)里芋 里芋を を 入 れ 、 火 にかけアク にかけ アクを を 取 りながらやわらかくなるまで煮 りながらやわらかくなるまで 煮る。 OK)里芋 アク ③鍋から里芋 から里芋を 里芋を取り、こんにゃく、 こんにゃく、椎茸、 椎茸、ごぼう、 ごぼう、人参を 人参を入れ、人参がやわらかくなるまで 人参がやわらかくなるまで煮 がやわらかくなるまで煮る。 ④人参がやわらかくなったら 人参がやわらかくなったら、 がやわらかくなったら、人参だけを 人参だけを取 だけを取り、酒と豚肉を 豚肉を入れ、アクをとりながら アクをとりながら煮 をとりながら煮る。(ここで 。(ここでネギ ここでネギを ネギを煮てもOK) てもOK) ⑤④から ⑤④から材料 から材料を 材料を全て取り、味噌を 味噌を入れとかす。 れとかす。 ⑥⑤に ⑥⑤に里芋を 里芋を入れ、ミキサーにかける ミキサーにかける。 にかける。そこに少 そこに少しずつ牛乳 しずつ牛乳を 牛乳を好みの量入 みの量入れる 量入れる。 れる。 ⑦鍋に人参と 人参とバター( バター(好み)を入れ炒め、汁を少し入れ煮立ったら 煮立ったら火 ったら火を止め牛乳を 牛乳を入れる。 れる。塩こしょうで味 こしょうで味を調える。 える。 ⑧⑤で ⑧⑤で取り出した具材 した具材を 具材を細かく切 かく切って、 って、フライパンで フライパンで炒め、味噌、 味噌、砂糖、 砂糖、酒で味をつける。 をつける。最後に 最後に盛り付けて完成 けて完成。 完成。 出品者: 出品者: 伊藤 伊藤 和佳 大さじ2 さじ2~ 大さじ1 さじ1 大さじ4 さじ4 適量 適量 100㏄~ 100㏄~ 好みで つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:ずいき芋 ずいき芋の煮物、 煮物、しょう油 しょう油の実 ☆特徴☆ 特徴☆ ずいき芋 ずいき芋の煮物を 煮物をリメイクし リメイクし、グラタンにしてみました グラタンにしてみました。 にしてみました。ホワイトソースにしょうゆの ホワイトソースにしょうゆの実 にしょうゆの実を加えることによって、 えることによって、 風味が 風味が豊かでごはんに良 かでごはんに良く合う和風グラタン 和風グラタンとなりました となりました。 。 濃厚な 濃厚 な 味 が クセになる クセ になる一品 一品です です!! グラタンとなりました になる一品です!! №12 『ずいき芋 ずいき芋の田舎風ホワイトソースグラタン 田舎風ホワイトソースグラタン』 ホワイトソースグラタン』 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 ずいき芋 ずいき芋の煮物 椎茸 玉ねぎ ピザ用 ピザ用チーズ バター 小麦粉 牛乳 塩・コショウ しょう油 しょう油の実 バター 200g 4個 1/2個 60g 大さじ4 さじ4 大さじ6 さじ6 2カップ 少々 大さじ4 さじ4 分量外 ①グラタン皿 グラタン皿にバターを バターを塗り、食べやすい大 べやすい大きさに切 きさに切った、 った、ずいき芋 ずいき芋を皿に並べる。 べる。 ②椎茸と 椎茸と玉ねぎを薄 ねぎを薄くスライスし スライスし、バターで バターで炒め、①にのせる。 にのせる。 ③<ホワイトソース> ホワイトソース>鍋にバターを バターを入れ、弱火でゆっくりと 弱火でゆっくりと溶 でゆっくりと溶かす。 かす。 ④小麦粉を 小麦粉を加え、弱火でゆっくりと 弱火でゆっくりと炒 でゆっくりと炒める。 める。 ⑤牛乳を 牛乳を加え、よく混 よく混ぜる。 ぜる。 ⑥少しもったりとしてきたら、 しもったりとしてきたら、塩・こしょうで味 こしょうで味を整え、しょう油 しょう油の実を入れる。 れる。 ⑦②の ⑦②の皿に⑥をかけ、 をかけ、チーズをのせ チーズをのせ、 をのせ、オーブンで オーブンで焼く。 