...

2016年2月発行(No.90

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

2016年2月発行(No.90
束1.5mm
埼整
広報
第
90号
2016年2月1日発行
埼 整 広 報
No.90
発 行 者
渡 邊 寛 編 集 人
吉 田 幸 作
発 行 所
平成28年2月1日発行
(公社)埼玉県柔道整復師会
〒331-8681 さいたま市北区宮原町1-166-6
制 作 協 力
さいたま市提供
電話 048-651-1211(代)
望月印刷株式会社
〒338-0007 さいたま市中央区円阿弥5-8-36 電話 048-840-2111(代)
公益社団法人 埼玉県柔道整復師会広報誌 http://www.saisetsu.or.jp
束1.5mm
柔道整復師倫理綱領
国 民 医 療 の 一 端 と し て 柔 道 整 復 師 術 は、
国 民 大 衆 に 広 く 受 け 入 れ ら れ、民 族 医 学 と
して伝承してきたところであるが、限りな
―マッケンジー法の実際― … ………………………………………… 西部支部
い 未 来 へ 連 綿 と し て 更 に 継 承 発 展 す べ く、
腰痛の新しい評価法とマネージメント手法
倫 理 綱 領 を 定 め る も の と す る。こ こ に 柔 道
鹿山 邦彦………… 10
整 復 師 は、そ の 名 誉 を 重 ん じ、倫 理 綱 領 の
手関節(手根管症候群)を考える…………………………………… 川越支部
崇 高 な 理 念 と、目 的 達 成 に 全 力 を 傾 注 す る
長谷川一夫………… 8
ことを誓うものである。
膝関節水腫は、柔道整復であれば抜ける…………………………… 川口支部
1、柔道整復師の職務に誇りと責任をもち、
埼整学術研修論文
仁慈の心を以て人類への奉仕に生涯を
山口 和仁………… 7
貫く。
坂戸市見守りネット 高齢者虐待対応公開訓練 見学会………… 川越支部
2、日本古来の柔道精神を涵養し、国民の
小林 健二………… 4
規範となるべく人格の陶冶に努める。
―竹岡宇三郎『竹岡式接骨術』を読んで― … ……………………… 川越支部
3、相 互 に 尊 敬 と 協 力 に 努 め、分 を わ き ま
日本伝統接骨術と整形外科的整復術との差異
え法を守り、業務を遂行する。
……………………… 3
4、学 問 を 尊 重 し 技 術 の 向 上 に 努 め る と 共
第59回埼玉県公衆衛生大会………………………………………………… 広報部
に、患 者 に 対 し て 常 に 真 摯 な 態 度 と 誠
……………………… 2
意を以て接する。
豊田真由子文部科学大臣政務官との懇談会を開催…………………… 総務部
人 種、信 条、性 別、社 会 的 地 位 な ど に
渡邊 寛………… 1
かかわらず患者の回復に全力を尽くす。
年頭所感……………………………………………………………………… 会長
5、業務上知りえた秘密を厳守すると共に、
目 次
柔 整 倫 理 綱 領について
木谷 武士………… 13
好まれる男性用白衣の考案
広 報 部
厚生省(現・厚生労働省)からの指導もあり、日本柔道整復師会及び、全国柔整学校協
―患者とメディカルスタッフの潜在意識を分析して― … ………… 西部支部
金島 裕樹………… 16
棘上筋断裂の保存療法…………………………………………… 草加八潮支部
鈴木 雅人………… 22
が強く叫ばれ、求められている昨今、会員各位には綱領の意を充分理解し、実践されるこ
学術部だより…………………………………………………………… 学術部長
高野 光雄………… 25
とを願ってやみません。
会の双方の組織から起草委員を選出し、昭和62年(1987)に制定したものです。医の倫理
新入会員紹介(平成27年8月17日~平成27年12月18日入会)
……………………………………………… 26
本会会員分布図……………………………………………………………………………………………… 27
表紙の説明…………………………………………………………………………………………………… 28
広報部から
編集後記……………………………………………………………………………………………………… 28
柔整倫理要項について…………………………………………………………………………………… 表3
広報部から………………………………………………………………………………………………… 表3
埼整広報 原稿募集
1.論説、時評、学術、随筆、処世術等をお送り下さい。
2.原稿用紙は400字詰
3.寄稿文の採否、および多少の字句の訂正は、編集人におまかせ下さい。
4.引用文献は必ず著者名、著書名、巻頁、発行所を明らかにして下さい。
5.インターネットでの送付は下記アドレスへお願いします。
6.原稿の送り先
〒331-8681 さいたま市北区宮原町1-166-6
(公社)埼玉県柔道整復師会広報部宛
メールアドレス:[email protected]
なお、投稿者は、なるべく写真を添付して下さい。
次回締め切りは、平成28年5月31日です。
29
年頭所感
新しい時代 の 到 来 に 向 け て
会長 渡邊 寛
新年おめでとうございます。
新しい年を迎え、皆様のご健康とご多幸をお祈り申しあげます。
昨年は会員の皆様方のご支援とご協力により、各事業を順調に遂行することができましたことを
心より感謝申しあげます。
さて、日本の安全と経済に大きな影響を与える安保法案の成立とTPPの各国による合意がなされ、
日本の国際的なプレゼンスが増大し日本の外交、経済政策が世界に及ぼす影響力を拡大する一方で
企業も個人もグローバルな厳しい国際環境にさらされることと思われます。
またTPP合意によって、今後、医療全般においても大きな変化が予測されます。柔道整復師にど
のような影響があるかは予測がつきませんが、TPP参入になると自由診療が可能となり治療の選択
肢が広がり新しい治療を受けることが可能な反面、医療費や薬価が高騰して、国民の健康を守るう
えにおいても大きな負担が予測されます。また、保険料も民間保険会社の参入で高齢者にとっては
高くなり、国民の医療にとっては大きな負担となることが危惧されます。国民の健康を守るために
も、我が国の誇るべき国民皆保険制度は是非とも死守していかねばなりません。そのためには日本
医師会等と協力して日本柔道整復師会も一丸となり国民皆保険制度を堅持していく必要がありま
す。
さて、診療報酬下げ攻防が財務省と厚生労働省、医師会との間で行われているが、毎年、社会保
障費1兆円の増加を5,000億弱に抑えることに躍起となっているが社会保障費は平成15年度予算より
も6,700億円増加しており、今後1,700億円の削減を実現するために財務省は厳しい折衝を厚生労働
省、医師会との間で行われ、柔道整復師会への影響も予断を許さない状況です。斯会にとって療養
費の交渉も大切ですが、制度面でのこれ以上の締め付けは絶対に受け入れ難いものであります。日
整の政治力は非常に強力になっていますので柔道整復師の要望を財務省、厚生労働省に請願して実
現して行かなければならないと思います。
日本柔道整復師会の平成26年度療養費総取扱額は過去4年間の大幅な減少傾向から小幅な減少と
なってきましたが、まだ厳しさが続いている状況です。本会でも療養費の減少による定率会費の減
少は過去10年以上続いていますが、今後より一層の費用対効果を精査し効率的な会運営を目指した
いと思いますので、今後も皆様のご支援とご協力を宜しくお願いいたします。
1
豊田真由子文部科学大臣政務官
との懇談会を開催
総務部
平成27年11月豊田真由子文部科学大臣政務官との懇談会が、渡邊会長、大河原・渡辺両副会長、
町田専務理事、磯田理事の出席のもと開催されました。豊田氏は東京大学法学部を卒業後、平成9
