...

平成28年度 第1回五軒市民センター運営審議会

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

平成28年度 第1回五軒市民センター運営審議会
平成28年度
第1回五軒市民センター運営審議会
◇日時 平成28年6月24日(金)13:30から
◇場所 五軒市民センター
次
1
開
2
委嘱状交付
3
委員紹介
4
会長・副会長選出
5
会長あいさつ
6
議
2階 203会議室
第
会
事
(1)平成27年度五軒市民センター事業報告について
(2)平成28年度五軒市民センター運営方針及び重点目標について
(3)平成28年度五軒市民センター事業計画について
(4)その他
7
閉
会
水戸市五軒市民センター運営審議会委員名簿
(順不同)
氏
名
団体等名及び役職名
ふぁいぶたうんコミュニティ
会長
1
委
員
金
成
滋
2
委
員
川
又
哲
男
3
委
員
高
野
健
治
ふぁいぶたうんコミュニティ
スポーツレクリエーション部会員
4
委
員
橘
川
幸
子
五軒地区女性会役員
ふぁいぶたうんコミュニティ
スポーツレクリエーション部会長
5
委
員
北
澤
安
芸
元PTA役員
ふぁいぶたうんコミュニティ
生活環境部会員
6
委
員
木
村
明
弘
水戸市立五軒小学校校長
◇任期
平成 28 年 4 月 1 日~平成 30 年 3 月 31 日
水戸市五軒市民センター職員配置状況
平成 28 年 4 月 1 日付
所 長
主 幹
嘱託員
野
大
小
上
峰
林
冬 樹
正 美
久美子
嘱託員
嘱託員
嘱託員
薗
桑
永
部
名
堀
篤
千
浩
生
和
美
(1)平成27年度
五軒市民センター事業報告
☆クラブ
講座名
講師
対象
会員数
開催日
回数
開講日
藤田 宗邦
一般成人
9
茶道の初歩から
第 1・3 火
22
5 月 12 日
菅谷 あい子
一般成人
22
ヨーガを通じて心身の健康づくり
第 1・3 火
20
5 月 12 日
やさしい囲碁
日高 勇
一般成人
26
初歩から上級まで一緒に学ぶ
第 1・2・3 火
32
5 月 12 日
写真
橋本 實
一般成人
14
基礎を学ぶ
第3 水
11
5 月 20 日
鳥羽 桂子
一般成人
9
フットワークを基本から学ぼう
第 1・3 水
22
5 月 20 日
櫛田 かほり
一般成人
13
音楽に合わせて動き心肺機能を高めよう
第 1・3 木
19
5月7日
楽しいカラオケ A
上杉 京子
一般成人
20
楽しく唄おう
第 1・3 木
20
5月7日
実践ボールペン字
高荷 秀麗
一般成人
9
美しい実用的なペン字に楽しむ
第 2・4 木
20
5 月 14 日
楽しいカラオケ B
上杉 京子
一般成人
10
楽しく唄おう
第 2・4 木
20
5 月 14 日
友部 久美子
一般成人
11
絵手紙の基礎から応用まで
第 1・3 金
20
5 月 15 日
平戸 昌子
一般成人
4
創作絵手紙の楽しさを学ぶ
第 1・3 金
17
5月8日
ヘルスストレッチ
ムツコ
一般成人
3
健康のためのストレッチ
第 2・4 金
21
5月8日
How To カラオケ
上杉 京子
一般成人
18
楽しく唄おう
第 2・4 金
21
5月8日
五軒歩こう会
平戸 國晃
一般成人
54
健康な歩き方・水戸を知ろう
第4 日
12
4 月 26 日
茶道
リラックスヨーガ
ベイシックダンス
MIX ビクス
楽しい絵手紙
絵手紙
内容
-1-
☆家庭教育関係
講座名
五軒ふれあい学級
わくわく学級
対象
五軒幼稚園児と
保護者・高齢者
五軒幼稚園児と
保護者
回数
開催日
内容
講師
参加
人数
6月5日
開講式・さつまいも苗植え
柳瀬幸男
72
6 月 25 日
じゃがいも掘り
柳瀬幸男
71
10 月 6 日
さつまいも掘り
柳瀬幸男
69
3月4日
閉講式・じゃがいも苗植え
柳瀬幸男
64
9月9日
野菜のカップケーキ作り
軽部知美
17
4
3
10 月 26 日
移動水族館
