...

住宅ローンで気になること 季刊誌初春号で企画した住まいのアンケートの

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

住宅ローンで気になること 季刊誌初春号で企画した住まいのアンケートの
おしえて、カワイさん!
住宅ローンを借りたいな、借りなくちゃいけない。でも、いくら貸してくれるんだろう?
いやいや、どのくらい払っていけるのだろう?
そういえば、現金もいろいろいるらしい。
①
季刊誌初春号で企画した住まいのアンケートの
★ 結 果 発 表 ★
住宅ローンで気になること
いくら貸してもらえるの?
一般的には年収の7倍くらい借りられる、といわれています。 年収500万円なら、3500万円くらい。
ただし、住宅以外のローン(車とか、カードとか)があると、変わります。
借入限度額
床暖房
4%
雨水タンク
2%
住宅ローンが手取りの20%くらいなら、支払には余裕があ
るようです。貯金もできます。
手取りの平均が、月40万円なら、月々8万円くらい。
次の表は、借入金1000万円の時の毎月返済額を試算したも
のです。(元利均等、ボーナス払いなし)
返済期間・金利別 / 毎月返済額(借入金1000万円の場合)
10年
20年
25年
30年
35年
1.0%
87,604
45,989
37,687
32,163
28,228
1.5%
89,761
48,254
39,993
34,512
30,618
2.0%
92,013
50,588
42,385
36,961
33,126
2.5%
94,269
52,990
44,861
39,512
35,749
3.0%
96,560
55,459
47,421
42,160
38,485
3.5%
98,885
57,995
50,062
44,904
41,329
③ 自己資金(現金)はいくらいるの?
一般的に民間住宅ローンでは、購入価格や建築費に
対する割合の80%以内とされています。
また、毎月の返済額の4倍以上の月収があること 。
具体的な各住宅ローンの収入基準は次のようになっ
ています。
■民間ローン
すべての住宅ローンを合算して年間返済額が年
収の40%以内などです。
■フラット35(買取型)
毎月返済額の4倍以上の月収が必要です。
※年間返済額が年収の25%以内です。
■財形住宅融資(機構財形)
毎月返済額の4倍以上の月収が必要です。
「インテリア用品など」には、カーテンや
照明器具、エアコンなどもありますが、こ
れらは見積もりに含めることもできます。
また、引っ越し費用なども住宅ローンに組
み込みことができる場合もあります。
まずは頭金です。一般的に、住宅ローンでは購入価格の20%を頭金として用意する必要があります。
また、諸費用を現金で支払う必要があります。住宅購入の際の諸費用は、項目も多く金額もそれなりの額になってきま
す。
具体的な諸費用の目安としては、新築物件の場合で購入価格の2~3%、中古などの仲介物件で5~6%程度になります。
その他、インテリア用品などの支出もありますので、自己資金としては、購入価格の30%程度は用意したいところです。
住宅ローンの借入にかかる諸費用
■融資手数料 金融機関等や住宅ローンの種類によって異なりますが、一般的には、数万円~「借入金額×2.1%」程度
です。
■登録免許税 住宅ローンを組む際には、購入物件を担保に入れるのですが、その抵当権の設定登記をするときかかる税
金です。
■印紙税 金銭消費貸借契約書を作成するときに課税されるもので、収入印紙を貼付して納付します。税額は契約金額に
よって変わります。
■保証料 個人の保証人を立てるかわりに、信用保証会社などに保証を委託する費用です。なお、無料のところもありま
す。
■司法書士報酬 司法書士に抵当権の設定登記を依頼するときに支払う報酬です。
■団体信用生命保険料 本人が死亡したときにローンの残りを完済してくれる生命保険です。多くの民間住宅ローンでは
金利に含まれています。