年に厚生省に入省。米国ハーバード大学大学院を修了し平成16年金融庁総務企画局課長補佐。平成
19年在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官(WHO担当の外交官)
、厚生労働省老健局課
長補佐を経て政治の道を志し、平成24年12月第46回衆議院議員総選挙にて初当選し、現在文部科学
大臣/オリパラ大臣/復興3大臣の政務官に就任され活躍しております。
先生は海外で経験を積む中で、国際社会における日本の地盤沈下を感じ、日本をよくしたい一念
で地盤・看板・鞄無しの落下傘候補者として立候補いたしました。しかし、地元のサポートを頂く
までには並々ならぬ苦労があったようで、そのような中当初から応援していただいた埼玉県柔道整
復師会の会員皆様には大変感謝しておりました。
さて3つの大臣政務官を兼務し、常に現場の声を反映し政策立案にご尽力されている先生に、渡
邊会長から柔整業界を取り巻く現況についての説明がありました。柔整学校の乱立の影響で過剰な
までの資格者が急増し、そのため倫理観の欠如等から様々な事件が起きていること。また、健保組
合等が患者に対して過度な調査を行い、支給決定権のない民間外部委託業者が実質的に支給・不支
給判断を下しているこの行き過ぎた外部委託審査により、会員の収入が減収している大きな要因に
なっていること。
受領委任協定の見直しによって業界の自浄作用ができるような仕組を導入されたい等これらを説
明し次の事項を要望した。
① 柔整療養費受領委任協定の見直し
② 療養費の適正な施術料金設定
③ 公的審査会の見直し
④ 柔整養成校の急増による数の適正化
以上非常に厳しい現状を聞いていただきました。
2時間以上に亘る懇談を終え才色兼備は言うまでもありませんが、任務の多さ責任の重さを実感
し、また厚生労働省で培った豊富な経験に基づく引き出しの多さとその管理能力に大きな存在感が
2
窺えました。
豊田氏におかれましては今後もそのパワフルな行動力と笑顔でますますのご活躍を期待しており
ます。
最後に「日本未来図2030」
(日経BP社)と題した書物を、豊田氏のサイン付きで本会会長に贈呈
されました。この書物は豊田氏が主査を務める党国家戦略本部がノーベル賞の山中伸弥教授、野依
良治教授、増田寛也元知事等各界有識者との勉強会を通し、人口・環境・テクノロジー・時空・国
際環境の様々な変化を踏まえた「2030年の日本の姿」を予測し、これからの日本の進むべき道筋と
克服すべき課題について考えた本であります。
第59回埼玉県公衆衛生大会
広報部
平成27年10月23日(金)第59回埼玉県公衆衛生大会がさいたま共済会館にて開催されました。
この大会は、公衆衛生事業関係者及び国民健康保険事業関係者が一同に集い、これらの分野での
功労者等を顕彰するとともに、
地域における健康づくりの推進に寄与することを目的としたものです。
本会より公衆衛生事業功労者として、吉田幸作・小林慶三会員の2名が選ばれ、上田清司埼玉県
知事より表彰状が贈呈されました。地域社会における多年の業績が認められたものとして心からお
喜び申し上げます。
吉田理事:中列左から5人目・渡邊会長:左から4人目・小林会員:当日欠席
3
日本伝統接骨術と
整形外科的整復術との差異
―竹岡宇三郎『竹岡式接骨術』を読んで―
【はじめに】
川越支部 小林 健二
に整復術を行う以前の注意としての心得があ
日本伝統の接骨術と現在の整形外科学の整復
る。丹田というキーワードは無いが医療人とし
術との差異はいかなるものなのか。伝統という
ての心得が明瞭に記されているので冒頭に引用
のであれば、当然のこととして伝統の用語が
紹介する。
あってしかるべきであり、例えば鍼灸でいえば
経絡、経穴の専門用語があり、陰陽五行の世界
【内容の抜粋】
観、文化、理論があり伝統医学を構築している。
・
「接骨術の要旨」
接骨術の世界に伝統用語があるのか、あるので
患者を取り扱うには、親切丁寧を旨とし、疾
あれば何なのか。接骨術を伝統医学として標榜
患を得るに経過及び場合を、時によりては疾患
するのであれば、我々はそれを提示しなければ
後の経歴を聴取したる上、
慎重に患部を診査し、
ならない。
一般状態を調べ、以て患者又は附添人をして、
大正10年(1921)発行、今から95年前の著書
此の人ならば安心なりと、己れの手腕を信頼せ
『竹岡式接骨術』
(竹岡宇三郎述)1)にその一端
しむべし。決して軽挙妄動(=かるはずみ)安
をみることができる。先哲の技術を口伝、相伝
請合などして、不安の念を起こさしむるが如き
ではなく、書物として文言として文献から抽出
こと無き様、常に警戒せざるべからず(=しな
し歴史的に残し、継承すること、それを日々の
ければならない)
。
臨床に応用することが柔整師のあるべき姿であ
・
「手術を行う時の注意」
ろう。
手術を行うには、手先のみに力を入れず、臍
下丹田に気力を籠(こ)めて為すべきものとす
【著書の説明】
(臍下丹田に力を籠むるとは精神的に即ち真心
『竹岡式接骨術』は竹岡宇三郎先生(1865-
に傍目(はため)も振らず精力一杯と云う義に
1926)が口授し、門人の前田勘太夫が編纂した
もなる)
著書であり、骨折、脱臼、捻挫などの施術に関
施療には手の運用の変化緩急、又は瞬間の呼
して解剖、生理はもとより、伝統的な接骨術を
吸ありて、其の作用、神出鬼没と言うべく、到
まとめた著書であり、併せて当時最先端の整形
底、筆舌の能く尽くす所にあらざれば、勉めて
外科書 2 ) をも引用し参考にしている臨床的に
之を体得せざれば、徒(いたずら)らに患者を
も学術的にも非常に有益な著書である。
苦めて、
却て其の損傷を険悪ならしむる怖あり。
さて、この著書の中で見られる特徴的なこと
詳細に患部を鑑定するを最も必要とす。若し
ばがある。
「丹田」である。これこそ日本伝統
之を誤るときは、盲目滅法の施療となりて、何
の文化思想に根付いているキーワードであり、
の益する所なかるべし。例えば折片の稜部にて
これを抜きにして日本伝統接骨術は語れない。
肉を破り、之れが為めに化膿せしめ、又は順調
竹岡氏の臨床に丹田が以下に重要か、何例か引
に外方に牽引すれば自然復位、接合すべき肩峰
用抜粋してみたい。なお「接骨術の要旨」の中
突起端、鎖骨脱臼や鎖骨々折の哆開(しかい=
4
口広がる)転位したる其の隆起部を、妄りに圧
之を行うには先づ患者に脱衣せしめ、足を投
迫して整復せしめんとするが如きこと等なり。
げ出したる儘坐らせ、助手をして前方より両手
殊に又著しき外部の症候あるものの外は、
指腹、
を挙上せしめ、
(助手は立ちて両手に患者の両
指頭の触覚に俟(=待)たざれば(=指腹、指
臂(=うで)
、或は両手を握りて高く持上ぐ)
頭の触覚を頼りにしなければ)
、容易に局部及
術者は背後に立膝となり、其の膝頭を患者の脊
び其の状態を判知し難きもの数多あるが故に、
柱に当てて支え、術者は先づ丹田(気海)に力
成る可く多くの経験を得しことを心懸け、以て
を入れて精神を鎮め、さて両手に気合を篭め、
指先の触覚を練磨せざるべからず。
胸部より腹部へ撫で下ぐ、次に腋下より腹部に
・「整復時の圧迫法」
撫で下ぐ、
次に脇腹部より斜に腹部に撫で下す。
拇指球、小指球、掌頭等は主に局部大なる股
之を数回交互に行い、
其間に濶背筋(=広背筋)
関節、大腿部、腰部等必要に応じて行う術なり、
をも両側より腹部に悠々と撫で下ぐ。斯(か)
而して其の強弱は局部及び疾患の大小如何に依
くするときは胸開け、震盪、攣縮、漸々消滅し
りて自ら差違あり。之は股関節や肩の脱臼の場
て、心臓の搏動も次弟に順調に復し、余程の重
合強圧を施し、腕骨や跗骨の如きは、弱圧にて
患も活気を帯ぶるものとす。
も事足る等の如し。然れども時に依り強圧必要
・
「下顎関節脱臼」