アクアワールド
茨城水族館
47
12 月 17 日
クリスマスコンサート
みとぴよ音楽隊
79
矢口みどり
56
講師
参加
人数
五軒小新入学児
保護者
1
2月3日
対象
回数
開催日
子ども教室
地区小学生
1
11 月 8 日
むにゅむにゅ星人作り
ワークショップ
10
水戸郷土かるた
五軒地区大会
地区小学生
1
1月9日
水戸郷土かるた地区大会
100
対象
回数
開催日
五軒地区三世代ふれあい
スポーツ大会
地区住民
1
6月7日
五軒地区ふれあいウォーク
地区住民
1
10 月 18 日
対象
回数
開催日
家庭教育学級
家庭教育講演会
(家庭教育ブック活用)
☆青少年関係
講座名
内容
☆世代間交流関係
講座名
講師
参加
人数
三世代交流ペタンク
地区スポレク部会
70
千波公園までの歩く会と
イベント交流会
地区スポレク部会
60
講師
参加
人数
高橋克佳
28
内容
☆女性教養関係
講座名
五軒地区女性教養講座
成人女性
5
内容
7 月 29 日
開講式
「気になりますか?物忘れ
どうして起こる?物忘れ」
9 月 25 日
体験移動学習
(いわき市方面)
10 月 21 日
UVレジンでチャーム作り
12 月 3 日
クリスマスリース作り
1 月 26 日
閉講式
移動学習(行方方面)
-2-
31
清水順子
26
小野節子
岡部紀久江
20
30
☆成人教養関係
講座名
しめ飾り教室
対象
回数
開催日
地区住民
1
12 月 25 日
対象
回数
開催日
内容
しめ飾り作り
講師
参加
人数
栗田定通
14
講師
参加
人数
☆高齢者関係
講座名
五軒いきいき大学
地区高齢者
内容
7 月 22 日
開講式・ブレインジム
「心と体と脳のエクササイズ」
上田洋一
31
9 月 16 日
誰でも簡単!指ヨガ健康法
江原幸子
41
10 月 28 日
切り絵
加藤恵美子
40
11 月 19 日
閉講式・移動学習
(埼玉県草加市方面)
4
37
☆郷土史関係
講座名
水戸学講座
対象
一般成人
回数
3
開催日
内容
講師
参加
人数
8 月 23 日
水戸烈公の茶道感
-偕楽園の造形と茶説に見る-
安見隆雄
54
9 月 20 日
偕楽焼きを造ってみよう
伊藤瓢堂
39
11 月 14 日
講話と茶会
伊藤瓢堂
宮田正彦
30
講師
参加
人数
☆市民センターまつり関係
講座名
対象
回数
開催日
地区住民
及び一般
1
11 月 7・8 日
講座名
対象
回数
開催日
五軒地区サマーナイト
コンサート&ふれあいまつり
地区住民
1
7 月 11 日
団体の音楽・芸能発表会・
各種模擬店・催事出店
五軒地区交通安全
&防災のつどい
地区住民
1
9月5日
交通安全・防災関係の体験・
訓練
市民運動会
地区住民
1
10 月 12 日
五軒地区年末クリーン作戦
地区住民
1
流しびな作り
地区住民
五軒香梅ひな流し
地区住民
及び一般
わいわい五軒文化祭
内容
作品展示・芸能発表
500
☆その他
講師
参加
人数
地区生涯学習部会
3,000
地区きまりを守る部会
500
運動会
地区スポレク部会
2,300
12 月 19 日
地区内道路一斉清掃
地区生活環境部会
187
1
2月6日
流しびな 500 隻を作成
五軒女性会役員
37
1
3月5日
家内安全・無病息災を願い
流しびな 500 隻を流す
地区生涯学習部会
2,000
-3-
内容
(2)平成28年度五軒市民センター運営方針及び重点目標
運
営
方
針
近年,人口減少社会や超高齢化社会の到来をはじめ,都市化の進展,価値観の多様化,
生活圏の拡大など,市民を取り巻く状況は大きく変化している。
こうした状況にあっても,市民が安心して暮らし,幸せを感じられるまちを形成してい
くためには,今後ますます地域コミュニティ活動と生涯学習活動の推進が必要となる。
市民センターにおいては,地域コミュニティ活動の拠点として,その継続や発展に向け
た支援に努めるとともに,生涯学習活動の拠点として,その充実や成果を生かす環境づく