出品者: 出品者: 鶴岡まちづくり 鶴岡まちづくり塾藤島 まちづくり塾藤島グループ 塾藤島グループ 【参考) 参考)ずいき芋 ずいき芋の煮物 ずいき芋 ずいき芋 砂糖 酒 みりん しょう油 しょう油 だし汁 だし汁 [ずいき芋の煮物] ①ずいき芋の皮をむき、 適当な大きさに切り、ゆで こぼす。 ②Aを①に入れやわらかく なるまで煮る。 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:ずいき芋 ずいき芋の煮物、 煮物、しょう油 しょう油の実 №13 『ずいき芋入 ずいき芋入り 芋入りハンバーグ ~しょう油 しょう油の実きのこソース きのこソースがけ ソースがけ~』 がけ~』 参考にした ☆特徴☆ 特徴☆ ずいき芋 ずいき芋の煮物を 煮物をハンバーグに ハンバーグに入れてみました。 れてみました。煮くずれした芋 くずれした芋は、特有の 特有の”ねっとり感 ねっとり感”を生かしてハンバーグ かしてハンバーグのつなぎに ハンバーグのつなぎに。 のつなぎに。 さいの目 さいの目に切った芋 った芋も混ぜる事 ぜる事で食感も 食感も工夫してみました 工夫してみました。 。 ソースにはたっぷりきのことしょう ソース にはたっぷりきのことしょう油 油 の 実 を 使用。 使用 。 してみました にはたっぷりきのことしょう 和風の 和風の上品な 上品な味で子供も 子供も大人も 大人も大満足! 大満足!ごはんがすすむ一品 ごはんがすすむ一品です 一品です!! です!! 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 豚ひき肉 240g 片栗粉 適量 ひき肉 玉ねぎ 1/2個 塩・コショウ 適量 ずいき芋 150g ネギ 適量 ずいき芋の煮物 パン粉 30~ 【参考】 パン粉 30~50g 50g 参考】ずいき芋 ずいき芋の煮物 えのき 1/2袋 ずいき芋 1個 ずいき芋 しめじ 1/3袋 砂糖 50g 椎茸 3個 酒 100㏄ 100㏄ しょう油 大さじ3 みりん 100㏄ しょう油の実 さじ3 100㏄ バター 50g しょう油 100㏄ しょう油 100㏄ 酒 200cc だし汁 2カップ 200cc だし汁 水 200cc 200cc 金 賞 [ずいき芋の煮物] ①玉ねぎをみじん切 ①ずいき芋の皮をむ ねぎをみじん切りにして、 りにして、炒め、冷ます。 ます。 き、適当な大きさに切 ②ずいき芋 ずいき芋の半量、 半量、ひき肉 ひき肉、パン粉 パン粉を①の玉ねぎと合 ねぎと合わせてこねる。( わせてこねる。(塩 。(塩・こしょうもする) こしょうもする) ③②を える。 。 り、ゆでこぼす。 ③②を4等分にして 等分にして、 にして、ずいき芋 ずいき芋の残りの半量 りの半量をさいの 半量をさいの目切 をさいの目切りにしたものと 目切りにしたものと合 りにしたものと合わせ、 わせ、形を整える ②Aを①に入れやわら ④フライパンでじっくりと フライパンでじっくりと焼 でじっくりと焼き上げる。 げる。 かくなるまで煮る。 ⑤フライパンに フライパンにバター30 バター30g 30gを入れて溶 れて溶かす。 かす。 ⑥えのき、 えのき、しめじ、 しめじ、椎茸を 椎茸を炒め、火が通ったら酒 ったら酒と水を加え沸騰させる 沸騰させる。 させる。 ⑦⑥にしょう ⑦⑥にしょう油 にしょう油の実を加え、煮詰まったら 煮詰まったらバター まったらバター20 バター20g 20gを加え水溶き 水溶き片栗粉でとろみをつける 片栗粉でとろみをつける。 でとろみをつける。 ⑧ハンバーグに ハンバーグにソースをかけ ソースをかけ、 をかけ、ネギをのせて ネギをのせて完成 をのせて完成! 完成! 出品者: 出品者: 鶴岡まちづくり 鶴岡まちづくり塾藤島 まちづくり塾藤島グループ 塾藤島グループ つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ №14 『じゃがいも団子 じゃがいも団子のまめぶ 団子のまめぶ風納豆汁 のまめぶ風納豆汁』 風納豆汁』 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:納豆汁、 納豆汁、しそ巻 しそ巻き(味噌) 味噌) ☆特徴☆ 特徴☆ 冬の食卓の 食卓の定番の 定番の納豆汁を 納豆汁を今話題の 今話題の「まめぶ汁 まめぶ汁」風にアレンジしてみました アレンジしてみました。 