の場合には行うも可なりと雖ども、緩く巧に之
………術者未熟なれば不安の念起こり、施術
を反復すれば其の目的を達し得べきに、ただ一
に自信なければ能く失敗するものなり。而して
遍に果たさんとする無理なる強圧は、之を避け
若し一二回仕損ずれば心愈(いよいよ)苛立(い
ざる可からず。害ありて益なし。凡そ圧迫を行
らだ)つを以て、却て幾回となく失敗し、遂に
うには、
脱臼整復の外は、
大概一(いち)二(に
は両側を外して患者を苦ましむるものなり。誠
い)と二挙動に行い、初の一(いち)は試圧、
に気の毒と謂うべし。故に一二回遣(や)り損
二(にい)と圧すときは、実圧の如く丹田より
なうことありとも、
焦心(しょうしん=あせる)
振動を与うる心持にて之を行うを法則とす。
することなく、気を丹田に落ち付けて、能く其
・「整復時の振動法」
の局部の解剖的成立を考え、沈着に施術するを
是は臍下丹田、即ち気海に力を籠め、腹にて
要す。万一左右共に脱臼するが如きことありと
振ひ、其の霊動を手に及ぼす事なり。此法は大
も、左記の法に依れば同時に整復し得らるるも
概他術と合わせ行う術なれば、場合に依り時に
のなり。
応じ、局部の大小に従うて、前記按擦の手の一
・
「下顎骨右側前方脱臼整復手術法」
乃至五を以て行い、其他牽引圧迫の時に行う。
患者を仰臥せしめ(枕は低きを良とす、又患
例えば牽引のとき只ぐッと引くよりは、寧(む
者に注意して舌を巻きて口蓋骨に着けしむ。噛
し)ろ振動を加えつつ徐々に引けば痛み少く、
む怖あればなり)術者側方又は之に跨り、両手
又呍(う)んと一気に圧すよりも、うううーと
の拇指に包帯を巻き(この巻き方は四つ割包帯
振動を与えつつ圧すときは、利ありて痛み少な
を適時に切り、片端を右拇指に一と搦(から)
く感情の違うものなり。
めし、片端を左拇指に一と絡み巻く)下顎の両
・「摩介法」
(=活法)
奥歯に当て、両食指を両関節の下に、両中指を
此法は主として高所より墜落、又は激突、強
下顎角の下に、両無名指と小指とを頤の下部に
打撲、圧迫其他の劇動に伴い、胸部、腹部、背
掛け、丹田に気を籠めて、両肘より奥歯に当て
部の震盪攣縮等にて、仮死又は人事不省の状態
たる両拇指に力を入れ、徐々に下顎を下方真直
にあるが如き時に行う術にして、即ち活法の予
に引き下げ、咬筋漸く伸展したるとき、頤に掛
備法とも云うべきものなり。
けたる両無名指、及び小指を以て掻き繰る如く
5
「うんと」押し挙ぐると同時に、両拇指を抜き
術に応用しているところは現在の整形外科整復
取るなり。この時拇指の引取方遅鈍なるときは
術との大きな差異である。柔道家ならば自ずと
指を噛まれ、又早く引取りて、押上方後るる時
「丹田とは」の意味は理解できるところであろ
は、咬筋既に萎縮して効を奏せざるものなれば、
う。
早急遅鈍なく、相会致する様心掛くべし。
心を丹田に落とし、呼吸を乱さず、手を患部
・「胸椎及び腰椎捻挫」
〔治療法〕
に当てた時、術者と患者の一体感が生じ、整復
療法としては格別込み入りたる術もなく、手
操作の牽引をするも、直圧をするも自然一体で
の掛方も敢て(あえて)六づか敷(むつかし)
あり、自然の摂理に従う時、自ずと整復が終了
ことなしと雖ども圧迫するときに呼吸あり、餘
している。虚心坦懐、力まず、何ら強引なとこ
り指頭にのみ力を入れて、強く斗(はか)り押
ろも無い。
そういう自然界と一体となる世界観。
しては、却て痛みを起し、且つ腫脹せしむるも
そこに柔整の奥深さがあり生半可な修行では到
のなり。故に丹田に力を籠(こ)め、腹にて圧
達できない技術がある。
迫する賦り(くばり=配り)にて、振動を与え
参考資料および注:
て行うものなり。
1 )国立国会図書館近代デジタルライブラリー
【まとめ】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/934250
丹田を使うという表現は、別に接骨独特の用
(2015-12アクセス)
語では無い。かつての日本文化の中に根付いて
「関節皮下損傷」部分では『外科総論』
(桂
2 )‌
いる「腹の思想」そのものであり、禅でも、武
秀馬 編、1904)
「股関節及び大腿の外傷
、
道(柔道、剣道、弓道等など)でも、また特殊
及び諸病」部分ではチルマンス 著『外科
な健康法(特に呼吸法)でも丹田の文化は多く
各論(智児曼斯氏)
』
(南江堂、1904)を引
見られる。しかし医学に丹田思想を持ち、整復
用。
6
坂戸市見守りネット
高齢者虐待対応公開訓練 見学会
川越支部 山口 和仁
平成27年1月23日、高齢者虐待対応公開訓練
坂戸市においても高齢化率は高くなり、これ
見学会に参加して来ました。
に該当する高齢者も年々増加傾向であると思わ
見守りネットとは、平成25年4月より坂戸市
れます。
高齢者福祉課がスタートさせた高齢者、障害者
そのような事から市は、虐待(認知症)等に
を地域で見守り安心して生活していけるように
ついても地域みんなで理解し、早期に防ぐ目的
支えるため、公的機関、民間業者、地域住民な
でこの見守りネットをスタートさせました。
どから構成されるネットワークです。
現在の協力団体には、柔整師会をはじめ、医
虐待を防ぐには!
師会、歯科医師会、警察、消防から新聞販売店、
養護者は…困った時、不明な時どこへ相談すれ
ばよいのか?
交通関係事業者、商店、郵便、宅配事業者まで
様々な業界へと輪を広げております。そして今
地域では…高齢者や養護者の言動、暮らしの様
回の講習会では、坂戸市の平成26年度の虐待件
子など虐待につながるサインに気づ
数は26件、障害者は3件事案があったそうです。
きましょう(私達柔整師は、ここに
気をつける)
↓
高齢者虐待には5つの種類があり
まず相談&通報
1.‌身 体的虐待 ― 暴力行為、身体に傷、あざ、
市町村相談窓口や地域包括支援センターへ!
痛みを与える行為
2.‌心理的虐待 ― 威圧的言動態度で脅しや侮辱
今後、高齢者増加に伴い各地域行政、民間事
を与える
業者、地域住民が主体となるこのようなネット
3.‌介護や世話の放棄 ― 放任、
食事を与えない、
ワークの必要性が増してくると思われます。
入浴をさせない(ネグレスト)
今回の講習会には介護関係者が多くまた、日
4.‌経済的虐待 ― 日常生活で必要な金銭を渡さ
頃私達がお世話になっているケアマネージャー
ない等
の方や、看護師の方々も参加されていました。
5.‌性的虐待 ― 本人を辱める性的行為
時間的にはお昼休みで大変忙しい中、坂戸会に
虐待を受ける高齢者の多くは、要介護認定を
はこの見守りネットに数名の柔整師が参加して
受けていたり、認知症の人がその多くを占めて
います。講義内容も直接仕事には関係が薄い内
いるそうです、認知症に関しては、さまざまな
容もありますが、地域包括のケアマネジャーさ
症状が出現するため知識等が不十分だと認知症
ん、看護師さん、地域の方々等とのネットワー
による言語を理解できず叱責するなど虐待につ
ク作りにもなると思いますので、お時間のある
ながりやすいと言われています。又、認知症の
先生方、次回参加してみてはいかがでしょう
人はそれらが自覚できず助けなど求める事がで
か?
きないためより注意が必要です。
7
埼整学術研修論文
膝関節水腫は、
柔道整復であれば抜ける
川口支部 長谷川 一夫
日々の治療の中で膝関節水腫になり整形外科
がさらに悪化して痛みを生じさせると言われて
で関節穿刺するが、再度溜まったり、痛みを訴
います。
えて患者さんが来院されると思います。
しかし柔道整復であれば水を抜き、痛みを改
考察
善することが出来ます。
上の原因は原因ではなく結果です。
その柔道整復について発表させていただきま
なぜなら、なぜ軟骨がすり減ったり、骨が表
す。
面から剥がれるのかがないからです。
ではなぜそうなるのか。
原因(一般的)?
