Comments
Description
Transcript
Webホストの運用入門 - 情報処理センター
Webホストの運用入門 申請からページの更新まで Miyagi University of Education IPC 2013/7/8 Webホスティング利用にあたり • 利用対象者 – 本学の教職員からの申請 – 講座や大学組織として別途サーバ領域が必要な方 • 利用者の責務 – 脆弱性のないホームページを運用すること – 発行されたIDを不正利用されないよう管理すること – 個々の領域における上限は設けていないが共用サーバである ことから、モラルある利用をすること – 情報処理センター管理者より変更等の要請があった場合には 速やかに応じること – 別に定める「宮城教育大学情報処理センターにおける情報セ キュリティ対策実施手順書」 事項より、必要に応じ行う点検・対 策への協力 Miyagi University of Education IPC 2 Webhostサーバの環境 • • • • • • • • • • • • • • • • • • Webhostは利用者による共用サーバである。個々の領域における上限は設けていない。 OS: Red Hat Enterprise Linux 6.3 Apache 2.2.15 Perl v5.10.1 /usr/sbin/perl # perl -v PHP:PHP Version 5.3.3 各プログラムは常に検証し新しいも Tomcat 4.1 のにバージョンアップしています。 自作CGI可 SQL MySQL 5.1.67 最新バージョンについては 【Webホスティングサービスの概要】 SQL Postgres 8.4.13 でご確認ください。 ブログ:MovableType 4.2.7 ブログ:WordPress 3.5.1 CMS:Netcommons 2 メーリングリスト:無し ショッピングカート:既設のもの無し カウンター:既設のもの無し スパム対策:既設のもの無し .htaccess可 sendmail可 /usr/sbin/sendmail -t -i SSI可 Miyagi University of Education IPC 3 申請 • Webホスティングサービス利用申請書 http://www.ipc.miyakyo-u.ac.jp/web-appli/index.html Miyagi University of Education IPC 4 交付の通知は以下の内容でお知らせ 1. 2. 3. 4. 5. 6. global_html(学外公開) は http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/ public_html(学内のみ) は http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/local/ データのコンテンツの更新は 学内からはFTP、学外からはSFTP をご利用ください。 接続ホスト名 : hostname .miyakyo-u.ac.jp ユーザ名 :hostname パスワード :別途ご連絡いたします。 ローカルの初期フォルダ :/var/www/hostname/ アクセスログ http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/awstats/cgi-bin/awstats.pl メール転送先 /var/www/hostname/.forward に [email protected] を登録して おります。 MySQL情報 データベース名 : hostname ユーザ名 : hostname 権限 :フルコントロール パスワード :別途ご連絡いたします。 デフォルトWebコンテンツ Movabletype :http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/cgi-bin/mt/mt.cgi ※ログイン画面で、ユーザ「hostname」を使用し、別途ご連絡のパスワードで利用ください。 Wordpress :http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/wp/wp-login.php ※ログイン画面で、ユーザ「admin」を使用し、別途ご連絡のパスワードで利用 ください。 URL: Miyagi University of Education IPC 5 交付通知の説明 Miyagi University of Education IPC 6 Webhostの構成 • Webhostの名前 webhost.miyakyo-u.ac.jp • ホーム領域 webhost の /var/www/ホスト名 として作成されます。 • ディレクトリ構成 /var/www/hostname/global_html /var/www/hostname/ public_html /var/www/hostname/cgi-bin Miyagi University of Education IPC 7 1 領域とURL global_html配下にindex.htmlを置くと 学外向けコンテンツとして :http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/ で見える public_html配下にindex.htmlを置くと 学内向けコンテンツとして :http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/local/ で見 える Miyagi University of Education IPC 8 2 ファイル転送の方法 • ファイル転送-FTP(File Transfer Protocol) Win:フリーソフト ffftp Mac:フリーソフト Cyberduck, Fugu • リモートコピー Win:フリーソフト winscp など パソコン上に作成 global_html (フォルダ) サーバ上にコピー index.html global_html (フォルダ) info.html info.html Etc(フォルダ) index.html index.html etc.html Etc(フォルダ) index.html etc.html ※この構成のまとまりを「サイト」と言います。 