Comments
Description
Transcript
中学校 第2学年 保健体育科学習指導案
中学校 第2学年 保健体育科学習指導案 日 時: 指導者: 場 所: 1 単元名 球技「バレーボール」 2 単元の目標 (1)バレーボールの特性にふれ楽しさや喜びを味わえるように意欲的に取り組むことができる。 また,安全に留意し,仲間と協力して練習やゲームができるようにする。 (運動への関心・意欲・態度) (2)チームの課題や自己の能力に適した課題の解決を目指して,作戦を立てたりゲームの仕方を 工夫したりすることができる。 (運動についての思考・判断) (3)バレーボールの特性に応じた個人的・集団的技能を身に付け,チームの作戦を生かしたゲー ムをすることがができる。 (運動の技能) (4)バレーボールの競技や練習の仕方・ルールを身に付け,自分の役割や審判の仕方が理解でき る。 3 (運動についての知識・理解) 指導に当たって (1)教材観 バレーボールは,ネットを挟んで相対する2チームが一つのボールを落とさずにつなげ,攻防 を展開して得点を競い合う競技である。そのために,サーブやパスなどの個人技能を身に付ける ことが必要不可欠である。そして,ゲームを展開する中で,パスが続いたりアタックを打ったり するところに楽しさや喜びを感じることができる。 また,味方とのコミュニケーションをとり相手コートに積極的にボールを返すという仲間との 関わりを大切にする競技である。その点からも協力や励まし,雰囲気作りが大切とである。チー ムの話し合いや関わり合いの機会をもつことで,仲間の大切さを実感できるスポーツでもある。 (2)生徒観 明るく活発な生徒が多い。1学期は陸上競技のハードル走と走高跳びを行い記録の向上に励む 生徒が多数いた。また,陸上運動ではペア学習を取り入れアドバイス活動を行ったが,その活動 が十分にできていない生徒もいた。 バレーボールは,1年時に授業を行っているので基本的な技能を身に付けている生徒は多い。 また,バレーボール部に所属している生徒も数名おり,ゲームを行った場合,ラリーが続くこと は予想される。しかし,昨年の授業の様子では,自分の失敗が相手チームの得点になるなど個人 への責任が大きく,活動が消極的になる生徒がいた。授業では,その生徒たちをいかにボールに 積極的に関わるようにするかが課題の一つである。 (3)指導観 本単元では1年次に習っているオーバーハンドパスやアンダーハンドパスなどの個人技能を更 に向上させるとともに,ゲームにおける集団技能を身に付けさせたい。そのために,チームの雰 囲気を大切にし,チーム内で技能を教え合ったり作戦を考えたりして,チーム力を伸ばすための 関わりの場面を大切にしたい。そして,つなげて返すバレーボールから3段攻撃による攻めるバ レーボールへの発展を目指したい。また,積極的にゲームや活動を行なうために、4人チームで バトミントンコートを使用し、接触回数を多くしたい。そして,レシーブやパス・アタック・サ ーブなどの個人技能や,チームでの役割をそれぞれが認識し,声を出して雰囲気を作って活動す る姿や,3段攻撃につながるような集団技能の向上を期待したい。 -1- 4 単元計画(総時数16時間) 時 ねらい・学習活動 間 学習活動の具体的評価規準と評価方法 運動への関心・意欲・態度 一 〈オリエンテーション〉 運動についての思考・判断 運動の技能 運動についての知識・理解 身なりや用具の準備・後片付け バレーボールの特性に関心や興味 次 学習のねらいと学習の進め方を など,安全面に配慮して活動し を持ち,学習の進め方を理解しよ 1 理解し見通しを持つ。 うとする。 ようとする。 (活動観察) (活動観察) 二 〈ねらい1〉 オーバーハンドパスやアンダーハ 次 基本的な技能を生かし,ボール ンドパスの技能ポイントを理解し をつなぐことができる。 ている。 (活動観察・ノート) パス練習 ボールの落下点に素早く入り, オーバーハンドパス。 