...

6~9ページ(PDF文書)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

6~9ページ(PDF文書)
お知らせ
Information
平成27年度 国民健康保険税
国民健康保険税係
からのお知らせ
税務課国民健康保険税係 ☎286-3144
税率と納期
【納期】
【税率】
平成27年度(平成27年4月以降)の国民健康保険税
(医療保険分・支援金分・介護保険分)の税率等およ
び賦課限度額は、次のとおりです。
区 分
所得
割率
医療保険分 5.5%
資産
割率
均等
割額
平等
割額
賦課限度額
16.0% 24,900円 23,200円
520,000円
(510,000円)
4.0%
170,000円
(160,000円)
◆「普通徴収(納付書または口座振替)」の場合
納期は7月~来年2月の年8回です。「納期」は、
国民健康保険税を納付する期間をいい、国民健
康保険に加入している「加入期間」とは異なりま
す。納期限は次のとおりです。
第1期 平成27年7月31日 第5期 平成27年11月30日
第2期 平成27年8月31日 第6期 平成27年12月25日
第3期 平成27年9月30日 第7期 平成28年2月1日
第4期 平成27年11月2日 第8期 平成28年2月29日
◆「特別徴収(年金からのお支払い)」の場合
後期高齢者
2.1%
支援金分
9,000円
6,800円
介護保険分
(40歳から
64歳まで)
2.2%
4.1%
11,000円
6,000円
160,000円
(140,000円)
※( )内は平成26年度です。
※表中の 白抜き箇所 が今年度改正があった賦課限度額です。
※それ以外の税率および均等割額、平等割額は、平成26年度と同じです。
仮徴収
本徴収
第1期
第2期
第3期
第4期
第5期
第6期
4月
6月
8月
10月
12月
2月
各月の仮徴収額は、前年度 各月の本徴収額は、年税額か
(平成26年度)の国民健康保険 ら、仮徴収分(第1期~ 第3期
税の年税額の6分の1の額です。分)を差し引いた残額を残り
※すでに特別徴収の人は、前 の納期3回に分けた額です。
年度(平成26年度)2月の特別 ※年税額は7月に決定します。
徴収額が仮徴収額です。
平成27年度(平成27年4月以降)の納税通知書は、7月初旬に発送します。
~国民健康保険税の軽減制度~
平成27年度から
5割・2割軽減が拡充されます
5割軽減、2割軽減ともに、所得基準額が引き
上げられました。
【改正前】
所得基準額(前年中の総所得金額)
33万円
5割軽減
33万円+{24万5千円×
(被保険者数+特定同一世帯所属者数)}
2割軽減
33万円+{45万円×
(被保険者数+特定同一世帯所属者数)}
【改正後】
所得基準額(前年中の総所得金額)
7割軽減
33万円(改正なし)
5割軽減
33万円+{26万円×
(被保険者数+特定同一世帯所属者数)}
2割軽減
33万円+{47万円×
(被保険者数+特定同一世帯所属者数)}
※特 定同一世帯所属者とは、国民健康保険に加入
したまま75歳を迎えること等により、後期高齢
者医療制度へ移行した人をいいます。
国民健康保険税が軽減されます
対象 ① 雇用保険の特定受給資格者
(例:倒産・解雇
などによる離職)
② 雇用保険の特定理由離職者
(例:雇い止めな
どによる離職)
※雇用保険受給資格者証の「離職理由」が11、12、
21、22、23、31、32、33、34に該当する人に
なります。
※65歳以上で離職した人は、この軽減措置の対象
とはなりません。
お知らせ
7割軽減
~倒産・解雇などによる離職(特定受給資格者)や
雇い止めなどによる離職(特定理由離職者)をした人へ~
軽減額 国民健康保険税は、前年の所得などによ
り算定されます。軽減は、前年の給与所得をそ
の100分の30とみなして行います。
軽減期間 離職の翌日から翌年度末までの期間
※雇用保険の失業等給付を受ける期間とは異なります。
※国民健康保険に加入中は、途中で就職しても引き
続き対象となりますが、会社の健康保険に加入す
るなど国民健康保険を脱退すると終了します。
手続き 本人の申請が必要です。雇用保険受給資
格者証と印鑑(認め印可)をお持ちのうえ、税
務課国民健康保険税係(役場2階⑩番窓口)に
お越しください。
※雇用保険受給資格者証の第1面「離職年月日・
理由」欄で判別します。
広報ふちゅう
27.5.1
6
お知らせ
Information
「大丈夫? その一声が 心をつなぐ」
人権だより
凡人さんの子育て講演会
