...

2015年9月号 [3956KB pdf]

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

2015年9月号 [3956KB pdf]
主な内容
2015
No.126
9
広
報
Ớ Ữ ễ Ể о Ủ ẅ࣎ ᝅ Ầ ễ ẅΟ Ẳ ẟ ộ Ẽ
まちのわだい…………………P2
平成27年国勢調査……………P4
あなたと私の
「いのち」
を大切に…P6
特定健診を受けよう……………P8
ふれあいライフ………………P16
健康な歯の子どもたち………P20
ᵤシߩᄐߩᄛⓨߦߎߛ߹ߔࠆჿ
藤崎
崎地
地 区ねぷ
区 ねぷ た 合同
合同運行
藤崎町議会議員一般選挙
および藤崎町長選挙
10月4日(日)
投票日
藤崎町議会議員一般選挙および藤崎町長選挙が次の日程で同時に行われます。棄権せずに投票しましょう。
■告示日 9月29日(火) ■投票日 10月4日(日) ■投票時間 午前7時∼午後8時
Town Topics
߹ߜߩ ࠊ ߛ޿
8 ねぷたでお年寄りと交流を
場所:さんふじ
5
■投票できる人
次の2つの要件を満たしている方で、選挙人名簿に登録されている方は投票することができます。
○平成27年6月28日までに住民登録、あるいは転入届をした方で、引き続き当町に住所を有する方
○平成7年10月5日以前に生まれた方
7 「じんけんってなあに?」
場所:常盤小学校
14
■投票所入場券
投票所入場券を告示後に郵送しますので、当日は入場券を持参の上各投票所へご来場ください。
なお、入場券を忘れたり紛失した場合でも投票できます。
■投票所
◎町内11投票所に分かれます。投票所入場券で自分の投票所をご確認ください。
第1投票所
ふれあいずーむ館ふれあいひろば
第7投票所
明徳中学校1階会議室
第2投票所
平成会館
第8投票所
亀田地区交流センター
第3投票所
西中野目生活改善センター
第9投票所
福島公民館
第4投票所
弘前実業高校藤崎校舎生徒会館(通称:藤高会館)
第10投票所
水木地区ふるさとセンター
第5投票所
藤越研修集会所
第11投票所
富柳老人憩の家
第6投票所
林崎研修集会所
■期日前投票 【 期間:9月30日(水)∼10月3日(土) 】
投票日当日、仕事や旅行・外出などで投票所に行けない方は期日前投票ができます。
○場 所 藤崎町役場3階「大会議室」 ○時 間 午前8時30分∼午後8時
俵舛・下俵舛ねぷた愛好会が、地元の特別養護老人
ホームさんふじへ慰労訪問しました。この訪問は毎年
行われているもので、地域の子どもたちとさんふじの
皆さんとの貴重な世代間交流の機会となっています。
福士有孝会長は「今後も地域の交流のため、継続して
訪問していきたい。」と話していました。
8 2年ぶりの伝統行事開催
場所:藤崎町役場周辺
9
■不在者投票 【 期間:いずれも、9月30日(水)∼10月3日(土) 】
①青森県選挙管理委員会が指定している病院・施設等へ入院(所)している方は、入院(所)している施設で不在者
投票ができますので、その施設へ申し出てください。
②他の市町村に滞在している方は、町選挙管理委員会に不在者投票宣誓書(請求書)により請求いただければ、郵
送により投票用紙を交付しますので、滞在する市町村の選挙管理委員会で不在者投票を行ってください。
※不在者投票の請求は、告示前でも受付します。選挙期間が短いことから、特に県外の市町村に滞在している場合は、
郵送期間を考慮の上早めに請求してください。
※「不在者投票宣誓書(請求書)」の様式は、町ホームページ(http://www.town.fujisaki.lg.jp/index.cfm/9,0,39,212,html)より
ダウンロードすることができますのでご利用ください。
■郵便等による不在者投票
身体障害者手帳や戦傷病者手帳を所持している一定の級の方と、介護保険の要介護5と認定されている方は、郵
便等による不在者投票ができます。
郵便等による不在者投票は、「郵便等投票証明書」が必要となりますので、選挙管理委員会へ申請し、交付を受
けてください。申請は随時受付しています。
※投票用紙等の請求を9月30日(水)までに行ってください。
■開 票 ○日 時 10月4日(日) 午後9時∼ ○場 所 スポーツプラザ藤崎
■立候補予定者説明会 9月11日(金)
時 間
場 所
町長選挙
町議会議員一般選挙
午前9時∼
役場3階中会議室
午前10時30分∼
役場3階大会議室
7 人権思想の普及高揚に貢献
町長室
30
藤崎町と町教育委員会が「藤崎夏まつりながしこ合
同運行」を開催し、多くの観客で賑わいました。
今年は個性的に装飾られた山車6台による人気投票
が行われ、122票を獲得した新・藤崎音頭伝承保存会
が1位に輝きました。
また、スクールバンドの演奏やダンスの披露、抽選
会など様々な催しを行い、会場を盛り上げていました。
8 圧巻の5連覇
9
福士剛人権擁護委員が本年6月30日付けをもって退
職されました。多年にわたり、地域住民の人権擁護と人
権思想の普及高揚に貢献された功績により、法務大臣か
ら感謝状が贈呈されました。
場所:三沢市総合体育館
∼表紙の説明∼
■お問合せ 町選挙管理委員会(内線2261、2610)
広報ふじさき有料広告
8月2日(日)、藤崎地区で行われた「ねぷ
常盤診療所
た合同運行」のひとこま。
良い習慣の積み重ねで健康に。生活を見
∼禁煙外来・往診・まき爪の治療も行っています∼
直し、健やかな毎日を送りましょう。
診療時間
月
火
水
木
金
土
午前8時30分∼正午
○
○
○
○
○
○
午後2時∼午後6時
○
○
○
○
2015.9
広報ふじさき
ま
各町内自慢の勇壮なねぷたがま
健診でからだからのお便りをチェック!
藤崎町常盤字富田21−6 0172ー65ー2210
(日・祝日休診)
3
藤崎町人権擁護委員連絡会の今年度事業の一環とし
て、齋藤幸子氏を講師に招き、常盤小学校の2年生に
紙芝居を観て思ったことを発表してもらい「いじめや
困っている友達がいたら、ちゃんと注意してあげる気
持ちを持ちましょう。」と児童達に教えていました。
な
ちを練り歩き、子ども達の元気な
掛け声がこだまし、沿道の観客を
楽しませていました。
常勤の管理栄養士、健康運動指導士がお
手伝いいたします。どうぞご相談ください。
第70回市町村対抗青森県民体育大会のバドミントン
競技が行われ、町村の部において、藤崎町が5年連続
7回目の優勝を飾りました。
広報ふじさき 2015.9
2
インターネットで回答されなかった世帯には9月26日(土)から、調査員が改めて
調査票(紙)を配布しますので、回答をお願いします。
1
7
調査票(紙)での回答受付期間は10月 日(木)∼10月 日(水)です。
Q どんなことを何のために調べるの?
調査項目は全部で17項目あり、調査票は次のようになっています。
(第1面)
○氏名
調査のもれや重複を防止するためのものです。
データとして保存されることはありません。
○配偶者の有無
年齢区分ごとの配偶関係を明らかにするものです。
他の項目と組み合わせてひとり親世帯など福祉行政
の対象となる世帯を明らかにし、その施策の資料と
なります。
スマート国勢調査!
平成27年国勢調査を実施します。
平成27年10月1日は、国勢調査の調査日です。
Q 国勢調査ってなに?
Q どうしても答えなければならないの?
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人および世
調査票が提出されなかったり正しい回答がされない
帯を対象とした国の最も重要な統計調査で、少子高齢
と、誤った統計になってしまいます。誤った結果を利
化社会における日本の未来を描く上で欠くことのでき
用して私たちに身近な行政施策や将来計画をつくって
ないデータを得るために実施します。
しまうと、私たちの生活が誤った方向に向かってしま
調査結果は、地方交付税の配分(藤崎町の主な財源で
調査結果は、
地方交付税の配分(藤崎町の主な財源で
うおそれがあります。また、
「統計法」や「国勢調査
ある地方交付税は、国勢調査の人口や世帯数を基に配
令」で回答の義務について規定しています。調査の結
分されています。)やさまざまな法令にその利用が定め
分されています。)
やさまざまな法令にその利用が定め
果は私たちの生活に還元されますので、ぜひ回答をお
られているほか、社会福祉、雇用政策、生活環境の整
願いします。
備、防災対策など、私たちの暮らしのために役立てら
Q 調査票が税金の資料に使われたり、個人情報がも
れることはないの?
