...

動詞の形の変え方 解説プリント (1)

by user

on
Category: Documents
80

views

Report

Comments

Transcript

動詞の形の変え方 解説プリント (1)
動詞の形の変え方のコツ
「[
難易度 ★☆☆ イチから(初級)
<ページ1>
]内の動詞を正しい(適切な)形に直せ 」 という問題を解くコツ
1 過去形 になる例
(1) 文章・会話の流れから、過去のことを言っているのだと思われる場合
(2) 文の中に、過去を表す表現がある場合
yesterday (昨日)
then (その時)
at that time (その時)
→
これらは「過去進行形(be 動詞の過去形+一般動詞の ing 形)」と 一緒によく使われるよ。
~ ago (~前) →
~ days ago / ~ weeks ago / ~ months ago / ~ years ago など。
last ~
last night
→
(昨夜)
/ last week
(先週)
/ last month
(先月)
/ last year
(昨年)
例題) I [ go ] there three months ago.
↓
three months ago (3 か月前)という表現が含まれているので、go の過去形 went が正解♪
解答) I [ went ] there three months ago. 和訳:私は 3 か月前そこに行った。
2
ing 形
になる例
(1) 一般動詞 enjoy / finish / stop → これらの後ろに来る動詞は必ず ing 形!
例題) They enjoyed [ play ] soccer yesterday.
↓
yesterday という「過去を表す語」も入っていますが、
それよりも何よりも注目すべきは、 “enjoy” の後ろにこの[
]の部分があるということ!
「enjoy, finish, stop の後ろは ing 形」という鉄板ルールがあるので、
この play は playing となるのが正解(^o^)/
解答) They enjoyed [ playing ] soccer yesterday. 和訳:彼らは昨日サッカーをして(することを)楽しんだ。
この「enjoy, finish, stop の後ろは ing 形」という鉄板ルールは試験でよく問われるので、
「enjoy, finish, stop。」「enjoy, finish, stop。」と、呪文のように唱えて覚えよう>(^▽^)
※ただし、stop については、ing 形に 100%なるとは言い切れないので注意!
その④ to + 動詞の原形になる例 を参照してね。
(2) 前置詞の後ろにくる動詞
for / in / on / about / by / before / after … これらの仲間を「前置詞(ぜんちし)」と言います。
↓
こういった「前置詞」の後ろに来る動詞は必ず ing 形!
このプリントはウェブサイトで無料ダウンロードできます。【ちびふたEnglish】http://happylilac.net/english.html 【教材作成協力】ふたば塾
動詞の形の変え方のコツ
難易度 ★☆☆ イチから(初級)
<ページ2>
例題) Thank you for [ come ] here today.
↓
for が「前置詞」なので、coming となるのが正解♪
解答) Thank you for [ coming ] here today. 和訳:今日ここに来てくれてありがとう。
つまり、どんな語が「前置詞」なのか、覚えていくことが必要だね!
それと、Thank you for ~ (~してくれてありがとう)、
How about ~?(~するのはどうですか?) などの熟語は、こういう問題でよく出てくるよ。
このような、for や about などの前置詞を含む熟語も、1つ1つ覚えていこうφ(^^ )
(3) 現在進行形・過去進行形になる場合 / 名詞をing形で修飾する場合
・「○○は~している(していた)」 → 《 現在進行形・過去進行形 : be 動詞+~ing 》
・「~している○○」 →
《 ing 形による「修飾」 : 名詞+直後に ing 形 》
… という文になる(なりそうな)時、ing 形を使う。
例題) Yuki is [ play ] the guitar over there.
↓
この文は、「ユキは向こうでギターを弾いている。」《 現在進行形 : be 動詞+~ing 》
という意味・文型の文になりそうなので、playing とするのが正解。
解答) Yuki is [ playing ] the guitar over there. 和訳:ユキは向こうでギターを弾いている。
例題) The dog [ run ] in the ground is mine.
↓
この文は、「グラウンドで走っている犬は私の(犬)です。」《ing 形による「修飾」 : 名詞+直後に ing 形》
という意味・文型の文になりそうなので、running とするのが正解。
解答) The dog [ running ] in the ground is mine. 和訳:グラウンドで走っている犬は私の(犬)です。
ポイントはここ! → 「...という意味・文型の文になりそうなので」。
問題として出てきている英文を見て、