日時 5月30日㈯ 午後1時30分~ 3時30分
場所 くすのきプラザ 1階ギャラリー
内容
◆朗読 中村妙子さん、新田弘子さん
(朗読「藍」の会)
「北海道へき地の無医村に人生をかけて
医療に当たった若い医師がいた」
◆講演 講師 藤原凡人さん (元府中町教育委員会委員長)
演題 「志をもって生きる」
ちょっといい話
2歳になったばかりの息子に妹ができました。一緒に
遊んでいたお母さんが突然入院し、おじいちゃん・おば
あちゃんのお世話になることに。いつも家族と一緒に来
て遊び慣れているおじいちゃん・おばあちゃんの家なの
に、今回は1人でお泊りすることに。最初の日は泣いて
いたそうです。お母さんが出産し、1週間後おじいちゃ
ん・おばあちゃんの家に退院して帰ってくると、少し恥
ずかしそうに抱きついてきたとのこと。ひとりでずっと
我慢していたのでしょう。お母さんと一緒に帰ってきた、
自分より小さな赤ん坊にはどうしたらいいかまだ分から
ないみたい。私もようやく息子に会いにいくと、玄関に
出てきた息子は満面の笑みで上機嫌に迎えてくれました。
私も毎日どうしてるか心配だったので、嬉しくて仕方あ
りませんでした。こういう気持ち、いつまでも持ち続け
ていきたいです。
(40歳代男性)
投稿募集中!ちょっといい話・人権標語
【方 法】 郵送、電話、Eメール
【投稿先】 人権推進室(役場4階)
〒735-8686(住所不要) ☎286-3165
*[email protected]
※手話通訳あり・申し込み不要・入場無料。
浄化槽を利用
している人へ
必ず受けましょう! 浄化槽の法定検査
環境課環境衛生係 ☎286-3242
浄化槽は、適正に設置・管理し正しく使用しないと、悪臭が発生したり、川を汚したりして、近所
や下流の人々に迷惑がかかります。このため、浄化槽の設置・維持管理が適正であるかどうかを確認
するため、法定検査を受けることが、浄化槽管理者に義務付けられています。
法定検査と保守点検・清掃は異なります
お知らせ
◆法定検査
保守点検や清掃を正しく実施しているか公的
機関(広島県指定検査機関)が検査するもの
◆保守点検・清掃
浄化槽管理者(所有者)が保守点検・清掃業者
に委託して行うもの
法定検査は2種類あります
法定検査には「ガイドライン検査」と「効率化
検査」があります。浄化槽の大きさにより、義
務付けられる検査が異なります。
◆ガイドライン検査
環境省が示した86項目全ての検査
◆効率化検査
外観検査項目を軽減し18項目に絞った検査
7
27.5.1
広報ふちゅう
平成27年度に受けるべき検査
◆一般家庭(10人槽以下)の場合
今年度、府中町は「効率化検査」の年です。
なお、5年に1回、
「ガイドライン検査」を受け
る必要があります。
27年度
28年度
29年度
効率化
効率化
効率化
30年度
ガイド
ライン
31年度
効率化
◆集合住宅・事業所等(11人槽以上)の場合
毎年、
「ガイドライン検査」を受ける必要が
あります。
広島県指定検査機関
◆ガイドライン検査
(公社)広島県環境保全センター ☎849-6411
広島市安佐南区大塚西4-2-28
◆効率化検査
(公社)広島県浄化槽維持管理協会 ☎546-2168
広島市中区東平塚町3-28
お知らせ
Information
5月は
消費者月間
みんなでつくろう!消費者が主役の社会!!
消費生活相談コーナーを知っていますか?
劇場型勧誘トラブルに注意
~老人ホームの入居権~
消費生活に関する相談、問題解決のための助
言やあっせんのほか、消費生活に関する知識の
◆相談内容◆
A社から電話があり「あなたの家の近くに老
人ホームができる。入居権があなたに当たった」
と言われた。入居する気が無いと言うと「入居権
を譲ってほしい。入居権は1,000万円だが、費用は
当社が負担する。ホームから電話があったら入居
すると言い、書類が届いたら当社に送ってほしい。
お礼に商品券を差し上げる」と言われた。それな
ら構わないと思って承諾した。
その後、ホームから電話があり、入居すると伝
えた。昨日、ホームから「1,000万円の入金があっ
たが、法人からの入金は認められない。個人名
で送ってほしい」といわれた。どうしたらよいか。
(60歳代 女性)
普及・向上を図るため出前講座等の啓発活動を
行っています。不安に思うことがあれば、すぐ
に府中町消費生活相談窓口にご相談ください。
消費生活相談員による
相談コーナー
町民生活課(役場4階)
☎286ー3128
月曜日~金曜日
午前9時~正午/午後1時~4時
周りにこんな人がいたら声かけを!