れます。
Q どうやって調査するの?
そのようなことはありません。法律によって、厳格
今回の調査では、先にインターネットでの回答を受
(第2面)
な個人情報保護が定められています。また、インター
け付け、インターネットで回答されなかった世帯には
紙の調査票を配布して調査を行います。紙の調査票は、
調査員に直接提出いただくか、郵送でも提出いただけ
ます。
ネット回答における通信は、すべて暗号化されていま
す。調査をする人が調査の結果を他人にもらしたり、
統計をつくる目的以外に調査票を使うことは法律で固
く禁じられています。また、国勢調査員にも調査票の
厳重管理について指導しています。
9月10日(木)から、調査員がイン
ターネット回答のための書類(左)を
お配りしますので、インターネットで
の回答をお願いします。
○9月24日から30日までの1週間に仕事をしましたか
インターネットでの回答受付期間は
就業、雇用の実態を明らかにするものです。全国や
地域別の就業・失業などの状況と、その変化に関す
10
20
9月 日(木)∼9月 日(日)
る統計は、国や地域の経済状況を把握し、雇用政策
の資料となります。
です。
○勤め先・業主などの名称および事業の内容
産業を把握し、経済活動の実態を明らかにするもの
です。産業構造の結果は経済諸施策の資料となりま
す。勤め先などの名称は産業を分類するための手が
かりであって、データとして保存されることはあり
ません。
【国勢調査に関するお問合せ】
平成27年国勢調査藤崎町実施本部
(企画財政課内) 内線2222、
(企画財政課内) 内線2222、2223、2224
国勢調査については、「国勢調査2015キャンペーンサイト」をご覧ください。
http://kokusei2015.stat.go.jp/
国勢調査2015
検 索
総務省・青森県・藤崎町
5
2015.9
広報ふじさき
広報ふじさき 2015.9
4
あなたと私の「いのち」を大切に 「こころの健康相談」をご利用ください。藤崎老人福祉センター
常盤老人福祉センターで毎月第1・3水曜日にこころの悩みや多重債務などの相談を受け付けています。相談料は無料です。
あります。
絡み合っておきています。
平成21年から自殺対策緊急強化事業を実施していますが、この6年間で緩やかに減少しており、
自殺は追い込まれた末の行為。
平成21年の自殺者数が8名に対し、平成26年は3名でした。
だから防ぐこともできるのです。
失業
仕事の失敗
職場の人間関係
問題が複雑になる前に相談しま
年代別・男女別自殺者数 (平成17年∼平成26年)
ᖺ௦ู⏨ዪู⮬ẅ⪅ᩘ 㸦ᖹᡂᖺ㹼ᖹᡂᖺ㸧
(名)
14
12
10
8
6
4
2
0
しょう。
(男)
(女)
13
8
6
1
2
6
4
2
2
0
7
0
アルコール
問題
うつ病
夫婦関係や
親子間の不和
子育ての悩み
過労
身体疾患
いじめ
学業不振
4
3
0
0
10歳代 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代 80歳代 90歳代 (年代)
※人口動態統計より
気づくこと
日は世界自殺予防デーです。
自殺はさまざまな要因が複合的に
生活苦
9月
年代別にみると男女とも50歳代が多く、また男性では30歳代∼60歳代の働き盛りに多い傾向が
就職失敗
10 10
日は、自殺予防週間です。
多く、44名が男性、14名が女性でした。
多重債務
日∼
知ること
9月
平成17年∼平成26年の10年間で、自殺により亡くなられた方は58名でした。男性が圧倒的に
あなたと私の﹁いのち﹂を大切に
∼「いのち」を守るために∼
㯛㯆㮱㯯⌁㯨㯂㮠㯚㮵㮧㲏
町の自殺状況
16
自殺に気持ちが傾いている人は何らかのサインを発しています。
何かいつもと違う、悩みがありそうと気づいたときは、声をかけましょう。
○こんな様子がみられたら気をつけて!
・うつ病の症状がある
自殺者減少のための対策
例)口数が減って元気がない、好きなことを楽しめない、不眠が続く、身体がだるい、食欲がない
・原因不明の身体の不調が長引く
・酒の量が増える
○こころの健康に関する教育の推進
・様々な保健事業の場での教育や情報提供
・仕事の負担が急に増える、大きな失敗をする、職を失う
・本人にとって価値あるもの(職、地位、家族、財産など)を失う
・講演会の開催
・「消えてしまいたい」
「死んだら楽になる」などと口にする
○専門家による相談事業の推進
・司法書士、保健師による「こころの健康相談」
防ぐこと
毎月第1水曜日 午前9時∼正午 常盤老人福祉センター
毎月第3水曜日 午前9時∼正午 藤崎老人福祉センター
自殺に気持ちが傾いている人の多くは、困難や苦痛から抜け出したいだけで、生きていたいという気持ちを
・保健師による「こころの電話相談」
持っています。本人の気持ちに寄り添いながら、話をじっくり聴きましょう。
∼私たちにできる自殺予防のための行動∼
○庁内の関係職員の連携づくり
・自殺予防対策ネットワーク会議の推進
気づき
変化に気づいたら「眠れていますか?」など、自分にできる声がけをしていきましょう。
○傾聴ボランティア、ゲートキーパーの養成
・傾聴講座の開催
傾 聴
・傾聴サロンの開催
毎月第3金曜日 午後1時∼午後3時 常盤老人福祉センター
・ゲートキーパー養成講座の開催 つなぎ
※相談、参加いずれも無料
早めに専門家に相談するように促しましょう
心の病気や社会・経済的な問題等を抱えているようであれば、町のこころの健康相談など公的相談機
関、医療機関等の専門家への相談につなげましょう。
見守り
■お問合せ 福祉課健康係(内線2122)
傾聴講座の様子
2015.9
広報ふじさき
本人の気持ちを尊重し、耳を傾けましょう
悩みを話してくれたら、時間をかけて、できる限り傾聴しましょう。本人の気持ちを尊重し、共感し
た上で、相手を大切に思う自分の気持ちを伝えましょう。
毎月第2金曜日 午後1時∼午後3時 藤崎町文化センター
7
家族や友人の変化に気づいて、声をかけましょう
温かく寄り添いながら、じっくりと見守りましょう
身体や心の健康状態について自然な雰囲気で声をかけて、あせらずに優しく寄り添いながら見守りましょう。
広報ふじさき 2015.9
6
戦没者等のご遺族の皆様へ
∼特定健診を受けよう∼
第十回特別弔慰金が支給されます
◆特別弔慰金の趣旨
戦後70周年に当たり、今日の我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者の尊い犠牲に思いをいたし、国として
改めて弔慰の意を表するため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金(記名国債)を支給するものです。
◆支給対象者
戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成27年4月1日(基準日)において、
「恩給法による公務扶助料」や「戦 傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番 による先順位のご遺族お一人に支給されます。
1 平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者等援護法による弔慰金の受給権を取得した方
2 戦没者等の子
3 戦没者等の①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹
※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していたか等により順位が入れ替わります。
4 1から3以外の戦没者等の三親等内遺族(甥、姪等)
※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上生計関係を有していた方に限ります。
◆支給内容 額面25万円 5年償還の記名国債
◆請求期間 平成27年4月1日から平成30年3月31日まで
※請求期間を過ぎると第十回特別弔慰金を受けることができなくなります。
◆請求窓口 請求者のお住まいの市町村援護担当課
※なお、平成32年4月1日を基準日とする特別弔慰金は、平成32年4月1日から申請受付を開 始する予定です。
今回は特定健診の結果についてお知らせします。
過去3年間の健診結果をみると、何らかの所見が見られた人は下のグラフのとおりでした。
60.0%
30.0%
0.0%
BMI
25以上 中性脂肪 ALT
HDL
血糖
HbA1c
尿酸
収縮期
血圧
拡張期
血圧
LDL
■平成24年度 28.1%
17.0%
23.2%
4.6%
27.5%
56.7%
14.4%
36.6%
25.1%
46.6%
■平成25年度 28.2%
16.5%
18.6%
3.3%
28.5%
57.6%
9.3%
40.0%
18.7%
50.9%
■平成26年度 28.2%
17.0%
18.7%
4.0%
27.2%
56.3%
8.8%
39.8%
17.5%
49.9%
※ALT(肝機能検査) HDL:HDLコレステロール、LDL:LDLコレステロール(脂質検査)、HbA1c(糖尿病検査)
藤崎町はHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)、収縮期血圧(最高血圧)、LDLコレステロールの値が基準値より高
めの人が多く、3年間みても横ばい状態です。
HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)、LDLコレステロールの値が基準より高めの人は健診受診者の2人に1人見
られ、農作業の一服に食べる菓子パンの影響が考えられます。また、収縮期血圧(最高血圧)の値が基準より高め
の人は健診受診者の5人に2人見られました。
■お問合せ 福祉課福祉係(内線2116)
これらは値が高い状態が長く続くと、自覚症状はなくても血管に変化が見られてきます。そして狭心症や心筋
梗塞などの心疾患や脳梗塞・脳出血などの脳血管疾患などを引き起こします。
心疾患や脳血管疾患など生活習慣病は予防できます。
藤崎町小児インフルエンザ予防接種費助成事業のお知らせ
町では、小児インフルエンザ予防接種の費用の一部を助成します。
年1回健康チェック
していますか?