その文がどういう意味になりそうか、どういう文型になりそうか、ということを
「推測」できなければいけないのです。だから難しいよ。高度。( ̄□ ̄;)
・「○○は~している(していた)」《 現在進行形・過去進行形 : be 動詞+~ing 》
・「~している○○」《 ing 形による「修飾」 : 名詞+直後に ing 形 》
それぞれの文型と、それがどういう意味(和訳)になるか、よーーく頭に入れて、
あとは練習問題にたくさんチャレンジして、しっかりつかんでね!o(^▽^)o
============= おまけ情報(でもけっこうお得な情報) =============
ing 形による「修飾」: 名詞+直後に ing 形
この名詞はたいてい「生き物」だよ! 例:boy, girl, man, people, dog…等。
===========================================
このプリントはウェブサイトで無料ダウンロードできます。【ちびふたEnglish】http://happylilac.net/english.html 【教材作成協力】ふたば塾
動詞の形の変え方のコツ
<ページ3>
難易度 ★☆☆ イチから(初級)
(4) 「~すること」という意味になる(なりそうな)時、ing 形を使う。
※ “ to + 動詞の原形 ” という形の場合も「~すること」という意味になる時があるよ。
その④ to + 動詞の原形になる例 も参照してね。
例題) [ Swim ] is good for your health.
↓
この文は、「泳ぐことはあなたの健康(のため)に良い。」という意味になりそうなので、
Swimming(または To swim)とするのが正解。
解答) [ Swimming(または To swim)] is good for your health. 和訳:泳ぐことはあなたの健康(のため)に良い。
これも、「...という意味になりそうなので」というところがポイント。 「推測力」が必要だよ(^o^)/
そのためには単語力も必要なので、
受験生の皆さんは、単語や熟語をできるだけたくさん覚えておこう! Fight☆φ(^▽^ )
3 過去分詞 になる例
(1) 《 現在完了 : have / has + 過去分詞 》 の文になる(なりそうな)時、過去分詞を使う!
例題) Yuri has [ be ] in this room for two hours.
↓
この文は、「ユリは 2 時間(ずっと)この部屋にいる。」《 現在完了 : have / has + 過去分詞 》
という意味・文型の文になりそうなので、
be 動詞の過去分詞 been とするのが正解。
☆さらに、for ~ 「~間(かん)」という語も、現在完了の文だと推測できる大きな特徴!
解答) Yuri has [ been ] in this room for two hours. 和訳:ユリは 2 時間(ずっと)この部屋にいる。
例題) I have already [ finish ] my homework.
↓
この文は、「私はすでに(私の)宿題を終わらせた。」《 現在完了 : have / has + 過去分詞 》
という意味・文型の文になりそうなので、
finish の過去分詞 finished とするのが正解。
☆さらに、already 「すでに、もう」という語も、現在完了の文だと推測できる大きな特徴!
解答) I have already [ finished ] my homework. 和訳:私はすでに(私の)宿題を終わらせた。
このプリントはウェブサイトで無料ダウンロードできます。【ちびふたEnglish】http://happylilac.net/english.html 【教材作成協力】ふたば塾
動詞の形の変え方のコツ
難易度 ★☆☆ イチから(初級)
<ページ4>
《現在完了》 の have / has + 過去分詞 という形をきちんと頭に入れておくこと、
さらに、どんな語が《現在完了》の形と一緒に使われるのか(たとえば例題の for や already など)
を、しっかり把握しておけば、
「...という意味・文型の文になりそう」と推測できる力の助けになるね(^o^)/
注意! “have(または has)” だけを見て、「これは現在完了だから過去分詞だ~!」
と決めてかかるのは危険危険! 早とちりかもしれないよ。
“have / has to + 動詞の原形” という形(現在完了とは全く違う意味になる)もあるからね。
これについては その④ to + 動詞の原形になる例 を参照してね。
(2) 受身形になる場合 / 名詞を過去分詞で修飾する場合
・「○○は~される(されている、された)」 → 《 受身形(受動態) : be 動詞+過去分詞 》
・「~される(されている、された) ○○」 → 《 過去分詞による「修飾」 : 名詞+直後に過去分詞 》
… という文になる(なりそうな)時、過去分詞を使う。
例題) This letter was [ write ] by the man.
↓
この文は、「この手紙はその男によって書かれた。」《 受身形(受動態) : be 動詞+過去分詞 》
という意味・文型の文になりそうなので、write の過去分詞 written とするのが正解。
解答) This letter was [ written ] by the man. 和訳:この手紙はその男によって書かれた。