それは、大腿骨が外旋位になり膝関節がО脚
膝関節の内の軟骨がすり減ってしまった時の
気味になり正常でない構造で生活しているた
「カス」や骨の表面から剥がれ落ちた「かけら」
め、骨と骨がこすれるため骨がすり減ったり、
かけらができ刺激されるようになるのです。
が関節包を刺激することが大きな原因となっ
て、膝に炎症が起こり、関節包から「サイトカ
図56、57のように下腿・大腿が外旋になると
イン」という化学物質が放出されるため、炎症
8
内顆の可動域が図58、59に比べると少ないため
内顆は、外顆より深い構造のため、内顆の方
外旋のまま生活することで軟骨がすり減った
が回旋しやすくできているため、大腿骨は内旋
り、剥がれ落ちかけらが関節包を刺激するよう
する構造になっています。そのため、足緘みを
になります。
利用した時に大腿骨を内旋に絞ることができま
す。4足歩行の動物は跳んだり走ったりするの
もう少し突っ込むと、足関節が内反位になり
には、足が限りなく前向きでなければ2足歩行
大腿骨が外旋することにより、骨に付いている
の人間も同様に不可能で、上体を立ち上げ股・
筋肉も緩むため、
血流が悪くなり潜在感染
(ウィ
膝関節が垂直になった人間は、骨盤を掬う状態
ルス・カビ・細菌・寄生虫)が悪さをするため、
で前方に出し、大腿骨頭を押さえ込み大腿骨を
それを体が何とかしようと熱を上げ、水を溜め
より強く内旋することにより、下肢全体の筋肉
ているのではないかと考えています。本当は、
も内旋に絞られ水も抜け、血流も良くなり痛み
骨格の歪みから膝を守るために水を溜めている
も消失します。
のかもしれません。
(風邪になった時に熱を上
げるのと一緒なのかもしれません。
)だからた
まとめ
だ単に関節穿刺をして水を抜いても、再度溜
すべての関節を整復することが出来る柔道整
まったり、痛みが引かないのは当然の結果だと
復であるからこそ、膝関節水腫の水を抜くこと
思います。
も出来るのです。
柔道整復での治療
平成21年日本郵船の支払い拒否は、柔道整復
柔道整復は、柔の心と理を旨とし整復するも
がないことを突きつけられたのです。柔道整復
のなので、足緘みを利用します。
師は、柔道整復をしてはじめて柔道整復師なの
股関節、膝関節、足関節を極め、下腿を内旋
です。
に絞っていくと股関節は膝関節より相対的にフ
保険組合が望んでいるものは、柔道整復であ
リーなため、
大腿骨を内旋位に絞ることが出来、
り、柔道整復しか望んでいないのです。
膝関節はより絞られることにより、雑巾を絞っ
た時のように、膝の水も抜けるのです。
9
埼整学術研修論文
手関節(手根管症候群)を考える
川越支部 鹿山 邦彦
Key words:
【はじめに】
患者が、手が痺れる、痛い等で、上肢の疾病
を訴える中で、手の三大疾患である
(1)手根管症候群
(2)腱鞘炎
(3)弾発指
があるが、今回 手根管症候群について述べ
させてもらう。
【手関節の解剖】
手根骨は8個の骨、遠位橈側から大菱形骨、
小菱形骨、有頭骨、有鉤骨。近位橈側から舟状
骨、月状骨、三角骨、豆状骨により構成される。
この8個の手根骨は平面で並んで配列されてい
るのではなく、掌側面にアーチ状に凹んで手根
骨溝を作る。近位側の舟状骨、月状骨、三角骨
の上面は楕円形の関節面となって手根関節の関
(図1)
節頭となる。
手根管を示す手関節の横断面を見ると、トン
ネル構造で、神経、腱、血管を守り通すための
トンネル、トンネル全体が滑車となっている。
通常のトンネル構造は地面で固定されるのに対
して、手根骨は底面(手根掌側面)の固定はな
いが、手根管の内圧形成により底面が構成され、
強度的にも高くなっている。
そして、横手根靱帯いわゆる屈筋支帯が、図
の様に張っている。手根骨列のアーチを連結す
(図2)
10
無しに広い開口部が得られ、橋や教会寺院を造
るのに使われてきた。
(図6)
(図3)
ゆえに、このアーチ構造は、上からの荷重に
る2本の帯で形成される。近位帯は舟状骨結節
対して、非常に強く相当の重さに耐えることが
より豆状骨まで、遠位帯は大菱形骨結節より有
できる。しかし下からの押し上げ反力には、弱
鉤骨まで、伸びている。
く構造的に破綻してしまう。
手根管症候群を考えたとき、横手根靱帯いわ
ゆる屈筋支帯と内圧形成のみで保たれている。
転倒したときに、外側の下から力が入力しさ
らに、コロンと回転する様な動きになる。外側
が崩れれば、キーストーンの中央は浮いてしま
う。外側尺側の梁が壊され、キーストーンを浮
かせ平べったい形になっていく。
(図4)
(図7)
他の構造物でも、例えばダムは、外側両サイ
(図5)
ドの骨組みがしっかりしているから、アーチの
【建築構造を考える】
形が保たれるわけである。とても外側は重要な
この手根骨は、半円形に弧を描いたアーチ構
所である。そしてキーストーンである中央部分
造である。使用する石やレンガで、中間の支え
には、圧がかかることで、アーチ全体が保全さ
11
【横手根靱帯(屈筋支帯)は
れるのである。
マッスルトレイン(連結)】
手根骨列のアーチを連結する帯ではあるが、
手根骨を支えているのは、橈骨と尺骨の2つの
骨である。この横手根靱帯の立体模型を作れば
下記の図の様になる。
ここに出ているのは横手根靱帯(下図矢印)
(写真1)
【手根骨の関節面を考える】
(図9)
8つの手根骨は、それぞれの骨の相互間で関
節を形成するが、単純な関節面の形状でない。
横手根靱帯は接点されて後ろの方から、つな
関節面は、平均64面(個人差がある)程度あ
がって、反対側の例えば橈側だったら、尺側を
るという事から、整復も難しいのであり、大き
経由して、三角骨の所を回避して、豆状骨を埋
な学会等で、講師の先生が手根骨の事を触れな
没させて、反対側の骨である 大菱形骨側に付
いのは、高難度を示している理由なのかも知れ
着するのである。尺側の方からなら舟状骨前縁
ない。
を経由して、反対側のフック、つまり有鉤骨サ
イドにつながる。
そういうループになっている。
そして上肢につながっているのである。
手関節の解剖は複雑で側部はもって複雑であ
る。外傷を受けて人たちの機能を考え、それに
連なる仕組みは何であったかの本質を、掴んだ
ら、それに沿って生理的圧を加えていけば、修
復の機序となる。
【図版引用】
http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/
anatomy/Textbook/anatomy1c2-4.html
船戸和弥のホームページ 慶應義塾大学医学部 解剖学教室
(図8)
12
埼整学術研修論文
腰痛の新しい評価法とマネージメント手法
~マッケンジー法の実際~
西部支部 木谷 武士
Key words:マッケンジー法、評価、反復運動
る)
検査、姿勢保持検査、痛みの中央化
今回の学術発表では、このマッケンジー法に
ついて説明する。
【はじめに】
【マッケンジー法について】
日本の腰痛診療ガイドラインによると、腰椎
椎間板ヘルニア、悪性腫瘍、強直性脊椎炎など、
マッケンジー法とは、問診➡理学検査➡評価
原因を特定できる腰痛(=特異的腰痛)は、全
➡分類➡治療➡再発予防の一連のシステムの事
体のわずか15%。実に85%は原因を特定できな
である。
(マッケンジー法=腰椎伸展体操とい
い腰痛(=非特異的腰痛)と分類されている。
うのは、間違ったイメージである)また、マッ
そして、その非特異的腰痛に対しては、運動療
ケンジー法では、痛みを悪者として扱い、避け
法(種類は問わない)
、認知行動療法、薬物療
る様な生活を提案するのではなく、
セラピスト・
法が推奨されている。
患者共に痛みの特性をよく理解し、“信号とし
私は、
この事がとても疑問であり、
不安であっ
ての痛み”を利用して、患者教育を中心に患者
た。もし、腰痛患者に対して、日本のガイドラ
が主体的に取り組む様に治療を進めていく。
インの通りに忠実に説明や患者教育をしたとす
《問診》
ると、「あなたの腰痛の原因はよくわかりませ
ん。でも、運動は効果があるのでやってみます
「どの部位が痛みますか?」
「発症時と比べて
か?その際、運動の種類は問いません。ウォー
改善傾向又は悪化傾向にありますか?」「痛み
キングでもストレッチでもヨガでも何でも良い
は持続的ですか?間欠的ですか?」「どうする
のです。
」となってしまうからである。
と痛みが増しますか?減りますか?」
「座位は?