特定健診受診率の推移
43.1
◆
44.0
◆
45.0
◆
46.0%
44.0%
42.0%
◆
45.7
◆
49.7
◆
50.0%
48.0%
◆
特定健診で健康チェックをした方は昨年度、対象者の45.
3%で
した。
国の目標値は国保で60%です。町でも平成29年度までに60%
を目指しています。
特定健診を申込みされている方は忘れずに受けましょう!
まだ、申込みをされていない方は、直接指定医療機関にお問い
合わせください。
45.3
43.0
40.0%
年度
25
平成
年度
24
平成
年度
23
平成
年度
22
平成
年度
21
平成
年度
年度
20
平成
平成
◆対 象 者 藤崎町に住所を有する生後6か月∼小学校入学前までのお子さんで、
10月1日(木)∼12月31日(木)
の間に接種した方
※1月1日以降に接種した分については、助成の対象となりませんのでご注意ください。
◆助 成 額 1人あたり予防接種1回につき1,000円を2回分まで助成します。
※2回分まとめて申請してください。
◆申請手続き 次のものを持参の上申請してください。
①母子手帳 ②領収書(インフルエンザ予防接種と明記されたもの)
③振込先の通帳 ④印鑑
◆申 請 期 間 10月1日(木)∼2月29日(月)【厳守】
◆申 請 先 福祉課健康係(常盤出張所では申請できません)
自覚症状がない時にこそ定期的に身体をチェックして、自身の生活習慣を見直すきっかけにしましょう。
26
■お問合せ 福祉課健康係(内線2112)
■お問合せ 福祉課健康係(内線2120)
地元だから安心!! 塗り替えは第二のマイホームづくりです。
『広報ふじさき』に広告を掲載しませんか
(有)木
広告の規格・掲載料(1回あたり)
町内の各世帯に配布される広報紙をご活用ください。
※広告申込は、企業、個人事業主または団体となります。
・1号広告(縦45mm×横83mm) 5,000円
・2号広告(縦45mm×横170mm) 10,000円
・3号広告(縦100mm×横170mm)20,000円
■お問合せ 企画財政課企画係(内線2224)
9
2015.9
広報ふじさき
TOTO
村 塗 装
光触媒塗装(光が洗う壁)
藤崎町大字西豊田三丁目2−4
TEL 75−5 101 FAX 75−5102
代表取締役 木村 悦穂
旭硝子 フッ素塗装(最高級塗料)登録施工店 認定番号 G0102015
1級技能士 4名
2級技能士 1名
その他にも各種仕上材 お気軽にご相談ください。
2級建築施工技師 4名
広報ふじさき 2015.9
8
防災行政無線の放送内容を電話で確認できます 75ー6371・75−6372 ※ 通 話 料 は 利 用 者 負 担 と な り ま す 。 お 問 合 せ 総 務 課 行 政 係 ( 内 線 2 2 0 6 ・ 2 0 0 4 )
によって制限があります。
以下の場合は医療費が助成されませんので、
ご注意ください。
①一定所得以上の方、または65歳以上の方で住
民税課税世帯に属する方
②65歳以上で後期高齢者医療制度未加入の方
「休日の死亡届の受付について」
8:00
藤越研修センター
8:03
西豊田三丁目・中村醸造元前
8:07
朝日町集会所前
8:09
仲町・神山彰宅付近
8:11
表町バス停
8:14
藤崎老人憩の家前
8:19
みつや・兵藤酒店付近
8:21
みつや・丸睦第二冷蔵庫前
8:25
東奥信用金庫藤崎支店前
8:26
木挽町・阿部石材店前
1号車
8:28
木挽町・酒舗岩谷前
8:00
俵舛・福士熙宅前
8:35
町文化センター
8:03
十二里郵便局前
5号車
◆休日受付
休日に死亡届を提出するときは、役場へ火葬予約の電話をしてください。(警備員が対応します)
※直接来庁されても、希望の時間がすでに予約されている場合、時間を変更しなければなりません。
◆持参するもの
○死亡届(死亡診断書) ○印鑑
◆確認させていただくこと
○死亡者の氏名・住所 ○火葬・通夜・葬式の日時・場所 ○喪主の氏名・住所・電話番号 ○届出人の氏名・住所(同居の親族が優先) ○埋葬場所 ○「広報」および「各新聞社のお悔やみ欄」への掲載の可否
※なお、休日の死亡届の受付は本庁のみとなっておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
■お問合せ 住民課住民係(内線2138)
11
2015.9
広報ふじさき
バス乗り場
8:06
柏木堰崇染宮前
中島バス停
7:55
富柳老人憩の家
8:12
7:57
福舘・対馬克範宅前
8:15
小畑・成田喜市宅付近
7:59
福舘公民館前
8:17
矢沢・佐々木商店前
8:02
福舘下バス停
8:21
上水沼・サークルK入口前
8:10
久井名舘老人憩の家前
8:24
西 野バス停
8:12
久井名舘バス停
8:26
町文化センター
8:18
旧水木集会所前十文字
2号車
8:23
福左内バス停
8:00
西中野目・旧中村ストア付近
8:30
町文化センター
8:04
西中野目生活改善センター前
8:08
中野目・山内商店前
福島保育園前
8:12
下水沼バス停
7:47
福島・古川末子宅前
8:15
藤崎中学校バス停
7:51
三ツ屋老人憩の家
8:18
7:55
徳下老人憩の家
8:20
伝馬・三浦商店前
8:00
津軽みらい農協常盤支店前
8:24
青森リンゴ加工前
8:03
常盤地区コミュニティセンター前
8:28
西豊田・フジマート前
8:05
中川運輸前十文字
8:30
町文化センター
8:08
ときわ保育園前
3号車
8:11
髙 髙木商店前
榊○
7:50
8:14
亀田地区交流センター前
7:58
松野木・唐糸冷蔵庫前
8:19
榊バス停
8:04
新町・ふじ保育園前
8:30
町文化センター
8:08
横町・旧大儀ガソリンスタンド前
8:10
館川町・こーやまるくん付近
8:15
白子・福田酒店前
8:18
緑町集会所前
8:22
下町・保食神社前
8:30
町文化センター
6号車
7:45
休日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始)の死亡届の受付は、午前中(午前8時15分∼正午)となっています。
(※電話での火葬予約は時間を問いません。)
バス乗り場
)
上記の対象者であっても、所得や保険の種類
り ・) 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 加 入
者に送付
○利用方法
償 還 払 い と な り ま す の で 、医
療機関で医療費を支払った後、医
療費の領収書と印鑑を持参し、福
祉 課 福 祉 係 で 申 請 し て く だ さ い。
後日、届出口座に助成額を振り込
みます。なお、申請できる期間は、
診療月の翌月から2年以内とな
りますのでご注意ください。
※助成の対象とならない方へは、
受給資格審査結果通知を送付
します。
■お問合せ
福祉課福祉係
内(線2115、2116 )
◆支給の制限
バス乗り場
60
バス乗り場
当日は送迎バスを運行しますのでご利用ください。
