...

こまきの子 第67号 号外

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

こまきの子 第67号 号外
こまきの子
平成 21 年 3 月 12 日 第 67 号 号外
紙面の都合上、平成21年3月12日発行の会報誌「こまきの子」第67号に
掲載できなかった子どもたちの原稿を掲載しました。
多くの原稿を寄せてくれて、本当にありがとう!
『伝統ある行事』 池之内子ども会 6年 藤井 南帆
私は、9月からみこ舞の練習をして思った事がいっぱいあります。本番にむけ、私達六年生は先生におどりを
教わっていました。それは伝統ある事だと思いました。うけつぎ、うけつがれ、「みこ舞」が語り継がれてきたんだと
思いました。本番では、池之内の人みんなが一つになってとてもいいものになりました。
『1位めざして』 青空子ども会 6年 奥村 菜央
私は、1位をねらってストライクをとろうとずっと思っていたけど、
なかなかストライクがとれず、スペアばっかりで「なんで私はストライクを
とれないんだろう」と思ってとてもくやしくて、今年こそがんばろうと思って
いたんですが、その結果はとてもひくい順位でとても、ショックでしたが、
自分の中ではがんばっていたので、本当によかったです。
『最後のボウリング大会』 青空子ども会 6年 長野 亜利沙
子ども会のボウリング大会が11月1日にありました。私たち6年生にとっては、最後のボウリング大会でした。
友だちといっしょに仲良く行い、ストライクが決まったらみんなで、よろこんだりしました。結果は、あまりよくありません
でしたが、とても楽しくやれてよかったなと思いました。
『あす(未来)こまキッズフェスタにいって』 下小針子ども会 5年 中野 文菜
わたしは、あす(未来)こまキッズフェスタに行ってきました。そこでは、いろいろな遊びをやっていました。
なかでも一番楽しかったことはペーパークラフトでした。ペーパークラフトのなかで一番おもしろいと思ったのは、
犬でした。犬は少しむずかしかったけど、じょうずにできてよかったです。またいきたいです。
『サイエンスワールドでの体験』 村中子ども会 6年 柴田 幹音
ぼくは、サイエンスワールドでいろいろな体験をしました。
その中でも、スライム作りがよかったです。スライムの作り方や、作る楽しさが分かったからです。
サイエンスワールドはいろいろな体験ができ、さらに科学のことが分かったのでよかったです。
『サイエンスワールド』 東田中南部子ども会 5年 松本 敬司
ぼくは、十一月三十日にサイエンスワールドに行きました。
ぼくがサイエンスワールドで一番がんばったのは、皿まわしです。ぼくはジュニアリーダの、まるといっしょに、ずっと
がんばっていました。名人賞はすぐにもらえたけど、達人賞はなかなかもらえなくて、みんなが昼ごはんを食べている
ときもずっとやっていました。そして1時間ほどやって、やっと達人賞がもらえました。達人賞をもらえてよかったです。
『ストライクと思いきや…』 久保一色子ども会 5年 川口 翼
僕はこの丸いボウリングの玉を投げた。そしてそのボウリングの玉はカーブをえがいてボウリングのピンのまんなかに
あたると思ったしゅん間にすこし左にずれて結果は6ピンしかたおせなかった。僕は今度、ボウリングに来たらストライク
を取りたいです。
『あれ、ボウリングの球は?』 久保一色子ども会 4年 北河 里帆
ボウリング場に、向かうバスの中で、友達としりとりをしながら、早くつかないかと、ワクワクしていた。
球はとても重くて、指がそりかえる気がした。気をぬいたら後ろにとんでいき、皆をおどろかせてしまった。
そんな事もあったけど、ボウリング大会は、楽しくて、またぜひやりたい。
1
こまきの子
平成 21 年 3 月 12 日 第 67 号 号外
『楽しかった映画』 懐子ども会 6年 志水 優也
ぼくたちのふところ区は一年に一回だけ映画に行きます。ぼくは6回連続で休まずにかならず行きます。
特に心に残ったのは、今年行った「メジャー」です。もうみんなとは、映画に行く事ができないというのが残ねんだけど、
また友達と映画に行きたいです。
『映画かんしょうについて』 懐子ども会 6年 鈴木 練
ぼくが今年の一年間で一番楽しかった思い出は、映画で「メジャー」を見たことです。
理由は「メジャー」をちょうど見たかったし、野球がとても好きだったからです。
