...

9月号 - 小規模特別養護老人ホームきたやま

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

9月号 - 小規模特別養護老人ホームきたやま
社会福祉法人 や ず
平成23年
〒680-0463 八頭郡八頭町宮谷123番地
TEL 0858(76)7600
FAX 0858(72)0303
9 月号
E-mail [email protected]
ホームページ
http://yazu-sukoyaka.or.jp
平成23年9月1日発行
編集 すこやか広報委員会
今年のすこやか納涼祭は、「やずから東北に元気を届けよ
う」をテーマに8月28日(日)に開催致しました。当日の天
候を心配しましたが、天候に恵まれる中、今年は初めて開
催チラシを新聞折り込みし、会場も大幅な配置変更により
ゆったりとより有意義な設営に努めました。多くの方に参加
していただき盛況の内に閉会することが出来ました。
当日参加いただきました、ご利用者様・ご家族様を始め、
近隣・地域のみなさま、ご来賓・ご招待のみなさまに加え、
演芸ボランティア、個人・取引先ボランティアのみなさまの
平成23
平成 23年
23年7月
社会福祉法人やず
社会福祉法人やず
支援に感謝申し上げます。今後とも、社会福祉法人やず
「すこやか施設」をよろしくお願い申し上げます。
平成 23年
23 年 8 月吉日
社会福祉法人やず
社会福祉法人やず
きたやま
介護支援専門員
藤原祐二
皆さまにきたやま
を利用してよかった
と思っていただける
よう、全力で頑張り
ます。
きたやま 介護士
田渕美恵
きたやま 介護士
中村理恵子
きたやま 介護員
青木美由紀
新施設きたやまに
おいて、新たな気持
ちでご利用者様に携
わっていけますよう
頑張りたいと思いま
す。
皆様との信頼関係
が築けるよう日々頑
張ります。よろしくお
願いします。
介護職の経験はま
だ浅いですが、みな
さんが安心して過ご
せるように頑張りま
す。よろしくお願いし
ます。
きたやま通信
きたやま通信
き た や ま は 広 いな ぁ ☆
小規模多機能きたやま
小規模多機能きたやま
6月19日(土)に、きたやまで初となるイベントを
開催いたしました。記念すべき第1回は地元の小
学生の児童を招き、問題を解きながら事業所内を
探検するゲームと、ミニ介護体験を行いました。初
めての試みでしたが、参加された児童や保護者の
方、ご利用者様に職員も皆、笑顔の絶えない賑や
かな会となりました。今後も地域の方との交流の
機会として、イベントを続けていきたいと思います。
管理者 山根竜二
ド キ ド キ 、 わく わ く ♪
小規模特養きたやま
小規模特養きたやま
7月3日(日)、ピーチキッズの皆さんが来所され、傘
踊りなどの踊りを披露されました。ご利用者様とピー チ
キッズの子供たちが踊りを通してふれあい、笑顔があ
ふれ楽しい時間を共有することが出来ま した。ピーチ
キッズの皆様、ありがとうございました。
そのほか毎月定期的に、希望者の理髪を行っ ていま
す。前回は特別に西町リビングで美顔マッサージ を行
い、待ち時間を利用して歌の先生によるカラ オケがあり
ました。皆さん、とても熱心に耳を傾けておられま した。
またご利用者様の誕生日には、誕生会を開いて誕生
日をお祝いしています。(写真はその一部です)
特養すこやかでは、7月29日に、1丁目と2丁目で、夕
涼み花火大会を行いました。そのころ暑い日が続いて
いましたが、玄関前にスタッフと利用者様が集まり、外
でお食事やかき氷を食べたり、スタッフがギター演奏で
盛り上げたり、日が暮れてくると、吹き出し花火や、手
持ち花火を手に持ち、夏の夕暮れのひと時を楽しまれ
ました。他のユニットの利用者様も、立ち寄ってくださっ
たり、ベランダで花火を見られたり、ご近所の方も飛び
入りで参加されたりと、みなさん笑顔で、楽しいひと時を
過ごしました。
☆ 笑顔キラキラ
笑顔 キラキラ☆
キラキラ☆
隼保育所で元気いっぱいの園児さんたちと七
夕
交流会をしました。楽しいゲームや体操など、気
づけば、周りは笑顔でいっぱいでした。園児さん
たちから心のこもったプレゼントもあり、皆さん大
喜びでした。
老健3階
緑のカーテン?
老健2階では、南向きのベランダに、つる性
植物を植えています。今年は、朝顔とゴーヤ
です。緑のカーテン・・・?とまではいきません
が、居室からの眺めは、涼しさを感じさせてく
れます。
老健2階
デイ初企画夏祭り !!
七夕、
七夕 、 願 いをこめて
デイサービスでは8月15日から20日の1週間納涼