※バスの利用人数、交通事情等により多少到着時間が遅
れる場合があります。帰りは健老の集い終了後、ご利
用になったバスにご乗車ください。
長寿をたたえて
③精神障害者保健福祉手帳1級
88
長寿顕彰式・健老の集い
開催のお知らせ
②愛護手帳A
30
50
※ご来場の方には、老人クラブ
連合会より記念の手ぬぐいを
差し上げます。なお、当日は
次のとおり送迎バスを運行し
ますのでご利用ください。
(免疫機能障害・肝臓機能障害を除く)
95
①身体障害者手帳1、2級および内部障害3級
19
■お問合せ
福祉課福祉係 内(線2115
該当する方
99
長年にわたり社会に貢献され
た長寿の方や、婚姻後満 周年
および満 周年の節目を迎えら
れるご夫婦を顕彰する、町主催
の﹁長寿顕彰式﹂と、健康で明
るい長寿社会づくりに取り組む
ために、町老人クラブ連合会が
主催する﹁健老の集い﹂を合同
で開催します。どなたでも参加
できますので、皆さまのご来場
をお待ちしています。
資格を有する方)で、以下の①∼③のいずれかに
4号車
◆日 時
( )午前9時∼
9月 日 土
受(付
午前8時 分∼ )
◆会
場
町文化センター
◆内 容
・長寿顕彰 最(高長寿、白寿
(歳 、) 歳、米寿 (歳 ))
金婚、ダイヤモンド婚
・記念講演
を取得している場合は、それ以前に重度医療の
◆受給者証 桃(色 )
国民健康保険・社会保険 附(加
給付金制度なし 加)入者に送付
○利用方法
医療機関を受診する際に健康
保険証と一緒に提示すると、窓口
で支払う医療費が軽減されます。
※県外の医療機関を受診する場
合や、受給者証を提示しな
かった場合は、次の償還払い
の手続きが必要です。
◆決定通知書
社 会 保 険 附( 加 給 付 金 制 度 あ
障害者手帳取得時または、障害等級変更時に
65歳未満の方(平成16年9月30日以前に手帳
10
﹁健老で生きるためには その3 ﹂
講師
吉田
豊
氏
藤(崎町名誉町民・
元弘前大学学長 )
・演芸会
老人クラブおよび保育所 園( )
による発表会
・健老の集い宣言
◆対 象
藤崎町重度心身障害者医療費受給者証が更新されます
問わず医療費を助成する制度です。
26
重度心身障害者医療費受給者の 皆 さ ま へ
使って医療機関を受診した場合、入院・外来を
藤崎町重度心身障害者医療費
受給者証 決(定通知書 が)、 月
1日から更新されます。対象者
には、新たな受給者証または決
定通知書を9月下旬に送付しま
すので、記載された注意事項を
必ずお読みください。
※記載内容に誤りがあった場合
は、福祉課福祉係までお申し
出ください。
※ 平成 年中の所得状況等によ
重度医療)とは、重度の障がい者が健康保険証を
り、自己負担割合が変わる場合
藤崎町重度心身障害者医療費助成制度(通称:
があります。
重度医療とは…?
バス乗り場
野・じゅん理容前
バス乗り場
林崎研修集会所
広報ふじさき 2015.9
10
東消防署北分署
年度全国統一防火標語
ー3333
」
︻FAX119が変わります︼
これまでご利用の
○ 119 弘(前地区 ※)地域局番なし
■お問合せ 住民課住民係(内線2138)、企画財政課管財係(内線2214)
「農業ビジネス成長戦略講座」の開催について
◆日程等
内容
日時・会場
〈座学形式〉
9月8日(火)
地域資源を活用した新事業の展開
午後1時∼午後4時
・食と農で地域復活の予感
・加工食品業界の限界と新しい価値の創造
ふれあいずーむ館
・ローカルブランド時代の到来
1階 ふれあい広場
・なぜ農産加工食品の時代か
■申込・お問合せ 藤崎町地方創生推進室(内線2272)
○ ー7170
制定されました。さらに、この
◎事前講習会
黒(石地区 )
○ ー8684 平川市
日を含む1週間 9月9日∼
◆日 時
(
)
(
○ ー5079 板柳町
日 は) ﹁ 救 急 医 療 週 間 ﹂ と し て 月 日 木( 、) 日 金( )
(
)
のご利用が一つになり、
全国各地で応急手当の講習会等、
午前9時 分∼午後4時 分
○地域局番なしの﹁119番﹂
救急に関する行事が実施されて
◆場
所
になります。
います。
弘前消防本部3階大会議室
※車での来場はできませんので、
︻メール119が導入されます︼
危険物取扱者試験と
最寄りの駐車場をご利用くだ
耳や声が不自由で、電話での 事前講習会
さい。
﹁119番﹂通報が困難な方を
◆対象者
対象に、携帯電話やインター
︻
危
険
物
取
扱
者
試
験
︼
乙種第4類の受験者のうち、
ネット端末機から電子メールを
受講を希望する者
◆試験日
利用して消防車や救急車の要請
月7日 土 、 日 土
先(着100名 )
(
)
(
)
が可能になります。
◆料 金
両(日とも受験可能 )
※事前に登録が必要です。
◆場 所 弘前東高等学校
○受講料
4500円
◆種類・受験料
弘( 前 地 区 消 防 防 災 協 会 加
︻お願い︼
甲種 受(験資格有 ) 5000円 入事業所は2000円 )
﹁高機能消防指令センター﹂
乙種 第(1類∼6類 )3400円 ○テキスト代
1500円
へは3市3町2村から﹁119
種
2700円
テ(キストのみの購入は不可 )
丙 番﹂通報が入電することになり
※乙種と丙種には受験資格はあ
※受講料等は講習日1日目に
ます。管内には同じような町名
りません。
会場にて徴収
もあり、通報の際は、あわてず
◆受付期間
◆受付期間
市町村名からお願いします。
9 月 日 金( ∼) 月 6 日 火( )
午前8時 分∼午後5時
土(・日・祝日は除く )
マイナンバーは一生使うものです。大切にしてください。
■お問合せ
弘前消防本部通信指令課
☎ ー5101
9月9日は救急の日
9月9日は﹁救急の日﹂です。
救急業務や救急医療に対して
国民への理解と認識を高めるこ
と、また救急医療関係者が意識
の高揚を図ることを目的として
11
18
15
9月 日 金( ∼) 月6日 火( )
電(子申請は9月 日 火( ∼)
月3日 土( ))
◆願書配布先
○弘前消防本部予防課
☎ ー5104
○管内の消防署および分署
※インターネットによる電子申
請は 一(財 消)防試験研究セン
ターホームページ
(http://www.shoubo-shiken.or.jp)
からになります。
10
○弘前消防本部予防課
☎ ー5104
○管内の消防署または分署
■申込・お問合せ
16
10
30
消防だより
平成
無「防備な 心に火災が かくれんぼ
)
30
30
◆マイナンバー(社会保障・税番号=個人番号)とは?
住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災
害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の
情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるものです。
☎ ー5119
月1日午前0時から
黒(石地区 )
☎ ー9119
﹁高機能消防指令 セ ン タ ー ﹂
平(川市 )
のご案内が一つになり
運 用 開 始 !