Miyagi University of Education IPC 9 3 アクセスログ • http://hostname.miyakyo-u.ac.jp/awstats/cgi-bin/awstats.pl いつ、だれが、 どのくらいこの ページを見た かなど、 可視化されま す。 Miyagi University of Education IPC 10 4 メールの利用 • ホスト名で利用できるメールが作成されます [email protected] このメールは直接送受信できませんので .forward というファイルに管理者のメールアドレスを登録して提供 しています。 • メールリスト的な使い方をする場合 .forward に複数のメールアドレスを列記して利用します。 • .forwardファイルも、ファイル転送を使ってサーバにアップします。 [email protected] 宛 [email protected] [email protected] [email protected] .forward [email protected] [email protected] [email protected] Miyagi University of Education IPC 11 5 MySQLとブログ • MySQLはデータベース言語です。 利用者は直接操作する・書くなどはしません。 ブログはデータベースにMySQLを使って実現しています。 • 本学ではブログ作成に Movable Type(MT)と Wordpress(WP)を提供しています。 Miyagi University of Education IPC 12 では、実際にやってみましょう -現行のページを更新する- Miyagi University of Education IPC 13 事前準備 • ファイル転送ソフト ffftp winscp • Webページ作成ソフト KompoZer (予算があれば、ホームページ・ビルダーやDreamweaver など購入すると、サイトの管理まで可能です。) ・ 画像処理ソフト JtrimやGIMP (上記すべてフリーソフト) などをダウンロードしてPCにインストールして おきましょう。 Miyagi University of Education IPC 14 準備での注意点 • 素材を準備しておきます 掲載内容・画像など WordやExcelはそのままでは表示できでません。 htmlやpdfに変換して用意します。 画像はjpgやpngにしておきます。 – また、PCの設定を拡張子を表示するようにしておくと、 htmlファイルの中で素材を読み込む際に拡張子まで指定す る必要があるので、確認しやすいです。 フォルダーのメニュー バーで [整理] をクリック ↓ [フォルダーと検索のオプション] [フォルダー オプション] ダイアログ ボックスが表示されるので、[表示] タブをクリック ↓ [詳細設定] の [登録されている拡張子は表示しない] チェック ボックス をオフにして、[OK] をクリック Miyagi University of Education IPC 15 サーバからファイルを手元に転送 • Ffftpでサーバにアクセス 任意 ホストの設定名は任意ですがホスト名が良い でしょう。 ホスト名には、webhost.miyakyo-u.ac.jp を入力します。 次に交付通知にある ユーザ名とパスワード が必要になります。 任意でつけた ホストの設定名 を選択して、「接 続」しましょう。 Miyagi University of Education IPC 16 ローカルとサーバ間の転送 ターゲットファイルを選択後 ダウンロード サーバからローカルへ ローカル側はどこ をみていますか? デスクトップなど分 かりやす所を指定 します。 アップロード ローカルからサーバへ ローカル側 サーバ側 ターゲットファイルを選択 したまま、マウスをデスク トップ上に持ってきて離す (ドラッグ&ドロップ)でも コピーします。 Miyagi University of Education IPC 17 Webページを編集する • KompoZerを起動し、ローカルに持ってきた ファイルを開きます。 ファイルメニュー>ファイルを開く Miyagi University of Education IPC 18 編集ソフトの機能 • 各メニューを開いてどんな機能があるか確認し てみましょう。 リンク 選択した文字や画 像をクリックすると、 指定したページに ジャンプします。 挿入>画像 で、用意した画像 を表示できます。 フォント 選択した文字を大 きく見出しとしたり、 フォントの種類を変 えたりして表示しま す。 HTML ブラウザで見た時に ページとして実際ど う表示される確認で きます。 Miyagi University of Education IPC 19 Webページ作成+αのこと HTML Webページを記述す るためのマークアップ 言語です。 タグという命令語を使 い、Webブラウザに表 示します。 CSS ウェブページのスタイ ルを(見栄え良く)指 定するための言語で す。 • ホームページはhtmlで記述して作成します。ソフト を使うと、ワープロのように使えますが、実はこの ように書いているということを知っておきましょう。 デザイン Webブラウザで見たままを編集 分割 デザインとソースを表示 ソース Htmlで記述されたものを表示 (以下のとおり) Miyagi University of Education IPC 20 Webページを保存してアップする • 編集が終了したらファイルメニューから「保存」しま す。 • ファイルをダウンロードした時のffftpソフトでアップ ロードします。 • 実際にWebブラウザで確認します。 この作業を繰り返して、ホームページ を更新していきましょう。 Miyagi University of Education IPC 21