■火災保険料・地震保険料 火災保険は、住宅ローンを利用する際には加入が義務付けられています。地震保険は義務で
はありませんが、加入を勧められます。
スマートハウス
2%
お風呂、トイレ、
台所リフォーム
20%
外構・庭リフォー
ム
4%
太陽光発電
18%
居室リフォーム
6%
センサー付き、タ
イマー付きの照明
10%
同じくらい関心が高かったのは、太陽光発電とLED照明。 どちら
も節電がキーワードだね。
太陽光発電の買い取り価格は、下がるんですってね?
外壁塗り直し、リ
フォーム
4%
② いくらなら、払っていけるんだろう?
第一位はお風呂やトイレ、台所のリフォーム! 毎日使う場所
だし、 つい気になるのかな。 お風呂やトイレが快適だと、な
んだかしあわせなんだよね~。
興味・関心のあること
内窓・二重窓
14%
LED照明
16%
買い取り価格は10年間保証されているから、2013年3月までに設
置すれば、10年間1kwh当たり42円で売電できるよ。
でも、4月以降の買い取り価格は、まだ決まってないんだ。
太陽光発電はどのメーカーも数年前と比べると、だいぶ安く工事
できるようになっているから、検討中のかたは、早めの設置がお
得ですよ。
LED照明って、電気代がお得なんでしょ?
しかも、とっても寿命が長いんだ!LED電球やLED蛍光があるか
ら、自分で電球などを交換するだけで節電できるよ。
特に、日当たりが悪くて、一日中部屋の電気をつけているお家
は、節電効果を実感できると思う。
また、二重窓(ペアガラス)・内窓は、エアコンの節電になるん
だよ。
うちの床がたわんで、ふわふわするの。土台が腐ったり、シロアリの被害にあってるんじゃないかと気になってるんだけど。
床がふわふわするのは、フローリング材の糊がはがれてきたからだと思うよ。土台や根太、大引と呼ばれる大事な部分が腐ってるなん
てことはめったにないんじゃないかな。
シロアリの被害が気になるなら、カワイハウスがいつも防虫を頼んでいるところなら、無料で診断してくれるから、安心だよ。 床下
の写真をたくさん撮ってきてくれて、気になる場所や、必要な処置をアドバイスしてくれるんだ。
外壁を塗り替えているお家を時々見かけるけど、どんな時に塗り替えるものなの?
塗り替えの目安は、7~10年なんだけど、日当たりによって違うんだ。塗料は紫外線で傷んでくるからね。
塗装してある壁なら、手でさわってみて、白い粉がつくようになったら、劣化が始まってる。だけど、すぐに塗り替えなくても、 数
年は大丈夫だよ。ただ、その状態を放置していると、やがて塗装ははがれ、塗装の下のモルタルにまで水がしみ込むようになってしま
うと、家の躯体が傷んでしまう。そうなる前に塗り替えしよう。
カビや結露でお悩みの方も、多いのね。
カビや結露で困っている方は、二重窓・内窓への関心も高かったよ。窓にできる
滝のような結露は、内窓で劇的に改善されるから、試してみてほしいな。
押入などの収納の結露やカビの気になる方は、ちょっと見苦しいけど、押入の戸
を一日30分でもいいから、開けっ放しにして換気するといいんだよ。
最後に補助金の話を教えて。太陽光や介護リフォームのほかにもあるの?
雨水タンクに興味を持たれている方がいましたが、倉敷市には、雨水タンクには
補助金があります。下水道料金を払っているお家なら、庭の水やりに利用する
と、水道代節約になるよ。
また、耐震診断を受けるときにも補助金があるよ。診断費用は一棟あたり原則
42000円だけど、岡山市、倉敷市、津山市などでは自己負担2000円で受けられます
(玉野市などでは自己負担14000円です)。耐震改修にも補助金制度があるから、
ぜひ利用してください。スマートハウス(HEMS)にも10万円の補助金があるよ。
心配なこと・お困りのこと
風通しが
悪い
7%
防災・防
犯
7%
床のたわ
み、床が
鳴る
27%
カビ
7%
シロアリ
6%
日当たり
が悪い
13%
結露
13%
アンケートにご協力いただき、
ありがとうございました。
外壁、屋
根の傷み
20%
Fly UP