☎0180ー991ー995
災(害情報テレホン で)お知らせ
月 1 日 か ら 、 弘 前 地 区 弘(
します。
前 市・藤 崎 町・大 鰐 町・西 目 屋
一( 部 、 携 帯 電 話 ・ P H S 等 利
村 、)黒 石 地 区 黒( 石 市 ・ 田 舎 館
用できない電話があります )
村 、)平 川 市 、板 柳 町 の 4 か 所
に 機 能 が 分 散 し て い た﹁ 1 1
︻夜 間 、 休 日 の 救 急 医 療 情 報 が
9 番 ﹂通 報 が 、弘 前 消 防 本 部 庁
舎 内 の﹁ 高 機 能 消 防 指 令 セ ン 変わります︼
ター﹂へ集約することになります。 これまでご利用の
☎ ー3999
※9月 日に119番回線切替
弘(前地区 )
☎ ー2999
工事を実施し、9月 日には
黒(石地区 )
☎ ー2999
試行運用を行います。また、
平(川市 )
☎ ー2999
この期間の119番通報は通
板(柳町 )
のご案内が一つになり、
常どおり受信できますのでご
☎ ー3999
安心ください。
でお知らせします。
弘(前地区
︻ 火災等の災害情報が変わります︼
これまでご利用の
☎ ー9119
◆講師 (株)キースタッフ 代表取締役 鳥巣 研二 氏
◆受講料 無料
◆今後の予定 今回の講座を受講された方を対象(定員20名程度)とし、さらに具体的な農業ビジネスの手法を学ぶことがで
きる全6回の継続講座を開催します。
15
18
32
44 53
73 44 52 32
28
15
10
10

75
12
広報ふじさき 2015.9
2015.9
広報ふじさき
13
30
町では、農産物の生産振興と利用拡大に向けた付加価値を創出する農産加工品づくりのための「農業ビジネス
成長戦略講座」を次のとおり開催します。
本講座で農産物の加工に取り組み、付加価値を高めた商品づくりの手法を学びませんか。入門講座となってい
ますので、どなたでも奮ってご参加ください。
32
27
29
マイナンバーのホームページ http://www. cas. go. jp/jp/seisaku/bangoseido/index. html
マイナンバーのコールセンター 0570−20−0178(マイナンバー)
73 44 52
マイナちゃん
◆住民票の住所に通知カードが送付されます。
◆通知カードを受け取られた方は、同封された申請書を郵送すること等により、町の窓口で「個人番号カード」
の交付を受けることができます。
◆平成28年1月から、マイナンバーは社会保障、税、災害対策の行政手続で利用します。
・年金、雇用保険、医療保険の手続、生活保護や福祉の給付、確定申告などの税の手続など、法律で定められ
た事務に限って、マイナンバーが利用されます。
◆法律で定められた目的以外でマイナンバーを利用したり、他人に提供したりすることはできません。
◆他人のマイナンバーを不正に入手したり、正当な理由なく提供したりすると、処罰されることがあります。
32
32
マイナンバーに
ついてお話しし
ます!
平成27年10月から、一人一人
にマイナンバー(個人番号)が
通知されます
10
10
33
保険証に変更があったときは14日以内に届出を! 生活リズムや発達のお話
☎017ー722ー2011
●持ち物 母子手帳、ふじさきっず、
○日本赤十字社青森県支部藤崎町分区(福祉課)
バスタオル等
☎75ー3111 (内線2115)
乳幼児の身体計測、育児相談
●持ち物 母子手帳、ふじさきっず、
バスタオル等
ஜᐽ⋧⺣
140,100円
93,000円
44,400円
44,400円
24,600円
※所得とは、基礎控除後の「総所得金額等」に当たります。
☆過去12か月間に、同一世帯での支給が4回以上あった場合は、4回目以降の限度額を超えた分が支給されます。

27
40
20
60 65
70
60
25
65
40
年金だより
●内 容 妊娠中のアドバイス、
167,400円+(医療費−558,000円)×1%
80,100円+(医療費−267,000円)×1%
57,600円
35,400円
4回目以降☆
ご存知ですか?
●場 所 町文化センター
受 付
国民年金の任意
加入制度について
●受 付 10:00∼11:00
3回目まで
252,600円+(医療費−842,000円)×1%
老齢基礎年金 (歳から受けられる
年金 は)、 歳∼ 歳になるまでの
年間保険料を納めなければ、満額の
年金を受け取ることができません。
国民年金保険料の納め忘れなどに
より、保険料の納付済期間が 年間
に満たない場合は、 歳∼ 歳にな
るまでの間に国民年金に任意加入し
て保険料を納めることにより、満額
に近づけることができます。
なお、老齢基礎年金を受けるため
には保険料の納付済期間や保険料の
免除期間等が原則として 年以上必
要となりますが、この要件を満たし
ていない場合は、 歳になるまで任
意 加 入 す る こ と が で き ま す 。 た( だ
し、昭和 年4月1日以前に生まれ
た方に限ります。また、海外に在住
する日本国籍を持つ方も、国民年金
に任意加入することができます。 )
●対 象 妊婦・生後3か月以上の乳幼児
所得(※)901万円超
所得(※)600万円超901万円以下
所得(※)210万円超600万円以下
所得(※)210万円以下(住民税非課税世帯除く)
住民税非課税世帯
詳しくは、年金事務所にお問合せ
ください。
10月22日(木)【母子健康相談】
70
※平成27年1月診療分から
所得区分
■お問合せ
弘前年金事務所国民年金課
ー1337
※参加ご希望の方は7日前までにご連絡ください。
こんにちは
○日本赤十字社青森県支部
です
●内 容 身体計測、離乳食のお話・試食、
国保係
■お問合せ
●場 所 町文化センター
高額療養費の現物給付 (歳未満 を)
ご存知ですか?
●受 付 9:30∼9:45
◆自己負担限度額(月額)
現物給付を受けるために
必要な手続き
にご協力くださるようお願いします。
現物 給 付 と は
●対 象 H27年2月∼3月生
①入院する し(た 際)、または外
来で高額な診療を受ける場合、
も多く赤十字社員にご加入いただき、社資募集
役場で限度額適用認定の申請
10月22日(木)【7か月児健康相談】
これまでの高額療養費は、医
療費の3割 2(割 を)病院等で支
払った後、役場に領収書を持参
かなわれています。住民の皆さまには、一人で
※保険税の滞納がないことが前
県支部の活動費のおよそ9割が社資によってま
提となります。
皆さまからの社資(社費・寄付金)であり、青森
)
ߔߎ߿߆⋧⺣
赤十字活動を行うための財源は赤十字社員の
②病院等に限度額適用認定証を
こどもノート、問診票、バスタオル等
2億1,
133万9,
000円となりました。
提示してください。
●持ち物 母子手帳、ふじさきっず、
た事業計画にもとづき予算編成を行った結果、
限度額適用申請をしない場合
栄養指導、歯科指導、保健指導
の実施など、「いのちと健康を守る」を重視し
これまでどおり、役場に領収
書を持参し、高額療養費の支給
●内 容 身体計測、内科、股関節脱臼検診、
域の防災指導者を養成するための防災セミナー
申請をしてください。
●場 所 町文化センター
Tチームの養成や救護資機材の整備、県内各地
■お問合せ
●受 付 13:00∼13:15
発生時に超急性期の医療救護活動を行うDMA
住民課国保年金係
●対 象 H27年5月∼6月生
平成27年度の青森県支部の予算額は、災害
内(線2133・2134
10月14日(水)【乳児健診】
し上げます。
ߔߎ߿߆ஜ⸻
おり、赤十字社員皆さまのご支援に心より感謝申
をしてください。
町ホームページに掲載しています。
度と比べると0.