例題) Judy is the girl [ love ] by everyone.
↓
この文は、「ジュディは皆に(皆から、皆によって)愛されている少女だ。」
《 過去分詞による「修飾」 : 名詞+直後に過去分詞 》
という意味・文型の文になりそうなので、love の過去分詞 loved とするのが正解。
解答) Judy is the girl [ loved ] by everyone. 和訳:ジュディは皆に(皆から、皆によって)愛されている少女だ。
その② ing 形になる例 の (3) と同じく、
ポイントはこれ! → 「...という意味・文型の文になりそうなので」。
やっぱり「推測力」が必要です。高度。( ̄□ ̄;)
・「○○は~される(されている、された)」《 受身形(受動態) : be 動詞+過去分詞 》
・「~される(されている、された)○○」《 過去分詞による「修飾」 : 名詞+直後に過去分詞 》
それぞれの文型と、それがどういう意味(和訳)になるか、よっっく頭に入れて、
あとは練習問題にたくさんチャレンジして、しっかりつかんでね o(≧▽≦)o
============= おまけ情報(でもけっこうお得な情報) =============
例題から気づいた人もいるかもしれませんが、” by ~ ” という部分が後ろに続いている時は、
たいてい、動詞は過去分詞です。
【教材作成協力】ふたば塾
動詞の形の変え方のコツ
<ページ5>
ただし例外も少なからずある...
by ~ 以外で動詞が過去分詞になる例 :
the letter [ written ] in English 「英語で書かれた手紙」(「~語で」という時は in ~ と表す)
the watch [ made ] in Japan 「日本で作られた(日本製の)時計」
(made in どこどこ、という表現はよく見るね)
the man [ known ] to everyone 「皆に知られている男」
(be known to ~ 「~に知られている」は熟語として覚えておくといいかも)
問題練習をたくさんしていると、こういった「例外」に出会うことがあると思うので、
そんな時は、「ああ、これは by ~ じゃないけど過去分詞になるパターンね」と思っておいてね( ^o^)b
===========================================
4 to + 動詞の原形 になる例
(1) 一般動詞 want / hope / decide → これらの後ろに来る動詞は必ず to + 動詞の原形!
例題) I want [ buy ] a new car.
↓
注目すべきは、 “want” の後ろにこの[
]の部分があるということ!
「want, hope, decide の後ろは to + 動詞の原形」という鉄板ルールがあるので、
この buy は to buy となるのが正解(^o^)/
解答) I want [ to buy ] a new car.
和訳:私は新しい車を買いたい。
例題) I want Ken [ go ] there.
↓
“want” と [
]の部分の間に “Ken” という人名が入り込んでいるけど、
「want + 誰々 + to + 動詞の原形」という文型があるので(”動詞 dictionary” 参照のこと!)、
やっぱり「want, hope, decide の後ろは to + 動詞の原形」という鉄板ルールが適用されるよ♪
解答) I want Ken [ to go ] there.
和訳:私はケンにそこへ行ってほしい。
その② ing 形になる例 の (1) と同じく、「鉄板ルール」なのです。
知っておけば必ず得点できるので、頑張って覚えておこう( ^▽^)φ
================== おまけ情報 ===================
ちなみに、try という動詞は、
・ try + ing 形
・ try + to + 動詞の原形
という 2 種類の文型があります。
でも、中学校で習うぐらいの英語の問題なら、出てくるのはほぼ 2 番目(try + to + 動詞の原形)のみ!
だから、want, hope, decide にプラスして try も、
後ろに「to + 動詞の原形」が来る動詞の仲間として覚えておいてもいいかもね(^o^)/
===========================================
このプリントはウェブサイトで無料ダウンロードできます。【ちびふたEnglish】http://happylilac.net/english.html 【教材作成協力】ふたば塾
動詞の形の変え方のコツ
<ページ6>
難易度 ★☆☆ イチから(初級)
(2) 「~するために」「~するための」という意味になる(なりそうな)時、to + 動詞の原形 を使う。
例題) I went to the library [ study ] math.
↓
この文は、「私は数学を勉強するために図書館に行った。」という意味になりそうなので、
to study とするのが正解。
解答) I went to the library [ to study ] math. 和訳:私は数学を勉強するために図書館に行った。
例題) I want a book [ read ].
↓
この文は、「私は読むための本がほしい。」という意味になりそうなので、
