...

第61回癒しの音楽 プログラム

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

第61回癒しの音楽 プログラム
大阪ガス癒しの音楽 第61回
2015年12月18日(金) PM6:30~8:00
<主催>大阪ガスグループ“小さな灯”運動
塙 美里(はなわ みさと) クリスマスコンサート
~アンサンブルの調べ~
♪プログラム♪
P.ヒンデミット:ヴィオラソナタ作品11-4 P.Himdemith:Viola Sonate op11-4
C.フランク:ヴァイオリンソナタ C.Franck:Violin Sonate
*** 休 憩 ***
エルガー:愛の挨拶 E. Elgar : Salut d'amour Op.12
マスネ:タイスの瞑想曲 J.Massenet: Meditation de Thais
モンティ:チャルダッシュ V.Monti: Csárdás
A.アレンスキー:ピアノ三重奏曲 第1番より第1、4楽章
A.Arensky:Piano Trio No.1 I、IV
塙 美里 (はなわ みさと)/ Sax
高度な技術を伴い、謙虚なひたむきさと情熱を持つ先進的なコンサートサクソフォニスト。2007 年前田記念奨学生奨学金を授与され渡仏。2008 年
U.F.A.M国際音楽コンクール室内楽部門を審査員全員一致の第1位で優勝。(フランス)併せて審査員特別賞受賞。2011 年レオポルド・ベラン
国際音楽コンクール第1位受賞。2010 年第8回パドパ国際音楽コンクールヴィルトゥオーゾ部門ディプロム取得。(イタリア)2011 年第3回スタンジ
ェル国際音楽コンクール第3位受賞。(スロベニア)その他、海外の様々なコンクールで入賞。フランス国立セルジー・ポントワーズ音楽院をサクソ
フォン科、室内楽科、共に最優秀の成績で卒業。カンブレ音楽院最高課程を審査員満場一致の称賛付きの首席で卒業。パリ13区モーリス・ラヴェ
ル音楽院室内楽科で研鑽を積む。2010 年にカンブレ音楽院教授ジュリアン・プティ氏の助手を務める。これまでにサクソフォンを須川展也、二宮和
弘、原博巳、ジャン=イヴ・フルモー、ジュリアン・プティ、クリスチャン・ヴィルトゥ、ベアトリス・レイベル女史の各氏に師事。ウィーン・フィルハーモニ
ー管弦楽団の拠点のホールのウィーン楽友協会にてサンサーンスの序奏とロンド・カプリチオーソをオーケストラと共演。2014 年 10 月にオクタヴィ
アレコードより待望のデビュー・アルバム「エディット・ピアフを讃えて」をリリース。(世界初録音収録曲有り)発売日に予定枚数を完売し大きな話題
を呼んだ。
宮田 英恵 (みやた はなえ)/ Violin
愛知県瀬戸市出身。4 歳よりヴァイオリンを始める。名古屋市立菊里高校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部を卒業。藝大モーニングコンサー
トにて、藝大フィルと協演。卒業時に大学よりアカンサス音楽賞を受賞。宮中桃華楽堂にて御前演奏会に出演。同大学大学院修士課程修了。
2010 年に渡独後、2010-2011 シーズン、ドイツ・ベルリン交響楽団アカデミー生として在籍。ベルリン芸術大学を最高成績で卒業し 2013 年に帰国。
第 11 回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール入選。これまでに、村田閲子、林茂子、清水高師、前橋汀子、玉井菜採、オレグ・クリサ、マーク・ゴトーニ
の各氏に師事。現在、大阪フィルハーモニー交響楽団第 2 ヴァイオリン首席奏者。Quartetto SPASSO 第 1 ヴァイオリン奏者、Berlin Trio(ピアノトリ
オ)のメンバー。ソロや室内楽の演奏活動も精力的に行っている。
水垣 直子 (みずがき なおこ)/ Piano
大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業、同大学大学院芸術文化専攻科修了。関西新人演奏会出演、朝日新人推薦演奏会出演。大阪教育大学
修了後、ドイツ国立ワイマール・フランツ・リスト音楽大学室内楽ピアノ科入学。修了演奏会において最高点を得て卒業。2002 年より、ワイマール
F.リスト国立音楽大学弦楽器伴奏者として専任講師を務め、数多くの学内・学外におけるコンサート及びコンクールに出演するほか、W.E.シュミット
(ワイマール音楽大学教授)、M.ザンダリング(ドレスデン フィルハーモニー主任指揮者)、K.シュトール(元ベルリンフィルハーモニー主席 Kb 奏者)、
A.ゲルハートら各氏のマスターコースの公式伴奏者を務める。名畑ゆかり、田中修二、クラウディオ・ソアレス、深美裕子、ロルフ・ディーター・アー
レンスの各氏に師事。2014 年春日本へ完全帰国。関西を中心に幅広い音楽活動を行っている。
♪ 本日の「癒しの音楽」で集まった募金は、前回に引き続き、
「特定非営利活動法人
<
子どもデザイン教室」様に寄贈します。
ホームページ c0d0e.com
>
第 60 回(前回)の会場募金は、85,351円となりました。
▲子どもデザイン教室様からの領収証
Fly UP