1%と僅かながらも増収となって
し、限度額超過分の支給申請を
また、すこやか健診等の日程一覧表は、
は、
1億9,
014万5,
825円となりました。前年
していただいていましたが、病
ん・風しん)の予防接種を受けましょう。
青森県支部の平成26年度の社資募集実績額
院等で医療費を支払う際、限度
満1歳のお誕生日を迎えたらMR(麻し
赤十字活動を支えるのはあなたです
額までの支払いだけで済ませ、
ஜᐽଥ
ࠞ࡟ࡦ࠳࡯
役場への申請を省略するもので
月
す。
10
40
10月7日(水)・21日(水)【こころの健康相談】
●時 間 9:00∼12:00
●場 所 (7日) 常盤老人福祉センター
国民健康保険被保険者証の一斉更新について
(21日)藤崎老人福祉センター
10月9日(金)・16日(金)【傾聴サロン】
●時 間 13:00∼15:00
●場 所 (9日) 町文化センター
(16日)常盤老人福祉センター
■お問合せ 福祉課健康係(内線2121∼2124)
15
2015.9
広報ふじさき
平成27年10月1日は被保険者証の更新日です。新しい被保険者証は、9月中旬から下旬にかけて住民課国保
年金係から郵送します。有効期限は平成28年9月30日までとなります。
現在お使いの被保険者証は、平成27年10月1日以降は使用できませんので、住民課国保年金係窓口に返還し
ていただくか、裁断の上確実に破棄してください。
■お問合せ 住民課国保年金係(内線2132、2133、2134)
広報ふじさき 2015.9
14
30
9月開催講座
13
30
10
↢ᶦቇ⠌㮼㯤㯦
3
27
㯑㯨㮞㮠㰼㯷㰨
18
話し、基礎から楽しく学べる講
65
㧸Q
㧜㧚㧝
藤崎いきいき生活大学のお知らせ
○弘前城お引っ越し見学ツアー ∼津軽為信ゆかりのバス学習∼
◆日 時 9月15日(火) 午前8時30分∼午後2時10分 ◆場 所 弘前城・革秀寺
◆講 師 青森県文化財保護審議会会長 今井 二三夫 氏 ◆参 加 費 1,600円(昼食代込)
◆募集人数 先着40名 ◆持 ち 物 飲み物・汗ふきタオル・帽子など
◆主な日程 【8:30】常盤生涯学習文化会館出発→【8:45】町文化センター出発→【9:15】弘前城内見学→
【11:15】昼食(津軽藩ねぷた村)→【12:10】津軽藩ねぷた村出発→【12:30】
「革秀寺」
・
「為信霊屋」見学→
【13:30「革秀寺」
】
・
「為信霊屋」出発→【14:10】生涯学習文化会館到着予定(町文化センター経由)
◆申 込 み 参加費を添えて9月10日(木)までにお申込みください。
◎本の寄贈ありがとうございます
・表町 小松 様 75冊
・ともしび会 会長 木村昭子 様 1冊
たいむ
○レザークラフト ∼すてきな革小物づくり∼
◎藤崎町図書館 大夢 休館日
☆9月の休館日
7日(月)・14日(月)・20日(日)・21日(月・祝)
22日(火・国民の休日)・23日(水・祝)
28日(月)・30日(水)
※毎月末日は図書整理のため、休館となります。休館
日に図書返却する場合は、正面玄関脇の返却ポスト
をご利用ください。
◎児童特集 9月1日(火)∼10月30日(金)
◆日 時 9月24日(木) 午前9時∼正午 ◆場 所 町文化センター2階「会議室」
◆講 師 佐野 テチ 氏 ◆材 料 費 800円
◆募集人数 先着15名 ◆作 品 ブローチまたはキーケース
◆申 込 み 材料費を添えて9月16日(水)までにお申込みください。また申込時にブローチか
キーケースのうち、どちらか作りたい物をお選びください。
(サンプルは申込窓口にあります。)
10月開催講座
○はじめてのノルディックウォーク ∼嶽の景色を楽しみながら∼ ※参加費等のある講座について
◆日 時 10月7日(水) 午前8時20分∼午後1時30分 は締切日以降のキャンセルは返
◆場 所 弘前市嶽方面 ※雨天時はスポーツプラザ藤崎内
金しませんので、ご了承ください。
◆講 師 講師:スポーツプラザ藤崎 三上 優香里 氏 ◆参 加 費 1,000円(昼食代込)※貸ポール利用の方は別途100円必要となります。
◆募集人数 先着30名(貸ポール限定20名) ◆持 ち 物 飲み物・汗ふきタオル・帽子・入浴セット(必要な方)
◆主な日程 【8:20】常盤生涯学習文化会館出発→【8:30】町文化センター出発→【9:20】岩木山総合公園着(体操)→
【9:50】岩木山総合公園スタート→嶽ホテル前→【11:20】嶽ホテル(昼食)→【12:40】嶽出発→
【13:30】
常盤生涯学習文化会館到着予定
(町文化センター経由)
◆申 込 み 参加費を添えて9月30日(水)までにお申込みください。
߷௶
『第20回 日本絵本賞読者賞 候補作』
『第7回 絵本屋さん大賞』
各賞、全候補作・全受賞作を揃えております。
この機会にお気に入りの1冊を見つけてください!!
◆申込・お問合せ 常盤生涯学習文化会館 ☎65ー3100 町文化センター ☎75ー3311
七月例句会 入選作品抄
題 牛「﹂ 嘘「﹂ 疑「い﹂
田中さち子
食べて寝るまるまる太る牛になる
梅雨明けてすっかり消えた僕のうつ
凜とした自給自足に嘘はない
成田
波麻
牛乳に苦い思い出まだ飲めず
石橋をたたき過ぎたか乗り遅れ
疑いもせずにあっさり騙される
福井 藤人
のろまでも腕を磨いて出番待つ
政治家よりまだまだ軽い僕の嘘
今年こそ今年こそは拉致家族
大谷
みつ
赤牛は縁起物だと土産来る
嘘半分混ぜてネオンの灯が点る
珍行動疑って見る認知症
清水
川魚
闘牛士布一枚でかわす角
ほんとうの悲しさ牛も目を濡らし
限られた命励ます嘘をつき
野呂
文坊
売られゆく寂しい牛の悟りの目
語り部が南部牛追い口ずさむ
カクテルに嘘も入れてる赤い爪
福井 朗風
金バッチ夢遊病者に似た牛歩
人生の修羅場で嘘が磨かれる
オープンに言えば嘘かと疑われ
疑問符がいっぱい見えるマニフェスト
小林行々子
言い訳は嘘の旨さが勝負所
疑いを上手に解いて振り込ます
出席者全員選 最高得点句
打ち明けるチャンスもじもじ言いそびれ
清水
川魚
大谷
みつ
告白も出来ずメールを繰り返す
2015.9
広報ふじさき
70
座になりました。
≪直木賞≫ ◎「流」 受賞作 東山 彰良‖著
◎「東京帝大叡古(えーこ)教授」 候補作 門井 慶喜‖著
◎「若冲」 候補作 澤田 瞳子‖著
◎「永い言い訳」 候補作 西川 美和‖著
◎「アンタッチャブル」 候補作 馳 星周‖著
◎「ナイルパーチの女子会」 候補作 柚木 麻子‖著
≪芥川賞≫
◎ 「スクラップ・アンド・ビルド」 受賞作 羽田 圭介‖著
◎「火花」 受賞作 又吉 直樹‖著
○「MとΣ」 候補作 内村 薫風‖著
◎「朝顔の日」 候補作 高橋 弘希‖著
○「ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス」候補作 滝口 悠生‖著
以上の本の一部を過年度作品とともに展示中です。◎の
本は当館所蔵の本です(一部発注中)。貸出中の本は予約で
きます。発注中の本については納期が遅れることもありま
す。ご希望の方は受付カウンターで手続きしてください。
☆定例おはなし会「おはなしのとびら」