to read とするのが正解。
解答) I want a book [ to read ]. 和訳:私は読むための本がほしい。
「~するために」「~するための」という文型は、「不定詞」の問題練習をぜひたくさんしてみてね。
特に「~するための」のほうは、「~する(ための)○○」「~するべき○○」など、
和訳が一定ではない(何となくぼんやりしている)ところがあって、とてもつかみづらい文法なので、
問題練習をぜひ!たくさん!してみてね!!(←力が入る)
そして、英文全体を見て「これは不定詞の文だな♪」と推測できる推測力!
しっかり身につけられるように頑張れ~(≧▽≦)
================== おまけ情報 ===================
その② ing 形になる例 でちょっと述べたとおり、
stop という動詞は、基本、「後ろに ing 形が来る動詞(enjoy, finish, stop)なんだけど、
「~するために立ち止まる」という意味になる時だけは、後ろに to + 動詞の原形 が来ます。
次の 2 つの文を比べてみてね。 ※ smoke = 「タバコを吸う」という意味の一般動詞
He stopped smoking. (彼はタバコを吸うことをやめた) → その② ing 形になる例
He stopped to smoke. (彼はタバコを吸うために立ち止まった) → その④ to + 動詞の原形になる例
↑この話をする時にすごくすごくよく出てくる例文。
stop の後ろの動詞が ing 形になるのか、to + 動詞の原形 になるのかは
その問題を見てみないとわからない(英文全体を見て判断する「推測力」…やっぱりね)ので、
問題練習の中で出会った時に、これはこっちだな…と、1 つ 1 つ確認しておいてね。
===========================================
(3)
「~すること」という意味になる(なりそうな)時、to + 動詞の原形 を使う。
※ その② ing 形になる例 で解説したとおり、 ing 形も「~すること」という意味になる時があるよ。
このプリントはウェブサイトで無料ダウンロードできます。【ちびふたEnglish】http://happylilac.net/english.html 【教材作成協力】ふたば塾
動詞の形の変え方のコツ
<ページ7>
難易度 ★☆☆ イチから(初級)
例題) [ Swim ] is good for your health.
↓
この文は、「泳ぐことはあなたの健康(のため)に良い。」という意味になりそうなので、
To swim(または Swimming)とするのが正解。
解答) [ To swim(または Swimming)] is good for your health. 和訳:泳ぐことはあなたの健康(のため)に良い。
ここまで来るとさすがにしつこいけど、やっぱり言わせていただきますよ。
「推・測・力」ね(@▽@)
英文全体を見て、この文はどのパターンなのか、ということを推測しやすくするために、
受験生の皆さんは、単語や熟語をできるだけたくさん覚えておこう! Fight☆φ(^▽^ )
(4) 《 have / has + to + 動詞の原形 》で「~しなければならない」という意味の文になる(なりそうな)時、
to + 動詞の原形 を使う!
いわゆる have to ~ / has to ~ というやつですね。
例題) I have [ do ] this work today.
↓
この文は、「私は今日この仕事をしなければならない。」という意味・文型の文になりそうなので、
to do とするのが正解。
解答) I have [ to do ] this work today. 和訳:私は今日この仕事をしなければならない。
☆have / has が出てくると「現在完了!」と思ってしまいがちだけど、この have to ~ / has to ~ とい
う表現である場合もあるので、注意注意!
《現在完了》の文の場合は、
for ~「~間(かん)」、since ~「~から(以来)」、just「ちょうど」、already「すでに、もう」、
yet「すでに、もう(疑問文) / まだ(否定文)」、never「一度も~ない」、など、
《現在完了の文の時によく一緒に使われる語》が目印になることが多いよ!
(5)
★
熟語の一部である場合。 例) be going to + 動詞の原形、be able to + 動詞の原形、など。
**** 最終まとめ ****
★
ここまで読んでみて、どうでしたか? プリント 7 枚分を頭に入れるのは大変だね、大仕事だね (@_@;;)
何回もしつこく出てきた言葉、覚えているかな?
そう! 「推測力」、それから「問題練習(練習問題)」! (「単語力」もね)
このプリントを読んだだけでは、たぶん、正しく答えられる力はつかないよ。
読んで理解した上で、あとは練習、練習!! たくさん問題を解いて、しっかりした実力を get してね ♪
★
(自分で問題を解いたら、1 問 1 問、このプリントの中のどれに当てはまるのかを確認してみてね。その地道な積み重ねが力を養うよ☆)
★
このプリントはウェブサイトで無料ダウンロードできます。【ちびふたEnglish】http://happylilac.net/english.html 【教材作成協力】ふたば塾
Fly UP