しかし、整形外科プライマリケアハンドブッ
立位では?就寝時は?起床直後は?」等、きめ
クという書籍で紹介されていたマッケンジー法
細かい問診により、腰痛の分類を推測する。ま
では、『患者の腰痛をタイプ別に分類し、それ
た、悪性腫瘍などの危険な病態(=red frags)
ぞれのタイプに合わせて、治療の方向性を選択
が疑われる場合は、一度専門医に託す。
できる。
』という事を知り、
『すでに欧米では、
《理学検査・評価》
医師・理学療法士を中心に広く普及し、成果を
挙げている。
』という点も併せ、私は強く心を
問診情報を基に、①反復運動検査、②姿勢保
惹かれ、国際マッケンジー協会の主催するマッ
持検査、③神経学的検査を行う。
ケンジー法のコースを受講した。
(後に知った
①反復運動検査
事だが、デンマークやオランダ等の腰痛診療ガ
特定の方向に繰り返し患部を動かし、その反
イドラインでは、マッケンジー法を推奨してい
応を『評価』するものである。
(写真1)
13
特有の『反応パターン』のため、
『痛みの中央化』
がみられたらこのカテゴリーに分類する。
尚、画像上のヘルニア、狭窄症、分離すべり
症等の変性があり、手術適応とされていても
マッケンジー法で評価をするとDerangement
に分類され、マッケンジー法の治療の良い適応
となるケースが非常に多く存在する。
写真1 反復運動検査の例
②Dysfunction Syndrome
②姿勢保持検査
軟部組織の機能障害によるもの。発生頻度は
特定の姿勢を維持した際の反応を『評価』す
比較的少ない。
るものである。
(写真2)
③Postural Syndrome
不良姿勢等によるストレッチペインを主訴と
する。組織は正常である。
④Others(その他)
強直性脊椎炎、
①②③以外のもの。悪性腫瘍、
心因性疼痛、真性の狭窄症等。
尚、①~③に分類されれば、多くの場合、マッ
ケンジー法の治療の良い適応となる。
写真2 姿勢保持検査の例
《治療》
尚、①反復運動検査や②姿勢保持検査をした
最も遭遇することの多いDerangementに対
際に、下肢症状が改善され腰椎部に痛みが集
する治療について説明する。
まって来る事がある。それは『痛みの中央化』
良い反応の得られた『反復運動』や『姿勢』
と い い、 と て も 良 い 反 応 で あ る。 他 に も、
をそのまま治療として用いる。また、治療中も
ROMの改善や痛みの減弱及び消失も良い反応
『評価』
を繰り返し、
より良い方法を探っていく。
必要に応じてセラピストが手技を加える場合も
である。
あるが、約70%の患者が自己治療のみで解決で
③神経学的検査
きるようになる。そして多くの患者が、※4~6
知覚検査、徒手筋力検査、腱反射テストなど
回の通院において自分で行う治療法を身に付け
一般的なもので、必要に応じて行う。
て卒業する(※国際マッケンジー協会認定資格
を有するセラピストが担当した場合)。
《分類》
【症例報告:Aさん・40代・女性】
理学検査で得られた『反応のパターン』を基
に以下の4つのいずれかに分類する。
前医の診断名:腰椎椎間板ヘルニア
①Derangement Syndrome
発症日:当院初診日の約6か月前
椎間板などの関節構成体の動きが制限され、
自覚症状:‌右下肢痛
(特に臀部~大腿部の痛み)
。
結果的に痛みやシビレ等の問題が引き起こされ
立位・座位・臥位いずれも強い自発
るもの。最も発生頻度が高い。
痛あり。夜間痛著明。
VAS(ペインスコア)
:10分の10
先に紹介した
『痛みの中央化』
は、
Derangement
14
治療歴:‌整形外科での一般的な理学療法。痛み
なった事も実感している。また、地域の脳神経
止めの服薬。ペインクリニックでの数
外科医師から頭痛(頚椎原性頭痛)の患者さん
度のブロック注射。いずれも症状の改
をご紹介していただけるようになった事も、と
善がみられず。手術も検討したが、そ
ても嬉しく思う。
(今回の学術発表では、腰痛
の前に(本人曰く)わらにもすがる思
をテーマにしたが、マッケンジー法では、頸椎、
いで、当院を受診。
(写真3)
胸椎、四肢関節の問題にも対応している。)
また、ヘルニアや狭窄症の為に手術適応とさ
れていた患者が、1~3か月、4~6回の通院にて
『自分で行う治療』で治癒し、卒業して行く様
を数えきれないくらい経験している事も、他で
はなかなか味わえない、セラピスト冥利に尽き
る事だと思う。マッケンジー法を学び始めて9
年になるが、とても奥が深く、学ぶほどに益々
面白くなってきている。
【おわりに】
患者から得られる反応をダイレクトに評価し
写真3 初診時のAさんの様子
て、マネージメンント(治療方針)を組み立て
強い下肢痛の為、座位姿勢保持も困難な状態
るマッケンジー法の様な診療方法こそが、プラ
であった。
イマリケアにおいては活用されるべきだと思
う。
初診時、問診、姿勢保持検査、反復運動検査、
日本にもマッケンジー法が普及して、患者さ
神経学的検査を実施。その際の反復運動検査に
んの笑顔が増える事を願い、今回の学術発表を
おいて『痛みの中央化』がみられる運動方向が
決意した。
興味を持って下さった先生方は、マッ
見つかった為Derangement Syndromeに分類し
ケンジー協会の主催する正規の講習会にて、ぜ
た。そして、その反復運動と姿勢矯正をホーム
ひ本物のマッケンジー法に触れてみて欲しい。
プログラムとして処方した。
【参考文献】
2回目(約1週間後)来院時、VASが10分の5
・‌自分で治せる!腰痛改善マニュアル 著:R・
まで改善。夜間痛も初診日の夜から消失してい
マッケンジー
た。
・‌こ の動きを習慣にすれば腰痛は自分で治せ
その後の来院時に、ホームプログラムの運動
る! 著:岩貞吉寛
方向に微調整を加え、全7回(約2か月半)の通
・‌国 際マッケンジー協会 コースマニュアル
院にて治癒及び卒業。
A、B、C、D
【導入後の変化と感想】
・‌国際マッケンジー協会日本支部会報
・‌整形外科プライマリケアハンドブック 著:
マッケンジー法を学ぶと理論立てた正確な
片田重彦
『評価』が出来るようになる為、診療方針がブ
レなくなり、
診療に『自信』が持てるようになっ
・‌腰痛診療ガイドライン(日本版)
た。それに伴い患者との信頼関係が築きやすく
・‌国際マッケンジー協会ホームページ
15
埼整学術研修論文
好まれる男性用白衣の考案
―患者とメディカルスタッフの潜在意識を分析して―
西部支部 金島 裕樹
【用語の定義】
Key words:白衣、患者、メディカルスタッフ、
主成分分析、コンジョイント分析
本研究における「白衣」とは、医療機関にお
いて、就業する際に着用する衣服、制服のこと
【はじめに】
とし、上下組みになっている上着とする。
近年、
医療現場では「患者中心の医療」と「良
【概念図】
質な医療の提供」の実現が重要な課題とされて
いる。その実現のために医療関係者の服装は、
白衣を構成する要素として、パブリックイ
患者との関係を強化するひとつの重要な要因で
メージ(医療の象徴)という要素と、ファッショ
ある。患者に威圧感を与えないこと、機能性を
ンの要素、清潔感・清潔さの要素、機能性(通
向上させること、さらには企業理念や医療機関
気性や吸水性、洗濯しやすさや防汚性)という
の広告の一部として、ユニフォームとしての白
要素がある。これらの要素が組み合わさること
衣が変化を見せている。
により、医療関係者は働きやすさ、そして、対
そのような中で、これまでナース服について
象者には安心感が提供される。この概念枠組み
の研究は、衛生面からの研究や白衣高血圧症に
を概念図として示す(図1)
。
着目した研究が数多くされてきた。しかしなが
ら、患者とメディカルスタッフの双方から好ま
れる男性用白衣について検討した報告は見当た
らない。男性メディカルスタッフが医療サービ
ス提供時に着用する白衣において、患者の嗜好
を知ることは「患者中心の医療」を実現するた
めに必要なことであり、メディカルスタッフの
好みを知ることにより「良質な医療の提供」に
意義があるのではないかと推測した。
本研究では、患者とメディカルスタッフの潜
在意識を構造化し、それを規定する複数の因子
図1 概念図
が、男性用白衣の選好にどのように寄与するの
【特性要因図】
かを計測したうえで、得られたエビデンスから
好まれる男性用白衣を新たに提案することを目
前述の概念枠組みを踏まえ、対象者が求める
的とした。
医療関係者の服装と医療機関側におけるユニ
フォームの採用から、
男性用白衣の要因を検討、
特性要因図として示す(図2)
。
16
の次元で整理を行い、それらの特性を階層的に
考察した(図4)
。
図2 特性要因図
【サンプルとラダリング】
本研究を実施するにあたり、数多くの男性用
白衣の中から、出来るだけ多くの人に受け入れ
られ、且つ多様な要素を含む白衣をサンプリン
グするために、白衣取扱い業者2社を対象とし
て、電話による調査を行った。その調査結果と
併せてWeb上のランキングサイト、そして、白
図4 ラダリング
衣の通販パンフレット等を参考に、デザインや
【主成分分析:対象および方法】
機能性の違いから12種類のサンプルを収集した
20~60代の日本人の男女を対象に、アンケー