・い つ 9月19日(土) 午前10時∼午前11時
・ど こ で 藤崎町図書館 児童室
・おはなし わっこの会
テーマ:『おはなしのくにからメッセージ』
・「旅の絵本Ⅳ アメリカ編」
・「かいじゅうたちのいるところ」
・「おおきなきがほしい」 ほか
・対 象 小学生 その他おはなしの好きな方
16
⮮ፒ౏᳃㙚⻠ᐳ
㮑㯢㮧㮻㯊⌕ઃ㮭⻠ᐳ㮒
☆定例おはなし会 ・い つ 9月12日(土) 午前10時∼午前10時45分
・ど こ で 常盤生涯学習文化会館 児童室
・おはなし ときわっ子本の会
テーマ:「本っておもしろい 心に実りを」
本を見ないで、ことばだけで物語をお話しします。
・対 象 小学生 その他おはなしの好きな方
※始まりの時間に間に合わないと中に入れませんので、
開始時間前までにおいでください。
⾗ᢱ㙚㮞㮵㮧㲉᦬㯊ડ↹ዷ
◎おはなし会開催のおしらせ
☆一般図書
水稲冷害いもち被害軽減を目指して
○
「アカショウビンよ さらば」
千葉 末作‖著
○「農業再生に挑むコミュニティビジネス」 曽根原 久司‖著
○「島耕作の農業論」 弘兼 憲史‖著
○「木を食べる」 志村 史夫‖著
○「親子でできる秋田県式勉強法」
全国学力テスト7年連続日本一 菅原 敏‖著
○「布で作ろう、革で作ろうわたしのお財布」 越膳 夕香‖著
○「誇り高き者たち」天草四郎と陰の参謀 上田 守久‖著
○「曽呂利!」秀吉を手玉に取った男 谷津 矢車‖著
○「東京零年」 赤川 次郎‖著
○「啼かない鳥は空に溺れる 」 唯川 恵‖著
○「颶風の王」 河崎 秋子‖著
○「地球の中心までトンネルを掘る」ケヴィン・ウィルソン‖著
☆児童図書
○「ふうせんいぬティニーあつがりうんてんしゅ」マガジンハウス‖出版
○「ノックノック」 ダニエル・ビーティー‖文
○「そらいろ男爵」 ジル・ボム‖文
○「アーチ―・グリーンと魔法図書館の謎」D.D.エヴェレスト‖著
☆郷 土
○「道徳の時間」 呉 勝浩‖著
○「朝顔の日」 高橋 弘希‖著
○「弘前城 人は石垣 人は城」 知坂元‖絵と文
ほか
26
①﹁第7回あすか水墨画会展﹂
◆日時
9月4日 金( ∼) 日 日( )
午前9時∼午後4時 分
最終日は午後 時まで
◆休館日
9月7日 月( )
◎最新着図書
◎第153回芥川賞・直木賞受賞作品、候補作品のご紹介
17
 75−2288
7 月 9 日 木( ・) 日 木( 、) 町
文化センターにて、ゆかたの着
付け講座が開催されました。講
師は、全日本きもの学院弘前本
校正講師の八木信子氏です。
と し ょ か ん だより
としょかんだより
②﹁郷土の煌めく作家 人展﹂
∼陶芸・クレヨン画・彫刻・
籐工芸・洋画・日本画・津軽
刺しこぎん・津軽伝統組子∼
◆日時
9月 日 金( ∼) 日 日( )
受講生は高校生から 代まで 午前9時∼午後4時 分
の 名で、ゆかたの準備から補
◆休館日
正の仕方、帯の結び方等を繰り
会期中の休館はありません
返し練習し、最初はぎこちない
手つきだった受講生たちも、一
①②共通事項
人で着られるようになりました。 ◆会 場
ま た、一 文 字・文 庫・蝶 々 等、い
常盤ふるさと資料館あすか
ろんな帯の結び方や正式なねぶ
◆入館料
無料
た衣装の着方も学習した受講生
◆お問合せ
た ち は、
﹁さ っ そ く 自 分 で 着 て
常盤ふるさと資料館あすか
お 祭 り に 行 き た い な !﹂などと
☎ ー4567
藤崎町図書館
大夢
紫
柳
社
広報ふじさき 2015.9
16
27
青森県聴覚障害者情報センター
青(森市筒井字八ツ橋 ー9 )
☎017ー728ー2920
FAX
017ー728ー2921
10
12 18 17
30
ンティア活動にあなたも参加し
講
師
ませんか。
蓮尾
豊
氏
◆会
あ(おもり女性ヘルスケア
場
弘前学院大学1号館2階
研究所所長 )
※残りの講座については事務局
218号室
にお問合せください。
◆講座内容 全 回
(
)
①チャイルドラインの理念
◆受講料 1(回分 )
日
時
大人
1000円
月1日 木
学生 300円
(
)
◆申込締切
月 日 火( )
午後6時 分∼午後8時 分
︻申込・お問合せ︼
内
容
チャイルドライン世田谷&
チャイルドライン弘前事務局
横浜の資料をもとに
☎ ー4661
②子どもの権利条約について
事務局携帯電話
日 時
☎ 090ー3129ー4581
月8日 木( )
午後6時 分∼午後8時 分
講
師
宮崎 秀一 氏
弘(前大学教育学部教授 )
③ 傾聴について ロ(ールプレイ1 )
日
時
月 日 木( )
午後6時 分∼午後8時 分
講
師
小田切
宰子
氏
弘(前ボランティア支援センター
スタッフ )
④思春期の性∼第2次性徴の
発現と心の変化の特徴∼
日 時
月 日 木( )
午後6時 分∼午後8時 分
グループホームすごう 職員募集
9
29
26
︻申込・お問合せ︼
弘前実業高校藤崎校舎直売市
﹁とれた亭 ﹂のご案内
弘前実業高校藤崎校舎では、
実習の一環として直売市を開催
します。生徒が農場で育てたり
んごや野菜、花などを皆さまに
販売します。規模は小さいです
が、ぜひ一度ご来校ください。
11 10
75
52
①募集人員 1名(資格不問・夜勤の出来る方)
②勤務内容 入居者のお世話
③賃 金 12万円∼(夜勤手当あり)
④社会保険 各種保険あり
⑤面 接 ご連絡いただければ随時行います。
詳細はお問合せまでご連絡ください。
☆お問合せ グループホームすごう
担当 新谷、二川原 75ー3330
30
30
30
30
11
②公証人による﹁任意後見制
度﹂の講演会について
14
18
◆申込締切
9月 日 木( )
受講決定について別途通知し
ます。
24
◆内
容
土地建物の登記、相続、境界、
婚姻・離婚、家賃等の供託、
遺言、近隣とのトラブル、
お年寄りや子どものいじめ等
◆担当者
法務局職員、公証人、弁護士、
司法書士、土地家屋調査士、
人権擁護委員
︻予約・お問合せ︼
青森地方法務局弘前支局総務課
☎ ー1150
76
◆日 程
◆日
時
月3日、 日、 日、
9月 日 木( 、) 日 木( )
日、 日、 月7日、 日
月1日 木( 、) 日 日( 学)校祭
月5日 木( 、) 日 木( )
い(ずれも土曜日・全7回 )
◆時 間
午後3時 分∼午後4時 分
午前9時 分∼午後2時 学(校祭 )
午後7時∼午後8時 分
◆会
◆会
場
場
職員玄関前
町文化センター3階﹁研修室﹂ 学校祭のみ果樹貯蔵庫 周(辺 )
◆対象者
※正門よりお入りください。
◆注意事項
青森県内に在住している 歳
①販売品目・品数には限りがあ
以上の方
◆参加費
り、売り切れる場合もあります。
無料
②当日は、職員玄関前に販売
◆定
名 申(込先着順 )
員
コーナーを設置します。駐車
◆申込方法
場がありますので、お車の方
手話講習会 南(黒地区 希)望と
は正門からお入りください。
明記し、住所、氏名 ふ(りがな )
︻お問合せ︼
年齢、連絡先をご記入の上、は
がきかFAXで申込んでください。
青森県立弘前実業高等学校
藤崎校舎農場部
☎ ー3332
南黒地区初めて手話を学ぶ
方のための体験講座
Jr.