してみました。 しそ巻 しそ巻きの甘辛 きの甘辛い い 味噌をじゃがいもでくるみお 味噌 をじゃがいもでくるみお団子 団子に に 。「まめぶ 。「 まめぶ」 」 見立て、納豆汁の 納豆汁の具にしてみました。 にしてみました。 甘辛 をじゃがいもでくるみお団子 まめぶ に見立て 試作では 試作では、 では、珍しい紫色 しい紫色のじゃがいもを 紫色のじゃがいもを使用 のじゃがいもを使用。 使用。見た目も”じぇじぇじぇ! じぇじぇじぇ!”と斬新で 斬新で、味も楽しくおいしい一品 しくおいしい一品です 一品です!!! です!!! 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 じゃがいも 3個 【参考】 参考】しそ巻 しそ巻き用味噌500 用味噌500g 500g分 片栗粉 大さじ1 味噌 150g さじ1 しそ巻 60g 砂糖 250g しそ巻き味噌 納豆 40g 上新粉 75g なめこ 80g 上南粉 25g 芋がら 20㎝ くるみ 適量 20㎝×2本 ネギ 適量 豆腐 1/2丁 味噌 大さじ4 さじ4 だし汁 5カップ だし汁 [しそ巻き用味噌] ①材料すべてを鍋に入れ 砂糖が溶けるまで火にか ける。 ②溶けたらバットに移し、 冷ます。 ①じゃがいもを洗 じゃがいもを洗い、やわらかくなるまで蒸 やわらかくなるまで蒸す。 ②皮をむき、 をむき、片栗粉を 片栗粉を混ぜて、 ぜて、つぶしてこねる。 つぶしてこねる。 ③②を ③②を12等分 12等分にして 等分にして団子 にして団子を 団子を作る。(その 。(その際 その際、しそ巻 しそ巻き用味噌を 用味噌を中に入れる) れる) ④納豆がなめらかになるまですり 納豆がなめらかになるまですり鉢 がなめらかになるまですり鉢でつぶす。 でつぶす。 ⑤豆腐は 豆腐は1cm角 cm角に、芋がらは水 がらは水で戻したものを一口大 したものを一口大に 一口大に切る。 ⑥だし汁 だし汁に芋がらときのこ類 がらときのこ類を入れ、やわらかくなったら団子 やわらかくなったら団子、 団子、納豆、 納豆、豆腐を 豆腐を入れ、味噌で 味噌で味を整える。 える。 ⑦最後に 最後に刻んだネギ んだネギを ネギを入れて完成 れて完成。 完成。 出品者: 出品者: 藤島まちおこし 藤島まちおこし組 まちおこし組 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:ごま豆腐 ごま豆腐あんかけ 豆腐あんかけ、 あんかけ、しそ巻 しそ巻き(味噌) 味噌) ☆特徴☆ 特徴☆ 茹でると黒 でると黒っぽくなるずいき芋 っぽくなるずいき芋。その特徴 その特徴を 特徴を生かし、 かし、ごま豆腐 ごま豆腐に 豆腐に見立てました 見立てました。 てました。 ずいき芋 ずいき芋は味噌との 味噌との相性 相性がよいので がよいので、 、 しそ巻 しそ 巻 き 用 の 味噌を 味噌 を 中 に 入 れ 込み、芋餅にしました 芋餅にしました。 との相性がよいので にしました。 そばがきにも似 そばがきにも似た、もっちりとした食感 もっちりとした食感です 食感です。 です。ほっこりしたお味 ほっこりしたお味の一品をぜひご 一品をぜひご賞味 をぜひご賞味ください 賞味ください。 ください。 