(図3)。
ト調査を実施した。調査はネットワークサンプ
リング法を用いて、
全てWeb上で行った(以下,
Webアンケート法)
。調査期間は2014年12月13
日~12月22日で、有効回答数は24名であった。
表1 質問項目
図3 サンプル一覧
このサンプル一覧を参考に、人々が男性用白
衣に求めるものを質的分析法であるラダリング
を用いて、属性、機能的ベネフィット、情緒的
ベネフィット、生活価値観という低次から高次
17
位3位)を例示する(表2、表3)
。
質問項目は、ラダリングに基づいて作成した
(表1)。この質問を図3の12種類のサンプルに対
表2 主成分4
して行い、回答は6件法(全く思わない、思わ
ない、あまり思わない、やや思う、思う、非常
に思う)で求めた。
属性に関する項目については、性別、年代、
白衣着用の仕事経験の有無について調べた。
【主成分分析:結果】
質問項目以外の潜在変数を探索するために、
ア ン ケ ー ト か ら、 得 ら れ た 回 答 に 対 し て
表3 主成分6
JMP11.0を用いて主成分分析を行った。主成分
の固有値と累積寄与率を示す(図5)
。
このように潜在概念について検討した結果、
主成分1を「万能ベーシック白衣型」、主成分4
を「洗濯耐久性」
、主成分6を「非王道系」と命
名した。
【選好回帰分析】
主成分1から主成分6を説明変数として、目的
変数に「男性メディカルスタッフとして着てみ
図5 主成分固有値と累積寄与率
たい」
「男性メディカルスタッフに着て欲しい」
、
本研究の目的は、男性用白衣に対する患者と
の点数をとり、JMP11.0を用いて、ステップワ
メディカルスタッフの潜在意識を明らかにする
イズ法(変数増減法、5%取り込み・除外基準)
ことであることから、累積寄与率の目安を80%
で重回帰分析を行った。その結果、以下の重回
とすることで大まかなイメージがつかめると考
帰式を得ることができた。
え、第6主成分までを分析の対象とすることに
した。
<メディカルスタッフとして着てみたい>
第1主成分から、第6主成分までの主成分に含
Y1=0.87+0.38**z1-0.54**z4-0.23**z6
まれる評価項目の順相関・逆相関に命名し、そ
R2:0.58
れを統括する概念を主成分名とすることで潜在
<メディカルスタッフに着て欲しい>
概念を検討した。命名には、主成分軸における
Y2=1.04+0.36**z1-0.50**z4-0.28**z6
サンプルの順位も参考にした。主成分4と主成
R2:0.53
分6を用いて順相関名と逆相関名および、当該
主成分におけるサンプルの順位(上位3位・下
18
(**p<0.01)
この重回帰式から、主成分1「万能ベーシッ
これらのサンプルに共通する属性と水準を、
ク白衣型」
、
主成分4「洗濯耐久性」
、
主成分6「非
ラダリング、主成分分析および選好回帰分析を
王道系」よりそれぞれ2軸を選択した3パターン
参考に抽出した。基本型、襟元、前開き、袖、色、
で、サンプルごとの平均値を用いた2変量の散
ブランド、メーカーの7属性に対して、2水準を
布図を作成し、選好ベクトルを当てはめ、選好
設定した(表4)
。
に合致・近似するサンプルを検討した。
その結果、主成分4「洗濯耐久性」と主成分6
表4 抽出された属性と水準
「非王道系」の散布図において、合致・近似す
るサンプルが見つかった(図6)
。
この属性と水準をL8直交表に基づき、再度
図6 選好ベクトル
サンプルを収集し、8枚のプロファイルカード
選好ベクトルの結果から「着てみたい」ベク
を作成した(図8)
。
トルと「着て欲しい」ベクトルは同じような選
好の方向性にあることが分かった。また、パブ
リックイメージとして、スクラブや色の濃い白
衣は好まれないことが明らかとなった。
【コンジョイント分析:L8(27)による実験】
選好回帰分析によって抽出されたサンプルを
示す(図7)
。
図7 選好されたサンプル
図8 プロファイルカード一覧
19
このプロファイルカードで示した白衣につい
持つサンプルを検討した。医療サービス提供時
て、順位付け評価(男性メディカルスタッフに
に、白衣が患者に触れることを最小限とするた
「8:最も着て欲しい」~「1:最も着て欲しく
めの半袖と患者保護のための心遣い比翼ファス
ない」)を求める調査を実施、新しい白衣を提
ナー、両部にアクセントとしてネイビーのライ
案するための仮想実験を行った。
ンを入れ、袖の部分にワンポイントとしてブラ
20~60代の日本人の男女を対象に、Webア
ンドのロゴを入れることを考案し、新しい白衣
ンケート法を用いて調査した。調査期間は2015
の提案に至った(図10)
。
年1月11日~1月13日で、有効回答数は18名で
あった。
【コンジョイント分析:L8(27)実験結果】
実験により得られた回答から順位付けの点数
を目的変数に、各属性に対する水準をダミー変
数として説明変数とし重回帰分析を行った。そ
の結果、得られた属性に関する回帰係数を効用
値として考えた。コンジョイント分析から、男
性用白衣に対して、人々は袖、前開き、ブラン
ド、メーカーに注目していることが分かり、更
図10 提案する新しい白衣サンプル
に、袖は半袖、前開きは比翼ファスナー、ブラ
【確認調査:対象および方法】
ンドはブランド名がある、メーカーは海外が
図10の提案する新しい白衣がどの程度人々か
人々に好まれることが明らかとなった(図9)
。
ら支持を得ることができるのか確認調査を行っ
た。
対象は、2015年1月26日に、埼玉県の医療機
関を受診した10~90代の患者で協力を得られた
129名である。調査は3施設で実施し、各施設長
の承諾を得てから行った。
方法は、図10の提案する新しい白衣の写真を
提示して「男性メディカルスタッフにこの白衣
を着て欲しいかどうか」について質問し、回答
図9 効用度
は「はい」
、
「いいえ」で求めた。
【新しい白衣の提案】
【確認調査:結果】
分析の結果から人々が男性用白衣に求める要
素、そしてイメージが明らかとなった。その要
本研究の主たるターゲット層である患者に対
素として、半袖、比翼ファスナー、ブランド名
して実施した確認調査の結果は、129名中125名
がある、海外が挙げられ、様々なデザインが流
(97%)が「男性メディカルスタッフにこの白
衣を着て欲しい」と回答した。
通している中でも、王道と言われる、白色(も
しくは淡色)のケーシー白衣が最も好まれるの
【考察】
ではないかと考察した。
確認調査により、提案した新しい白衣は対象
そして、最終提案として、その属性と水準を
20
者である患者から多くの支持を得ることができ
が抽出された。そして、それを踏まえて提案し
た。選好回帰分析からスクラブや色の濃い制服
た新しい白衣は、患者を対象とした確認調査で
は好まれないことが明らかとなり、パブリック
97%という高い支持率を得ることができた。こ
イメージとして、広く認識されている王道の白
のことは、分析の過程及びその結果として提案
衣が理想という分析の結果から、多くの変化を
した新しい白衣に対して一定の評価を得ること
取り入れず、アクセントやロゴを導入すると
ができたと考えられる。
いったポイントをおさえた変化に留まったこと
医療関係者の服装が患者との関係を強化する
が、高い支持に繋がったのではないかと考える。
重要な要因のひとつであることから、男性用白
「患者中心の医療」を実現するためには、患
衣において、患者とメディカルスタッフの嗜好
者が持つ潜在意識を構造化すること、すなわち
を知ることは「患者中心の医療」と「良質な医
患者の嗜好を把握することが重要である。
通常、
療の提供」を実現するために有効なひとつの方
白衣を目にする機会は、患者として医療機関を
法であり、そのことを認識しておくことは有意
受診することにより生じることが多い。そのよ
義である。
うな状況下で、患者は変化よりも安定を求めて
【参考文献】
いると考えられる。したがって、パブリックイ
メージとして定着している白衣の存在とその着
1 )ナガイレーベン
用が、患者の不安を払拭し安心感の提供と医療
http://www.nagaileben.co.jp/
関係者に対する信頼感に繋がるものと考えられ
(2014年12月9日閲覧)
.
る。
2 )KAZEN http://www.kazen.co.jp/
(2014年12月9日閲覧).
【結論】
3 )NURSE-WEAR.com 本研究は、患者とメディカルスタッフの潜在
http://www.nurse-wear.com/
意識を構造化し、
それを規定する複数の因子が、
(2014年12月9日閲覧).
男性用白衣の選好に与える影響を計量したうえ
4 )THS-白衣NET http://ths-net.jp/1.1/720/
で、得られたエビデンスから新しい白衣を提案
(2014年12月9日閲覧).
した。
5 )Y amada Yasuhiro(2010)「Patients’
Preferences for Doctors’ Attire in Japan」
分析の結果から、好感の持たれる白衣の要素
『Internal Medicine』49(15)
,1521-1526.