りに努め,さらには東日本大震災での経験を踏まえ,地域防災活動の拠点としての機能充
実を図っていくものとする。
重
Ⅰ
点
目
標
地域コミュニティ活動の支援
1 コミュニティ活動の活性化
五軒市民センターを拠点とした地域コミュニティ活動の活性化を図るため,新コミ
ュニティ推進計画に基づく施策を展開し,市民と行政の協働により事業を推進する。
また,ふぁいぶたうんコミュニティをはじめ各種団体の地域活動を支援するため,研
修会等の開催や情報提供に努めるとともに,水戸市住みよいまちづくり推進協議会と連
携し地域の特色を生かしたコミュニティ活動を促進する。
① 五軒サマーナイトコンサート&ふれあいまつり,市民運動会をはじめ五軒地区の
特色ある行事等の活性に努める。
② 五軒市民センターの役割分担を明確にし,各種団体との連携強化に努める。
③ 市民との協働による事業を推進するため,コミュニティリーダー等の育成等を支
援する。
2
地域コミュニティを醸成する事業の実施
地区会・町内会・女性会・高齢者クラブ・子ども育成会等の各地域組織の独自の活
動や地域コミュニティを醸成する事業を支援するとともに,相互に連携した地域活動
を推進する。
①
②
③
3
五軒地区の地域活動を促進するため,市民活動団体の育成及び活動の場の提供
に努める。
地域の課題等を話し合う場を設けて,さまざまな情報交換に努める。
高齢者支援活動,多世代交流活動等の地域コミュニティを醸成する事業を促進
する。
地域コミュニティプランの支援
五軒市民センターは,ふぁいぶたうんコミュニティ等が,地域の将来像や課題解決
に向けて具体的活動の指針となる,地域コミュニティプランの実現に向けて支援を努
め,地域が一体となった地域主役の自立したまちづくりを目指すことに努める。
-4-
4
地域防災の強化推進支援
市内全域にわたる災害発生及び災害発生初動対応については,地域における防災組織
が重要な位置づけにあることから,日頃からの訓練や防災計画等,地域における防災活
動に積極的に参加するとともに,支援の強化に努める。
5
町内会・自治会活動の強化
町内会・自治会への加入促進に努めるとともに,組織化されてない区域への指導な
ど,町内会・自治会の強化を図る。
Ⅱ 生涯学習活動の推進
1 活動拠点施設として,五軒地区住民の生涯学習活動を積極的に支援し,地域資源を
活用した,一般教養講座・専門教育講座を開催する。
2 地域住民の主体的なニーズに対応した講座・学級等の内容の充実に努める。クラブ
や講座関係者の展示や発表の場として「わいわい五軒文化祭」を開催する。
3 みと好文カレッジとの連携のもとに,地域が抱える課題や現代的課題等の解決に向
けた学習機会の拡充と各種情報の提供に努める。
4
幼稚園・小学校・地域と連携を図りながら,様々な形で多世代との交流事業,子ど
もたちが直接体験する場を提供するため,幼児・少年期における「ふれあい学級」や
「わくわく学級」等の講座を開催し,家庭教育や青少年教育の充実に努める。
また,これまでのふれあい学級の内容に加え,家庭が本来果たすべき役割を見つめ直
し,親の役割,子どもの心の理解,躾など家庭での教育について考え学び合うため,茨
城県教育委員会が作成発行している「家庭教育ブック」等を活用し,小学校との共催によ
り就学児健康診断や入学説明会などの機会を捉えた家庭教育講演会を開催し,家庭の教
育力向上に努める。
5
女性及び高齢者が,潤いのある充実した社会生活を送るため,
「女性教養講座」や「い
きいき大学」を開催する。
-5-
(3)平成28年度
五軒市民センター事業計画(案)
☆クラブ
講座名
講師
対象
会員数
開催日
回数
開講日
藤田 宗邦
一般成人
8
茶道の初歩から
第 1・3 火
22
5 月 10 日
たのしいヨガ
谷中 碧
一般成人
12
心身を穏やかに健康づくり
第 1・3 火
21
5 月 17 日
やさしい囲碁
日高 勇
一般成人
26
初歩から上級まで一緒に学ぶ
第 1・2・3 火
33