45
30
17
30
10
11
10
18
広報ふじさき 2015.9
2015.9
広報ふじさき
19
31
20
30
10
10
26
15
役場駐車場舗装工事の
お知らせ
18
11
11
13
24 10
29
10
11
10
30
30
26
10
10
30
10
10
10
農地の借受・貸付希望者の
受付中
10
15
◆日 時
9月下旬から 月下旬までの
公益社団法人あおもり農林業 間、役場駐車場の舗装工事を実
支援センターでは、平成 年か
月4日 日( )
施します。町役場、町文化セン
ら農地中間管理機構の指定を受
午前 時∼午前 時
ター、スポーツプラザ藤崎、西
け、農地中間管理事業を実施し
◆会
場
豊田温泉へお越しの際にはご不
ています。
青森地方法務局弘前支局
便をおかけしますが、ご協力を
◆テーマ
この事業は、経営規模の縮小
お願いします。
を検討する貸付希望者 出し手
﹁認知症が心配!老後の安心
(
)
︻お問合せ︼
から機構 支援センター が農地
のために任意後見制度を知ろう﹂
(
)
を借り入れ、規模拡大したい借 総務課庶務係 内(線2203 )
◆講
師
受希望者 受(け手 に)、まとまっ
弘前公証役場
青
森
地
方
法
務
局
か
ら
の
た農地を貸し付けるものです。
公証人
藤部
富美男
氏
お知らせ
◆その他
借受希望者 受(け手 は)事前の
応募が必要で、申込みは機構
①﹁高齢者・障害者の人権あんし
予約優先ですので、事前に
電話で予約をお願いします。
ん相談﹂強化週間
支(援センター の)ほか、役場農
︻予約・お問合せ︼
政課窓口で受け付けています。
5( 月 末 お よ び 月 末 に 取 り ま
青森地方法務局および青森県
青森地方法務局弘前支局総務課
とめ翌月に公表されます。 )
人 権 擁 護 委 員 連 合 会 で は、
﹁高
☎ ー1150
齢者・障害者の人権あんしん相
また、農地を機構に貸したい
談﹂の強化週間中、平日の相談
貸付希望者 出し手 についても
③﹁全国一斉!法務局休日相談
(
)
時間を延長し、土・日曜日も電
同様に受け付けていますので、
所﹂の開設について
話相談を行います。相談は無料
お気軽に問い合わせください。
で、秘密は守ります。ひとりで
※平成 年度から、すでに締結
青森地方法務局では、法務局
悩まず、相談してください。
された農作業受委託契約を賃
が所掌する登記、戸籍、国籍、
貸借に切り替える場合は、農
供託、人権等に関する特設の無
◆期
間
作業受託していた受け手を優
料相談所を開設します。
・9月7日 月( ∼) 日 金( )
先するよう貸付ルール 事業
相談は予約優先制でお一人に
午前8時 分∼午後7時
(
つき 分以内です。事前に電話
規程 が変更になりました。
・9月 日 土( ∼) 日 日( )
)
︻お問合せ︼
で予約をお願いします。
午前 時∼午後5時
農政課農政係 内(線2245 )
※通常の相談時間は、平日の
◆日 時
午前8時 分∼午後5時 分
月4日 日( )
公益社団法人あおもり農林業
︻お問合せ︼
支援センター
午前 時∼午後3時
☎017ー773ー3131 青森地方法務局人権擁護課
◆会
場
☎0570ー003ー110 青森地方法務局弘前支局
1
10
10
75 75
10
◆農作業従事内容
森県司法書士会総合相談セン
おうちの人と一緒に走ろ
タ ー ☎( 0 1 2 0 ー 9 4 0 ー 2
葉摘み作業・収穫作業など
うよ!楽しい運動会
※
主
に
り
ん
ご
作
業
と
な
り
ま
す
3 0 へ) ご 連 絡 い た だ く と 相 談
のご案内や内容に応じた司法書
◆農作業時間
藤崎保育所が開催する運動会
において、地域子育て支援セン
士の紹介も行っております。
原則1日8時間 途(中休憩含む )
ターでは親子競技のプログラム
※時間外勤務なし
◆相談内容
を用意しました。この機会に親
◆条
相続・登記・成年後見・
件
子で体を動かしながらスキン
裁判所提出書類作成・
はしごに上がって作業できる方 シップを図ってみませんか。
多重債務等
年齢制限なし
(
)
◆作業賃金
◆受付
申込は随時受け付けます。当
当日先着順
日参加も大歓迎ですので、たくさ
日給5500円以上
◆日 時 全(会場 )
んのご参加をお待ちしています。
◆通勤方法
月3日 土( )
◆日
自分で通勤可能な方
時
午前 時∼午後3時 面(談相談 )
別(途通勤手当は考慮します )
◆場
( )午前 時集合
9月 日 土
所
◆場 所
◆採用方法
◎青森会場
藤崎保育所所庭
面接の上選考して採用を決定 青森県司法書士会館2階会議室
します
雨(天時は藤崎小学校体育館 )
◎弘前会場
︻申込・お問合せ︼
◆対象者
弘前市総合学習センター3階
第1研修室
JAつがる弘前
在宅の未就学児と保護者
︻申込・お問合せ︼
農作業従事者無料職業紹介所 ◎五所川原会場
エルム文化センター3・4教室
指(導部農業振興課 )
町地域子育て支援センター
◆電話相談
☎ ー6131 ☎ ー1052
月3日 土( )
藤崎保育所
☎ ー3305
法の日司法書士無料
午前 時∼午後3時
平成 年秋期農 作 業
相談会
☎017ー752ー0440
従事者募集
︻お問合せ︼
月 日は法の日です。日常
組合員や作業従事者 ヘ(ルパー ) 生活での困りごとや法律上の悩 青森県司法書士会
みについて司法書士が面談での ☎017ー776ー8398
の高齢化などにより、農作業従
事者の不足が慢性化しています。 相談や電話相談に応じますので、
チャイルドライン弘前
お気軽にお尋ねください。
JAつがる弘前では﹁農作業
ボランティア養成講座
従事者無料職業紹介所﹂を開設 なお相談は無料ですが、具体
チャイルドラインは 歳まで
的な手続が必要になる場合には
し、人材を募集します。
の子どもがかける専用電話です。
別途費用がかかりますので相談
◆農作業従事期間
誰にもいえない悩みを抱えた子
員にご確認ください。
9月から 月収穫終了まで
ども達の﹁心の声を聞く﹂ボラ
また、相談会以外の日でも青
約(3か月間 )
11
27
19
10 12
82
10
30
30
30
役場(75−3111) 常盤出張所(65−2111) 上下水道課(75−6025) 教育委員会 (69−5010) ずーむ館(75−2288) 常盤生涯学習文化会館(65−3100) 町文化センター(75−3311)
KPHQTOCVKQP
健康な歯の
こどもたち
ゆうひ
むさし
ੱਛੱ߇
⯻ᱤߩߥ޿
ߎߤ߽ߚߜߢߒߚ
あおい
市橋 武蔵くん
安倍 優飛くん
伊藤 蒼天くん
(若 柳)
(横 町)
(徳 下)
3
歳児健診
(7月30日実施)
せ な
そうた
と
あ
し
え
る
一戸 星那くん
横山 宗汰くん
三浦 冬聖くん
工藤 史依琉ちゃん
(舟 場)
(中 島)
(藤 越)
(水 木)
こうすけ
る
とうご
佐藤 琉樹くん
永井 尊護くん
(若 松)
(西豊田三)
( 榊 )
戸 籍 の 窓
町の人口と世帯数
常
盤
髙木
信雄︵
)
)
あ
お誕生おめでとうございます
矢
沢
山田
忠雄︵
65
)
(︶内保護者
85
しゅん
79
てるま
)舟
場
鹿内
美惠︵
)
89
と
水
木
二川原
隼︵ 僚
)
88
)
)
)常
盤
髙木
みせ︵
70
木挽町
櫛引
照真︵卓朗
88
) 下俵舛
工藤
忠則︵
野
高木
豊明︵伴彰
)亀
田
福田
行男︵
85
94
そうし
水
木
葛西
奏志︵貴仁
) 柏木堰
工藤カツエ︵
92
88
く
2,629人 −227
79
83
り
傷者 403人 + 3
下
町
小笠原理玖︵ 環
22人 − 4
95
)
3人 − 1
常
盤
三浦
誠子︵
2,111件 −218
お悔やみ申しあげます
件数 327件 + 5
81
)
年間累計 前年比
ハツ︵
7月中 前年比
) 水
木
(7月31日現在)
新谷
リセ︵
県内の交通事故概況
53
西中野目
●国民健康保険税 第3期
)
●固定資産税 第3期
81
※この欄に載せたくない方は、
●後期高齢者医療保険料 第3期
55
出の時に窓口に申し出
届け
てください。
●介護保険料 第3期
) 柏木堰
浅利
文雄︵
納期限は9月30日(水)です
常
盤
北畠
ナミ︵
9月の町税等の納期
)
+2
) 新
町
三浦
勇藏︵
−21
5,877世帯
富
柳
三浦
幸男︵
15,514人
世帯
)
合計
7月届出分
) 水
木
佐藤
正毅︵
−12
富
柳
三浦
幸一︵
ー9
8,278人
)
7,236人
女
富
柳
相馬
定雄︵
人口 男
)
前月比
表
町
神山
浩二︵
7月31日現在
死者
き
中村 亘佑くん
あ と が き
夏祭りがすべて終わり、徐々に過ごしやすい日が増えてきたような
気がします。暑いときは夏の終わりを願いますが、いざ過ぎ去るとす
ごく寂しい気持ちになりますね。
(S)
広報ふじさきに関するご意見・ご要望は、企画財政課企画係までお寄せください。
■編集・発行 藤崎町企画財政課企画係 〒038-3803 青森県南津軽郡藤崎町大字西豊田一丁目1番地
TEL 0172-75-3111(内線2224) FAX 0172-75-2515 ■URL http://www.town.fujisaki.lg.jp/
広報ふじさき 2015.9
20
Fly UP