として半袖、比翼ファスナー、ブランド、海外
21
埼整学術研修論文
棘上筋断裂の保存療法
草加・八潮支部 鈴木 雅人
Key wards:肩関節の機能回復
付着部へ伝達される。
また、4層は腱板の走行に直交する線維束が
(はじめに)
あり、収縮力を隣接する腱へ伝達する役割をし
棘上筋断裂は腱板断裂の中でも1番多い疾患
ている。
です。退行性変性を基盤とした中高齢者から、
また、一番下の5層は関節包である。
外傷、スポーツ選手のオーバーユースまで幅広
上腕骨大結節には3つの筋の腱板付着部があ
く発症する。
り、それぞれ名前がついていて、それは下記の
肩関節の機能的回復が難しいことより、外科
とおりである。
的手術が必要であるとされてきましたが、断端
部の程度及び周辺筋肉の代償性によっては肩関
節の機能が回復する場合がある。
今回、当院にて棘上筋断裂に対し治療する機
会を得ましたのでここに症例とともに報告しま
す。
また、断裂の無い棘上筋損傷と比較して機能
回復までの時間の差についても比較してみた。
始めに、腱板の解剖、損傷の分類を簡単に整
理して進んでみる。
SSP:棘上筋 TM:小円筋
ISP:棘下筋 SSC:肩甲下筋
(腱板の解剖)
腱板は、棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋、
superior facet(SF)
から構成される。これらの腱板構成筋は、いず
middle facet(MF)
れも筋収縮力において有利とされる羽状構造を
inferior facet(IF)
呈しており肩甲下筋を除く筋にはそれぞれに単
一の筋内腱が存在している。肩甲下筋は複数の
(図1)大結節の3つの腱板付着面(facet)
独立した筋内腱を有する。
腱板自体はひと固まりの板状に見えるが、そ
*SFには棘上筋腱、MFには棘下筋腱、IFには
の内部構造は決して均一ではなく、異なる性質
小円筋腱が付着する。これら3つの腱板付着
の5層構造を呈している
面と腱の位置関係から腱板断裂部位が特定で
その中で、1層、4層は烏口上腕靭帯から連続
きる。
(図1)
するものであるため筋収縮は2層を中心に腱板
22
(棘上筋損傷の分類)
認める。
(処 置)‌微弱ではあるが腫脹が見られるた
Ⅰ度:伸張されただけで、
断裂箇所も無いもの。
Ⅱ度:一部断裂を認める。
め 厚紙 スポンジにより3列綿
(滑液包側、関節包側、腱内断裂)
包帯にて圧迫固定
2週間経過観察
Ⅲ度:完全断裂を認める
‌断 端部分の距離により4つに分類されて
いる。
*小―1cm以下
*中―1cm~3cm
*大―3cm~5cm
*グローバル5cm以上
棘 上 筋 付 着 部 のSFに 不 整 像 と 腱 板 内 低 エ
コー像がみられ陥凹している。
棘上筋断裂 Ⅲ度(症例1)
3日目 自発痛少し緩和する
7日目 自発痛消失
10日目 上肢に力が入らない。
上腕二頭筋腱反射減弱
ドロップアームテスト(+)
21日目 固定除去
仰臥位にて肘関節屈曲位での肩関節
屈曲運動可能となったため自動運動
(症例)
開始する。
50日目 肘 関 節 伸 展 位 に て 外 転、 屈 曲90度 症例1 (69歳 男性)
可能となる(肩甲骨、体幹の代償運
(負傷原因)‌自宅にて足をすべらせ左肩から転
動あり)
倒
90日目 ROM ほぼfullとなりMMTも#4強
(主 訴)左肩の痛み、運動不能
となったため自主トレを指導し終了。
(症 状)‌左肩自発痛著明、大結節部に圧痛
棘上窩 あり
を認める。
の陥凹
‌自 動運動による左肩関節 外転、
屈曲不能 左肘関節屈伸運動可能
皮下血腫(-)腫脹(微)
症例2 (50歳 男性)
‌エコー画像上で棘上筋完全断裂を
(負傷原因)‌脚立より落下し左肩を床に打つ
23
(結果)
(主 訴)‌左肩の痛み、運動障害
大結節、棘上
(症 状)‌左 肩自発痛(微)
棘上筋完全断裂は保存療法で治療を行う場合
窩に圧痛を認める。
上記の表のとおりⅠ度、Ⅱ度の損傷と比べ肩関
‌左肩関節 外転 屈曲運動にて疼
節が機能回復までの時間に差が出てしまいま
す。
痛出現
皮下出血(-)
腫脹(微)
それは断裂断端部が修復されるのではなく、
‌エコー画像上で炎症所見(関節包
周辺の筋(棘下筋、小円筋、肩甲下筋、三角筋)
によって棘上筋の代償的働きが行われるのでそ
側の浮腫)を認める。
(処 置)‌テーピング、湿布 の筋肉の協調性が棘上筋断端部の残存する鈍い
3列綿包帯 固定
痛みなどによって上手くいかないためであると
思われます。上腕骨々頭を肩甲骨関節窩に押し
つける働きは棘下筋、小円筋、肩甲下筋が代償
し、上肢を挙上する運動は三角筋が代償する。
ところが三角筋が先に働いてしまうと、上腕骨
頭は関節窩より上方に動いてしまい上肢は上が
らない状態になります。
正常の場合と断裂した場合で運動の支点を考
えた上で説明したものが下記の図となります。
今回の症例は肩関節の機能回復ができました
棘上筋のSF部分(関節包側)に浮腫を認め
が、全ての棘上筋断裂が機能回復できるとは限
る
らず、その差はまだはっきりわかってない。
現実に無症候性腱板断裂の方が数多くいるの
棘状筋損傷 Ⅰ度(症例2)
3日目 自発痛消失
7日目 包帯、テーピング 固定除去
10日目 上肢は動くも疼痛あり(外旋、外転
運動)
上腕二頭筋反射正常
ドロップアームテスト(-)
(A)
21日目 外転、外旋運動は 疼痛によりMMT
(B)
#4
挙上動作においては三角筋が主動作筋と
その他の運動はMMT#5となる。
して作用するが、前額面上では棘上筋の分
30日目 1か 月 に て 全 て MMT#5 ROM fullとなり終了
力Cが関節窩に対する上腕骨頭の求心力と
して作用するとともに(A)水平面上では
肩甲下筋および棘下筋、小円筋それぞれの
棘上窩 なし
分力Cが上腕骨頭の求心力として作用する
の陥凹
(B)これらの作用により運動の支点が形
成され(➡)円滑な運動が可能となる。
24
(結語)
今まで手術の適応症例だったものが保存療法
の選択肢も可能となる。
また、当然のことだが、施術前の患者さんと
のInformed Consentは大切となります。
そしてもし、機能回復が望めないと判断した
場合そこまでの保存療法を理解していただける
医師との連携も大切であると思われます。
断裂などによって腱板の機能が低下した
今後も患者さんが保存療法を望まれた場合は
場合上腕骨頭の求心力が不十分な状態で三
行っていきたい。
角筋が作用するため運動の支点が形成され
ず 上腕骨頭は上方に偏位し疼痛をきたす
(参考文献)
とともに挙上動作が障害される。
1 )‌
「超音波でわかる運動器疾患」
皆川洋至
発行者:浅原実郎
で、周りの筋の代償運動が上手くいけば、私は
発行所:株式会社メジカルビュー社
間違いなく肩関節は機能回復されると思いま
2010/08/10 第2刷発行
す。
2 )‌
「肩腱板損傷の機能解剖学的理解と超音波
画像による病態の把握」
(考察)
福吉正樹 Masaki Fukuyoshi.
林 典雄 Norio Hayasi.
*棘上筋完全断裂の保存療法は、断裂断端部が
修復されるわけではないため 運動時の断端
理学療法 32巻3号 2015年3月
部の痛みの消失に時間がかかってしまう。
3 )‌
「肩腱板損傷の発生メカニズム」
*上腕二頭筋長頭の起始部が肩甲骨関節上結節
澤野靖之 Yasuyuki Sawano.
である事を考えるとこの筋の収縮により上腕
高村 隆 Takasi Takamura.
骨頭の関節窩への求心力に役立っているので
鈴木 智 Satosi Suzuki.