5月3日
写真
橋本 實
一般成人
14
基礎を学ぶ
第3 水
11
5 月 18 日
鳥羽 桂子
一般成人
12
フットワークを基本から学ぼう
第 1・3 水
21
5 月 18 日
櫛田 かほり
一般成人
8
音楽に合わせて動き心肺機能を高めよう
第 1・3 木
21
5 月 19 日
楽しいカラオケ A
上杉 京子
一般成人
20
楽しく唄おう
第 1・3 木
20
5 月 19 日
実践ボールペン字
高荷 秀麗
一般成人
9
美しい実用的なペン字に楽しむ
第 2・4 木
22
5 月 12 日
楽しいカラオケ B
上杉 京子
一般成人
11
楽しく唄おう
第 2・4 木
22
5 月 12 日
友部 久美子
一般成人
9
絵手紙の基礎から応用まで
第 1・3 金
19
5月6日
平戸 昌子
一般成人
5
創作絵手紙の楽しさを学ぶ
第 1・3 金
21
5月6日
ヘルスストレッチ
ムツコ
一般成人
7
健康のためのストレッチ
第 2・4 金
21
5 月 13 日
How To カラオケ
上杉 京子
一般成人
18
楽しく唄おう
第 2・4 金
22
5 月 13 日
五軒歩こう会
平戸 國晃
一般成人
50
健康な歩き方・水戸を知ろう
第4 日
11
4 月 24 日
茶道
ベイシックダンス
MIX ビクス
楽しい絵手紙
絵手紙
内容
-6-
☆家庭教育関係
講座名
五軒ふれあい学級
対象
五軒幼稚園児と
保護者・高齢者
回数
開催日
63
柳瀬幸男
6 月 28 日
じゃがいも掘り
柳瀬幸男
10 月 11 日
さつまいも掘り
柳瀬幸男
閉講式・じゃがいも苗植え
柳瀬幸男
親子で 3B 体操
小髙順子
4
2
12 月
未定
未定
家庭教育講演会
未定
五軒小新入学児
保護者
1
2月
対象
回数
開催日
地区小学生
1
1 月 14 日
対象
回数
開催日
五軒地区三世代ふれあい
スポーツ大会
地区住民
1
6月5日
五軒地区ふれあいウォーク
地区住民
1
10 月 16 日
対象
回数
開催日
家庭教育学級
参加
人数
開講式・さつまいも苗植え
10 月 17 日
わくわく学級
講師
6月3日
3月7日
五軒幼稚園児と
保護者
内容
☆青少年関係
講座名
水戸郷土かるた
五軒地区大会
講師
参加
人数
講師
参加
人数
三世代交流ペタンク
地区スポレク部会
42
千波公園までの歩く会と
イベント交流会
地区スポレク部会
内容
水戸郷土かるた地区大会
☆世代間交流関係
講座名
内容
☆女性教養関係
講座名
五軒地区女性教養講座
成人女性
5
内容
7 月 26 日
開講式
「いつまでも若々しく
さっそうと生きる生活術」
9月6日
体験移動学習
(東京方面)
11 月 22 日
ポーセリンアート教室
1 月 17 日
美容教室
2 月 10 日
閉講式・移動学習
-7-
講師
ヘルスサポート 21
古谷信義
大澤喜代子
ちふれ化粧品
参加
人数
☆成人教養関係
講座名
未定
対象
回数
開催日
地区住民
1
12 月
対象
回数
開催日
内容
未定
講師
参加
人数
未定
☆高齢者関係
講座名
五軒いきいき大学
地区高齢者
内容
7 月 20 日
開講式・交通安全教室
9 月 21 日
腸と免疫
10 月 19 日
未定
11 月 18 日
閉講式・移動学習
講師
参加
人数
茨城県警察
水戸ヤクルト販売
株式会社
4
未定
☆郷土史関係
講座名
対象
回数
開催日
一般成人
1
2月
対象
回数
開催日
地区住民
及び一般
1
11 月 12・13 日
講座名
対象
回数
開催日
五軒地区サマーナイト
コンサート&ふれあいまつり
地区住民
1
7 月 23 日
団体の音楽・芸能発表会・
各種模擬店・催事出店
五軒地区交通安全
&防災のつどい
地区住民
1
9月3日
交通安全・防災関係の体験・
訓練
市民運動会
地区住民
1
10 月 9 日
運動会
地区スポレク部会
五軒地区年末クリーン作戦
地区住民
1
12 月 17 日
地区内道路一斉清掃
地区生活環境部会
流しびな作り