◆アドバイス◆
相談者には、次にかかってきても相手にせず、
すぐに電話を切るよう伝えました。今後は、留守
番電話等を利用し、電話にすぐ出ず、必要に応じ
てかけ直す等の対策を取るよう助言しました。
事例のように複数の人物が登場し、商品やサー
ビスを勧誘する「劇場型の特殊詐欺」は、売りつ
けようとする商品やサービスを巧みに変えながら、
常に高齢者を狙っています。電話に出てしまって
も長く話を聞かず、きっぱり断ることが大切です。
◆家に見慣れない高級布団・健康器具などが
置いてある
◆周囲に相談せず、急に工事の発注をした
◆不必要な量の薬・食品・化粧品などを購入
している
◆今までしていなかった未公開株の購入や先
物取引をしようとしている
◆家に不審な郵便物が届いている、利用した
覚えのない請求書がある
エコチャレンジ
「緑のカーテンコンテスト」開催
緑のカーテンコンテスト
この夏、緑のカーテンを作
り涼しく過ごしたり、ゴーヤ
を使った料理を楽しみましょ
う。ゴーヤは、種の場合5月
中、苗の場合は6月までに植
えるのが良いそうです。
家庭や職場で準備を始め、
コンテストに参加してみませ
昨年、表彰された緑のカーテン
んか。
【コンテスト応募要領設置場所】
環境課
(役場4階)
、くすのきプラザ、府中公民館、
南公民館、南交流センター、福寿館
主催 府中町脱温暖化市民協議会
お知らせ
環境課環境政策係 ☎286-3247
電気料金の削減目標を達成
府中中学校が、広島県スクールエコ活動「見
える化」支援事業で、目標の平成24年度より電
気使用量を約1万kwh削減しました。
成果をたたえ、生活環境部長から花を贈呈しました
広報ふちゅう
27.5.1
8
お知らせ
Information
プールで健康に!ココロとカラダのリフレッシュ!
町内在住者
対象事業
実施場所
サン府中スイミングスクール(本町一丁目12-3 ☎285-3230)
◆つばきバス「文化橋」徒歩1分 ◆ 講座開始時・終了時は体力測定あり(わくわくベビースイミング、フリーコースを除く)
◆バス送迎あり(フリーコースを除く/4回1,296円) ◆ 治療中の人は、かかりつけ医に相談し、お申し込みください
の声
加者
で いい
参
の
が
かす
を動 気持ち
身
全 できた た
が
友達 よくなっ
が
調
体
介護予防教室 ~プールで健康~
水中でのウォーキングやストレッ
チ、ボールやビート板を用いた体操
などを行います。
日程
曜日
時間
期間(16回)
月
13:30~14:30
5/25~9/21
木
11:00~12:00
5/28~9/24
金
13:00~14:00
5/29~9/25
対象 65歳以上
定員 各15人【先着順】※初めての人優先。
受講料 4回1,200円(税込み・初めての人)
申し込み開始日 5月8日㈮
受付時間 午前8時30分〜午後5時15分
(土・日・祝日を除く)
申し込み・問い合わせ
高齢介護課高齢者福祉係 ☎286-3256
水中運動教室
対象 ①②③18歳以上の人
④1~3歳未満の子どもと保護者
⑤4か月~1歳未満の子どもと保護者
各教室の日程
お知らせ
教室名
曜日
①
流水ウォーキング
月
14:40~15:40 5/25~9/21
(16回) 超音波流水でウォーキングをします
②
はじめてスイム
火
13:00~14:00 5/26~9/22
(16回) ゆったりとしたスイムレッスンです
③ ストレッチと水中ダンス
火
11:00~12:00 5/26~9/22
(16回) 陸上での運動と水中ダンスをします
④
火
⑤
わくわく
ベビースイミング
木
時間
定員 各20人(組)【先着順】※初めての人優先。
受講料 4回3,000円(税込み)
申し込み開始日 5月8日㈮
受付時間 午前10時〜午後8時
(日曜日は午後4時30分まで)
期間
14:00~14:50
内容
5/26~8/25
(12回) 親子のコミュニケーションを図りな
5/28~8/27
(12回) がら、楽しく水中運動ができます
申し込み サン府中スイミングスクール ☎285-3230
問い合わせ 健康推進課健康増進係 ☎286-3258
~気軽に運動!フリーコース~実施中!
申し込み不要!
直接お越しください。
実施日 日曜日 午前9時~午後4時
対象 18歳以上の人
内容 25mプールの3コースで自由に水泳・水中運動
※ウォーキング専用1コース、フリー2コース。
持ってくるもの 水泳用帽子、水着、タオル
受講料 1回400円(税込み)
※ 65歳以上で介護保険被保険者証を持参した人は、1回100円(税込み)
。
9
27.5.1
広報ふちゅう
Fly UP