自分のねらったところにボール アンダーハンドパス。 をコントロールできる。 アタック練習 (活動観察・自己評価) 積極的にゲームに参加し,ボー 試しのゲーム ルに触れようとする。 (活動観察・自己評価) バドミントンコート使用 個人技能の課題を見つけている。 (ノートチェック) 今持っている技能を発揮してゲ ームを行うことができる。 5 (活動観察) 三 〈ねらい2〉 チームの力を考え,チームおけ 次 個人的技能やチームの技能の高 る自分の役割を考えている。 まりとの関連を図りながら,チ (ノートチェック) ームで作戦を立ててゲームを行 チームにおける自分の役割を自 う。 覚し,互いに協力して練習やゲ ームを行おうとしている。 3段攻撃練習 (活動観察) サーブ&レシーブ練習 三段攻撃を中心としたコンビネ アタック&レシーブ練習 ーションを使ってゲームをする ことができる。 バドミントンコート使用 (活動観察) ゲームの結果からチームの課題 を見つけ,練習やゲームを工夫 している。 (活動観察・ノートチェック) チームの特徴を生かし,3段攻 撃を使ったゲームを行うことが できる。 (活動観察) 5 四 〈まとめ〉 バレーボールコートに慣れ,積 次 単元のまとめのリーグ戦を行い,極的にゲームを行おうとしてい 振り返りをする。 る。 (活動観察) ゲームの結果からチームや自分 まとめのゲーム の新たな課題を見つけている。 (ノートチェック) バレーボールコート使用 今までの学習で身に付けた技能 を生かしてゲームを行うことが できる。 (活動観察) 自分の思っているところにパス 学習の評価と振り返り ・アタック・サーブがコントロ (技能&知識・理解) ールできる( 。 スキルテスト) 練習やゲームを振り返り,競技の 運営やルール,審判の方法を理解 5 している。 (確認テスト,ノートチェック) -2- 5 本時の学習(第三次5/5) (1)小単元名 バレーボール (2)本時のねらい ・チームの特徴を生かし,3段攻撃を使ったゲームを行うことができる。(運動の技能) (3)準 備 ソフトバレーボール用具一式 学習カード 得点板 タイマー (4)本時の展開 時間 つ 学習活動 予想される生徒の反応(○) 教師の支援(・)と評価〈◆) 1.整列,準備運動,あいさつ か ・ランニング,体操 ・けがのないようにしっかり準備運動させる。 む ・直上パス,対人パス,移動パス ・健康観察を行う。 5 2.本時の課題を確認する。 チームの特徴を生かして,3段攻撃にチャレンジしよう。 ・3段攻撃につなげるためにはどんな役割が必 要かを考えさせる。 3.チームでの作戦と練習 《作戦》 ・技能的な目標を話し合うように指示する。 追 ○3段攻撃を意識しよう。 ・チームでの話し合いがうまく行われているか 求 ○サーブレシーブをしっかり行おう。 す 《練習方法》 る ○扇形パスを行おう。 イスや助言を行う。 ○アタック&レシーブ練習をしよう。 (例ボールをつかんでトスすることも認める 巡視し,声かけを行う。 ・練習でつまずいているチームや個人にアドバ ○サーブ&レシーブ練習をしよう。 ようにする) 40 アタックにつなげるには,自分の役割が何 かを考えるさせる。(C → B) 4.今日のチームの目標を発表する。 ・チームの目標を発表できるように促す。 5.ルールを確認し,ゲームを行う。 ルール ・ゲームの様子を観察し,3段攻撃ができてい 15点2ゲームマッチ るチームを賞賛する。 サーブはアンダーハンドサーブ バドミントンコート使用 ◆3段攻撃を使ってゲームをすることができる。 (運動の技能)〈活動観察〉 ま 6.本時の振り返りをする。 と ○チームの作戦がゲームに生かせた。 め ○3段攻撃ができた。 る ○チームでの自分の役割が果たせた。 ・今日の目標が達成できたかチームで振り返る ようにする。 5 7.あいさつ,後片付け,整理運動 -3-