地区住民
1
2月
流しびな 500 隻を作成
五軒女性会役員
五軒香梅ひな流し
地区住民
及び一般
1
3月4日
郷土史講演会
内容
未定
講師
参加
人数
未定
☆市民センターまつり関係
講座名
わいわい五軒文化祭
内容
講師
参加
人数
講師
参加
人数
作品展示・芸能発表
☆その他
-8-
内容
家内安全・無病息災を願い
流しびな 500 隻を流す
地区生涯学習部会
地区きまりを守る部会
地区生涯学習部会
(4)その他
平成27年度市民センター使用状況報告書
部屋区分
平成28年3月現在
市民センター
社協
市
県
その他
累計
件数
70
11
39
3
54
177
人員
877
939
3,859
205
3,658
9,538
件数
75
9
31
2
708
825
人員
1,090
209
1,915
5
7,368
10,587
件数
142
73
293
14
3,023
3,545
人員
1,475
1,148
6,395
200
37,966
47,184
件数
3
2
10
1
34
50
人員
125
57
158
26
503
869
件数
290
95
373
20
3,819
4,597
人員
3,567
2,353
12,327
436
49,495
68,178
館外
主催事業
件数
17
17
人員
3,350
3,350
館外
共催事業
件数
25
25
人員
6,436
6,436
ホール
和 室
会議室
調理室
累 計
件数
17
25
42
人員
3,350
6,436
9,786
件数
307
120
373
20
3,819
4,639
人員
6,917
8,789
12,327
436
49,495
77,964
件数
101
106
37
2
869
1,115
人員
7,595
2,501
1,842
30
1,075
23,043
累 計
合 計
26年度
合計
平成28年3月現在
27年度
月 別
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
累 計
館 内
5,413
5,532
7,897
5,607
4,557
5,702
5,773
5,314
5,165
4,959
5,994
6,265
68,178
館 外
0
108
205
3,000
96
641
2,519
627
266
87
173
2,064
9,786
合 計
5,413
5,640
8,102
8,607
4,653
6,343
8,292
5,941
5,431
5,046
6,167
8,329
77,964
平成27年3月現在
※平成26年6月より耐震補強工事により中央ビルにて業務
26年度
月 別
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
累 計
館 内
6,802
7,477
58
139
39
69
28
50
26
29
40
40
14,797
館 外
90
127
235
2,000
288
736
2,770
95
342
186
254
1,123
8,246
合 計
6,892
7,604
293
2,139
327
805
2,798
145
368
215
294
1,163
23,043
-9-
○五軒市民センター(1階から3階)の使用許可について
(目 的)
利用できる(無料)
1 生涯学習活動のために利用する団体
2
3
クラブ,サークル等
地域コミュニティ活動のために利用する団体
市,県など公的機関が使用するとき
利用できない
1 営利目的として使用するおそれがあるとき
会社が業務活動のための利用は不可。社内会議も不可。会社としての申請では
福利厚生の一環として,業務とは直接関係ない研修,レクレーションは可。
生涯学習活動であっても講師が,私塾の教室として使用することはできない。
したがって,講師本人による部屋の予約は認めない。
2 特定の政党,選挙に関係するおそれがあるとき