旧暦の七夕に合わせて、飾り作りや飾り付け
を入居者様と一緒に行い、願い事を書いた短
冊を笹につけました。玄関に笹を飾り、「いい
のが出来た」と言って見ておられました。皆様
の願いが叶いますように・・・
ケアハウス
祭を行いました。
催し物ではカラオケや歌や踊り、昔懐かしいヨー
ヨーつりや輪投げなどもし、皆さん大いに盛り上がり
ました。
また、屋台コーナーでは、ミニたい焼き、ミニフラン
クにアイスクリーム。どれをとっても大好評!!
飲み物ではノンアルコールビールもあり、「ホント
のビールみたいでこりゃうまいわー」などとデイサー
ビスの部屋は笑顔いっぱいで盛り上がりました。
今やナスは一年中出回っていますが、本来の旬は晩夏か
ら初秋。花が咲いた後、実が大きくなる時期の日当たりで
品質が決まってしまうので、晴天の多い夏から 秋に育った
ナスが一番おいしくなります。そこで、今回はナスについて
紹介してみたいと思います。
【栄養】
紫色の皮には「ナスニン」と言う色素が入っています。
この「ナスニン」は、強い抗酸化作用があり、
老化防止・がん予防に良いと言われています。
【選び方】
ヘタの切り口が新しく、トゲが痛いくらいのものが新鮮です。
また、皮の色は濃く、ツヤがあって光っているものを選びましょう。
【保存方法】
ナスを冷蔵庫で保存すると、皮のツヤがなくなり、水分も失われてしまいます。
おいしいうちになるべく早く食べるのがお勧めですが、冷蔵庫で保存する場合
は、ラップなどに包んで、水分の蒸発を防ぎましょう。
ナスは油との相性も良く、煮物にす る場合もあらかじめ油で炒めたりしておくと、水分
の流失を防ぎ、なめらかでおいしく仕上がります。旬のこ の時期は美味しさもアップ し
ているので、皆様の食卓にもぜひ取り入れてみて下さい!
医務科 田中 理恵子
熱中症は「高温下での運動や労働のため、発汗機構や循環系に異常をきたして起こる病気。体温上昇、発汗停止ととも
に虚脱・けいれん・精神錯乱・昏睡などを起こし、生命の危険を伴うことも ある」とされています。
気温が体温より高くなると、空気中の熱の放出が難しくなるため、体温調節は発汗だけに頼ることになります 。ところが
真夏日によくあるように、気温が高いばかりでなく、湿度も75%以上になると、汗をかいても流れ落ちるばかりでほとん
ど蒸発しなくなり、発汗による体温調節すらできなくなるのです。体温を調節する機能がコ ントロー ルを失い、体温が上
昇してしまう機能障害が熱中症なのです。炎天下ばかりでなく、室内で静かに過ご していても起こり得ます。体力が衰え
ている高齢者はなりやすく、冬に暖房のよく効いた室内で厚着をしていて起こる場合もあります。こまめに環境を整え
(室温・湿度の調節、衣服の調整)、こまめ に発汗によって失っ た水分と塩分の補給をしましょ う。
7 ・ 8 月 の 報告 ~ 老 健 ・ 通 所 ・ケア ハ ウス ~
6/23 白百合会 様
7/6
中私都保育所 様
7/26 若葉台ハーモニカアンサンブル 様
8/5
隼保育所の七夕会へ参加
7/20~8/17 町社協サマーボランティア体験事業受入
7/26~7/29 県社協ボランティア体験事業受入
9 ・ 1 0 月 の 予定
予 定 ~ 老 健 ・ 通所 ・ケ ア ハウス
ハ ウス ~
未定
ボランティアしてみたい!!!
という方、お気軽にご連絡ください♪♪
担当 老健 今井
0858-76-7600
※予定が変更になる場合がございます。
7 ・ 8 月 の 報告 ~ 特 養 ~
7/ 13、 7/ 27、 8/ 24 華道教室
8/ 1、 8/ 29 福田真理 様
8/ 9~8/ 12 県 社 協 ボ ラ ン テ ィ ア 体 験 事 業 受
入
9 ・ 10月
10月の予定 ~ 特養~
特養~
開催日未定 華道教室
9/ 13 藤三会 様
9/27 若葉台ハーモニカ 様
7 ・ 8 月の報告 ~ きたやま~
きたやま~
8/11 ハッピー号 様
7/28、8/9 福祉理美容 様
7/3 ピーチキッズ 様
9 ・ 10月
10月の予定 ~ きたやま~
きたやま~
9/10 夕涼み会
9/22 福祉理美容 様
10/20 ハッピー号 様
■■■■ 編集後記 ■■■■
8月28日に、東日本大震災の復
興を願ってという特別な意味もある、
「すこやか納涼祭」が行われました。
今回は、町民の方々に広くご参加い
ただきたく、新聞折り込みチラシにて
呼びかけました。例年より多数の皆
さんに集まっていただき、盛況に開
催されました。日本中に元気を!そ
れが、スタッフ一同の願いです。まだ
まだ、残暑が続きます。くれぐれも体
調に気をつけて頑張りましょう!
Fly UP