見た感想は、よりいっそう「メジャー」が好きになったし、とても楽しめたのでよかったと思いました。
『一年間でがんばった事』 林子ども会 6年 吉冨 きよね
私は、この一年間で1年生や下級生のみんなをまとめたりしてきました。最初はとても大変だと思っていましたが
だいぶなれてきてとても楽しくなってきました。
その中でも一番印象に残った事は、一年生かんげい会です。
この一年生かんげい会は、一番最初の行事で、少しいそがしい行事です。その中でも下級生のめんどうもみなければ
いけません。でも私は、この仕事ができてとてもよかったと思いました。
この経験を生かし、中学生になってもがんばっていきたいと思います。
『クリスマス会』 林子ども会 6年 三浦 沙奈
今年のクリスマス会は、オーケストラが入って、毎年やっていたものより楽しかったです。音楽でみんな楽しめて、
よかったです。指揮者をやらせてもらった子もいて、いい経験をしたと思います。オーケストラの人達も、チビッコ指揮者
のリズムに合わせて、ふいていたのですごいと思いました。
『ケーキ作り』 東田中南部子ども会 6年 土屋 美喜
私達の子ども会では、秋のお楽しみ会でケーキ作りを行いました。
講師にラ・ペッシュア-ルのパティシエの方々に来ていただいて作りました。
スポンジが用意してあって、それにクリームをぬりました。結構難しくて、一年生の子たちはクリームがベットリついて
しまっていたり、少なかったり・・・。作るのはとても大変だったけど、自分達で作ったケーキはとても、おいしかったです。
『クリスマス会』 一色子ども会 6年 東 佳史
毎年、子ども会のクリスマス会はとても楽しみです。今年は犬山のお菓子の城でランチバイ
キングとクッキー作りでした。いつもは午前中に子ども会があるけれど、部活やジュニアなどと
重なって参加できない人がいるので、みんなが来られるようにクリスマス会は午後からでした。
まずランチバイキングです。たくさん並んだ料理の中から好きなものを好きなだけ食べられる
のでうれしかったです。どの料理もおいしそうで、デザートまで食べたらお腹がいっぱいになり
ました。一年生から六年生まで男子も女子もみんな大満足でした。
その後は、いよいよクッキー作りです。女子は得意そうだけど、ぼくたち男子はどうかなあと始めは思っていたけど、作
り始めたらなかなか面白くて楽しかったです。クッキーが焼きあがると、とてもいい香りがしました。自分で作ったクッキー
は、食べるのがなんだかもったいない気がしました。でも食べるととてもおいしかったです。
ぼくにとって子ども会は今年が最後ですが毎年とっても楽しかったです。
『今年最後の子ども会』 小木下子ども会 6年 鈴木 涼太
今年最後の子ども会。6月の運動会は雨で中止で残念でした。12月はクリスマス会。バルーンアート、ビンゴ大会と
あって一日楽しかったです。プレゼントもたくさんもらえて良かったです。2月のお別れ会で最後になるけど楽しかった
6年間を、忘れずにしたいです。6年間ありがとうございました。
2
こまきの子
平成 21 年 3 月 12 日 第 67 号 号外
『クリスマス会の思い出』 小牧原西屋敷こども会
鎌田 華凛
私はクリスマス会でボウリングにいきました。2ゲームやり、1ゲーム目は調子がよくストライクが二回ぐらいできましたが
2ゲーム目は調子がわるくストライクは1回もでなかったです。おかしはドーナツとジュースでした。とてもおいしかった
です。たくさんの人数でやるボウリングはとても楽しくて、私は今年で子ども会最後でしたが、とてもよい思いでになり
ました。またボウリングに行きたいなと思いました。
大新田子ども会 2年 伊藤 久登
ぼくたちの子ども会は、はじめに何がやりたいかアンケートをとりました。一番多かったドッチボール大会をしました。
原小の体育館をかしてもらえてうれしかったです。12月には、クリスマス会をしました。おかしつりやしりとり、ハンカチ
おとしであそびました。みんなで食べたカレー。グーでした。
『楽しかったクリスマス会』 南外山子ども会 6年 井上 真宏
12月14日、子ども会のクリスマス会がありました。みんなでクリスマスの歌を歌いバルーンアートを教えてもらいビンゴ
ゲームをしました。バルーンアートはトナカイと剣を作りました。風船がわれないかと心配だったけどうまくできてよかった
です。とても楽しいクリスマス会でした。
『楽しかったクリスマス会』 南外山子ども会 3年 小川 真夏