公職選挙法に基づく立ち合い演説会は可。
3 特定の宗教を支援するおそれのあるとき
(団体の要件)
1 概ね10名以上の団体で,構成員の半数以上が水戸市に居住または通勤通学して
いること。団体登録時に居住する市町村名が記入された名簿の提出を求める。
2 代表者は,水戸市に居住し,20歳以上であること。
○男女平等参画センター(4階から6階)
(目的内使用)
五軒市民センター(1階から3階)使用許可条件に合致する団体は,4階,5
階についても無料で使用することができる。6階大会議室は原則有料となるが,
公立学校が使用する場合など内容によって使用料を減免することができる。
(目的外使用)
施設の事業を妨げない限度で設置目的以外の目的に使用させることができる。
この場合は,有料となり,有料使用団体調査票を提出させる。
主なものは「営業所を市内におく民間会社の社員の会議・研修等」
参加者全員が社員であることが条件であり,顧客を呼んでの使用や,当日の来
場者が特定できないものは許可しない。
-10-
水戸市市民センター条例
(趣旨)
第1条 この条例は,地方自治体(昭和 22 年法律第 67 号)第 244 条の2第1項の
規定に基づき,市民センターの設置及び管理について必要な事項を定めるものとす
る。
(設置)
第2条 市民と行政との協働により,地域におけるコミュニティ活動及び生涯学習活
動を推進するため,市民センターを別表のとおり設置する。
(事業)
第3条 前条に規定する市民センター(以下「センター」という。)は,次の各号に
掲げる事業を行う。
(1)地域コミュニティ活動の支援に関すること。
(2)生涯学習活動の推進に関すること。
(3)前2号に掲げるもののほか,設置目的の達成に必要な事業に関すること。
(使用の許可)
第4条 センターを使用しようとする者は,市長の許可を受けなければならない。許
可に係る事項を変更しようとするときも,また,同様とする。
2 市長は,管理上必要があると認められるときは,前項の規定による許可に条件を
付すことができる。
(使用の不許可)
第5条 市長は,次の各号いずれかに該当する場合は,センターの使用を許可しない
ことができる。
(1)公の秩序を乱し,又は善良な風俗を害するおそれがあるとき。
(2)施設又は設備を損傷し,又は滅失するおそれのあるとき。
(3)営利を目的として施設を使用するおそれのあるとき。
(4)特定の政党の利害に関する事業を行い,又は公私の選挙について特定の候補者
を支持するおそれがあるとき。
(5)特定の宗教を支持し,又は特定の教派,宗教若しくは教団を支援するおそれが
あるとき。
(6)前各号に掲げるもののほか,管理上支障があるとき。
(管理譲渡等の禁止)
第6条 第4条第1項の規定により使用の許可を受けた者(以下「使用者」という。)
は,許可を受けた目的以外にセンターを使用し,又はその権利を譲渡し,若しくは
転貸してはならない。
(使用許可の取消し等)
第7条 市長は,使用者が次の各号いずれかに該当する場合は,許可を取り消し,又
は使用を中止させ,若しくは制限することができる。この場合において,使用者に
損害があっても,市長は,その責めを負わない。
(1)第5条各号のいずれかに該当するとき。
(2)許可の条件に違反したとき。
(3)この条例又はこれに基づく規則に違反したとき。
-11-
(原状回復等)
第8条 使用者は,その使用が終わったとき,又は前条に規定により使用することが
できなくなったときは,自己の費用をもって直ちに整備し,現状に復さなければな
らない。
2
使用者が前項の規定による義務を履行しないときは,市長において自らこれを執
行し,その費用を使用者から徴収する。
(損害賠償等)
第9条 故意又は過失により施設,設備等を損傷し,又は滅失した者は,これを原状
に復し,又は市長が定める損害額を賠償しなければならない。ただし,市長が特別
の理由があると認めるときは,この限りではない。
(市民センター運営審議会)