はないかと思われた。
理学療法 32巻3号 2015年3月
学術部だより
学術部長 高野 光雄
平成27年11月8日の学術研修会では7題の研究発表が行なわれ、同日開催された公開講座では、医
療法人藤和会藤間病院 理事長萎沢利行先生による「腰と股関節周辺部の痛みの要点」の講演があ
りました。
会員皆様のご協力で大変有意義な研修会並びに公開講座を開催することができました。有り難うご
ざいました。また来年度の関東学術大会は埼玉県で行われますので、多数の応募お待ちしております。
なお論文は随時受け付けております。
25
新入会員紹介
(平成27年8月17日~平成27月12月18日入会)
東松山支部
東松山支部
杉 澤 明 子
松 田 憲 之
〒355–0803
比企郡滑川町福田6–1
TEL 0493–56–4577
(趣味特技)
美術館鑑賞
〒355–1321
比企郡小川町小川264–1
TEL 0493–72–0003
(趣味特技)
ゴルフ・釣り
熊谷支部
中央支部
大 園 美 鶴
小 林 貴 樹
〒366–0829
深谷市西大沼193–3
TEL 048–551–6355
(趣味特技)
読書
〒362–0036
上尾市宮本町10–30
TEL 048–771–3281
(趣味特技)
スキー
26
宮代町5
川口市
長 野 県
27
東 京 都
川越支部110
朝霞支部36
13
新座市
合 計
草加八潮
中
央
朝 霞
埼 葛
東
部
北
埼
熊 谷
本 庄
秩 父
東 松 山
西 部
川
越
大 宮
川
口
浦 和
支 部 名
︵平成
八三九
三四
七一
三六
五八
七七
二五
五五
二七
二〇
二八
八九
一一〇
四九
七二
八八
会員数
・ ・
本会会員数
18
埼葛支部58
八潮市
12
行田市
11
加須市
(旧大利根町)
1
加須市
7
茨 城 県
浦和支部88
77
川口支部72
草加八潮支部34
三郷市7
27
秩父市
11
熊谷市
26
羽生市
1
加須市
(旧北川辺町)
2
栃 木 県
松伏町0
鴻巣市
(旧川里町)加須市
久喜市
1 (旧騎西町)
寄居町
幸手市
大宮支部49
18
8
1
5
久喜市
鴻巣市
(旧菖蒲町)
滑川町
12
1
小川町 嵐山町 6
杉戸町
吉見町
東秩父村
白岡市
4
6
1
2
北本市
3
春日部市
10
東松山市
(旧庄和町)
9
伊奈町 蓮田市
桶川市
3
2
6
11
ときがわ町
春日部市
川島町
鳩山町
3
上尾市
25
1
2
坂戸市
36
越生町
さいたま市
18
横瀬町
2
(旧岩槻市)
2
さいたま市
10
鶴ヶ島市
毛呂山町
(旧大宮市)
12
5
越谷市
49
川越市
吉川市
41
46
6
日高市
8
さいたま市
ふじみ野市
飯能市
60
13 富士見市
草加市
狭山市
12
26
志木市
24
14
三芳町
9
蕨市16
2
72
8
戸田市
入間市
朝霞市
12
13
9
所沢市
西部支部89
30
長瀞町
1
美里町
3
深谷市
21
中央支部71
北埼支部25
千 葉 県
東松山支部28
小鹿野町
4
上里町
5
本庄市
18
皆野町
1
神川町2
山 梨 県
秩父支部20
本庄支部27
群 馬 県
平成27.12.18現在 ※太線は支部境
本会会員分布図
熊谷支部55
東部支部
和光市
5
三一
準会員
現在︶
表紙の説明
平成27年11月15日、
「第1回さ
いたま国際マラソン」
が行われ、
約8700人のランナーがさいたま
スーパーアリーナを発着点とす
るコースを駆け抜けた。本大会
は、これまでさいたま市で開催
されてきた「さいたまシティマ
ラソン」と横浜市で開催されて
きた「横浜国際女子マラソン」
の後継大会として開かれ、リオ
デジャネイロオリンピックの女
子マラソン日本代表選考会とし
て熱い注目を集めました。
提供:さいたま市
編集後記
新年あけましておめでとうございます。
第90号広報誌発行にあたり寄稿頂きました会員の皆様に心よりお礼申し上げます。
超高齢化の時代の幕開けを迎え 医療、保健システム全般を超高齢化社会モードに改変していかなけ
ればなりません。
その真価が問われる時代がやって来ます。
2005年に人口減少社会に入り、一方高齢者は2040年まで増え続けます。
柔道整復師会に於いても伝統を守ることも大切でありますが、古い伝統を整理し時代にあわせて柔道
整復師の伝統を作りまた、柔道整復術の技術の高みを目指さなければなりません。
新しい年を迎え役員、会員一致団結して取り組んでいきましょう!
本年が皆様にとりまして素晴しい1年になりますように。
広報部
28
束1.5mm
柔道整復師倫理綱領
国 民 医 療 の 一 端 と し て 柔 道 整 復 師 術 は、
国 民 大 衆 に 広 く 受 け 入 れ ら れ、民 族 医 学 と
して伝承してきたところであるが、限りな
―マッケンジー法の実際― … ………………………………………… 西部支部
い 未 来 へ 連 綿 と し て 更 に 継 承 発 展 す べ く、
腰痛の新しい評価法とマネージメント手法
倫 理 綱 領 を 定 め る も の と す る。こ こ に 柔 道
鹿山 邦彦………… 10
整 復 師 は、そ の 名 誉 を 重 ん じ、倫 理 綱 領 の
手関節(手根管症候群)を考える…………………………………… 川越支部
崇 高 な 理 念 と、目 的 達 成 に 全 力 を 傾 注 す る
長谷川一夫………… 8
ことを誓うものである。
膝関節水腫は、柔道整復であれば抜ける…………………………… 川口支部
1、柔道整復師の職務に誇りと責任をもち、
埼整学術研修論文
仁慈の心を以て人類への奉仕に生涯を
山口 和仁………… 7
貫く。
坂戸市見守りネット 高齢者虐待対応公開訓練 見学会………… 川越支部
2、日本古来の柔道精神を涵養し、国民の
小林 健二………… 4
規範となるべく人格の陶冶に努める。
―竹岡宇三郎『竹岡式接骨術』を読んで― … ……………………… 川越支部
3、相 互 に 尊 敬 と 協 力 に 努 め、分 を わ き ま
日本伝統接骨術と整形外科的整復術との差異
え法を守り、業務を遂行する。
……………………… 3
4、学 問 を 尊 重 し 技 術 の 向 上 に 努 め る と 共
第59回埼玉県公衆衛生大会………………………………………………… 広報部
に、患 者 に 対 し て 常 に 真 摯 な 態 度 と 誠
……………………… 2
意を以て接する。
豊田真由子文部科学大臣政務官との懇談会を開催…………………… 総務部
人 種、信 条、性 別、社 会 的 地 位 な ど に
渡邊 寛………… 1
かかわらず患者の回復に全力を尽くす。
年頭所感……………………………………………………………………… 会長
5、業務上知りえた秘密を厳守すると共に、
目 次
柔 整 倫 理 綱 領について
木谷 武士………… 13
好まれる男性用白衣の考案
広 報 部
厚生省(現・厚生労働省)からの指導もあり、日本柔道整復師会及び、全国柔整学校協
―患者とメディカルスタッフの潜在意識を分析して― … ………… 西部支部
金島 裕樹………… 16
棘上筋断裂の保存療法…………………………………………… 草加八潮支部
鈴木 雅人………… 22
が強く叫ばれ、求められている昨今、会員各位には綱領の意を充分理解し、実践されるこ
学術部だより…………………………………………………………… 学術部長
高野 光雄………… 25
とを願ってやみません。
会の双方の組織から起草委員を選出し、昭和62年(1987)に制定したものです。医の倫理
新入会員紹介(平成27年8月17日~平成27年12月18日入会)
……………………………………………… 26
本会会員分布図……………………………………………………………………………………………… 27
表紙の説明…………………………………………………………………………………………………… 28
広報部から
編集後記……………………………………………………………………………………………………… 28
柔整倫理要項について…………………………………………………………………………………… 表3
広報部から………………………………………………………………………………………………… 表3
埼整広報 原稿募集
1.論説、時評、学術、随筆、処世術等をお送り下さい。
2.原稿用紙は400字詰
3.寄稿文の採否、および多少の字句の訂正は、編集人におまかせ下さい。
4.引用文献は必ず著者名、著書名、巻頁、発行所を明らかにして下さい。
5.インターネットでの送付は下記アドレスへお願いします。
6.原稿の送り先
〒331-8681 さいたま市北区宮原町1-166-6
(公社)埼玉県柔道整復師会広報部宛
メールアドレス:[email protected]
なお、投稿者は、なるべく写真を添付して下さい。
次回締め切りは、平成28年5月31日です。
29
束1.5mm
埼整
広報
第
90号
2016年2月1日発行
埼 整 広 報
No.90
発 行 者
渡 邊 寛 編 集 人
吉 田 幸 作
発 行 所
平成28年2月1日発行
(公社)埼玉県柔道整復師会
〒331-8681 さいたま市北区宮原町1-166-6
制 作 協 力
さいたま市提供
電話 048-651-1211(代)
望月印刷株式会社
〒338-0007 さいたま市中央区円阿弥5-8-36 電話 048-840-2111(代)
公益社団法人 埼玉県柔道整復師会広報誌 http://www.saisetsu.or.jp
Fly UP