12月14日、南外山子ども会では南外山会館で、クリスマス会をしました。バルーンアートや、ビンゴゲームを
しました。その中で、私が一番楽しかったのはバルーンアートです。バルーンアートでは、講師の方が二人来て
くれました。トナカイや花やけんを作りました。とても楽しかったです。
『もちつき会&クリスマス会』 池之内子ども会 5年 繁田 彩乃
わたしは子ども会でもちつき会とクリスマス会をしてもちつき会ではもちをついたり、豚汁やもちをたべたり
しました。おもちと豚汁はおいしかったです。クリスマス会では、ジュニアリーダーのお兄さんお姉さんにゲームを
おしえてもらい、ビンゴゲームもしました。たのしかったです。
『クリスマス会』 大草子ども会 6年 水野 遥
十二月七日に、クリスマス会に行きました。陶芸の先生が来て、皿などを作りました。焼きあがるのは、来年なので
とても楽しみにしています。ねん土がたくさん余りましたが良い作品が出来たので、良かったと思います。
『しめ縄作り』 常普請子ども会 6年 白木 雅人
十二月二十一日に常普請会館の和室で、しめ縄作りをしました。区会の人達や近所の人達と六年生で作り
ました。大きなブルーシートの上にわらがたくさん置いてあって、その時にぼくは初めてわらにさわりました。
八十歳をすぎたおじいさんがおしえてくれました。最初にわらを足にはさんで、両手でねじっていくのがとても難しくて
上手に出来ませんでした。何回やっても出来なかったので、おじいさんが手伝ってくれました。かざりつけをして完成し
たけれどとても難しかったです。
今年のお正月は、手作りのしめ縄を玄関にかざりました。小学校最後の思い出になってとてもよかったです。
『しめ縄作りについて』 常普請子ども会 6年 足立 啓希
ぼくは初めてしめ縄作りに挑戦しました。最初はしめ縄なんて簡単にできるだろうと思いました。でもやってみると、す
ごく難しくてぜんぜん出来ませんでした。ぼくは、出来なくておばあさんにやってもらっていて、ぐるぐるするときにやって
も出来なくて名人のおじさんにやってもらいました。
やってみての感想は最初に書いたとおり簡単に出来ると思っていたけれど、思っていた以上に難しくてぜんぜん出
来ませんでした。だけど楽しく出来たのでよかったです。それで結構うまく出来たのでよかったです。
3
こまきの子
平成 21 年 3 月 12 日 第 67 号 号外
『ボウリング大会』 懐子ども会 6年 加藤 耀
6月14日に、コロナでボウリング大会がありました。2ゲームやりました。1ゲーム目は、スペアを3回取って、98でし
た。2ゲーム目は、スペアを4回、ストライクを1回取って、130でした。合計すると、228スコアでした。ぼくは、228スコア
だったので、六年生の中で一番だったので、図書カードをもらいました。とても楽しかったです。1位をとれたから、さら
におもしろかったです。
『ドッチボール大会』 間々子ども会 5年 上関 真里奈
私は、七月六日(日)のドッチボール大会にでました。初めは、どんな子がいっしょのチームなんだろう強い子はいる
のかどうか不安だったけれど上級生で上手な子がいたので安心しました。みんながんばって一生けん命にやっていた
のでとてももりあがった楽しい大会になりました。来年も出場したいと思います。
『夏祭りの太鼓』 懐子ども会 6年 長谷川 里帆
夏、祭りにむけて太鼓の練習が行われました。私は、初めてということですごく楽しみでした。まず、先生に教えてもら
いながら歌に合わせてやりました。覚えるのが大変で、他の子についていけるか心配しました。ですが、本番は間ちが
えずにできたので良かったです。いい経験になりました。
『盆踊り』 懐子ども会 6年 菱田 蘭
私は盆踊りで太鼓をたたいたり踊ったりしました。太鼓の練習は毎日あってたいへんだったけど、大太鼓をたたけた
のでよかったです。盆踊り当日は、なんどもたたいて手がすごくいたくて、つらかったけど、すっごくたのしかったです。
来年は中学だけど盆踊りでまた楽しく太鼓をたたけるとよいなあと思いました。
『ラジオ体そうに行ったよ』 小木下子ども会 4年 まき野 よし人
ぼくは、夏休みのラジオ体そうにさんかしました。七月二十二日から四日間、朝六時二十分に起き、少しねむかった
けど、がんばりました。去年までは、ラジオ体そうに、あまり行きませんでした。朝、起きれなかったり、わすれていたり
したからです。来年も、わすれずに早起きして、ラジオ体そうしたいな。
4
Fly UP