第10条 センターの運営等に関する事項について,市長又は水戸市教育委員会の諮問
に応じて審議するため,センターごとに市民センター運営審議会(以下「審議会」
という。)を置く。
(組織等)
第11条 審議会は,市民活動団体の役職員,学校教育,社会教育及び家庭教育の関係
者並びに学識経験者のうちから,市長が委嘱する6人以内の委員をもって組織する。
2 委員の任期は,2年とする。ただし,補欠により委嘱された委員の任期は,前任
者の残任期間とする。
3 審議会に,委員の互選により会長及び副会長を置く。
4 会長は,審議会の会務を総理する。
5 副会長は,会長を補佐し,会長に事故あるとき,又は会長が欠けたときは,その
職務を代理する。
(会議)
第12条 審議会は,会長が招集し,会長は,会議の議長となる。
2 審議会は,委員の2分の一以上の出席がなければ開くことができないものとし,
審議会の議事は,出席委員の過半数をもって決し,可否同数の時は,議長の決する
ところによる。
(庶務)
第13条 審議会の庶務は,市民協働部において行う。
(委任)
第14条
付
この条例の施行について必要な事項は,規則で定める。
則
(施行期日)
1 この条例は,平成22年4月1日から施行する。ただし,第10条から第13条までの
規定は平成21年12月1日から,次項の規定は,公布の日から施行する。
(準備行為)
2 この条例の施行の日以後のセンターの使用の許可は,同日前においても,第4条
の規定の例により行うことができる。
-12-
平成28
平成28年度
28年度
五軒市民センターでは,皆様の生涯学習を応援しています。
お友達お誘い合わせのうえ,ぜひご参加ください。
《 各 クラブの一覧表
クラブの一覧表を
一覧表 を裏面に
裏面 に 載 せておりますので,ご覧
せておりますので,ご 覧 ください 》
☆ 開
☆ 会
催
期 間
平成28年5月(一部4月)から平成29年3月まで
場
みと文化交流プラザ(五軒市民センター) 他
☆ 申し込み 期間
4月5日(火)から4月22日(金)まで
☆ 申し込み 方法
五軒市民センターへ直接来所してお申し込みください。
・ 受付時間
月曜日から金曜日 【 午前9時~午 後5 時】
土曜日から金曜日
【 午前9時~正午まで】
※ 日曜・祝日は受付を行っておりません。
☆ 会
費
開講後,各クラブの会計係に納入してください。
原則として途中退会での返金はいたしません。
受講者数等により金額が多少前後しますのでご了承ください。
教材費は実費負担となります。
定員になり次第締め切ります。
また,定員に満たない講座は,開講出来ない場合もあります。
駐車場が
駐車場 が 狭いので,
いので , 出来る
出来 る限 り 自家用車での
自家用車での来所
での 来所はご
来所 はご遠慮
はご 遠慮ください
遠慮 ください。
ください 。
駐車台数に限りがありますので,なるべく公共交通機関をご利用ください。
バスのご利用は,水戸駅北口から大工町方面行バス,泉町1丁目バス停下車徒歩3分です。
施設の駐車場が満車の場合は,近隣の民間駐車場(有料)をご利用ください。
● 一般教養講座・短期講座等のご案内 ●
いきいき大学・女性教養講座・子ども教室・水戸学講座・郷土史講演会 等
詳細は別途お知らせいたしますので,ぜひご参加ください。
矢
印
は
一
方
通
行
で
す
水戸市五軒市民センター
。
〒310-0063
水戸市五軒町1-2-12
みと文化交流プラザ1F
TEL 226-4156
↑
↓
↑
↓
↑
↓
↑
↑
芸術館
芸
↑
術
↓
国道50号
-13-
館
↓
通
り
↑
至水戸駅
至
常
陸
太
田
街
道
定 期 講 座 一 覧
開催日・時間
(毎月)
クラブ
募集
人数
会費
会場
6
前期/後期
各8,000円
301
和室
5月10日 藤 田
10
月
1,000円
302
和室
5月17日 谷
中
碧 心身を穏やかに健康づくり。
5
月
500円
204
和室
5月3日
日
高
勇 何才からはじめても上達できます!