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 【参考】 参考】しそ巻 しそ巻き用味噌500 用味噌500g 500g分 ずいき芋 1個 味噌 150g ずいき芋 片栗粉 大さじ3 砂糖 250g さじ3 しそ巻 100g 上新粉 75g しそ巻き味噌 水 2カップ 上南粉 25g しょう油 80㏄ くるみ 適量 しょう油 80㏄ 酒 80㏄ 80㏄ 砂糖 100g 水溶き 適量 水溶き片栗粉 №15 『ごま豆腐 ごま豆腐あんかけ 豆腐あんかけ風 あんかけ風いももち』 いももち』 ①ずいき芋 ずいき芋の皮をむき、 をむき、適当な 適当な大きさに切 きさに切り、やわらかくなるまで茹 やわらかくなるまで茹でる。 でる。 ②茹でたずいき芋 でたずいき芋と片栗粉を 片栗粉を合わせ、 わせ、つぶしてこねる。 つぶしてこねる。 ③②を ③②を4等分にして 等分にして、 にして、しそ巻 しそ巻き用の味噌を 味噌を入れる。( れる。(味噌 。(味噌も 味噌も4等分) 等分) ④形を整え、フライパンで フライパンで両面をこんがり 両面をこんがり焼 をこんがり焼く。 ⑤水、しょう油 しょう油、酒、砂糖を 砂糖を火にかけ、 にかけ、沸騰したら 沸騰したら火 したら火を止め、 水溶き 水溶き片栗粉を 片栗粉を入れて混 れて混ぜる。 ぜる。 ⑥再び火にかけ、 にかけ、あんが透明 あんが透明になるまで 透明になるまで混 になるまで混ぜる。 ぜる。 ⑦④のいももちにあんをたっぷりかけて ⑦④のいももちにあんをたっぷりかけて、 のいももちにあんをたっぷりかけて、いただきます!! いただきます!! 出品者: 出品者: 藤島まちおこし 藤島まちおこし組 まちおこし組 [しそ巻き用味噌] ①材料すべてを鍋に入れ 砂糖が溶けるまで火にか ける。 ②溶けたらバットに移し、 冷ます。 つや姫 つや姫と 食べる “アレンジ” アレンジ”郷土料理レシピ 郷土料理レシピ 参考にした 参考にした郷土料理 にした郷土料理: 郷土料理:からげ( からげ(かすべ) かすべ)のから揚 のから揚げ №16 『からげのから揚 からげのから揚げ ~煮こごりを使 こごりを使った野菜添 った野菜添え 野菜添え~』 ☆特徴☆ 特徴☆ 正月や 正月やハレの ハレの日にかかせないからげの煮物 にかかせないからげの煮物。 煮物。煮る以外においしい 以外においしい食 においしい食べ方はないかと考 はないかと考えました。 えました。 揚げてさらにさっぱり食 げてさらにさっぱり食べられるようにお酢 べられるようにお酢を使用。 使用。からげのからあげ。 からげのからあげ。ギャグではありません ギャグではありません( ではありません(笑) 【材料 材料 (4人前) 人前) 】 銅 賞 からかい( からかい(乾) 玉ねぎ 人参 しょう油 しょう油 砂糖 酒 70g 1/2個 1/2本 大さじ1 さじ1.5 大さじ2 さじ2 大さじ1 さじ1.5 みりん 酢 はちみつ 油( 揚げ用) 片栗粉 ①からかいは2 からかいは2晩水につけてしっかりもどす 晩水につけてしっかりもどす。 につけてしっかりもどす。 ②もどしたからかいを水煮 もどしたからかいを水煮して 水煮して、 して、1度水を 度水を捨て、ひたひたに水 ひたひたに水を入れ沸かす。 かす。沸騰したら 沸騰したら酒 したら酒と半量のしょう 半量のしょう油 のしょう油、 砂糖を 砂糖を入れて10 れて10~ 10~20分煮 20分煮る 分煮る。(水 。(水を足し)残りのしょう油 りのしょう油、砂糖、 砂糖、みりんを入 みりんを入れてじっくり1 れてじっくり1時間~ 時間~煮る。 ③玉ねぎ、 ねぎ、人参は 人参は薄切り 薄切り、千切りにして 千切りにして湯 りにして湯でさっと茹 でさっと茹でる。 でる。 ④煮こごりを大 こごりを大さじ4 さじ4とりだし、 とりだし、酢とはちみつと混 とはちみつと混ぜ合わせ、 わせ、③を熱いうちに入 いうちに入れる。 れる。 ⑤からかいに片栗粉 からかいに片栗粉をまぶし 片栗粉をまぶし、 をまぶし、180~ 180~190℃ 190℃の油で揚げる。 げる。 ⑥皿に盛り付け、④を汁ごとかけてできあがり。 ごとかけてできあがり。 出品者: 出品者: 藤島まちおこし 藤島まちおこし組 まちおこし組 小さじ1 さじ1 大さじ4 さじ4 少々 適量 適量