若干
前期/後期
各6,000円
101
会議室
5月18日 橋
本
實
20
月
1,000円
6F
大会議室
5月18日 鳥 羽
10
前期/後期
各5,000円
202
多目的室
バランスボールやマットで体幹を鍛えたり,
5月19日 櫛 田 か ほり シェイプアップをかねて,音楽に合わせて楽
しく体を動かしています。
5
年間
12,000円
6F
大会議室
5月19日 上 杉
京 子
5
月
1,000円
203
会議室
5月12日 高 荷
秀 麗 お手紙を楽しく書けるようになりたい!
5
前期/後期
各6,000円
6F
大会議室
5月12日 上 杉
京 子 唄を歌って毎日を楽しく過ごしませんか!
5
年間
14,000円
203
会議室
5月6日
友 部 久 美子
3
前期/後期
各6,000円
405
研修室
5月6日
平 戸
第1・3(火)
茶
道
10:00~12:00
第1・3(火)
た の し い ヨ ガ
10:00~12:00
第1・2・3(火)
や さ し い 囲 碁
13:00~17:00
第3(水)
写 真 く ら ぶ
18:00~20:30
第1・3(水)
ベイ シッ クダ ンス
19:15~21:00
第1・3(木)
M I X ビ ク ス
10:00~11:30
第1・3(木)
楽し いカ ラオ ケA
13:30~15:30
第2・4(木)
実践 ボー ルペ ン字
10:00~12:00
第2・4(木)
楽し いカ ラオ ケB
13:30~15:30
第1・3(金)
楽 し い 絵 手 紙
10:00~12:00
第1・3(金)
絵
手
紙
10:00~12:00
講師名
初日
宗 邦
桂 子
10
月
2,000円
202
多目的室
5月13日 ム
5
前期/後期
各6,000円
6F
大会議室
5月13日 上 杉
随時
年間
1,000円
館外
13:45~15:00
第2・4(金)
How To カ ラ オ ケ
13:30~15:30
第4(日)
五 軒 歩 こ う 会
時間はハガキにて
別途連絡します
4月24日
初心者歓迎。お茶やお菓子で日本の文化を
楽しみましょう。
ダンスの基本を学びます。年3回~5回ダンス
パーティーを開きます。
ヘタでいい,ヘタがいいの絵手紙です。
誰でも簡単にラブレターを書きましょう!
昌 子
第2・4(金)
ヘル スス トレ ッチ
備考
ツ
年齢を重ねていくと体力も低下し,筋肉の老
化も進みます。腹式呼吸をしながらゆっくり
コ 丁寧に身体を動かして,若々しい身体を作り
ます。運動が苦手な方や体の硬い方にオスス
メのストレッチです。
京 子
脳も活性,心も癒やされ,楽しく歌っていま
す。
代表者
平 戸 國 晃
※ クラブにより1月・8月が休講になる場合があります。
※ 施設の保守点検・祝祭日等の都合により,開催日が変更になる月もあります。
駐車場が
駐車場 が 狭 いため,
いため , できるだけ 自家用車でのご
自家用車 でのご 来所 はご 遠慮 ください
-14-
-15-
-16-
-17-
Fly UP